[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/19 23:08 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【期間雇用】内務ゆうメイトの愚痴スレ136【”社員”】



1 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/15(金) 16:18:44.54 ID:vgJRbv8I.net]
前スレ
【郵便の】内務ゆうメイトの愚痴スレ135【夜明けぜよ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1548964648/

588 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 13:28:35.96 ID:NvUeNNTe.net]
バイトにも計年にしてる局多いの?

589 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 13:33:38.55 ID:g8pWKzbV.net]
国が有給取得させないと罰則取ると表明したから、
4月から強制になるよ。

590 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 13:33:40.33 ID:/wtrsrDT.net]
他の局の事はわからんが、うちではそうなった

591 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 13:38:35.10 ID:g8pWKzbV.net]
だから4月以降実施であって、今やってるのはそこの部署が勝手にやってるだけだぞ。

592 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/24(日) 14:01:38.44 ID:vD/5mD2T.net]
君の人生プー太郎w

593 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 14:06:45.02 ID:SMAIQslc.net]
>>545
kwsk

594 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/24(日) 14:07:37.67 ID:U9pUjB3e.net]
>>523
>>526
自分もそうなんだけど、年休をある程度残しておけば、退職日直前まで出社しなくても、年休残日数から逆算して最終出社日を決められるので…
逆に年休が少ないと当然退職日直前まで出社するハメになり、自分は去っていく現場にはあまり長居はしたくない主義なので、この事態は避けたい所である
現勤務先と新しい勤務先との間で少し休養する期間を作っておきたいのと、自分は失業保険をもらわない代わりに1ヶ月(20日)程度消化できればと思っている。それが退職金の代わりというか
自分は今回は3・9月末日の契約満了での退職にこだわっている。そうすれば退職願を書かなくても済むし、会社が負担する分の社会保険料も控除されるので
あと、これを実行するためには、4週間の指定表の休み希望と作成の関係もあるので、少なくとも2〜3ヶ月前には会社の直属の上司に申し出をするべきかなと
ちなみに自分の局の勤務帯では3月30日〜4月27日の4週間分の休み希望は3月2日締切となっている

595 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 14:24:11.37 ID:LJrzHIyk.net]
>>545
めちゃくちゃ綺麗な女=わたなべ
unkが臭いわたなべ

596 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 14:28:08.42 ID:LJrzHIyk.net]
俺:大坂 なおみってゴリラみたいですね
メイトA:そうかな
俺:最近、局でゴリラを見るんだけど
ほら、あそこにいるだろ?
メイトA:ん?どこに?
俺:あ、よく見たらドブスわたなべだったわw



597 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 14:51:24.92 ID:Y2F1qWua.net]
>>582
契約期間満了でも退職届は書かないといけないはずだが

598 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 15:20:39.42 ID:G7hzGzfo.net]
頭悪そう
社会保険なんてずっとついて回るものだし
次の職場見つけても4or10月まで待ってくださいっていうのか

599 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 15:39:01.96 ID:/wtrsrDT.net]
期間満了予告通知書もらったんだが、去年はもらってないな。言わなければクビって事か。次探すか

600 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 15:39:58.97 ID:DsZQ4Tup.net]
>>567
オウム返しさせるほど追い込んじゃったか
図星なんだな

601 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/24(日) 15:45:35.21 ID:ultsp1dx.net]
>>587
次決めずに終わるのか?
けど失業保険すぐ貰うなら満了のがいんだよな?

602 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 15:50:04.20 ID:tlUfOLHu.net]
>>589
コンビニならいつでも募集してるよ。即決だし

603 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/24(日) 15:50:11.96 ID:wawKlos9.net]
ありがたいことに、人手が手薄の日曜に新東京さんが
特割大量に放り込んでくれたので
今日の昼間一人で泣きながら裁いてました。。。

終わったと思たら更に同じ量が次の便で来てました。
流石に帰ったよちくせう。

604 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 15:50:39.47 ID:/wtrsrDT.net]
>>589
三月中に探すという手もある。見つからなかったら、続けるしかないな。雇用保険関係は、一年払い続けないとダメだったんじゃなかったっけ。

605 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 16:01:09.94 ID:tlUfOLHu.net]
>>591
思ったんだが土曜日配達廃止なると月曜日配達の準備の為に日曜に人増やさないとだめなんだよな?

606 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/24(日) 16:05:29.23 ID:ultsp1dx.net]
>>590
それなら次もバイトになってしまうよ。
就職にはならない



607 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 16:13:55.02 ID:RTG8kfkG.net]
2月、8月に年休とらないでいつとるんだよ <

608 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 16:16:45.15 ID:tlUfOLHu.net]
バイトが有給とかこの会社くらいよ

609 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 16:20:10.74 ID:3a+pKK6s.net]
GWにまとめて年休をとるのが当たり前だろ

610 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 16:21:01.15 ID:g8pWKzbV.net]
今年10連休なんだが…

611 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 16:34:22.48 ID:RMNtf8XS.net]
そういや結局GW中の通配ってどのくらいする事になったんだ?

612 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/24(日) 17:16:48.25 ID:wawKlos9.net]
>>593
溜まり続ける物を置いておくわけにもいかないし、
配達廃止でも内務は土曜捌く必要あるからそんなに変わらないんじゃ。

613 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 17:31:50.56 ID:W4W6sA4x.net]
内務にとっての土曜休配は
金曜の人員を手薄にして日曜を手厚くするだけ

結局、何も変わらんよ

614 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 18:15:15.58 ID:hlwr33hb.net]
一人暮らしマウントの次は年休消化マウントかw
おもろいな君たちw

615 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 18:22:01.41 ID:R3iHn46L.net]
祝日は月曜が多いのに土曜休配ねえ
最悪金曜出したのが火曜まで届かないんだろ
1日猶予も認められたら木曜出したのも火曜配達となって5日間かかるってわけだ
速達やレタパ担当の負担が増えるな

616 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/24(日) 18:26:35.71 ID:/pxp2GcX.net]
>>596
他のバイト見てもないよな



617 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 18:41:13.81 ID:zZPDt6Ri.net]
>>603
ただでさえ深夜帯廃止&2パスは地域区分局が担当になった集配局では
手区分扱いになった通常が切手系含めて従来より遅れ気味になってるのにな
(その代わり機械にかかる分は特に大型が特割含めて早く捌けてるけど)

618 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 18:52:18.99 ID:q/oPAyh/.net]
3月に年休?それ頭おかしいんじゃないの?
忙しい時期でしょ

619 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 18:59:03.46 ID:bDdfBWVw.net]
1日くらい何も不快な事がないまま仕事終わってみたいわ
今日も小学生レベルの因縁つけてくる客いたわ死んでくれ

620 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 19:02:37.33 ID:NTdj/xiU.net]
ゴール出るウイークは祝日手当が出てオイシイという解釈でいいかな?

あと、賞与を平均月給分支給すればいいと思う
直近6か月の交通費除いた給与の合計÷6で
実現したら欠勤する人を減らす手段になりえる

上の連中も職場改善したいならもっとこんなふうに頭つかえよ
やる気を引き出すようにさ

621 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 19:40:52.92 ID:DLf4d+OH.net]
>>608
それは無理だろ
大雨や大雪、台風なんかで遠くの奴がこれないとかでも近くだからって頑張って出てきたら災害なので休んだ人も別に有給にしてあげるねとかやるんだもん
休んだ奴に手当てじゃなくて頑張って出てきた奴に手当て出せってのアホすぎ

622 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 19:45:36.63 ID:+D6Cn6t8.net]
ゴールデンウィークは最低でも1日は配達日設けないと置く場所無くなるでしょ集配局は特に
まだ、決まってないみたいだけど予想は2日どこかで設けると思う

623 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 20:04:59.80 ID:NGmPDlk/.net]
5/5は日曜だから祝日手当がつかないのか
つけろよ

624 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 20:08:50.16 ID:/wtrsrDT.net]
>>609
バイパスが台風で通行止めになって遠回りしてきたのに、何の労いも無い。台風の時の特休、廃止しろよ

625 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 20:10:47.56 ID:/wtrsrDT.net]
特休野郎Aチーム。これからはそう呼ぶことにする

626 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 20:22:07.59 ID:dac9P+Fh.net]
やっぱこのスレにいる人っておっさんが多いのか?
特攻野郎aチームのドラマがやってたときまだ俺生まれてないぞ



627 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 20:25:05.86 ID:/wtrsrDT.net]
>>614
じゃあ何でしっとんねん。放送されてないなら知らんやろ

628 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/24(日) 20:26:40.02 ID:BxcqlYub.net]
GWって忙しいんですか?

629 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 20:42:37.55 ID:/+rHMA12.net]
メイト同士で好きな学園ドラマ(金八以外)を言い合えば
おおよその年齢がわかるんじゃないか?
ちなみにおれは「ゆうひが丘の総理大臣」

630 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 20:48:03.20 ID:i2qdsNq4.net]
俺はごくせんかな

631 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 20:50:47.35 ID:t70pZQv5.net]
学校を舞台にしてるって広義の意味もアリなら
女王の教室かな

632 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 20:53:34.60 ID:/wtrsrDT.net]
振り返ればやつがいるは名作

633 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 21:00:41.24 ID:/+rHMA12.net]
>>620
それ学園ドラマじゃないだろ
他のドラマとちがって学園ドラマは視聴者が
生徒役の年齢に近いから意味があるんだよ

634 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 21:02:15.56 ID:/wtrsrDT.net]
>>621
学園ドラマは観てないんだ。結婚できない男も名作

635 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 21:11:10.31 ID:j511wRZU.net]
>>596
そもそもバイトじゃなくて期間雇用”社員”だし、有給あるのは当然だ

636 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/24(日) 21:13:35.07 ID:Ah1K27oE.net]
>>617
GTO(反町版)



637 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 21:16:02.67 ID:2hovCxRM.net]
ここ平均年齢30は超えてる
35くらいかもw

638 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/24(日) 21:21:48.22 ID:Ah1K27oE.net]
30っす!

639 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 21:28:11.09 ID:/wtrsrDT.net]
>>623
期間雇用社員って3月末と9月末に一度切られる存在なんだけどね

640 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 21:42:42.32 ID:ORtLVeAJ.net]
都合よく使われてる存在なのに高い意識持ってるのはズレてんだよね
世の中の仕組みや常識もわからなそう

641 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 21:48:00.33 ID:4uWofug+.net]
今日は20〜21時指定が一個もなくて時間休使って早く終われた
一個でもあれば集配も時間まで待機だもんな

642 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 21:54:27.44 ID:/wtrsrDT.net]
「あなたの期間雇用社員としての雇用契約期間は、2019年3月31日までとなっており、来る2019年3月31日に退職となります。ついては、雇用契約満了後、2019年4月1日から2019年9月30日までを雇用契約期間として、改めて雇用を希望される場合は、採用担当者までお申し出ください。

643 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 21:55:57.48 ID:/wtrsrDT.net]
なお、あなたが雇用される場合、以下の雇用契約(労働条件)を予定しています。」
上から言ってるよね、これw

644 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 21:58:32.87 ID:/wtrsrDT.net]
これのどこが社員扱いなのっていうねw

645 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 22:04:25.70 ID:/wtrsrDT.net]
注1:このスキル認定書は、予定雇用期間満了後の再採用を約束するものではありません。ってしておきながら、スキル認定で苦情言えますって言われて、言ったら再採用されないんだろって思ったわw

646 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/24(日) 22:05:33.64 ID:/pxp2GcX.net]
>>625
みんな若かったが何やかんや30近くなったり過ぎた先輩もいる



647 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 22:11:52.53 ID:FLGsQqgB.net]
アソシエイトでもない奴がガーガーうるせーな

648 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 22:26:20.37 ID:/wtrsrDT.net]
>>635
アソシエイトってとりあえず5年いたらなれるってやつですよねえw

649 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 22:46:16.64 ID:Gsm2zyLc.net]
>>636
アソシエイト=5年もアルバイトしてるだらしない奴。普通は1年以内に次が決まるはず。本気で仕事探していれば普通は存在しない

650 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 22:58:01.33 ID:aRgUJ7wH.net]
他で次を探すわけでもなくここの正社員の試験を受けるわけでもない奴は意味不明
将来性ゼロだな

651 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/24(日) 23:33:47.03 ID:z3/n+pw9.net]
こんなゴミ溜めで正社員を目指すなんて
愚の骨頂

652 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/24(日) 23:45:43.03 ID:Zw6Do/Uc.net]
新一般職ならアソシエイトのほうがマシって気持ちもある

653 名前:ゥもね []
[ここ壊れてます]

654 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 00:15:15.02 ID:mfpVZ3vg.net]
>>640
全然ない。

655 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 00:21:57.15 ID:mfpVZ3vg.net]
>>633
辞められたら困るのはバイト側より会社側。バイトは次のバイトに行けばいいだけ社員にシワ寄せがいくだけ。

656 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 00:39:29.53 ID:5/ZqFnfU.net]
とあるご年配の女性が私に“〜さん、私、今日、速達担当なんだけど、〜さんは速達したい?私はどっちでも良い。〜さん、どう?”しつこいから、私が速達することに…ふざけろ…バーカ!!



657 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 00:43:52.63 ID:wxR4MqNv.net]
指示された仕事を他人に押し付ける→職務放棄により

基礎評価項目の管理者や社員の指示に従っているに違反するのでマイナス10円

658 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 00:51:01.12 ID:BtFOcFlg.net]
>>637
5年いたらそうなん?
2年半とかで辞めた奴はどうなん?

659 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 00:54:08.01 ID:TOBxB1Xg.net]
>>605
利益の出るゆうパックにしてくれってことだろーね

660 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 01:34:11.89 ID:KFRowD7X.net]
>>635
www

661 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 01:53:27.56 ID:KFRowD7X.net]
新大阪とかやったらスキル評価に苦情申告してる奴おるんかな
勝手にありそうなイメージ持ってるが

662 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 03:11:00.78 ID:+10qrXnH.net]
苦情を入れた所でスキル項目が達成していないなら無駄。長くいる奴はスキル関係なくお情けで上げてる場合もあるけど。

663 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 03:29:02.63 ID:qdS9+Sm4.net]
何年も居てお情けで上げようとしても、社員とケンカばっかしてるヤツは上がらないんだよな。
仕事が出来るかと言われれば、半年前に入った60代女性に区分で負けるぐらいのポンコツっぷり。
なのに、社員からの指示を拒否したり、自分の作業が無ければ棒立ちしてるっていう・・・

664 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 04:19:46.23 ID:j7AqElpx.net]
ボーナス考えたら社員の方がいいとは思う。
今いるメガ局だと3交替になるからそれがいやかなぁ
一般社員だと昇給がしょぼいから最初の方はメイトの方が給料いいだろうけどねぇ(年収は負けるけど)

665 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 04:21:42.37 ID:j7AqElpx.net]
スキルは見てる人はちゃんと見てるからなぁ
自分の働いてるメガ局の深夜の最終評価者の副部長は結構よく見てると思う

666 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 05:06:41.96 ID:fOlp4I1i.net]
最終評価者は部長じゃないの?
深夜になんか一切姿を見た事ないが、正しく評価してくれてるのかね…w



667 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 06:08:45.19 ID:gXgqoHKz.net]
>>652
見てる人は見てると言っても
顔と名前が一致しないとどうにもならんだろ

だからこそ管理者と話せるやつが有利なわけ

668 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 06:26:13.20 ID:DbxH5sRt.net]
>>653
大体今は集配局は区分機撤去したのにまだBランクの機械が出来るとか項目あるわけ?区分メイトが電話応対とかさ。

669 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 06:30:26.17 ID:DbxH5sRt.net]
スキル認定にあたって本社は「経費削減」を口実に認定を厳しく行なうよう指示しました。その結果、全国で不当な認定が相次ぎました。

これまでの苦情処理の中でも「他のゆうメイトに指示・指導ができる」の評価は「課長の印象で決める」と、明確な基準がない事が明らかになりました。

670 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 06:46:02.61 ID:v9VtK8mK.net]
厳しくなる前と今で基準が違うんだから本来全員再評価しなおすべきなんだよな。

それをやらないから出来る新人がどんどん辞めてったり、仕事しなくなるんだよ。

671 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 06:57:17.08 ID:gXgqoHKz.net]
A有orA無はいくらでも判定を厳しくすればいいけど
仕事が出来るのにC無固定はダメだろ

672 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 07:00:21.50 ID:v9VtK8mK.net]
まさにそれ。
時給安く使ってやろうという魂胆がミエミエなんだけど、
世の中の人手不足状態をまるでわかってないんだよな、上は。

ま、ここに来る奴は他の仕事の出来ない社会的に問題がある人だと足元見てるんだろうが。

673 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 07:47:35.20 ID:Jh5WBd3b.net]
職場にスマホ持ち込みはあかんやろ!これは内務規定違反による個人情報収集容疑で郵便法違反に問われて逮捕されるから気をつけるように。

674 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 09:05:17.83 ID:fYUeZjvi.net]
>>656
ソイツのせいで、シュートのゴミ箱廃止、チェック判子の2人押しの原因になったのに、スキルは固定のバカが居るんだが

675 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 09:12:33.35 ID:3hHe8Avu.net]
>>657
本当やり直して欲しいわ
サボる事ばかり考えてて他の社員に指示指導なんてできないクズがA有のままなのが許せん

676 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 09:41:03.90 ID:NDI1VkGt.net]
できる作業増えてるのに今回も上がりませんでしたねー(笑)

お人好しというか金に無頓着な奴いるな



677 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 10:55:21.82 ID:Icj7ieLF.net]
>>565
なんだよ そんな程度 ってw
年休使う理由なんてひとそれぞれ
いちいちケチつけるなよ

678 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 11:20:59.02 ID:V92jPDB2.net]
わっ!わたなべ!すげぇ不細工だな!

679 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 11:26:58.54 ID:UcLbHJ+9.net]
666ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

680 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 11:50:12.40 ID:Zhbi8Gnf.net]
パワハラ現場の録音とか証拠は取ってるのかな?
労基、裁判もいいけど、異動希望を働きかけなかったの?

局長に原因があれば、いくら復職しても同じ局所じゃまた病気がぶり返すでしょう。
組合は力になってくれないでしょうね。
部会長、会長や地区人事担当に投げかけたり主治医の診断書に環境を変え異動が望ましいと書いてもらったり、
あらゆる人脈使って証拠とともに異動希望を協力依頼してみては?
今の局所を脱出することをまず優先される方が賢明かと思います。

681 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 11:55:46.16 ID:z8smpvie.net]
お局の特徴・定義 】
・キチガイ
・ヒステリー、自己中心的
・機嫌がいい時と悪い時の差が激しい
・自分に甘く、他人に厳しい(他人のミスは鬼の首取ったかのように騒ぎ立てる)
・男に甘く、女に厳しい(気に入った男には猫なで声、女は若ければ若いほど辛らつ。)
・人によって態度を変える(都合のいい人には媚びまくり、逆の人にはぞんざい)
・勘違い、被害妄想が強い
・自分の感情を仕事に持ち込み、周囲を混乱させる
・仕事をしない、もしくは一人で異常に仕事を抱え込む
・変な丸文字を書く
・他人の行動を監視し、揚げ足を取る(重箱の隅をつつきネチネチ…)
・無駄にプライドが高く、見栄っ張り、そして嫉妬深い(お局の98%は嫉妬から構成)
・バブル時代の栄光が忘れられず、何かと自慢げに当時を語る
・自分を客観的に見ることが出来ない(バブルを引きずった髪型・服装・メイク等)
・バブル時代の価値観から抜けきれず、今の時代の価値観が理解できない
・自分の常識が世界の常識だと思っている(その範疇外のことはすべて非常識扱い)
・男日照り、もしくはくだらないジジィとの長年の不倫関係にある
・未婚で実家にパラサイト(高齢母の手作り弁当持ち)
・人の悪口、噂話が大好物
・仲良しごっこが大好き(群れの中で女王様気取り、とりまきを従える)
・ジャニオタ、福山オタ、韓国オタ、ディズニーオタが多い

お局様に被害をくらってるみなさん、気軽に書き込んでください

682 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 12:04:12.58 ID:Zhbi8Gnf.net]
今後は携帯スマホのチェックやるのか?

【指示を受けて】“特殊詐欺”に使われた携帯などを不正に契約、郵便局員の男を逮捕
2/15(金) 15:44 TBS系(JNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190215-00000057-jnn-soci

683 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 12:08:18.93 ID:+bhJchou.net]
前髪ぱっつんのひっつめ髪
姫カット
土偶顔
ジャガイモのような肌
男口調
腐女子
私服がデブ隠しのロンスカ、鞄はいっぱい入るダサいリュック

684 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 12:17:57.70 ID:Zhbi8Gnf.net]
[拡散希望]日本郵政グループのアフラック保険外交員の数百人が共謀して17億円申告漏れの脱税した非国民を絶対に許すな!

日本郵政で働く保険外交員ら数百人が共謀して
2017年までの3年間にわたって経費を過大に
計上し、国税局から約17億円の所得の申告漏れを
指摘されてたことがわかった。過少申告加算税を含めた追徴税額は約2億数千万円とみられる。

一人あたりの金額は平均1000万円以上の
申告漏れを数百人が共謀して意図的に脱税を
繰り返して、約17億円もの莫大な所得の申告
漏れを国税局に指摘されて、追徴税額は約2億
数千万円は異常な数字であります。
日本郵政グループの保険外交員は共謀して過去に
何度となく脱税を繰り返しています。

日本郵政の保険外交員らは共謀して業務と無関係な
マイカーのガソリン代や同僚や家族との飲食代、家族や自身の携帯電話の利用量を経費として計上して所得を意図的に圧縮していた。

日本郵政グループの保険外交員の経費はほとんどかからないという。そのことを日本郵政グループ子会社の日本郵便株式会社に問い合わせると回答はこのように出た。
『同社の保険外交員の経費について、業務用の
携帯電話の利用料金や交通費などは日本郵便が
負担しているため、保険外交員の経費はほとんど
かからないのが実態だという。』

日本郵政グループの保険外交員が同時期に数百人規模で共謀して収入経費を圧縮して計上して約17億円にも及ぶ巨額な脱税を国税局から指摘される異常な事態を税金ドロボーと言わずに何と言うのか。
日本郵政グループの保険外交員は共謀して脱税を
繰り返す税金ドロボーです。郵便局の保険外交員は
共謀して時を見計らって必ず脱税します。
国民の義務である納税を郵便局のアフラック保険外交員は軽視しています。17億円の脱税は異常です。
またチャンスがあればトライするのが日本郵政の
アフラック保険外交員の常套手段です。
脱税犯罪の再トライを絶対に許すな! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


685 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 13:36:03.11 ID:ZG5i+GkX.net]
>>664
そんなことしかやることなくて暇な時に休まず
職場で仕事した気になって迷惑かけてるってことだろうな
そう思われてんだよ
叩かれてんのは休みの理由じゃないと思う
無意味に休まない奴がいると会社がとらせてないと思われる
なんで消化させられてるかわからないんだろう

686 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 14:12:05.85 ID:c4KWQLYS.net]
なんていうか年度末に年休って非常識だな
まあだから万年バイトなんだろうけど



687 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 14:25:00.95 ID:TC3eO8VI.net]
郵便局の忙しい時期とか、入ってそんなに経ってないとよくわかってない人もいるだろな。郵便とパックでも忙しい時期が違う。自分は半年しかやってないので、3月がどのくらい忙しいのかわかってない

688 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 14:33:23.29 ID:DssJBfbH.net]
日本郵政は、全国どこでも公平に利用できるとする郵便と金融のユニバーサルサービスの堅持と、競争力強化を両立させる難しさに直面してきた。

例えば、郵便事業では、郵便取扱量が減少する中、離島や山間地を含む全国各地で同一のサービスを均一価格で提供することを求められている。

一方で、民間企業として集配郵送にかかわるコスト削減をはじめ、収支改善策にも取り組まなくてはならない。

 サービスが後退したら国民から批判を受けるリスクがある一方、収益強化のために新規事業への参入を目指せば民間企業から「民業圧迫」という非難を受ける。

現在、日本とTPPに関する協議を行う米国も、日本郵政の事業拡大に反対を表明するなど、さまざまな思惑に縛られている状態だ。

 二律背反に苦しむ中、「極めて厳しい事業環境」(日本郵政)を打破しなくてはならない。

万が一日本郵政が今まで以上の経営危機に直面すれば、一定水準以上の質の高さを保ってきた郵便事業が壊滅的な状況に陥ってしまう。

その上、ゆうちょ銀行とかんぽ生命は合計約200兆円もの国債を保有しているため、日本の財政破綻にまで及ぶ可能性があるからだ。

 現状を踏まえると、上場計画をいったん凍結し、企業としての存在価値を再構築すべきではないだろうか。

このまま上場を果たしたとしても、その後の成長ビジョンを示すことができなければ、同社株を買いたいと考える投資家は現れにくいだろう。

 具体的には、郵便事業のみを再国営化し、競争の公平性を担保しながら金融の新規業務規制の緩和を進めるべきだとの指摘もある。

いずれにしても、このままでは事業が立ち行かなくなり、破綻へのシナリオが現実になってしまう。

689 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 14:40:00.53 ID:DssJBfbH.net]
日本郵政グループの持ち株会社で、日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険を傘下に持ちます。
金融子会社2社に収益が依存するなかで、生活総合サービスを提供する企業として脱皮が期待されていました。
ただ、現状としては金融事業以外は、上手く収益化ができていないです。

特に2017年3月期は、豪物流子会社の減損により赤字に転落しました。
この物流子会社は、上場直前に化粧直しみたいな感じで買収を発表したものですが、結局は失敗だったようです。
業績の苦戦にあわせて、株価もIPO公募価格を下回っています。

690 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 14:54:51.18 ID:v9VtK8mK.net]
>>674
そういう人は別にいいの。

年休溜め込むってことは少なくとも数年居るんだから、
暇な時期と忙しい時期ぐらい当然わかるだろ、という話なんだし。

691 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 15:02:58.10 ID:TC3eO8VI.net]
>>677
年休って長いこといる人ほどたくさん貰えるんだったな。半年10日支給で固定しとけば、それで十分なのに

692 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 15:37:52.78 ID:fCVAv1di.net]
「会社側が」年休を全然使わない奴に、年度末に勝手に年休を大量に入れるんだけどね。

693 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 15:46:10.77 ID:DssJBfbH.net]
【全世界から】郵便局破綻

11月下旬、ニュージーランドの郵便事業社「ニュージーランド・ポスト」が、同国内の郵便局をすべて閉鎖すると発表した。

このニュースに、人々は一様に動揺している。郵便局は、周辺住民が集まる場でもあるからだ。

特に田舎町では社会の「要」と言っても過言ではない。

https://this.kiji.is/450205028819354721?c=39546741839462401

694 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 16:15:39.93 ID:DssJBfbH.net]
年賀のノルマ廃止やが報道で流れて来てますが、郵政グループの営業体質の本質的な問題は、過度なノルマでもなく、自爆でもない事は、
現場で働く社員なら大なり小なり気付いているはず。
一番の大きな問題は、ユニバーサルサービスの義務化です。
一見、耳触りの良いコンセプトですが、これが多くの社員の働き甲斐や実需の無い自社商品の買取、エリア外や親戚縁者へのお願い営業に結びついているからです。
高齢化や人口減少が進む社会で、10年後も20年後も同じだけのインフラを維持していくなど、中学生でもちょっと考えれば分かる理屈ですね。
そんな無理ゲーを何時までも続けようと思うと、実需以上にノルマを増やす、やるサービスを増やすしか方法ありません(実際毎日の仕事で新しく覚え参入できるサービスなど多くはありません)。
そこで私たちが唯一出来るレジスタンスは「会社を辞める」と言う方法です。
家族を持っている人は、なかなか踏み切れないかも知れませんが、人によっては、より自由な人生を計画しても良いのではないでしょうか?


人生は一度きり。籠の中で生きていくだけが人生ではありません。
きちんと計画し、より良い人生を見つけて行きましょう。

695 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 16:45:18.60 ID:UUy+7wYZ.net]
ネットからも申し込める某ポイントカード在中の封筒がいつも区分機にかけられてるのを見て、(大丈夫か?割れないか?)って思ってる
「カード在中」とは書いてないが、俺もそのカードをネットで申し込んで普通郵便で送られてきたから知ってるw

696 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 16:50:00.62 ID:v9VtK8mK.net]
厚紙ぐらい入ってるの知ってるだろ。



697 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 16:54:01.78 ID:UUy+7wYZ.net]
厚紙なんて入ってへんかったで
普通に紙にシールでペタっとカード貼ってあっただけ
同封の紙も全然厚くないし

698 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 16:55:10.84 ID:UUy+7wYZ.net]
まぁでも俺のが割れてへんねんから、大丈夫ってことかw

699 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 16:59:09.39 ID:HpNJ1AAf.net]
>>567
ちょっと違うね
人に面向かっていちゃもん付ける勇気もないヘタレだからここに書き込むんだよ

なぁ、そうだろ?
2年前も辞めさせられた職場の同僚の悪口を
いつまで繰り返しネチネチ書き込んでいる根暗陰湿キモオタのID:DsZQ4Tupこと松岡君?

700 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 17:09:32.86 ID:T9wMHBC2.net]
>>679
こういう嘘がまかり通るのもなー
自分が積極的に消化しておけばいい話なのに
頭悪そう

701 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 17:24:09.79 ID:v9VtK8mK.net]
だから頭が悪いのは自主的に使えない人であって、消えるから強制的に入れてる会社じゃねーだろw

702 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 18:07:16.44 ID:sYcsJXUl.net]
この担務は俺がいないとだめだからなぁ

703 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 18:08:48.81 ID:cU+SZPrK.net]
B有で蓋されてたけど今回から一次評価者が変わってスキル上がった
普段からすごい評価してくれてる人になったから良かったわ
電話応対とかやってないけどやってる項目だけ見て評価してくれた

704 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 18:14:26.87 ID:KFRowD7X.net]
>>689
はい、特定担務独り占め厨の出来上がりw

705 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 18:15:00.52 ID:Rf7RtzZG.net]
ウチはB無しでふたをされているなぁ。
それも評価者がどうというんじゃなく、古参メイトが上がらないように担務を制限している。

706 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 19:01:17.82 ID:x3gzuuYL.net]
旅行とか帰省とか引っ越しで年休使ってたらあと4日しかないww
まとまった休みが欲しいと使ってしまう、使わない人のこと逆に何で?って思う



707 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 19:10:14.83 ID:fCVAv1di.net]
>>688
まさにそれ。
超人手不足なのに、年度末迄何一つ対策せず、ギリギリになってあわてて帳尻合わせ。
年休を全然使わない奴なんてもう一部の人間固定で誰か分かってるんだから、
そういう莫迦は、毎月強制的に数回年休を入れればいいんだよ。

708 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 19:12:24.18 ID:Rf7RtzZG.net]
取れる環境にしないもの、取らせないのも、年度末に慌てて取らせているのも会社なのだから、
取得しない当人が馬鹿なのはさておき会社も当然馬鹿なのである。

709 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 19:29:48.78 ID:jQyEAGQT.net]
組合が、正社員以外にも計画年休の導入を要求している
予定の立たないかなり先の年休を指定しないといけなくなり、
前日の正午までに請求書を出せば取得できる自由年休はたった5日になる

710 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 19:39:11.72 ID:ujfVsWD/.net]
うわ絶対やめてほしい

711 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 19:40:24.87 ID:gPT8dIzO.net]
>>243
下がりましたので、もうサヨナラします…

712 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 20:11:36.80 ID:nQ3yP70+.net]
使えない使えない愚痴っている奴ほど無能という法則

713 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 20:27:29.08 ID:TC3eO8VI.net]
>>694
計年はこれからやっていく。反発はあるだろうが

714 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 20:29:00.31 ID:49XIAZQF.net]
皆んな郵便局の内務だよね?
時給いくらくらいもらってるの?
本当は一人暮らししたいけど、時給1000円とか11100円程度だと自分は無理なんだけど
副業でもしてんのかな?

715 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 20:36:09.00 ID:z8smpvie.net]
おばさんのヒステリックが何故減らないのか?

716 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 20:38:28.36 ID:f4n8k41K.net]
>>668
まさにワタナベそのものでワロタw
おまけに男好き。仕事中は仕事せずに男と喋りまくり



717 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 20:39:21.11 ID:f4n8k41K.net]
不細工ワタナベの嫌がらせはなぜ減らないのか
ワタナベの標的になった女の人は可哀想

718 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 20:51:50.31 ID:cU+SZPrK.net]
バイトにも計年とか裁判で不利になる案件ばっかやってくるな
社員との明確な違いを設けていかないといけないのに逆に近づけてどうすんだ
そんなに裁判負けたいのか

719 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 21:09:55.75 ID:TC3eO8VI.net]
同一賃金同一労働とかいうバカのせいでこうなってるの

720 名前:ゥも []
[ここ壊れてます]

721 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 21:11:39.38 ID:G45bNWa/.net]
>>698
お前が原因で何人も辞めてったんじゃねーの?

722 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 21:26:13.79 ID:b1jX6bn8.net]
>>692
うちの局もB有りに上がるための担務をおっさんメイトが独占してて今回も上がれなかったわ。
独占というよりはそのおっさんが決まった仕事しか出来なくてそこに置かざるを得ないんだけどね。

723 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 21:36:10.83 ID:a+3K1yBc.net]
>>565
例えばこの2週間で使ってない奴は消化しろと言われまとめて使ってみたら
周りと相談せずだの勝手に取るだの他の人が取れなくなるだの散々の言われよう
いちゃもんつけすぎw

724 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 22:05:32.39 ID:/IriFH8m.net]
年休使わない奴はコミュ障

これでいいだろw

725 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 22:10:14.03 ID:rfE6OrRn.net]
って言うか年休取るのに周りと相談する奴なんているんだ
考えたこともなかった

726 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 22:13:02.31 ID:kWSqtmIb.net]
>>701
それくらいで一人暮らししてる奴いるよ



727 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 22:13:42.45 ID:SYboigxa.net]
ライ〇payカードやろ?普通郵便で来るからなあれw

728 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/25(月) 22:22:50.90 ID:d5Ls3gNc.net]
年休といえばこのスレッド

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1549315016/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1504849568/

ここですでに計画年休のことは予言されてた

729 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/25(月) 23:18:25.63 ID:TC3eO8VI.net]
年休に理由はいらない。だから、体調不良で休んで年休入れろと言われても病院の領収書はいらない。年休入れるなら、突発でも病院行く必要ないよ。年休入れないなら病院の領収書は出せって言われるかもしれないけどね

730 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 00:41:18.57 ID:Vd29xg/n.net]
>>715
そういうので問題になるのは
突発で休むのなら欠勤だ、年休にしてほしかったら病院に行って領収書をもらってこいって流れ

731 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 00:54:22.10 ID:o1ZBa8tq.net]
交付金は上の者の娯楽に消えます
ゆうメイトはもっと奴隷になります

732 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 01:05:06.61 ID:UcOERuan.net]
よくわからないんだけど突発とかの休みでも年休使えるんか?

733 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 01:08:42.32 ID:cyZEr43w.net]
>>718
事後年休やな
認めてくれるかは管理者次第じゃね
うちは全然おk

734 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 01:18:11.41 ID:cyZEr43w.net]
>>709
文句は認めた管理者に言えばいいのにな
周りに相談とかあほや

735 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 01:41:43.86 ID:b7n6gJnT.net]
その日の管理者によるな。

736 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 01:50:55.61 ID:dM1yX6Jf.net]
何で年休入れるのにバイト同士で話し合って調整する必要があるんだってな
そこを上手く調整するのがシフト作るやつの仕事だろう
年休希望が何人も重なってたら時季変更権で誰かずらすとかいくらでもやりようあるし



737 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 01:58:50.13 ID:LcTJ7s5E.net]
希望の年休は、周りと相談。
計画年休は、シフト担当の社員が勝手にぶっ込む。
計画年休はずらせないし、廃休にも出来ないからシフト担当の社員と事前に調整。
なんだかんだで、コミュニケーションが必要かと。

738 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 02:29:37.30 ID:kWSgff9k.net]
だからおまえの局はな
うちはずらせるからとにかく埋めて提出してと言われる

739 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 02:29:51.34 ID:PxgwagJN.net]
コミュ障の言い訳ワロス

740 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 02:52:28.83 ID:H3i1QbC4.net]
>>723
時季変更権

741 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 03:03:05.07 ID:cyZEr43w.net]
>>722
せやな

742 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 03:07:07.38 ID:cyZEr43w.net]
>>723
仕事中のコミュニケーションは必要だが
シフト調整は担当社員や管理者の仕事であってメイトの仕事やない

743 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/26(火) 03:43:58.95 ID:PzdtbLZD.net]
一人暮らし多い?

744 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 03:52:15.49 ID:V8y4kB6x.net]
いや、年休自分でとらない人はもう無理矢理いれる必要ないよ
シフト組んでる人もそういう勤務日の自由度が高い人がいると楽だろうし
俺は年休申請はしたことないし体調不良とかで突発もない5年間皆勤
だからなのか勤務組んでる人も俺に何も言わずに6連勤7連勤いれられてたり謎の年休が入ってたりするわ

745 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 05:06:17.32 ID:xuUr0Nqt.net]
計年なんていらない。大体、1年先の予定なんか分からんぞ。
社員は1年先の予定まで考えて取ってるのだろうか?

s.kota2.net/1551124966.jpg

746 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 05:38:33.12 ID:KdntGOHQ.net]
>>706
同一労働同一賃金ならバイトはみんな同じ仕事だからスキル評価なんか真っ先に廃止するよ。ただ上げた奴の時給を一気にCなしまで下げると別の法律に引っかかるのでどうするのかまだ決まってないだろうが



747 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 06:46:12.96 ID:0u+Dwo9m.net]
>>701
時給じゃなくて勤務時間数や手当も含めた実際の収入で考えた方がよくないか。

748 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 07:01:33.28 ID:0u+Dwo9m.net]
年休はなるべくためるようにしてる。
昔1ヶ月以上入院した時に年休なくて無収入になったから少しでも多くとっておきたい。
あとから知って傷病手当もらえたものの6割だし最初の4日くらいは手当無しだから物足りない。

749 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 07:21:55.53 ID:PxgwagJN.net]
日本は空気読めない奴は嫌われるんだよ
自分の仕事しかしない
自分優先で休む

750 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/26(火) 07:49:39.33 ID:3k9h1Edj.net]
まあまあ、もう直ぐ全機械化されるから安心しな。

751 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 09:15:05.58 ID://STYsf/.net]
>>734
年休使うと傷病手当使えない。しかも6割は手取の6割でなく標準報酬手当の6
割だから実際はかなり高額になる。

752 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 09:30:06.67 ID:b8440Tax.net]
>>736
全部の郵便物をレターパックかスマートレターにすれば
完全機械化できるだろね

753 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 09:32:28.40 ID:0u+Dwo9m.net]
>>737
両方同時には使えないからどちらか選べるとしたら10割の年休だよね。

754 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 09:38:48.55 ID:D1aSPjfQ.net]
>>730
お前みたいな奴ばかりじゃないんだよ
勝手に入れたら文句を言って
結局この時期まで年休使わずに消化に入る
アホはクビにしろ

755 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 09:54:58.57 ID:IA6jGFq5.net]
>>709
お?またコミュ障オウム返し知恵遅れじゃん
言い忘れたなその二週間の内には消化するのが何人もいるけど
一日につき最大2人までだから相談して決めてくれと言う話だったんだわ
それでも他人を無視して勝手に決めたというのが正しいことか?
どうせ煽り逃げするんだろ
毎日毎日同じレスとはよほど悔しいんだな

756 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 10:07:39.32 ID:DHMRkIyM.net]
ああ、発狂しだした本格的に病気持ちだったか



757 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 10:16:05.96 ID:IA6jGFq5.net]
>>742
いいや至って冷静
具体性がないから何も言い返せなくて悔しいですってことだな
ダメだぞ
人の話をしっかり聞いて事実確認して「会話」しないと
ぼそっと言い逃げしかできないコミュ障には難しいだろうけどな

758 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 10:34:27.16 ID:DBU8C8N4.net]
>>696
あのー、それ初年度だけでしょ?
5日間は計画付与の対象になるだけで。

759 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 10:37:05.38 ID:DBU8C8N4.net]
>>714
その人は自分で使う気が無いから会社に付与されてるという状態なだけで。

760 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 10:44:50.95 ID:DrTlS0Ld.net]
うちも年休はカレンダーの空欄に埋めて提出する方式だけど
あまりにも希望者が多ければお話合いになるのは当たり前やがな
その日じゃないとダメなのは仕方ないけどね
なんとなくって軽い気持ちで入れてる人もいるからね

761 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 10:49:20.21 ID:12vZkRrC.net]
発給日数のうちの5日だから6年半以上やってるベテラン()は15日自由に使えるがな
ちなみにこの日数は年に217日以上勤務の場合な

762 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 11:12:24.47 ID:7WR7n+8a.net]
年休貯め込む馬鹿のせいで非番買い上げになってるやついてわろた

763 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 11:45:30.29 ID:o0TyIjP3.net]
3月末で辞める奴は年休使い切らないとダメなのか。

764 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 11:47:41.50 ID:N02t35VD.net]
>>748
自分使ったのインフルエンザくらいやな、今40日前後残ってる…。

765 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 11:51:44.58 ID:N3clv4FF.net]
>>711
ウチは年休取る奴が調整しろって書面で通達回ってきてるぞw社会人として当然とも書かれていたなwww

766 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 11:57:17.70 ID:ZC/22evs.net]
ここって話し合いできない奴多いよなぁ
口を開いたかと思ったらいきなり喧嘩腰w
そうなる前に解決しろよ



767 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/26(火) 12:04:02.08 ID:IuzMLyJ7.net]
月手取り15万くらいだな
東京住みだけど
趣味もあるし買いたいものもあるし
飲みにも行きたいし貯金もしたいから
しばらくは実家暮らしだな

768 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 12:13:13.92 ID:IXJBuvOv.net]
深夜なら額面30万手取り25万くらいはいくぜよ笑

769 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 12:15:43.10 ID:o0TyIjP3.net]
深夜でも手取り19万。cなしだとこんなもんか

770 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 12:19:25.55 ID:9We/t5/2.net]
>>753
なんで深夜勤しないんだろ?
貯金スピードが3倍になるぞ

771 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/26(火) 12:44:54.16 ID:Ew0Hzs8C.net]
ぶたみたいな顔と体型で肉食系
局内の若い男にアタックするも
当然玉砕、しまいにはうだつの上がらないメイトジジィに粉をかけてセックス奴隷によくやるわ

772 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 12:47:46.28 ID:7KLf5jda.net]
そんなのにも相手にされない男だらけなのがここだけど?
そもそもそんな肉食の女なんてこんなとこにいなしな

773 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 12:59:13.11 ID:UcOERuan.net]
>>719
知らんかった
OKしてもらえることもあるんやね

774 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 13:05:07.62 ID:o0TyIjP3.net]
>>759
うちでは入れてくれと言われる。少しでも年休を使って欲しいんだろうな

775 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 13:27:34.87 ID:emQJUCyV.net]
>>757
ワタナベのことか

776 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 13:29:32.83 ID:j3lS8nKT.net]
クリリンのことかー



777 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/26(火) 13:43:58.96 ID:IuzMLyJ7.net]
>>756
深夜勤ってシフトは何時から何時まで勤務が多いの?
昼夜逆転の生活になると自分は結構キツイな
友達とも遊びにくくなるし
夜中働けるのはすごいな

778 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 14:56:29.77 ID:kWSgff9k.net]
発狂して情報後出しとか頭悪そう

779 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 15:08:09.14 ID:/flhdPUc.net]
>>763
悪いことは言わん深夜は辞めとけ。座り仕事やサボれる職種ならまだしも郵便やゆうパックの区分のような作業で深夜勤務は長く持たない。誰かが辞めると連鎖的にやめるからな、不安になるんだろう。

780 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 15:19:25.32 ID:LAJSBGl1.net]
なんか今までのスキル評価の項目がガラッと変わったと思ったら
今日フィードバックされてB有から一気にA有まで上がった
聞けばほぼ全員上がったんだとか
去年10月から入ってきた新部長マジで神

781 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 15:32:16.83 ID:9We/t5/2.net]
>>766
全員上げたら神じゃないだろ

仕事が出来るやつを

782 名前:上げて
そこそこ出来るやつを据え置いて
仕事が出来ないやつを下げないと
[]
[ここ壊れてます]

783 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 15:39:07.09 ID:dkjX1Uhf.net]
スキル評価って一度上がったら(始末書モノにならない限り)下がらないものなん?
うちのお局様が苦労してA有になったもんだから僻みが半端ない。

784 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 15:47:31.81 ID:9We/t5/2.net]
>>768
部長次第だよ
3割の人間が下げられたときもあった
しかも営業成績を理由にしてな

785 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 15:59:28.93 ID:P++Zlfl6.net]
また勝手に年休入れられたわ。
しかも2日も。
俺は年休を全然使わない人ではなく、ちゃんと計画的にキッチリ消化してるのに。
俺よりもっとタンマリ持ってる奴がゴロゴロ居るだろうが、そいつを20日位休ませろよ!

786 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 16:17:23.79 ID:lSJZB3tS.net]
>>766
自分がいる時に辞められたら困るからだろう。部長自身の評価より無事に次まで過ごすことだけを考えている。

部長が愛社精神の固まりみたいな人で、業務運営を犠牲にしてまでコストカットしたいなら平気でスキル下げる



787 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 16:17:29.79 ID:/MDWwzwS.net]
>>770
それを作成者に言え
ついでに言えば年休の申請書は書くなよ

788 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 16:36:40.75 ID:KA0hTrZw.net]
スキルは有り無しは上げ下げできるけど一度C→B→Aと上がったら下には下げられない決まりだって部長に言われた
本当は下げたい奴はいっぱいいるけどそれができなくてもどかしいとか言ってたけどほんとか?

789 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/26(火) 16:37:39.56 ID:1gfHKV94.net]
お前ら最近計画年休の話題で盛り上がってるみたいだが、俺のところは内務バイトでも、もう数年前からやってるから何を今さら、他のとこやってなかったの?って感じなんだが

790 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 16:38:32.73 ID:dM1yX6Jf.net]
>>769
営業とスキルを結びつけるのは組合案件だな
あの御用組合がどこまで仕事するかは分からんが動いてもらわないといけない内容ではある

791 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 16:46:01.76 ID://STYsf/.net]
下げられます

792 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/26(火) 16:46:29.65 ID:GANi1VIT.net]
777ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

793 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 18:13:46.39 ID:kWSgff9k.net]
もし本当に3割もいたなら部長の指導力不足か設定そのものが間違っていたからやり直し案件が見えてくるけど大丈夫か

794 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 18:22:03.91 ID:ezyvQvRP.net]
またスキル上がらなかった
人数減ったから仕事増えたのにモチベ下がるわ
早く新しい部長にならないかなー

795 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 19:22:41.53 ID:mD+5rEm0.net]
>>731
みんなゆう窓やりたくないから
社員は土日に大体は計年入れてる

796 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 20:01:15.70 ID:DNmswou5.net]
スキルはB有りからA無しの間に壁があるよななかなか上がらない人いる



797 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/26(火) 20:04:54.51 ID:1gfHKV94.net]
俺、前から思ってたんやけど客もゆうゆう窓口なんかに持っていきたいか?
あんな非常口みたいなところに
開いてる時間やったら俺やったら局会社の窓口の方に持っていくけどな

798 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 20:28:16.65 ID:HG+CvudA.net]
そもそも局窓が開いてる時間に悠々窓口が開いてるとこあるのか
それを初めてしったわ

799 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 20:33:05.41 ID:TgYg+f91.net]
>>783
うん(^o^)

800 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 20:45:18.15 ID:yTApdCBQ.net]
>>783
部門としてはだって別じゃね?
◯ツになった書留受け取りにきたとかはゆうゆうだろ
窓口のやつら棚出しとかしないだろ

ゆうゆうで切手売って窓口で切手売ってたりしたらすごい無駄だけど

801 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 20:45:24.77 ID:dM1yX6Jf.net]
ゆう窓開けてないところって荷物の受け取りも局窓でやってんの?

802 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 20:59:05.77 ID:8FpLZ7UF.net]
>>781
壁てか人数制限があるんだろうなとは思う

803 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/2 ]
[ここ壊れてます]

804 名前:6(火) 21:34:28.67 ID:mD+5rEm0.net mailto: >>786
局窓の奴等がブザーで呼ぶのかな?
無駄手間だよね
[]
[ここ壊れてます]

805 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/26(火) 21:41:04.69 ID:luRB5xdp.net]
>>769
下がるなんてあるか?
無断欠勤した男は加算給が消えたのは知ってるが

806 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 21:41:13.82 ID:O5yCaw8L.net]
腰悪くする人多すぎ



807 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 22:08:00.25 ID:hVQU9L6P.net]
集配局の場合
局窓が開いている時間→ゆう窓は閉まっている
ゆう窓が開いている時間→局窓は閉まっている
局窓もゆう窓も閉まっている時間→24時間ゆう窓が開いている他局へ行く

こういうことだろ
多くの局でゆう窓が24時間やめたのってかなり前だぞ

808 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/26(火) 23:16:32.08 ID:c6nYFOKu.net]
年休、うちはリーダー格のやつが全員と相談して決めるようにしてて
もう何年も前から順調に消化できてたんだけど、
最近になって仕事しないやつが、俺の休み少ない!とか意味不明なことをブーブー言うようになってギスギスし始めてるわw
お前新人だから支給すくねえのにすさまじい勢いで使ってただろ・・・マジこういうやつが一番いらんわ

809 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 23:18:34.67 ID:HG+CvudA.net]
>>788
うちはそーだよ局窓とゆう窓近いからね
以前はゆう窓開けてたけど客が勘違いして並ぶからそうなった

810 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 23:32:12.91 ID:VvvexuIm.net]
>>773
それはウソ!
ウチは下げられた者も居るし、まあクズみたいな奴でも温存されてるから、訳わからんけどな

811 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/26(火) 23:51:26.67 ID:XfKUJkIQ.net]
>>792
仕事しない奴ほど文句だけは立派なんだよなぁ…
どこも一緒だな

812 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 00:02:57.55 ID:/0rJ0mW5.net]
まあ仕事しない奴ってどこの局も
ベテランオヤジなんだよね

813 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 00:19:36.44 ID:ZKkFOiUr.net]
>>783
俺の場合、留置郵便物、ゆうパックを受け取る場合は、
局窓が開いてる時間帯でも、最初からゆう窓の方に行く。
受取先の地元の局は勤務局ではないんだが、
言動から郵便関係者だと確実にバレてると思う。

814 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 04:05:59.61 ID:QO0f+vVl.net]
窓口して多い苦情
・いたのにすぐ帰る配達員。
・○時〜○時、2時間余裕あるからちょっと出掛けてたら、
○時00分に着て不在入れて受け取れなかった。
・24時間窓口営業終わったのいまだに知らない客。

815 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 04:52:35.79 ID:Uf7uGwwd.net]
>>588
図星は君だろ

816 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 05:18:05.82 ID:c9HQb6F8.net]
>>755
C無で手取り19万なら結構多いくないか
都心なのかな



817 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 06:43:12.03 ID:om5JVrfv.net]
>>625
ウチの平均40歳はるかに超えてる
やばいw

818 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 07:34:50.69 ID:Ynp+s7Yf.net]
>>798
日本人の馬鹿さ

819 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 07:39:00.30 ID:N2KCJwX2.net]
手取り19ってどんだけ働くんだよ
残業しまくりでこき使われてるのか
10万すら俺は貰ってないと言うのに

820 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 07:40:11.48 ID:u6aR98LZ.net]
>>796
老害がパワハラして皆辞めてしまう
仕事しないじじいが若い新人に押し付けて愚痴や説教ばかり若いからやめろなど言うから

821 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 07:42:30.18 ID:3pv0bzwN.net]
見た目気持ち悪いから手伝うだけ手伝って話しかけずにすぐいなくなるようにしてる
新人さんをはじめから全部任せて放置するから定着率悪いんだよ

822 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 07:43:30.32 ID:om5JVrfv.net]
ウチは若い新人すらいないw

823 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 07:51:24.38 ID:0kBSR2ZW.net]
>>800
深夜手当がつくから、そのぐらいいく。週5で8時間なんで。 []
[ここ壊れてます]

825 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 11:35:54.65 ID:9oLv+vup.net]
>>801
社員の平均年齢が高すぎ
今の最年少は31歳だけど課代になるからこの春に異動する
もし若い社員が入ってこなかったら社員の最年少が46歳になるw

826 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 11:44:02.76 ID:ZeJELgY9.net]
>>805
これ
古株気に入らんめいつは老害に押し付け
飲みに行く仲になったメイトは同じ担務に固定



827 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 11:49:18.58 ID:ELsrabBv.net]
>>774
現時点で実施してる局はそもそも非公式実施だからあまりおおっぴらに言わない方が良い。
それに計年の意味が多分わかってないような…。

828 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 12:33:10.54 ID:lTqkod/2.net]
都内なら日勤8時間勤務でも手取り15万はいくでしょ
それでもカツカツだけど
もう30の男だから

829 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 12:37:03.36 ID:0kBSR2ZW.net]
1月分の手取りは21万ちょい。年始手当がおいしい

830 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 12:40:27.99 ID:ykqjv7hT.net]
深夜だけど25万やったわ
色々6万以上引かれてるのがやべえわ
標準報酬月額30万…

831 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 12:51:58.38 ID:v4GalG44.net]
深夜は基地外率高めだからオススメしないよ
周りの人間と上手くやれない社会不適合者がゴロゴロいるから対人トラブルだらけだw

832 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 12:54:49.95 ID:0kBSR2ZW.net]
>>813
4万ちょい引かれてるわ。はたらけどはたらけどって感じ。

833 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 13:26:19.43 ID:X7ndug5U.net]
20代前半…まだ青き希望に満ちて働き始める
20代中盤…働きたくなくなるも食えないから働く
30代前半…働くのが憂鬱になりリタイア妄想が始まる
30代中盤…鬱気味になり自殺する/結婚してしまう/転職してドツボに嵌る(何れも終了)
40代前半…我慢を重ねた労働も20年経ち多少預金残高も増え妄想が膨らむ
40代半ば…妄想も具体化し始め設定最低金額に近づいてくる
50代前半…妄想退職予定を引き伸ばし預金を増やすことに命を懸ける
50代中盤…定年まで働き預金年金退職金を増やすべきと考えが守りに入る
60代…金を減らしたくないからと年金受給開始まで再雇用を選択する
60代中盤…晴れてリタイアするも気力体力低下に持病発症で行動力もなくなりゴロゴロしだす
70代前半…入退院を経験し要介護となる
70代中盤…介護施設に入居し半分寝たきりスタート
80代前半…死亡/痴呆

834 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 14:14:30.47 ID:jZh+MqY0.net]
>>816
結婚してしまう?

835 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 14:52:12.35 ID:6GPnU3LL.net]
俺らの内務て高校生でもできる仕事なのか?
老害じじいが説教で30なる前に次を決めずに辞めてでもここから早いこと上がれだの説教

836 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 14:55:45.30 ID:jZh+MqY0.net]
>>818
そうやで
素直に聞く耳と視力さえあれば誰にでもできるで



837 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 15:24:21.43 ID:bnQuh83d.net]
速達担務を一部の連中が独占してたんだけど、最近新しく担務に付く人を増やしてる
「私達にしかできない」ってマウントとってた一部の老害ババァ以外には非常に好評
あいつら「棚の位置が高くて届かない」とかいって、棚の表示どおりに入れてなかったし
やってる本人しかその棚の区分口に何が入ってるか不明
これ

838 名前:で老害ババァの存在価値が下がり、またルールが統一されてくれれば文句無い []
[ここ壊れてます]

839 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 15:25:19.64 ID:Uw7k6Pm2.net]
さいたまは平和だった。

840 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 15:25:27.63 ID:7crIELBM.net]
高校生じゃ無理だな
開束は成熟した大人の手先じゃないとスピード出ないし

841 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 15:38:22.68 ID:dOOShQxm.net]
822は誇り高きプー太郎だなw

842 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 15:46:05.08 ID:u0+FQ9zl.net]
打鍵スキル自慢の次は解束っすかー

843 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 16:09:44.89 ID:jZh+MqY0.net]
>>822
「解束」や!w

844 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 16:11:22.55 ID:TdC6RM+B.net]
>>818
俺も清掃のバイトしてる時に似たようなこと言われたが辞めても結局郵便局で収入減ったからな
そもそもなんとなくこんなとこ来るような奴は上目指すとか無理だからとにかく辞めるな

845 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 17:04:11.51 ID:8kjAJcFJ.net]
>>799
図星だったん?

846 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 17:12:22.41 ID:OwVRtp0/.net]
打鍵とか差立なら自配以外の郵便番号なら他地域は上2桁(時々3桁)、自地域なら上3桁か上5桁だけで良いし番地は全部飛ばすじゃん?

正直能率とか当てにならなさすぎ
リピート連打できるとこもあるしな



847 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 17:48:41.18 ID:lTqkod/2.net]
>>818
高校生でも教えれば余裕でできるよ
高校生は普通にコンビニやファミレスで働ける年齢だからね
そういう所で機敏に働ける人が郵便局で働けないわけがない
むしろ楽に感じるでしょ

848 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 18:03:55.80 ID:Q0SwNqWd.net]
>>818
単にジジイがマウントをとりたいだけで言ってんだろ
本気で親身にお前の為を思って言ってるわけじゃないぞ

>>819
今時の高校生で素直に聞く耳持ってる奴なんていねえよ
30代、40代の就職氷河期世代の方がよっぽどまともだわ

849 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 18:11:40.76 ID:Q+dYWcc9.net]
3月で更新しないって言っといた。スキル上げないし。一応一ヶ月前だから今日いっといた。

ボソッと上げられなくてすいません、予算がとか本音をポロりと言ってたよ副部長。

850 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 18:22:32.65 ID:R2CLx0Sy.net]
俺も月曜に3月いっぱいでやめる旨伝えたけど、
シフト決まる前に言えと怒られた

851 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 19:37:27.77 ID:DVpQGsdk.net]
>>832
間違ってはないから何言われてもおk
ちゃんと、社内規約にも2週間前に言えばいいってなってるからな
有給消化もあるなら更に早く言った方がいいだけだからな

852 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 19:39:31.23 ID:DVpQGsdk.net]
今年のGW2日だけ郵便は配達か...
予想より1日少なかったわ外務は大変だろうなぁ

853 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 20:24:09.35 ID:R2CLx0Sy.net]
1 窓際政策秘書改め窓際被告 ★ sage 2019/02/27(水) 18:30:30.18 ID:BeChHM669
10連休中の郵便配達は2日間 速達や書留、ゆうパック毎日配達

 日本郵政グループは27日、天皇の代替わりに伴う10連休の
営業方針を発表した。手紙やはがきの普通郵便物の配達は
4月27日と5月2日の2日間で実施する。
速達や書留、ゆうパックは毎日配達する。

 ゆうちょ銀行の現金自動預払機(ATM)は連休中も
利用できるようにする。郵便局の窓口は原則営業しない。

 東京都内で記者会見した日本郵政の長門正貢社長は
5月2日の配達に間に合わせるために
「4月30日午前中

854 名前:ノは投函してほしい」と呼び掛けた。

 10月の消費税増税への対応として、郵便料金や運賃に
転嫁する方針も示した。具体的な料金は今後、公表する。


一般社団法人共同通信社(2019/2/27 17:57)
https://this.kiji.is/473413961731359841?c=39546741839462401
[]
[ここ壊れてます]

855 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 21:00:34.03 ID:X7ndug5U.net]
仕事は少なくなってる
それなのに何故
女性のヒステリックは無くならないのか?

856 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/27(水) 21:56:26.46 ID:e6sW8D9I.net]
>>833
大体、辞めそうって雰囲気・態度に出てるし
わかるでしょうに



857 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 23:10:18.34 ID:KWDCi4eA.net]
乳首舐められても全然気持ち良くなくて感じねーよ

858 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/27(水) 23:54:09.17 ID:gz2EAUbc.net]
なんで誰もレスしないのに同じ事を書き続けるのか

859 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 00:11:36.74 ID:9GYQuk6V.net]
バイク外務としばらく会わなくてよくなる連休

860 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 07:27:58.98 ID:Cor7ol2J.net]
>>836
精神疾患があると考えられる
欲求不満も原因の一つだろう
若い頃はチヤホヤされていたものが歳を取ると途端に周りから邪険にされがちだからね
更年期障害もあるだろう
ギスギスとした職場なので悪循環に陥り症状が悪化する
ヒステリーおばちゃんは手に負えない
近づかないように

861 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 08:25:19.63 ID:PgJMRC9u.net]
年末調整で生命保険とかの還付金って帰ってきた?

862 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 10:02:47.30 ID:qyHlX99v.net]
>>741
言い忘れたって?w
そういうの後だしじゃんけんって言うんだよw
さっきに言わなきゃ分かんないだろ
まあ事情は分かった
いちゃもんつけすぎって言って悪かったな
ごめんよ

863 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 10:13:09.49 ID:ZPUbjlQX.net]
このスレにもいるが、たかが打鍵、たかが解束と、意識低いやつ、舐めてるやつ多すぎ
頼むから、適当な事したり、ふざけて、バカッターとかに、載るのだけは、やめてくれよ
会社のイメージダウンだし、俺ら、期間雇用”社員”のイメージも下がる

864 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 10:27:43.60 ID:TLh6z1zR.net]
>>844
いやいやこんな仕事バカでもできるんだよ
なんで理解できないのかなぁ

865 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 11:07:36.61 ID:39eeSybC.net]
郵便物が届かなくてご立腹なのはわかるが窓にヤクザ紛いの恫喝されちゃかなわんわ

866 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 11:11:58.62 ID:eghefMEO.net]
この仕事で意思高く持てるって相当社会経験無いんじゃないの?
うちで得意げにやってる奴いるけど発達障害気味のメイト30年選手だよ



867 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 11:30:49.63 ID:5zzxPDB5.net]
>>838
それはまだまだ訓練が足りない証拠ですw

ってスレチwwwwwwwwwww

868 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 12:26:15.92 ID:G0ViQjOQ.net]
>>735
年休は自分優先で休むための制度だろうよ。
自ら年休取らずためる人はそれはそれで構わない。
だが俺はどんどん使ってその年度内に使い切ってる。
年休使うのは悪みたいな古臭い空気はもういい加減やめようぜ。

869 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 12:27:43.96 ID:D0O0TxU1.net]
発達障害や精神障害を持った人が多くいるのが
郵便局の期間雇用社員の特徴です

870 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 12:42:29.56 ID:fNRUD86B.net]
>>847
いや意識高く持つとかじゃなくてこういう誰でもできる仕事なのは入る前からわかってたことだろ
ここはアホみたいな単純作業を真面目にこなす奴が来るべきところであってアホらしいと思うならはよ辞めろや

871 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 12:42:44.10 ID:AXWAjPMT.net]
全員が自分優先で取ったら回らん

872 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 13:34:14.33 ID:y551OBPi.net]
リーダーから〇〇は相手にしないようにと念をおされた。

873 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 14:36:19.92 ID:cJCZWpxI.net]
>>853
それはリーダーは○○が嫌い
気に入らない認めたくないから言うことは聞くなと言ってるだけの場合がある
人の悪口を聞かせてくるやつは話半分で聞くぐらいでちょうどいい

874 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 14:38:52.37 ID:QbJBzScv.net]
ここはどちらかというと自意識が高い奴が多い

875 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 14:39:00.39 ID:YR9C2OXA.net]
>>854
現実は○○の話を半分に聞いておいた方がいいんだけどなw

新人に教えたがり且つ適当な知識を教えるやつが多いんだよ

876 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 14:45:02.86 ID:63r4/5HF.net]
自己評価高い系が多いな
ぜんぜんできてないのに出来てると勘違いしてる



877 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 14:56:56.52 ID:Y8AKC2Al.net]
>>852
回るように人を雇うのは使用の責任

878 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 15:00:19.72 ID:7Iqu9k4X.net]
>>834
定型外ケースのタワーが出来上がるわ
連休明けに戦慄しな

879 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 16:00:56.07 ID:u0UfqipV.net]
10年20年選手が1〜2年選手に区分機などの業務で
バンバン抜かれていくからな
基本的に簡単な仕事なのにまだまだとか言ってる
他人に厳しく自分こそが出来ると勘違いしてる
人間が多すぎる
パックなんて半年の新人さんに抜かれるジジイ多数

880 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 16:06:28.48 ID:PgJMRC9u.net]
>>859
ゆう窓以外は閉まってるから言うほど物は多くないんでないかなと思うけどね

881 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 16:20:49.03 ID:oGqFDsTX.net]
他の会社は休みだしね

882 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 16:34:49.52 ID:lnHNmeUH.net]
>>860
「私は15年やってるから.......」
ことあるごとにこれを口にする都営住宅住み婆
 
この婆の周りには人が寄って来ない。

883 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 16:59:17.44 ID:USw1rRPr.net]
俺らの期間雇用社員て職歴になるよな?
アルバイトになるから一部では職歴にならないとかなるとか賛否あるが

884 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 17:03:14.75 ID:hSwfmDRj.net]
なんねーよ

885 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 17:41:51.49 ID:bQtTK0RQ.net]
空白よりはマシ

886 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 17:42:46.14 ID:4W7XYl2r.net]
アルバイトじゃなくて期間雇用”社員”だし、なるだろ
マックや牛丼屋のバイトと俺らは違う



887 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 18:05:03.80 ID:w8/tsXHb.net]
>>867
マックも非正規社員なんじゃないの?契約書には

888 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 18:18:34.25 ID:sJyAbOgl.net]
業種関係なく
社保付き非正規か社保無し非正規(アルバイト)
の2つだろ

889 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 18:28:44.85 ID:z87jtcQw.net]
自己PRには使えるが、JIS企画履歴書の職歴欄には書けへんやろ
書式自由の職務経歴書に自己PR欄作ってアピールできるだけやろ
まぁそれも大切だが

890 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 18:37:48.49 ID:USw1rRPr.net]
>>870
履歴書にはならないが職務経歴書には書けるんだよな?
中年メイトたちがこんなん職歴ならんしまだ若いお前らが、なにしてるんやって言われたから気になった。

891 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 18:51:14.19 ID:dTCbPZXa.net]
非正規でも三か月以上勤務したならば
履歴書に書くべきというのが大方の見方だよ
もちろんアルバイトならばアルバイト
契約社員ならば契約社員と表記した上でな
それを職歴と判断するかは採用担当者だ

892 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 18:53:35.72 ID:jFLVMsmj.net]
職務経歴書は要らんって会社もあるからケースバイケースだと思うぞ
履歴書一枚に纏めろつーなら書くしかない訳で

893 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 19:07:52.09 ID:dTCbPZXa.net]
学生でもない限り
職歴書を提出するのが転職の常識ってもんだよ
形式はA4用紙2枚以内にパソコンで印字されたもの
が良しとされている

894 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 19:12:12.31 ID:hSwfmDRj.net]
>>872
それはアルバイト用の履歴書の職歴欄の場合や
パート、アルバイトも含むって書いてあるやろ?
タウンワークに付いてる履歴書にも簡単に書き方書いてるわ
さすがに1日の単発バイトとかは書く必要ないからなw

895 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 19:17:39.57 ID:z87jtcQw.net]
履歴書と職務経歴書両方のとこの方が多いな
確かに履歴書だけでいいってところもあるにはある
土木とか製造とか
職務経歴書は作るの面倒やけど、考えようによっちゃそこでここのバイトでの自己PRも文字で伝えられるんやし
面接でうまくアピールできない奴はありのところの方がええやろ

896 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 19:21:13.08 ID:dTCbPZXa.net]
>>875
じゃあ氷河期世代で10年以上非正規しかないって
場合はどうするの?職歴なしってことか?
俺は昔通ってたDTPスクールで
アドバイザーから聞いた転職ノウハウとして言ってんだけど



897 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 19:38:04.32 ID:X6DN+Ojl.net]
日本の大企業である日本郵便を縁の下で支える俺らは評価されるはずだ
どんどん書くべきだしアピールすべき
打鍵の速さなどをアピールすればなお良いだろう

898 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 20:21:46.88 ID:QbJBzScv.net]
>>863
おっさんでそれぐらい普通にいる。おばはんで15年もやってるのは逆にすごくね

899 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 20:22:02.76 ID:7JQqcuUE.net]
>>867
マックや牛丼屋のバイトは高校生でも簡単にできる。
俺らのやってる作業はそういうのとは次元が全く違う。

900 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 20:29:59.82 ID:sJyAbOgl.net]
郵便局はくだらんお役所基準のせいで煩雑になっているだけで
民間基準のやり方なら高校生でもできる仕事だからな


>>880はガイジ

901 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 20:34:17.40 ID:YR9C2OXA.net]
>>880とかメイトを煽るためのレスなのに
マジレスするバカとかいるの?

902 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 20:36:10.40 ID:vDwRJ60T.net]
>>878
郵便局は評価されるのか

903 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 20:36:19.31 ID:BhChi9GC.net]
履歴書にも書くに決まってるだろ
日本郵便株式会社 ◯◯郵便局に時給制契約社員として入社
って書くんだよ

904 名前:〒□□□-□□□□ [2019/02/28(木) 21:13:08.68 ID:qKn/X2no.net]
銀行員が辞めたいと言ってる位だしな。

905 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 21:46:34.22 ID:VjJd7Y4z.net]
時給制契約社員?はいはいアルバイトの事ねw

906 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 22:10:58.92 ID:qHX7GwQf.net]
>>863
嫌われ者の周りには人寄ってこないよねー
みんなでやる作業の時も近くに誰もいない



907 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/02/28(木) 22:11:46.76 ID:9GYQuk6V.net]
外務課長が集荷班の担当ルートを総入れ替えしちゃったせいで差立に影響出まくって困る

908 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 02:52:53.97 ID:t1Xyfwk5.net]
好かれないほうがいいと思う
好かれたいかよ
てめえらみたいなやつらにさ

909 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 03:13:56.91 ID:mBfrsWxK.net]
今の管理者はほとんど4月にチェンジするらしく、定年で消えるメイトの補充がないから4月に来る管理者は着任早々パニックになるだろう。とんでもないババを引くなこの局にくる人はw

910 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/01(金) 04:43:37.17 ID:S3fLPWv8.net]
ブラックな管理者が来たら詰む

911 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 07:32:03.90 ID:TbiatcsH.net]
>>887

912 名前:
そういうゴミが思い通りにならなくて
お願いもできないから
他人に問題があるようにみせかけてシフトいじったりするんだよなw
[]
[ここ壊れてます]

913 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/01(金) 08:00:46.34 ID:tylrtUxR.net]
そんな事より
もうすぐホワイトデーだぞ

914 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 08:24:39.77 ID:rYKFMvkq.net]
しんどい担務はやりたがらない豚がいる。だから、いつまでたっても豚なんだよ

915 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 10:17:07.55 ID:M7asRtNK.net]
豚は声が違う

916 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 10:23:00.11 ID:m7hBnDkM.net]
>>893
貰っていないので返さなくていい
気楽でいいぜorz



917 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 10:38:30.41 ID:lbgDTC7l.net]
ここのやつに貰っても嬉しくないみたいだな
むかつくぜ

485 〒□□□-□□□□ 2019/02/17(日) 15:20:10.47 ID:WYY0p06q
まともな女は既婚者だし、
独身はブスかデブかババアだけの職場に期待するな。
残念ながら俺は職場のブス、デブ、ババアにモテるけど何にも嬉しくない。

というわけで俺は職場は諦めて街コンで彼女ゲットした。
バイトじゃキツイけど、正社員なら普通にそれなりに選べるよ。

918 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 10:59:31.39 ID:ulwSx1r7.net]
メイトでもおばちゃんがくれるやろチョコ

919 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 11:01:45.32 ID:jqtEWe6S.net]
まともな女は既婚者だし、
独身はブスかデブかババアだけの職場

これは合ってるなw
しかも性格も終わっとる
子供のままとかな

920 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 11:03:36.43 ID:XibozGW2.net]
もう課長代理クラスの転勤確定した方いるのか…。
ここは優良社員抜けてポンコツばかりになってきたなって集配課長に言われてしまった…。

921 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 11:08:24.67 ID:XibozGW2.net]
悲報
部長お気に入りの子の悩み相談に、
部長マジギレ、課長と担務担当者に雷落とす…。

課長→知ってたんだろ?見てみぬふりしてたのか?
担当者→サボってゆうメイトに負担かけさせるな。

922 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 11:16:26.95 ID:x3b4AvwA.net]
部長さん、いくらサイコパス相手でもスキルの対話の内容口外するなよ( ;´・ω・`)

923 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 11:23:53.84 ID:o2Ej4Jde.net]
独身の若い女おるけど、毎日親が送り迎えしてるのが知れ渡ってるから誰も手を出さんなw
しかも親に怒鳴りつけてるのも目撃されてるし終わっとる
甘やかされた女を背負わされたら人生終わりだもんな
親に飼われたまま人生終えるべき
嫁に来られたら家族に迷惑だからね
親が娘のためと思ってやってきたんだから付ける薬もねえな

924 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 11:26:37.53 ID:MqkiiNcE.net]
>>900
もう全て決定してるけど、公開してないだけかと。

925 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/01(金) 11:33:20.39 ID:3dD6hML1.net]
>>903
甘やかされた
も地雷だけど

ヒステリック女性

も地雷だ

926 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/01(金) 11:52:13.54 ID:RF/sE0EA.net]
お前らもカーチャンに偉そうに言ったりするだろ?
親子なんてそんなもんよ



927 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 11:52:29.17 ID:UVnD53Pr.net]
スキル評価、なし→C有にアップ。
なお、同担務の他メイトは皆A有で高止まりの模様。

928 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 12:08:45.61 ID:OxbLbnsS.net]
部長と課長がお世話になりましたとか会話してたからもう内示出てるだろうな
本人には伝えてあって正式発表は後日だろう

929 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 12:13:13.38 ID:B7JnuioU.net]
部長はどうか知らないが課長はまだ知らないはずだよ、

930 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 12:25:19.26 ID:BGgcMlIu.net]
>>7

931 名前:51
社会経験の無い奴が書面作ったんかな
労基署にチクればw
[]
[ここ壊れてます]

932 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 13:25:55.90 ID:Fy1ayUBJ.net]
>>908
部長と局長は2年ごとに99パーセント転勤だからな
課長以下は10日前にならないと絶対知れないはず

933 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 15:20:23.86 ID:TbiatcsH.net]
>>856
そうそうお前みたいに出しゃばりで軽口叩く奴が一番危ないw

934 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/01(金) 16:07:00.03 ID:tyzYLIat.net]
友人もいなくてやることもない
だから年休は計画に適当に入れてもらってる
何年か前までは未消化で3月に入ってみんなに
迷惑かけまくってた
顔は笑ってたけど陰ではボロクソ言われてた

935 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 16:11:15.65 ID:B7JnuioU.net]
>>911
だよね お世話になりましたとか今言ってるやつらは冗談で言ってだけで
知らないはずだよね

936 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 16:30:26.36 ID:lYTzgabY.net]
前みたいに休みに合わせて年休いれてくれりゃいいのに



937 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 17:06:05.20 ID:ZPS2t1T6.net]
自分で年休すら決められないガイジはどーせ
親と暮らしてて何でもやってもらってるブタだろ。

938 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 17:22:09.72 ID:rYKFMvkq.net]
>>916
お前の貯金はいくらだwバイトで自立ってアホかなw

939 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 17:23:41.02 ID:0uv5SXKy.net]
勝手に年休入れる前に、一言相談しろよ。
候補を何日か挙げて、この中から2日間年休を入れて欲しいのですが、どの日にしますか、とか。

940 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 17:49:47.64 ID:bvSR+jbY.net]
シフト制なら年休も通常の休みもそこまで変わらんだろ
というか定期的に消化しないからそうなる

941 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 18:00:34.81 ID:F1C1+dex.net]
年休使いたがらないやつってなんなんかね
結局たまってしょっちゅう休んだり迷惑

942 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 18:41:29.38 ID:YTyplfTl.net]
メイトA:うわぁぁぁゴリラだ、ゴリラ
ゴリラがこっちに近づいて来るよ、誰か助けてくれ!
俺:よく見ろよ、〇〇(ブスメイトの名前)だよ

943 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 21:12:05.93 ID:OuIyzGIT.net]
>>827
よほど心当たりがあるんだね

944 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 22:28:39.68 ID:lYTzgabY.net]
つうか年休使うと他の人に迷惑かかるようなぎりぎりの人数しかいないことが問題なんだよ

945 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/01(金) 22:36:19.11 ID:2uXGOtRc.net]
>>923
休んだら嫌われる年休使っても

946 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 22:43:34.82 ID:2b4dXJZA.net]
>>921
思い当たるふしあり、うちの局の関係者か?



947 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 22:47:03.05 ID:2b4dXJZA.net]
研修で、
異性の社員と個人的な交遊あるか?って
話になったんだが、
今はそういうのうるさいみたいだな…。

自衛隊の勤務中の不純異性交遊のニュース見ちゃったのかな?

948 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 23:10:19.33 ID:afQ1KyKQ.net]
>>926
別にうるさくないよ

949 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 23:13:27.67 ID:lYTzgabY.net]
うちの局もうるさくない
むしろ課長が率先して女の子にちょっかいかけてくし

950 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/01(金) 23:15:02.52 ID:afQ1KyKQ.net]
だよね バイトと結婚してる社員ばっかりだよね

951 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 00:33:49.00 ID:UyrrTLka.net]
出会いが少ないからね
ただシフト制の影響で離婚率も高いけど

952 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 00:54:18.20 ID:e5f9fpEi.net]
>>918
これ。
勝手に入れられてから、この日になぜ入れる?ってのは
日頃から社員とのコミュニケーションが取れてないからかな?と。
馴れ合いだとかゴマスリなんかじゃなく、普通に接していれば
そういう話にもなるだろうしなぁ・・・と。

953 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 01:30:18.18 ID:IHk2qkdu.net]
>>672


954 名前:休みの理由にケチつけてるの明白じゃん []
[ここ壊れてます]

955 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/02(土) 01:50:00.56 ID:AZ0RBssD.net]
今朝、満員のバスで若い女と、汚いおっさんがけんかしてた。
「くさい屁を朝からしてんじゃねえよ、おっさん。」
「あー?お前だろしたの。人のせいにすんじゃねえぞ、このアマ。」
ひどく殺伐とした空気で一色触発だったけど、もっと穏やかに生活できないものか。

956 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 01:53:13.69 ID:87l0c3i/.net]
臭くない屁ってないだろ。
それはともかく、体調不良でまた休んでしまった。この季節疲労がたまるとすぐに具合が悪くなる。申し訳ない



957 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 03:04:30.84 ID:sajTymIR.net]
野菜中心の屁は臭くないよ
うんこもあんま臭わない

958 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 03:24:01.27 ID:TLOAtv8N.net]
メイト女しか結婚できないのか
今この会社
新卒の女は内務に入れないからね
ここ数年女の方を多く採用してるが内務には来ない

959 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 05:31:46.78 ID:u/JVCOV8.net]
>>820
ウチも一部の連中が追跡を独占してる
誰でもできる仕事なのに特別に選ばれたって言ってたw

960 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 06:05:06.33 ID:CSeQo5e+.net]
誰でも出来ないのは、解体(ケース仕分け)ありゃ力作業だから、若い人しか出来ない。次から次へとトラックから降りてきてさ、あれを振られた新人が2時間で辞めた(早退ではなく退職)(笑)

基本力作業以外はジジババでも可

961 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 07:07:01.27 ID:0U6EV7fz.net]
男も女も内務には入れないよ
内務作業に若い社員が来ることは無い

962 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 07:13:16.84 ID:cfqkyRyt.net]
大卒内務は大概支社勤務やろ

963 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 07:44:03.98 ID:jvKE3CYo.net]
大卒は支社、高卒は外務と相場が決まってる

964 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 07:52:35.09 ID:HYfhccvJ.net]
だから内部採用の一般職で郵便内務の女の採用多いんだよ
総務や計画じゃなく深夜勤やる女社員ほとんど残ってなかったから増やすために女どんどん採用してる

965 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 08:00:21.42 ID:jLN6DAMp.net]
この会社が女性の活躍に関して意識してるのは確か
女性社員数、女性管理者の割合、登用数とかHPに載ってるからね

966 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 08:12:31.21 ID:lQpNcBJG.net]
https://saiyo.japanpost.jp/pdf/qa_success_of_women.pdf
これか
正社員に関しては圧倒的に男余りじゃねえか
正社員の女捕まえられん欠陥正社員男はバイト女か外で探すしかないわな
どおりで未婚が多いわけだ



967 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 08:16:23.94 ID:2tTmmguK.net]
女慣れしてない奴大杉w

968 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 08:22:48.78 ID:1yPoMKop.net]
まともな社員は既婚なんだよなぁ
残ってるのは不潔とか性格に難アリばっかw

969 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/02(土) 08:37:21.27 ID:3faJWXts.net]
移民に仕事奪われることもない
機械化で仕事なくなることもない
人手不足でリストラもない
平和でいい職場ですね

970 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/02(土) 09:34:27.63 ID:2PBzUxue.net]
朝からの勤務は
気持ちいいぞー
今後の転職の時もすんなりいくし
深夜は給料がちょっとあがるけどやめておけー

971 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 09:47:57.51 ID:ImGa7F+5.net]
ちよっとはないな2倍違う

972 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 10:17:37.22 ID:YVQ1092F.net]
ここは正社員がチンチラしてミスしても知らん顔するし非正規には仕事も教えない最低な職場たからなあ

973 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 10:52:56.15 ID:2toPbm10.net]
>>9

974 名前:22
悔しかったの?
[]
[ここ壊れてます]

975 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 10:55:41.61 ID:2toPbm10.net]
>>932
バカにされてるんだと思うよ

976 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 11:56:03.75 ID:MsHi5bqZ.net]
何年か前に社員登用された奴がやっと歩けるようになるくらいの子供連れてたのに遭遇してしまったわ
社員になったら結婚くらいするよね



977 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 12:18:34.06 ID:qfosoIM9.net]
受かった野郎に女がちょいちょいくっついてんだがあれなんだ?狙ってるのか?

978 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/02(土) 12:35:15.06 ID:2PBzUxue.net]
そーいやさいきにゅーすであったな
養護施設育ち?から郵便局に正社員として受かって働いていたけど、辞めて養護施設の職員殺した事件
そういうのでも郵便局の正社員として受かるんだな、って思った

979 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 12:36:41.71 ID:xp1z+EMM.net]
障害者枠じゃないの?

980 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 12:39:35.79 ID:x86r4FYT.net]
>>955
そりゃ殺した後ならともかく前なら雇うだろ
ぶっちゃけ施設育ち云々言えるような奴が来る場所じゃないし

981 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 12:56:05.18 ID:HaW9hnhy.net]
正社員も障害者採用してるよ
てかしなきゃいけないんじゃなかったっけ?

982 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/02(土) 14:39:14.80 ID:JmcVnYwC.net]
新東京の年休却下は↓ここに詳しく書かれてるね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1549315016/

983 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/02(土) 14:54:20.01 ID:2PBzUxue.net]
>>958
あの事件の容疑者障害者雇用だったの?
でもそれならニュースの時精神疾患持ちとか言いそうだけどな
障害者雇用じゃないなら勉強できなそうだしコミュ力なさそうなのに受かるんだな
バイトからの社員になったんかな

984 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 14:58:21.23 ID:L0jdv83D.net]
そのニュースどこに載ってんの?検索しても出てのないんだが

985 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 14:59:51.67 ID:87l0c3i/.net]
>>960
ニュースじゃ精神疾患持ちとか言わん。そういうとこは隠す。うるさい団体がいるからな。

986 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 15:04:58.63 ID:79fgysBI.net]
俺が見つけたのは「郵便関係の仕事」とかしか見当たらない
関係の仕事なら正社員じゃないんじゃないの?
郵便局員なら郵便局員って言われちゃうからなぁ
郵政チャレンジドが思い浮かんだんだが



987 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/02(土) 15:07:23.07 ID:ALc8lrCO.net]
セクハラだの、不純異性交友だのって言うけど、純粋な気持ちで恋しちゃいけないんですか?

988 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 15:29:41.01 ID:79fgysBI.net]
>>960
児童養護施設の施設長刺殺 容疑者、アパート退去時トラブルで逆恨みか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190226-00000089-mai-soci

これ読んでもどう考えても正式採用された郵便の正社員じゃないんだが
ID:2PBzUxueの勘違いだろ
1ヶ月半で辞めったってあるしw

ここから先は俺の推測
郵政には障害者の雇用促進の特例会社がある
jp-challenged.japanpost.jp

ここのチャレンジドはバイト扱い

989 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 17:05:16.39 ID:KncTcT5Y.net]
チャレンジドって名前が酷い
ゆうメイトより酷い

990 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 17:19:56.32 ID:MdYEZNM/.net]
金あるならメイトをクビにして全部社員でやればいいのに。

991 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/02(土) 17:32:19.42 ID:P1Xb4Y+c.net]
>>958
鬱病で休業中の正社員を一旦解雇して精神障害者として採用するカラクリで水増ししているだけだぞ!
本当の障害者を雇えるわけないだろ!障害者になりすました鬱病患者のリハビリで単なる数合わせ。

992 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 17:44:49.29 ID:HYfhccvJ.net]
>>965
期間雇用社員(バイト)の事なんじゃないの一応社員って名前ついてるし

993 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/02(土) 18:48:58.88 ID:p9lZBfUJ.net]
>>968
精神障害者を雇う企業は少ない
身体や知的なら雇うが精神うつとかはなかなか求人ない

994 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/02(土) 19:37:11.78 ID:NTJS3oux.net]
既婚の正規女性社員の旦那さんは局員が多いよね

995 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/02(土) 19:41:33.87 ID:p9lZBfUJ.net]
俺ら非正規雇用のメイトは結婚諦めな無理かな

996 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/02(土) 19:54:52.99 ID:78dgM4Cw.net]
>>972
まぁ普通のまともな家庭の親なら大事な娘の相手がフリーターなら許可はせんやろな
深夜勤務なので手取りは結構もらってますとか言っても


だったら、今から正規のところに転職したらええんや!
さあ、思い立ったら明日から行動しろ!



997 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/02(土) 20:16:27.64 ID:p9lZBfUJ.net]
>>973
転職するなら辞めてからより決まってから辞めだよな?

998 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/02(土) 20:36:20.70 ID:rS13wJuh.net]
>>970
人格障害者で溢れてるんだが

999 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/02(土) 21:09:04.94 ID:78dgM4Cw.net]
>>974
まぁ、理想はそうだな

1000 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/02(土) 21:36:39.99 ID:LREd2jHj.net]
>>976
夜勤の場合、辞めて生活リズム整えてからがいいかな。

1001 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 21:38:11.36 ID:TjfKy5fI.net]
うちの局に精神疾患持ちだけど障害者認定外されて年金貰えなくなったおっさんいるけど、こういう人って障害者雇用の枠からも外れるのかな

1002 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/02(土) 22:38:16.53 ID:ZR5eOyyj.net]
クソババァ ブツが多いとブーたれやがって
いつもおまえにまわりが気を使って少なくしてたのを知らないのか?
「◎◎ちゃんはいつも持っててくれるのに!」だってさ
◎◎ちゃんはおまえがうるさいババァだからごきげんとってんだよ。
◎◎ちゃんは小狡いメンヘルだからわかりやすい行動とるんだよ(笑)
ババァ!おまえがいると迷惑だから早く辞めろ!

1003 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 23:36:10.20 ID:Bp6hA18E.net]
うちの中勤、またパワハラで辞めた…。
今の若いのは豆腐より柔らかいメンタルなのか?

1004 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/02(土) 23:36:43.75 ID:x86r4FYT.net]
いやパワハラしてる奴に文句言えよw

1005 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/03(日) 00:15:48.35 ID:FmjEDRk/.net]
つまり精神障害もってるヤツは郵便局で働きがちって事か…
メンタルクリニック通ってそうな人いるもんな
発達障害も多そうだけどな
同じ事何回も聞くやつとかまじでなんなんだろ
難しい事でもないのに

1006 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/03(日) 00:47:31.27 ID:Kv7j/ocs.net]
発達障害で手帳持ちですよ
何度も聞くのは短期記憶というか頭の容量が小さいので入りきらない部分は忘れてしまうから
仕事やってる途中で別のこと指示されるとその時やってたこと忘れるなんて日常茶飯事
現在進行形の記憶が不安定で忘れたり混乱したりする
注意力が薄いのでよく物にぶつかるし怪我も多い
動いているものにすぐ反応してしまうので集中力が無いし、疲れやすい
誰にでもあること、お前が馬鹿なだけと言われ職場の人には全く理解されないけど、
日常生活に支障が出るレベルだから手帳貰ってるし通院もしてる
しかし「障害?グダグダ言われると職場まわんねーんだよ!」と言われる日々



1007 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/03(日) 00:53:43.72 ID:0S134PL4.net]
983マイペースで無理ない範囲で働き続けてください。

1008 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/03(日) 00:54:22.57 ID:FmjEDRk/.net]
>>983
普通に障害者雇用で働いた方がお互いに平和に過ごせると思うよ

1009 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/03(日) 00:55:38.05 ID:Kv7j/ocs.net]
副部長に手帳貰ったと見せた時、副部長の第一声が
「お前通勤手段何で申請してる?福祉乗車券も貰ったんだよな?なんだ自転車か。」だったからな
「うちの子は1人じゃ外出もできないレベルなのに、お前が障害者?どこが悪いの?」だもんな
障害者雇用の人数の枠で使うかもしれないということで、手帳だけコピーとられた
あと一応源泉徴収のやり直しして、所得税だけ控除になった

1010 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/03(日) 00:57:04.12 ID:0S134PL4.net]
やな世の中だな

1011 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/03(日) 01:17:41.84 ID:Kv7j/ocs.net]
特殊な人枠でいいから転職したいな
しかし自分が言うのもなんだけど、障害って全然理解されないって、なってみて初めて気付くんだな
自分ごときが言うと足が無いとか目が見えないとかいうレベルの人に失礼だと思うけどさ
「あなたみたいな人前にも来た。あなたもその可能性がある。すぐ受診して」と言ってくれたハロワの人ありがとう

1012 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/03(日) 01:20:55.64 ID:lSkITdOa.net]
障害と判断されない中途半端な障害が一番厄介だろ
なんの恩恵もねぇし

1013 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/03(日) 01:21:16.78 ID:g04Xb/BW.net]
>>893
忘れがちなくせにそこまで覚えてるんだ
すごいね嘘松さん

1014 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/03(日) 01:21:35.06 ID:g04Xb/BW.net]
>>983だた

1015 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/03(日) 01:50:10.83 ID:Kv7j/ocs.net]
嘘言ったっけ?全部忘れるとは一言も言ってないよ
その場その場の一時記憶、短期記憶、情報処理能力に欠陥がある

1016 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/03(日) 01:50:31.38 ID:9XgWaHIP.net]
次スレは?



1017 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/03(日) 01:57:36.03 ID:Kv7j/ocs.net]
重複してるみたいだけど、ここ?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1551062367/

1018 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/03(日) 02:54:06.27 ID:Ch1Ol3uY.net]

スレ番もむちゃくちゃやし、新大阪死亡とかカレーがどうたらとかの奴が立てたスレやろどうせ
できればちゃんとしたの立ててほしいけど
俺は立てれませんでしたが ^_^;

1019 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/03(日) 03:13:59.96 ID:Kv7j/ocs.net]
立ててみる

1020 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/03(日) 03:22:06.31 ID:Kv7j/ocs.net]
立てました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1551550841/

1021 名前:〒□□□-□□□□ [2019/03/03(日) 03:46:39.51 ID:mSCAZ4e6.net]
>>997
ありがとう

1022 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/03/03(日) 05:05:22.32 ID:uSKYHfO2.net]
俺も、金を稼ぐ能力が異常に低いという障害者だ。

1023 名前:〒□□□-□□□□ mailto:age [2019/03/03(日) 06:56:07.85 ID:HsokySjK.net]
おしまい♪

1024 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 14時間 37分 24秒

1025 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef