[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/20 14:59 / Filesize : 182 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ゲーム】有名だけど実はプレイしたことがないゲームシリーズ 4位 ゼルダ 3位 モンハン 2位 FF 1位は…



1 名前:muffin ★ [2019/11/20(水) 12:05:45.21 ID:CMAz54pO9.net]
https://ranking.goo.ne.jp/column/6220/
2019年11月20日

社会現象になるほど人気を集めた国民的ゲームは多数存在します。しかし「名前は知っているけれど、実はプレイしたことがない」というゲームがある人も多いよう。そこで今回は、有名だけどプレイしたことがないゲームシリーズについて探ってみました。

1位 ドラゴンクエストシリーズ
2位 ファイナルファンタジーシリーズ
3位 モンスターハンターシリーズ
4位 ゼルダの伝説シリーズ
5位 ポケットモンスターシリーズ
6位 バイオハザードシリーズ
7位 どうぶつの森シリーズ
8位 スプラトゥーンシリーズ
9位 龍が如くシリーズ
9位 桃太郎電鉄シリーズ
11位 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
12位 妖怪ウォッチシリーズ
13位 キングダム ハーツシリーズ
14位 信長の野望シリーズ

以下ソースをご覧ください
https://ranking.goo.ne.jp/column/6220/ranking/52325/?page=2

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:2,362票
調査期間:2019年10月11日〜2019年10月25日

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:23:18.44 ID:4G2G9kwk0.net]
未だにドラクエ10否定してる老害もいるしな
オンラインとか認めないとか言いながら

102 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:23:30.07 ID:90JvBGlC0.net]
ドラクエもゼルダも触ったことはあるけど最初から最後までぶっ通しでやったことはないな
FFシリーズにはハマったけど、それも最後にやったのはFF9…最近のはまったく
モンハンは友達に借りたけどチュートリアルで放置した

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:23:30.73 ID:lB6lf0XO0.net]
モンハンの最初のやつが20歳くらいのときに出たのか
そりゃやったことないわけだその頃パチンカスだったわ

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:23:31.95 ID:i7hkR9rd0.net]
友達いないやつは桃電やったことないだろな

105 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:23:37.76 ID:fkHK8JQx0.net]
ドラクエの女子ユーザー増え始めたのは5からってかんじだしなあ

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:23:43.26 ID:/09oSYgX0.net]
信長の野望って子供の時に、ファミコンとスーファミのソフト高すぎ!って思ったけど、そもそも大人向けに出してたの?

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:23:47.02 ID:pjx4k01Z0.net]
ファイアーエムブレムそんなに皆やってるのか
よしよし

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:23:54.81 ID:UjXKBli40.net]
結局ドラクエ11やらないままだわ
PS4もSwitchもあるけどやる価値ある?
5が好きムービーは面倒くて飛ばす

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:24:01.50 ID:8UaG+2Ya0.net]
モンストとかグラブルとかよく耳にするけどやったことないな



110 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:24:04.66 ID:xXDOUKPr0.net]
おっさんだし、12と13だけかな
やったことないのは

111 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:24:04.67 ID:m3hGqXrz0.net]
野望シリーズと無双シリーズごっちゃになってないか?
丸丸無双やったことないならわからくもないのだが…

112 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:24:07.27 ID:9P+iKgFr0.net]
一番ハマったのはメガテンかな
まあオススメはしない

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:24:09.00 ID:3wXPZOYs0.net]
たけしの挑戦状

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:24:15.17 ID:XYCJ/ajM0.net]
>>8
どのゼルダをやればいいのかわからんって人も‥
https://www.gamespark.jp/article/2017/02/25/71849.html

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:24:17.29 ID:4G2G9kwk0.net]
>>95
どの年齢層もうけるとか
おまえの主観だよね

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:24:25.69 ID:c+5c+Jaf0.net]
スプラトゥーンやったことない
興味はあるけどガキしかいなさそうで食わず嫌い

117 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:24:27.70 ID:AhvGhEmC0.net]
インベーダーは聞いた事も無いグループかな

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:24:27.74 ID:qKYCxA8/0.net]
>>2
3は?

119 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:24:42.20 ID:P0kgDQ1b0.net]
モンハン、どう森、スプラ、桃鉄、スマブラ、妖怪ウォッチ、キングダムハーツ、信長
やったことない

モンハン、プレイヤーレベルの概念があればなぁ…



120 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:24:52.57 ID:3ucJsZDr0.net]
コーエイは「鋼鉄の咆哮」の続編をPS4で出してくれ。

121 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:24:57.38 ID:DoypmXm00.net]
映画だと、有名だけど一度も見たことがないにはスターウォーズシリーズ。
って奴は多いと思う。

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:25:09.29 ID:MBlDqS7v0.net]
>>20
そもそも有名じゃない

123 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:25:21.85 ID:55P7IHm+0.net]
RPGはドラクエ2が限界だった

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:25:29.31 ID:KEwe6rd70.net]
ここまでタクティクスオウガなし

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:25:32.11 ID:j/vVaMqO0.net]
トルネコはみんなやってるんだな
ポポロ異世界クリアしたって自慢しても誰にも伝わらない(´・ω・`)

126 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:25:33.32 ID:L029OyKb0.net]
ねらー世代はGTAやっている人少ないイメージ
あとペルソナとか

127 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:25:43.56 ID:fkHK8JQx0.net]
>>106
そうなんだけど、中学生くらいなら余裕でやってたかんじだな。ただし。成績はいいほうのやつがやってる、みたいな。

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:25:48.88 ID:vOgnjUmC0.net]
信長の野望で歴史憶えたわ

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:25:51.50 ID:OemfVuxy0.net]
その辺のBBAが割とポケモンはやったことがあるという
子供と一緒に自らハマるパターン



130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:25:52.30 ID:dZrniIH+0.net]
ちゃんと遊んだと言えるのはDQゼルダ信長くらいだな
ちょっと触ったなら結構あるが

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:25:57.20 ID:59X30BpU0.net]
ドラクエは絵が古くて生理的に苦手でやったことないな

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:26:12.62 ID:nbtOWUlt0.net]
ただの有名ゲームランキングだね

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:26:13.61 ID:UcPxisrE0.net]
単なる知名度ランキングじゃん

134 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:26:21.77 ID:T3xf1Jk30.net]
セガハード渡り歩いてるとファイナルファンタジーとかストリートファイターとかはやるタイミングを逸して
まぁ やらなくてもいいかみたいになっちゃったな

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:26:24.58 ID:3wXPZOYs0.net]
>>114
最近出た夢を見る島だな

136 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:26:28.03 ID:Ujlhg+QL0.net]
ゼルダ面白いらしいけど、それだけのためにswitch買うのもなぁ

137 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:26:33.68 ID:GsiIvgNG0.net]
50個くらいのリストからの○×選択じゃないと
これはただの知名度ランキングじゃないか?

138 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:26:40.07 ID:NGIHWoNQ0.net]
ここにあるソフトはやったことあるが
ガチで中毒性あるのはスプラトゥーン2のサーモンラン
プレー時間3000超えた。ヤバ過ぎる

139 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:26:46.44 ID:fkHK8JQx0.net]
ゼルダは結構多そうだけどなw



140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:27:00.60 ID:MMRKVOgC0.net]
3位 モンスターハンターシリーズ
5位 ポケットモンスターシリーズ
6位 バイオハザードシリーズ
7位 どうぶつの森シリーズ
8位 スプラトゥーンシリーズ
9位 龍が如くシリーズ
11位 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
12位 妖怪ウォッチシリーズ
13位 キングダム ハーツシリーズ
14位 信長の野望シリーズ

この中だとこれくらいかやった事ないのと、ちょっとやって投げ出したのは
他テイルズシリーズはデスティニー2まで、スパロボはZ買って1面クリアできず投げ出す

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:27:07.14 ID:1Z6VXwML0.net]
ロマンシングサガだな

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:27:09.28 ID:LyOA811k0.net]
テールズは?

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:27:11.97 ID:3wXPZOYs0.net]
ソニックやべえな

144 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:27:12.28 ID:LZR4WYTy0.net]
>>15
どんだけ人生損してんだおまえ・・・

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:27:17 ID:kgxibJ/n0.net]
ドラクエはそろそろ鳥山を切る時期が来てると思う

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:27:19 ID:66cLNk1A0.net]
ロマサガFEは序盤挫折

147 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:27:20 ID:WxU63tPu0.net]
むしろやったことあるのが
ドラクエ、FFくらい
ゼルダはリンクの冒険だけ

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:27:21 ID:1dlLcYiT0.net]
そ、それだけ?w

149 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:27:28 ID:xXDOUKPr0.net]
>>138
有料になってやめたんだけど
まだ人いる?



150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:27:29 ID:3N0wxr5t0.net]
ロックマンは?

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:27:41 ID:Ns9aQAXm0.net]
ゼルダ、モンハン、ポケモン

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:27:41 ID:NXj0jk2RO.net]
渋谷PARCOにニンテンドウ トウキョウ という店舗ができるようだが、プレーオープンしているが、殺到する?

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:27:44 ID:WJRW+Eok0.net]
この中で言えばバイオはやった事は無いな怖いの無理

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:27:44 ID:wALkz/+40.net]
>>1
かろうじてストリートファイターシリーズがランクされているが
鉄拳やバーチャは入ってないのな
格闘ゲームは知名度低いのかね

155 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:28:01.55 ID:h7AxjnSI0.net]
モンハン一択やろこんなん

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:28:10.23 ID:viCnN2AL0.net]
ゲーム好きだけどボケとかツッコミをドラクエの魔法でされた時は笑ってごまかしてる

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:28:16.09 ID:GzVVvJxg0.net]
30年以上の歴史がありながらやったことない人が多いであろうイース

158 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:28:24.84 ID:owCzw55i0.net]
ゼルダのブレスオブ〜は次回作が心配なくらい完成度高いよな

159 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:28:36.83 ID:TDXQPItR0.net]
クリアしたっていう条件にしたらもっと少なくなるだろうね。
シリーズも多いし、ゲームって本当にマニアのモノになってしまったんだなと、



160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:28:38.45 ID:zAvsLKn+0.net]
無双シリーズとダークソウル系

161 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:28:53.87 ID:BQ9Uleft0.net]
FFはあるけどドラクエやったこと無いわ

162 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:28:54.14 ID:32jfGYXn0.net]
>>1に出てるシリーズの半分くらいはやったことがない

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:28:55.59 ID:MMRKVOgC0.net]
>>8
神トラ1は誰でもハートのかけら集められると思うけど
64あたりからミニゲームクリアとかしないと駄目でやる気なくす

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:29:02.92 ID:lW3Aui+/0.net]
サガは機会を逸したけどロマサガはやったわ
まだガキで難しかったけどムキになって進めてたらフルフルで泣いた

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:29:03.97 ID:XfRx//4D0.net]
>>154
家庭用ゲーム機限定じゃね?

166 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:29:11.67 ID:Ug+p0vmz0.net]
>>95
そのお前のレス自体が主観だろw

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:29:12.27 ID:3wXPZOYs0.net]
>>159
スマホが多いからクリアがない

168 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:29:15.12 ID:3PUfhPB60.net]
ゼルダは兄から貰ったGBの夢を見る島とSFのトライフォースだけやった
どっちも古くて壊れやしないかとハラハラしたわ

169 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:29:15.18 ID:03Lom0hJ0.net]
ゲームをやらない人が知ってるゲームの名前ランキング



170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:29:20.67 ID:LyOA811k0.net]
パワプロは?

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:29:24.26 ID:yU7/4b7n0.net]
ザナドゥじゃねえの?

172 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:29:39.79 ID:1SI7LZyC0.net]
またgooの糞ランキングか
題材がセンス無さすぎ

173 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:29:40.99 ID:+/PCKYH/0.net]
ガンダム系がないね

174 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:29:48 ID:owCzw55i0.net]
>>136
買う価値ある

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:29:47 ID:/4cxAUTgO.net]
任天堂系コンシューマは買ったこと無いからマリオやった事ない。
アンチャがリアルなマリオだみたいな書き込みを鵜呑みにしてプレーしてた

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:30:02 ID:UOJjoCl80.net]
7〜13どれもやったことはないな
誰かがやっているのを見たこともない
俺は常に1人で黙々とという感じだしな

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:30:09 ID:woYADZMQ0.net]
30〜50代くらいでドラクエFFやったことない奴は子供の頃からゲーム自体ほとんどやらない人だろ

178 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:30:12 ID:48XC4Oyj0.net]
ポケモンはガキの頃からガキくさいと思って興味持てなかったな
時代は3D、やるならバイオハザードだろ。って思ってた

179 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:30:17 ID:Zt5SVOiS0.net]
メタルギアソリッドシリーズかな?

有名だけど、なぜかやるきっかけのかけらもなかった。



180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:30:34 ID:djf9pi3O0.net]
ポケモンやる気がしないんだよなぁ

181 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:30:41 ID:JKxSWaLf0.net]
>>157
ウィザードリィ
ウルティマ
マザー
グランツーリスモ
この辺もやったことない

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:30:57.43 ID:uwzGXDL60.net]
カービィが上がらないとか
カービィというゲーム自体が最初に来ないか
ドラクエFFポケモンくらいだもんな知名度最強タイトル

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:31:02.95 ID:RuE/cenR0.net]
俺は信ヤボの天下創世で戦国時代の一連の流れを覚えた
ゼルダはガキの頃に友達の家でやって以来だなぁ

184 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:31:11.08 ID:49jdmCaQ0.net]
>>1
信長の野望って主に歴史好きがやるゲームだと思ってたけど、意外と他のシリーズよりやられてるんだな

185 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:31:15.93 ID:WxU63tPu0.net]
知り合いと正月に桃鉄やるってのがデフォやった
もう遠い昔だけど

186 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:31:26.20 ID:XYCJ/ajM0.net]
>>15
いくら500円で書き換えできるからってそれはないだろ
まわりが面白いって言ってるんだからもう少しやってみろよ

187 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:31:26.84 ID:3CSgENBm0.net]
>>150
マイナーになるんだろね。

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:31:31.59 ID:oJYP3q9w0.net]
ドラクエとメタルギアのどこが面白いかわからん

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:31:35.47 ID:rAkkOczS0.net]
龍が如くは面白いよ
戦闘シーンもダブルドラゴンとか好きだったらおススメ



190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:31:35.89 ID:mlyVSj830.net]
メトロイドとR-TYPE

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:31:36.91 ID:6rx6LFND0.net]
おっさんだから64以降の任天堂ハードのゲームはほぼやったことないな
ポケモンも無い
ゼルダは初代だけちょっとやったけどよく分からなかったからそれっきりだな

192 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:31:38.66 ID:XX/XaMms0.net]
>>153
「あかん、死んでまう…ハーブ食ったろ」

「瞬時に回復ゥゥゥ!」

どう考えても違法薬物なのであれはやっちゃだめ

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:31:47.31 ID:+28JrP1V0.net]
流石にマリオ系やったことない奴いないんだな。

194 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/20(水) 12:31:47.71 ID:LZR4WYTy0.net]
>>154
一時はバーチャ・鉄拳がものすごく勢力拡大して、ストUみたいな平面格闘ゲーは
影も形もなくなってたのに、なぜか最近ストUしかなかったみたいになってるのが
ものすごく気持ち悪いと思う。

>>158
パートU制作が発表されたけど、楽に越えてきそう

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:31:47.85 ID:LZHwxSNp0.net]
1943

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:31:57.97 ID:VbamOD5D0.net]
このリストだとドラクエFFゼルダスプラトゥーン桃鉄信長はやってるな

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:31:58.60 ID:DMNHJoz20.net]
なんでヒプノシスマイクが入ってないんや

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:32:10.52 ID:a/TfQlik0.net]
>>134
ファイナルファンタジーはそのとおりだけど、
ストリートファイターやってないとかはただのサボリでしょ
ストリートファイター2ダッシュプラス、
ストゼロ2、3
スト3、スパ2X
セガマニアなら絶対やってる

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:32:13.92 ID:ylfPYl6y0.net]
>>1
一つのゲームクリアすんのに日を跨ぐとかどんだけ暇人



200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/20(水) 12:32:16.83 ID:b1dcM/QA0.net]
女神転生かなー






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<182KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef