[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/14 14:32 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 1059
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

吹替ファン集まれ〜!【PART169】



1 名前:名無シネマさん(茨城県) mailto:sage [2020/04/24(金) 16:48:09 ID:ublwIfee.net]
吹替ファン集まれ〜!【PART168】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1584814562/

101 名前:名無シネマさん(大阪府) [2020/04/29(水) 16:41:50 ID:Wx7D9Gfr.net]
某ブログに続・さすらいの一匹狼が元日深夜に野沢ジェンマのノーカットで放送したって書いてるけど本当なんだろうか…
新聞のラテ欄は「さすらいの一匹狼」って誤表記されていていたらしいけど

102 名前:名無シネマさん(東京都) mailto:sage [2020/04/29(水) 17:21:25 ID:h9yOMYkc.net]
今夜のデッドリミットは今は亡き谷口節のトムベレンジャーが見れるな
ベレンジャーは本当にハマってたから、メジャーリーグとかも谷口で見たかったね

103 名前:名無シネマさん(茸) mailto:sage [2020/04/29(水) 18:43:22 ID:4Y5VpkT7.net]
同じく今夜放送される宇宙戦争
トム・クルーズ作品だとミッション・インポッシブルやナイト&デイ並みに最近でも再放送されてるからテレビ版吹替も作ってほしかったけど、ソフト版の吹替が手堅いからまあいいか

104 名前:名無シネマさん(福島県) mailto:sage [2020/04/29(水) 18:47:13 ID:qs5ZeTK6.net]
しまった、もうやっとるやん。
草むしりしてる場合じゃなかった。
なんかB級感半端ないんだけど…面白いの?

105 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/04/29(水) 21:28:59.87 ID:4Y5VpkT7.net]
宇宙戦争が放送されるたびに「子役の吹替ウゼェ」って言われる三村ゆうな可哀想
ダコタ・ファニングの演技に沿って吹替ただけなのに

106 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/04/29(水) 21:55:39.27 ID:jIYLM1cl.net]
三村ゆうなは今放送中のアニメでヒロインのうちの1人やってるけれど、
宇宙戦争の頃から考えられない位上達している。共演の小松未可子より上手い。
ハリポタの後期4部作でルーナ役やってた頃とも全然ちがうと感じる。
すっかりアニメの声と演技になったから吹き替えの仕事は減ってる。

107 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/04/29(水) 21:58:41.35 ID:4Y5VpkT7.net]
>>103
そうなんだ
宇宙戦争は下手だからっていうより、キャーキャーうるさい役だから悪くいわれてる感じだ

108 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/04/29(水) 23:00:58.84 ID:jIYLM1cl.net]
イルファーン・カーン病気で亡くなっちまった・・・。
最後まで声優が固定されそうなことはなかったけれど、
ジュラワの江原正士と東京裁判の井上倫宏は良かった。
顔は藤原啓治に激似だったが意外にもやらなかったか。

109 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/04/29(水) 23:24:04.30 ID:coGsVihN.net]
マジだ…
個人的には「インフェルノ」の谷昌樹さんが役も相まってカッコよくて好きだったな
吹き替えは基本みんな1回、青山さんが「スラムドッグ〜」「アグネスと〜」で2回か



110 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/04/29(水) 23:47:35.84 ID:AuAu4dLR.net]
イルファーン・カーンもそうだが、藤原さんにやって欲しかった役は多いな…
ベン・スティラー、ニコラス・ケイジ、ビル・パクストン、ジェフ・ゴールドブラムは藤原声で見たかった
特に旧作の新録とかね

111 名前:名無シネマさん(福井県) mailto:sage [2020/04/29(水) 23:53:45 ID:Bo82e9pV.net]
来月BSテレ東でデンゼル・ワシントンの『マイ・ボディガード』やるのか
吹替はソフトの明夫版か、機内の力也版か、どっちだろ?

112 名前:名無シネマさん(東京都) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 00:03:53 ID:LzsgF3HE.net]
小山力也版『マイ・ボディガード』のミッキー・ロークの声は一体誰なんだろうね

113 名前:名無シネマさん(茸) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 00:22:03 ID:YWJq1UAW.net]
マイ・ボディガードも同じデンゼル主演のタイムリミットみたいに、海外配給と日本の配給会社が別だから2種類吹替があるんだろうな
マイ・ボディガードのテレビ放送の権利が今フォックス(もといディズニー)にあるなら、もしかしたら力也版が流れるかも?
まさかだけど、これからは明夫版タイムリミットや明夫版マイ・ボディガードの方がレア音源になるのか?
ソフト買っといた方がいいかな?

114 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/04/30(木) 02:07:52.78 ID:+43MD62Ss]
>>63
山路もフィックスが多いから、無理に増やす必要は感じられないな。
メルギブは今後も磯部に一任して貰うのが一番だよ。
安原は結構爺さん声になって来たから、明夫と菅生が次点だね。
それに痩せていた若い頃のメルギブなら兎も角、今の恰幅の良い親父のメルギブに安原の痩せた声はどうもマッチしないな。
エクスペンダブルズ3みたいにメルギブがハリソンと共演する場合のみ、
メルギブは明夫か菅生に担当して貰う事にし、
それ以外は磯部の専任という事で。
>>68
スナイプスはブレイドのイメージが強いので、江原より明夫で見たい。
エクスペ3みたいに明夫のフィックスが共演していない場合は、
江原にスナイプスを担当して貰いたいけど。
ステイサムも井上和彦の吹替で見たい今日この頃。
ヒュー・ジャックマンとラッセル・クロウは山路に限るが、
ステイサムは和彦に一任しても宜しいのでは?

115 名前:名無シネマさん(茸) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 02:04:46 ID:YWJq1UAW.net]
調べたら去年の午後のロードショーでは普通にソフト版が流れたのな、マイ・ボディガード
これは今回もソフト版だろうね

配信もWOWOWでの放送も機内版に切り替わったプロヴァンスの贈りものとの差はなんなんだろ?

116 名前:名無シネマさん [2020/04/30(木) 06:37:36.98 ID:/Njg42on.net]
ゴールデン・ジョブ

イーキン・チェン(宮本 充)
ジョーダン・チャン(山本兼)
マイケル・ツェー(中村和正)
チン・ガーロウ(関口雄吾)
ジェリー・ラム(石狩勇気)
チャン・ヤーメイ(松本沙羅)
エリック・ツァン(拝真之介)

ツイン商品はAmazonでも吹き替えキャスト載るからいいね

117 名前:名無シネマさん(京都府) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 09:10:20 ID:6Adz1uZM.net]
堺おじまだいんのか

118 名前:名無シネマさん(埼玉県) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 09:22:47 ID:JZhn+0U/.net]
山本兼は山本兼平の誤植かな

119 名前:名無シネマさん(茨城県) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 09:48:26 ID:nbBPB0iS.net]
>>113
これも主役以外は…



120 名前:名無シネマさん(埼玉県) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 09:49:19 ID:9CnN4lAN.net]
>>114
鶴太郎ガー サザエさんガー
が沸くからNGワードにしろっつったろ

121 名前:名無シネマさん(東京都) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 13:04:01 ID:AJn3dBNk.net]
早見沙織、若いころの鈴木弘子に似てきてるな。

122 名前:名無シネマさん(東京都) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 13:13:57 ID:HOHJS6a2.net]
ブラック・ウィドウの吹き替えってもう収録済みなの?

123 名前:名無シネマさん(茸) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 13:19:51 ID:YWJq1UAW.net]
>>119
じゃなきゃこんなに早く発表しないんじゃない?
発表後に収録する作品がないわけじゃないけど

124 名前:名無シネマさん(東京都) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 15:43:34 ID:LzsgF3HE.net]
グラディエーター(2000) ソフト版

マキシマス(ラッセル・クロウ):山路和

125 名前:O
コンモドゥス(ホアキン・フェニックス):神奈延年
ルッシラ(コニー・ニールセン):沢海陽子
プロキシモ(オリヴァー・リード):富田耕生
マルクス・アウレリウス(リチャード・ハリス):大木民夫
ジュバ(ジャイモン・ハンスゥ):諸角憲一
グラックス(デレク・ジャコビ):堀勝之祐
クィントゥス(トーマス・アラナ):田原アルノ

楠見尚己/梁田清之/益富信孝/村松康雄/宗矢樹頼
古田信幸/花田光/藤井佳代子/後藤哲夫/小山武宏
水内清光/石井隆夫/杉本ゆう/志村知幸/小野泰隆
常盤祐貴/村上想太

<日本語版制作スタッフ>
演出:中野洋志 翻訳:徐賀世子
調整:門倉徹 製作:ACクリエイト
テレビ東京プロデューサー:岡本英一郎 佐藤まりな
制作協力:丸岡大輔(HEATHER)
[]
[ここ壊れてます]

126 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/04/30(木) 17:07:20.82 ID:+43MD62Ss]
>>118
武藤礼子にも似ている。ベン・ハーの鈴木と武藤の追録は早見に一任したい。
武藤に関しては恒松も有りだけど。

127 名前:名無シネマさん(SB-iPhone) [2020/04/30(Thu) 17:09:43 ID:wOhFtEJi.net]
機内版タイタニックのユアン・スチュワートっこれ村井國夫さんか?!
めっちゃインディじゃない??
こんな端役になんつー豪華な

128 名前:名無シネマさん(茸) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 18:34:11 ID:7xJQkEhq.net]
>>98
1975年の大晦日にフジテレビで放送されてるな
ちゃんと「続・さすらいの一匹狼」と書いてあった

129 名前:名無シネマさん(埼玉県) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 19:48:40 ID:JZhn+0U/.net]
俺の買うスチブは高騰しないから
ジョーカーは今後もプレミア化しないので売っていぞ



130 名前:名無シネマさん(埼玉県) mailto:sage [2020/04/30(Thu) 19:49:00 ID:JZhn+0U/.net]
誤爆

131 名前:名無シネマさん [2020/04/30(木) 20:17:49.98 ID:8OS8qgtZ.net]
こないだから先行配信されてる、野獣処刑人 ザ・ブロンソン、みた人いるかな?
だれも吹替版のレビュー書いてないから出来がどうなのか気になって仕方がない

132 名前:名無シネマさん [2020/04/30(木) 21:01:19.97 ID:FD6Ug1cL.net]
例の垢、復活かね

133 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/04/30(木) 23:55:03.63 ID:IL6uDApd.net]
伊吹吾郎って吹き替えやってそうだけどやってないのね

134 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/01(金) 00:03:09.17 ID:BVH5wC7j.net]
>>123
どこで今配信してるのか知らないけど、そんなわけないだろう

ヒロイン藤貴子、ライバル堀之紀の並びでそんなキャスティングできるわけなかろうよ

135 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/01(金) 00:10:51.85 ID:kzc0zvcs.net]
>>118
早見沙織はアニメとかゲームでは、かなり活躍してる有名な声優らしいけど
若手で鈴木弘子に近い声を出せるんなら吹替でも今後、需要が増えそうだね

>>129
伊吹吾郎は良い声してるもんね
ハリウッドスターで顔の骨格が近いのはジョン・トラボルタだと思うけど
トラボルタやるには、さすがに声質が渋すぎるかw
トラボルタは今も昔も甘い声質が似合うと思うんだよな
若いころの新録で三木眞一郎が起用されたぐらいだから

136 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/01(金) 00:16:10.78 ID:3lRZ2hW8.net]
Netflixで配信が始まった『デューン/砂の惑星』
日本語吹替は日本テレビ版

137 名前:名無シネマさん(東京都) [2020/05/01(金) 00:26:16 ID:iaOTTSjZ.net]
>>130
あのbotが昨日アップしたやつだろうけど、確かに村井國夫に聞こえるなこれは
予算が潤沢な機内版ならありえるのかもな>>130

138 名前:名無シネマさん(茸) [2020/05/01(金) 00:52:35 ID: ]
[ここ壊れてます]

139 名前:V3oNwKeN.net mailto: 鍵垢に関する話題はやめといたほうがよいと思ふ []
[ここ壊れてます]



140 名前:名無シネマさん [2020/05/01(金) 01:51:38.02 ID:XstazIiW.net]
>>113
作品によってはバラバラだったりするけど一番多く担当してる気がする宮本イーキンチェン

141 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/01(金) 02:40:47.37 ID:nZk4/ZNZ.net]
バッドボーイズ フォー・ライフの日本語吹替版良かった。
ウィルスミスが老けたからやっと菅原さんの違和感が消えた。
加齢で太くなった山ちゃんは肥満のローレンスにはぴったりでw
警部のFuck連発「クソッタレ!クソ!クソ!クソ!」と訳されてマイルドに。
最近炎上中の谷山さんはウィスパーボイスで問題児をうまく演じた。
マーカスの妻(テレサランドル)もちゃんと土井美加さんで安心した。
下手な声優いないしオフィシャル版としては最高レベルの完成度。

142 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/01(金) 04:03:37.00 ID:GTNQDKpf.net]
>>132
追録されてんの?

143 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/01(金) 04:17:34.73 ID:/kDdYAq4.net]
6月のシネフィルWOWOW
「48時間」下條アトム版
「48時間PART2 帰って来たふたり」下條アトム版
「スリー・リバーズ」村野武範版
放送予定あり

>>136
声優・翻訳・演出のクレジットはあった?

144 名前:名無シネマさん(東京都) mailto:sage [2020/05/01(金) 08:12:31 ID:skf7RSUM.net]
大塚 明夫@AkioOtsuka
自宅警備作戦もだいぶ長引いて、
すこし集中力が鈍ってきてるようだ。。。
ここいらで今一度気合いを入れるとしよう

みんな偉いなあ。。
--------------------------
声優も役者も撮影、録音がストップしているのでヒマそう

145 名前:名無シネマさん(新潟県) [2020/05/01(金) 11:57:43 ID:oYxlzQiV.net]
※20世紀フォックス ホーム エンターテイメント ジャパンが発売していた20世紀スタジオ及びサーチライト・ピクチャーズほかの作品は、 2020年5月1日(金)以降は、ウォルト・ディズニー・ジャパンが発売することになりました。
www.foxjapan.com/about
多分野生の呼び声以降からは声優クレジットも載らなくなるのでは

146 名前:名無シネマさん(茸) mailto:sage [2020/05/01(金) 12:05:02 ID:nZk4/ZNZ.net]
>>138
クレジットは翻訳者のみ。
翻訳者は尾山恵美さんって人。
控えめながら笑いのツボは抑えていた。
2までの松崎広幸さんの訳より好きかも。

147 名前:名無シネマさん(千葉県) mailto:sage [2020/05/01(金) 13:03:42 ID:czgrJXBO.net]
>>140
終わったわ

148 名前:名無シネマさん(茸) mailto:sage [2020/05/01(金) 13:23:44 ID:8/L9uC2Y.net]
>>140
今のディズニーのソフトって声優クレジットないの?
一昔前はディズニー特有の丸い文字(字幕にも使われてるフォント)でクレジットがあったけど…
サスペンス映画やアクション映画でもあのフォントでクレジットされるから違和感あったな

149 名前:名無シネマさん [2020/05/01(金) 13:41:04.33 ID:N7ZYfmGc.net]
蔵出しの音源では絶対にクレジット出さんよ、鼠は。あんな杜撰な会社めったにないわ
要である、遊園地事業が大赤字なのは因果応報というか



150 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/01(金) 13:42:16.80 ID:8/L9uC2Y.net]
>>144
映画と遊園地は日本だと別企業じゃなかった?

151 名前:名無シネマさん(茸) [2020/05/01(金) 13:46:20 ID:N7ZYfmGc.net]
別にWDJ社とOLC社の話をしているわけじゃないんだが
総本山の米国WDC社が給与支払い停止とかでヤバいから末端まで響いてるって話

152 名前:名無シネマさん(京都府) mailto:sage [2020/05/01(金) 14:01:26 ID:1G3Wsnbw.net]
>>138
うちとこのローカル枠でも48時間放送予定あるけど 
こっちも下條版かな 最近他のバージョン流れた話も聞かないし

153 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/01(金) 14:57:18.08 ID:X/4bHZz0.net]
ガーディアンズオブギャラクシーのヨンドゥに玄田哲章を推す声が当時あったけど3作目にシュワが出るらしいから避けといて正解だったな
俺は全然屋良有作のシュワ復活でもいいんだけどね

154 名前:名無シネマさん(大阪府) mailto:sage [2020/05/01(金) 15:44:41 ID:4kgXNIWI.net]
最近講談師の神田伯山が屋良有作に声似てるって言われることがあるらしいが講談師が吹替したことってあったっけ?
大昔は落語家がやってたらしいけど

155 名前:名無シネマさん(三重県) [2020/05/01(金) 17:15:11 ID:0OyhbRCp.net]
>>138
5月にカンテレでも『48時間』の1と2やるみたい。
『ビバリーヒルズコップ』の2と3が下條エディだったから、こっちもそうなのかな。
下條エディ推しではあるけど、別のバージョンも観てみたいな。

156 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/01(金) 18:32:57.42 ID:NawtHpt8.net]
谷山は役者には珍しく中国に批判的だからむしろ信頼がおける
明夫も役者に貴重な右寄りだから
気が合うんじゃないかな

157 名前:名無シネマさん(新潟県) [2020/05/01(金) 20:13:02 ID:oYxlzQiV.net]
Noelle(原題)
ノエル・クリングル:アナ・ケンドリック(種崎敦美)
ポリー:シャーリー・マクレーン(沢田敏子)
ニック・クリングル:ビル・ヘイダー(加藤拓二)
ジェイク・ハップマン:キングズリー・ベン=アディル(遠藤大智)
クロース夫人:ジュリー・ハガティ(岡本麻弥)
ゲイブ・クリングル:ビリー・アイクナー(落合弘治)
アレックス・ハップマン:メイシオ・スメドリー(山崎智史)
ヘレン・ロハス:ダイアナ・マリア・リーヴァ(ニケライ・ファラナーゼ)
エイブ:マイケル・グロス(相馬康一)
https://twitter.com/macgyjp/status/1256139623455010819?s=19
米Disney+で配信。日本配信未定
(deleted an unsolicited ad)

158 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/01(金) 20:43:40.76 ID:xnPO3YlR.net]
>>152
桐t・・・種崎さんついに吹き替え進出か!
アニメでは演技絶賛されてのし上がってる人だけど、
吹き替えではどう活躍するかこれからが楽しみ

159 名前:名無シネマさん [2020/05/01(金) 20:48:21.22 ID:oYxlzQiV.net]
映画『スパイ in デンジャー』劇場公開中止のお知らせ
https://www.disney.co.jp/movie/news/20200501_01.html
タレント無しでどう、見れそう?



160 名前:名無シネマさん [2020/05/01(金) 21:03:32.98 ID:vZk8tC3h.net]
スパイ in デンジャーってUK版にはもう吹替ありって確認されてるし一部の航空会社ではもう吹替ありでみれるようだ
もう消えてるけど一時ウィキにウィル・スミス山寺だったり江原だったり東地だったりしたのはどれが正しかったんだろうね

161 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/01(金) 21:04:38.40 ID:oh69M4sd.net]
種崎大出世だな

162 名前:名無シネマさん(茸) mailto:sage [2020/05/01(金) 21:11:13 ID:xnPO3YlR.net]
最近のディズニーは大地葉とか種崎敦美とか、
若手で実力派の声優をよく見抜いてるよ

163 名前:名無シネマさん(埼玉県) mailto:sage [2020/05/01(金) 21:39:05 ID:X/4bHZz0.net]
ディズニーが今更山寺以外を使うとは思えん

164 名前:名無シネマさん(東京都) mailto:sage [2020/05/01(金) 21:40:53 ID:/kDdYAq4.net]
声優の木藤聡子さん死去
レイヴン・シモーネのフィックス声優
https://www.artsvision.co.jp/news/5650/
>>141
サンクス、ふきカエルで詳細欲しいよな…

>>147 >>150
3月にテレ東で放送したときは1は下條版で2はソフト版
2の下條版は紛失だと勝手に思ったから現存していたのは嬉しい
思い出の復刻版で吹替コンプしたのがはやく出ないものか…

165 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/01(金) 21:43:54.69 ID:/kDdYAq4.net]
飯森氏のコラムで「ラムの大通り」の音源発掘について色々と
https://www.fukikaeru.com/?p=13723

166 名前:名無シネマさん(四国地方) [2020/05/01(金) 22:34:25 ID:qk97soun.net]
声優の木藤聡子さん死去、58歳。

167 名前:名無シネマさん(関東地方) [2020/05/01(金) 22:34:44 ID:dzRWa0vG.net]
>>157
過去の出演作を知ってると感慨深くなる
そんなに大抜擢されてるとは知らなかった

168 名前:名無シネマさん(千葉県) mailto:sage [2020/05/01(金) 22:42:01 ID:czgrJXBO.net]
初めて聞いたけど元々エロゲメインの人なのね

169 名前:名無シネマさん(空) mailto:sage [2020/05/02(土) 02:03:08 ID:MdZoiyDX.net]
>>143
MCUしか知らんが吹き替えスタッフ表示あるけどな
おかげで字幕版は幕後の黒画面?がなくて
米スタッフ最後画面にいきなり訳者表示で終了
エンドゲームで確認。



170 名前:名無シネマさん(茨城県) mailto:sage [2020/05/02(土) 05:04:00 ID:rjly3Vye.net]
種崎敦美って声優、自分は知らなかったけど(種田梨沙なら聞いたことある)
アニメやゲームで活躍している声優を吹替に引っ張ってくると意外と良い仕事することあるよね
スーパーガールの小松未可子とか

171 名前:名無シネマさん(埼玉県) mailto:sage [2020/05/02(土) 07:34:23 ID:v+QX26tM.net]
ザコンサルタントのアナ・ケンドリックは小笠原亜里沙だけどこの人声もっとい他でもで聞きたいわ

172 名前:名無シネマさん(庭) mailto:sage [2020/05/02(土) 11:08:30 ID:PGw/9QAF.net]
クローン・ウォーズ ファイナルのパルパティーンは稲垣隆史らしい。

173 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/02(土) 15:01:52.80 ID:Ei20ZFQI.net]
>>137
どこカットされてるんだっけ?

174 名前:名無シネマさん(福井県) mailto:sage [2020/05/02(土) 16:00:45 ID:27+sU6gM.net]
最終絶叫計画5
アシュレイ・ティスデイル:永田亮子
サイモン・レックス:落合弘治
グレイシー・ウィットン:菅野真衣
エイヴァ・コルカー:鷹雄葉月

Netflixで配信中

175 名前:名無シネマさん(福井県) mailto:sage [2020/05/02(土) 16:08:28 ID:27+sU6gM.net]
>>169
ちなみにチャーリー・シーンは堀内賢雄じゃなかった

176 名前:名無シネマさん(新潟県) [2020/05/02(土) 17:48:39 ID:KzZUHTJn.net]
ファイティング・With・ファイア(サンプル)
ジョン・シナは楠大典
キーガンマイケルキーは聞いた事あるかな
レクイザモ声高めか
https://play.google.com/store/movies/details?id=USpgy25IDpU.P

177 名前:名無シネマさん(新潟県) [2020/05/02(土) 17:54:53 ID:KzZUHTJn.net]
コスメティック・ウォー わたしたちがBOSSよ!
https://play.google.com/store/movies/details?id=degY-TFC2Jc.P

178 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/02(土) 18:21:55.10 ID:qJEqO9g2.net]
タモリ倶楽部のナレーションが渡辺美佐になっていた

179 名前:名無シネマさん [2020/05/02(土) 18:22:06.10 ID:wqsMqvvm.net]
>>140
そもそも最後に吹き替えキャスト表示するメーカーって今どれくらいあるの?
フォックスは今はあるけど、昔は無かったよね

個人的には声優やスタッフのクレジットより
ユニバーサルのソフトでミニオンズのやつを飛ばせるようにしてほしい
(ソフトの場合によっては飛ばせるときもあるけど)
あれ、クソうざくてしょうがない



180 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/02(土) 18:22:19.81 ID:l6qEAOeE.net]
>>172
サルマ・ハエックは高乃麗さんかな
前にハエック本人の声聞いた時、高野さんとちょっと似てると思ったことが

181 名前:名無シネマさん(新潟県) [2020/05/02(土) 18:39:24 ID:KzZUHTJn.net]
>>174
パラマウント(NBCユニバーサル)

182 名前:名無シネマさん(茸) [2020/05/02(土) 18:42:36 ID:CIXnv2v5.net]
パラはクレジットがミスってることあるよな

183 名前:名無シネマさん(新潟県) [2020/05/02(土) 19:01:23 ID:KzZUHTJn.net]
FOX時代は載せてくれてたんだけどなぁ...フォードvsフェラーリはどう?載ってた?

184 名前:名無シネマさん(茸) mailto:sage [2020/05/02(土) 19:06:30 ID:Ei20ZFQI.net]
>>178
載ってた
演出は鍛治谷功、翻訳は平田勝茂の日曜洋画コンビ

185 名前:名無シネマさん(新潟県) [2020/05/02(土) 19:09:17 ID:KzZUHTJn.net]
>>179
ありがとナス

186 名前:名無シネマさん(新潟県) [2020/05/02(土) 19:10:42 ID:KzZUHTJn.net]
じゃあ、大丈夫ですかね...?

187 名前:名無シネマさん(東京都) mailto:sage [2020/05/02(土) 19:15:21 ID:nhy7OuU5.net]
クレジットの声優間違えといえば
フォックスの『ミクロの決死圏』

吹替キャストが間違えたままだったよね
塚田正昭の役が大木民夫って書いてある
調べてるとこれまた面白いもんで
日曜洋画劇場の時も全く同じクレジットミス
正しいクレジットをしてたのは午後ローだけ

これもディズニーに移行したわけだから
追録されるか字幕だけになるか気になる

188 名前:名無シネマさん(東京都) mailto:sage [2020/05/02(土) 19:26:18 ID:rkT/vJBL.net]
age新潟=堺おじくさい

189 名前:名無シネマさん(茸) [2020/05/02(土) 19:39:43 ID:CIXnv2v5.net]
やつみたいに変にねじ曲がった評論してないから全然ええよ
いつも情報拾うの早いし助かってるよ、新潟の人
でも連投は印象悪くする人いるかもだからなるべく控え目がよいと思ふ



190 名前:名無シネマさん [2020/05/02(土) 19:59:49.37 ID:jyABeZRE.net]
バニシング

ジェラルド・バトラー 宮内敦士
ピーター・ミュラン 黒澤剛志
コナー・スウィンデルズ 吉野貴大

ファイナル・レベル

ジェシカ・チャントラー 清水理沙
エミリー・スウィート 市川ひかる
ティアナ・タトル 川岸上子
ブランドン・ルート 大橋勇人
テイラー・バーレンス 黒澤剛志
バイ・リン 野首南帆子

191 名前:名無シネマさん [2020/05/02(土) 20:02:44.25 ID:AjHpesla.net]
>>149
浪曲師なら相模太郎がいた

192 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/02(土) 20:03:27.58 ID:27+sU6gM.net]
>>185
地元のレンタル店がコロナで休業しちゃったから助かります
ありがとう
ソフト買いに行くのも通販で頼むのも怖いんだよね…

193 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/02(土) 20:11:01.16 ID:K88OZFdk.net]
堺雅人とか堺おじだのはNGしとけつったろ
荒れるしサザエさんのアイツ湧くから

194 名前:名無シネマさん [2020/05/02(土) 20:47:57.26 ID:jyABeZRE.net]
スピード・スクワッド
ひき逃げ専門捜査班

コン・ヒョジン 石井未紗
リュ・ジョンヨル 赤坂柾之
チョ・ジョンソク 遠藤航
ヨム・ジョンア 早川舞
チョン・ヘジン 川岸上子
イ・ソンミン 山中誠也
キム・キボム 新祐樹
ソン・ソック 伊藤有希

バルカン・クライシス

アントン・パンプーシュニー 田村真
ユーリ・クツェンコ 山中誠也
ミレーナ・ラドゥロヴィッチ 松井暁波
ゴイコ・ミティック 山中誠也
ミロシェ・ヴィコヴィッチ 村井雄治
ラバシャナ・カルコヴァ 渡辺えみ
エミール・クストリッツァ 裕樹

195 名前:名無シネマさん [2020/05/02(土) 21:01:48.69 ID:KzZUHTJn.net]
>>184
すみません。気をつけます

196 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/03(日) 00:02:45.73 ID:6LoXBfI5.net]
クレジット・ネタを1つ
ペイチェック(この音源も再放送かからんなー)で
「てらそままさき」を「たらそままさき」と誤植した日曜洋画劇場
リアルタイムで見ていて「いくら何でも、そりゃねぇだろ!?」と思ったw

197 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/03(日) 00:22:52.88 ID:SH/bzuze.net]
地方でナバロンの要塞月ロー版やったとき「津嘉山正種」が「神津山正種」と誤植されたとか。
誤植が多い声優といえば阪脩、此島愛子、秋元羊介、一城みゆ希、江原正士が思い出される。

日曜洋画の翌年にTBS月曜ゴールデンでやったときはソフト版だったね、ペイチェック。
テレ東午後ローもソフト版だったそうだし吹替版はオフィシャル化されたのかもしれない。
ペイチェック日曜洋画版は未見だけど、アルマゲドンの大典アフレックは好きだった。

198 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/03(日) 00:30:45.94 ID:QiQXxBVL.net]
月曜ロードショーって異常に誤植が多かった記憶がある

199 名前:名無シネマさん(茸) mailto:sage [2020/05/03(日) 02:16:17 ID:BwGfs+ZF.net]
単純な誤記じゃなく他の声優の名前が誤って載ってるクレジットは、
もしかしたら当初はその声優が演じる予定だったけど、なんらかの理由で変更になった名残なのかもね
ビバリーヒルズ・コップ3の曽我部和恭とか



200 名前:名無シネマさん(京都府) mailto:sage [2020/05/03(日) 02:39:06 ID:l+BQlRac.net]
関テレ、メジャーリーグ 音源はソフト版
まあ、演じてるキャスト考えたら貴重と言えば貴重か
個人的には池田さんのチャーリーは悪くないけど、山ちゃんと賢雄さんと比べると感はある
(ってかテレビ版の矢尾さんってチャーリー、メジャーリーグ以外でやったことあったけ?)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef