[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/12 01:02 / Filesize : 150 KB / Number-of Response : 653
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NHK】「いだてん」第42話低空飛行続く6・3%



1 名前:牛丼 ★ [2019/11/11(月) 09:38:18 ID:nurAGLpI9.net]
NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺」(日曜午後8時)の第42回が10日に放送され、関東地区の平均視聴率が6・3%だったことが11日、ビデオリサーチの調べで分かった。前回41回の6・6%から0・3ポイントダウンした。

前回の第41回は東京国税局から1億3800万円の申告漏れなどを指摘され、当面の芸能活動自粛を発表したチュートリアル徳井義実(44)が初出演するとあって、NHKの再編集の状況などに注目が集まっていが、第40回の7・0%から0・4ポイントダウンしていた。NHKは「(徳井の)出演シーンは配慮して再編集しながら放送する」としている。

また、第39回では3・7%(関西地区4・1%)と、大河ドラマのワースト記録を作っていた。裏番組には、日本テレビ系でラグビーW杯「日本×スコットランド」が放送され、関東地区の平均視聴率が39・2%と高視聴率を記録。「いだてん」の3・7%はラグビーW杯の影響を受けたと思われるが、その後も視聴率は1桁の低空飛行が続いている。

これまでの大河の視聴率は、8月25日放送の第32回で大河ドラマ史上最低の5・0%(関西地区4・9%)を記録していた。「いだてん」放送前の、大河ドラマの平均視聴率の最低記録は12年11月18日に放送された「平清盛」の7・3%だったが、「いだてん」は、4月28日放送の第16回で7・1%を記録し、6月9日放送の第22回で6・7%、8月11日の第30回で5・9%、8月25日の第32回に5・0%と、4度目のワースト記録更新をしていたが、10月13日の第39回で3・7%と、5度目の更新となっていた。

◆これまでの視聴率推移

第1回が関東地区で15・5%(関西地区12・9%)

第2回は12・0%(関西地区11・5%)

第3回は13・2%(関西地区11・6%)

第4回は11・6%(関西地区12・0%)

第5回は10・2%(関西地区11・7%)

第6回は9・9%(関西地区8・0%)

第7回は9・5%(関西地区8・6%)

第8回は9・3%(関西地区7・7%)

第9回は9・7%(関西地区8・3%)

第10回は8・7%(関西地区8・6%)

第11回は8・7%(関西地区8・9%)

第12回は9・3%(関西地区8・3%)

第13回は8・5%(関西地区7・7%)

第14回は9・6%(関西地区7・4%)

第15回は8・7%(関西地区8・4%)

第16回は7・1%(関西地区8・0%)

第17回は7・7%(関西地区8・6%)

第18回は8・7%(関西地区7・2%)

第19回は8・7%(関西地区6・6%)

第20回は8・6%(関西地区7・2%)

第21回は8・5%(関西地区6・9%)

第22回は6・7%(関西地区6・0%)

第23回は6・9%(関西地区7・5%)

第24回は7・8%(関西地区7・5%)

第25回は8・6%(関西地区8・0)

第26回は7・9%(関西地区6・5%)

第27回は7・6%(関西地区7・0%)

第28回は7・8%(関西地区5・1%)

第29回は7・8%(関西地区5・5%)

第30回は5・9%(関西地区5・2%)

第31回は7・2%(関西地区5・9%)

第32回は5・0%(関西地区4・9%)

第33回は6・6%(関西地区4・8%)

第34回は9・0%(関西地区5・5%)

第35回は6・9%(関西地区5・3%)

第36回は7・0%(関西地区6・2%)

第37回は5・7%(関西地区4・1%)

第38回は6・2%(関西地区4・5%)

第39回は3・7%(関西地区4・1%)

第40回は7・0%(関西地区6・2%)

第41回は6・6%(関西地区5・3%)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-11070015-nksports-ent

2 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:38:38 ID:mXBBtRhY0.net]
headline.2ch.net/bbynews/

3 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:39:50 ID:5LCOW+ZE0.net]
スゲーなクドカンw

4 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:39:51 ID:zgtKMqoe0.net]
あったまあげろー

5 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:39:56 ID:URJPs9T3O.net]
フガフガ

6 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:40:36 ID:sfRlNKwT0.net]
いやー今年は実に迷走してるねNHKは
相当N国が効いてるね

7 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:42:08.22 ID:iMGEormT0.net]
大河視聴率ワースト20独占の現実味がみえてきた

8 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:43:04.74 ID:p0pMdmj/0.net]
またベストワーストの独占幅を広げたね
ワースト15だっけ?

9 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:43:13.18 ID:KP3GP82K0.net]
これだけ安定した低空飛行ができればステルス機能はいらんかもね。軍事的には

10 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:43:26.29 ID:3o+k+SXg0.net]
クドカンと阿部サダヲのコンビは見飽きた華がない俳優なのに
クドカン自体が1を10にするタイプで0を1にする天才じゃないから買い被りすぎたんやろNHK



11 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:43:27.21 ID:sdqYtDxq0.net]
以仁王が悔しさをにじませながら↓

12 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:43:45.93 ID:USCaibwk0.net]
昨日も面白かった

世界的な芸術家の生き様に感動した

毎回、教えられることが多いな、
ポツンと一軒家は!!

いだてん?

そんな馬鹿間抜け、軽薄、無内容のキチガイドラマ、見るだけ時間の無駄

13 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:44:11.65 ID:dHWPI/e/0.net]
ピエールが↑
徳井が↓

14 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:44:42.24 ID:eF5XSH+p0.net]
安定の一桁w

15 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:45:24 ID:s8xNclOZ0.net]
いだてん と モトカレマニア で毎週賑わうなぁw
後者は若者向けだからリアタイで見ないって言い訳がまだできるけどもw

16 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:45:47.51 ID:Lw4C2/gc0.net]
ここまで低視聴率だと
NHKは俺のために毎週放送してくれてんだなと逆に嬉しくなるw

17 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:46:04.19 ID:b78NGnnn0.net]
深夜の韓国ドラマをこの時間帯に

18 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:46:05.37 ID:AQD5aSlN0.net]
そろそろ残り回数カウントダウンだなぁ
5%切りはさすがに無理か

19 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:46:36.82 ID:T62RKUgm0.net]
7.3%超えなきゃおk

20 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:46:45.72 ID:HrpK2KLH0.net]
マラソン本番中に落語をぶっこんできた4月末で視聴を止めた
見切りがこんなにも遅れた自分の甘さを深く悔やんでいる



21 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:46:49.94 ID:3o+k+SXg0.net]
一話1億円でだから

22 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:47:03.35 ID:Fl7xiNhX0.net]
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性の写真に世界中の人がフォトショップを施した画像集です。
www.jy.sundby.com/uuq/1123.html

23 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:48:21.94 ID:JK4cr03X0.net]
4%来ないかなあ

24 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:48:47 ID:yRji54E50.net]
裏がなんも強くないのに6.6て・・・

25 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:48:59 ID:pYw5T4lp0.net]
えーあんなにツイで盛り上がってたのに

26 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:49:40.95 ID:Pmmv3S1L0.net]
これこそ日曜ゴールデンで何やってんだテレビ

27 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:49:52.49 ID:VPQSDSbh0.net]
>>18
裏に余程強いのが来ないとね
ラグビー日本戦が裏に来なかったのが惜しまれる

28 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:50:01.87 ID:oPML7Kz30.net]
>>1
徳井って需要ないんだね
しばらく見られなくなるっていうのに全然上がらないじゃん

29 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:50:22.02 ID:2FVX7OSY0.net]
もう今どのあたりの時代まで進んでるのかも知らないしな

30 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:50:31 ID:/0zEZCB40.net]
34回で一瞬だけ数字回復したのは台風情報を求めてだったのが涙を誘う



31 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:50:37 ID:Lp2ShEOj0.net]
おれについてこい(脱税)

32 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:50:44 ID:gYqHfXwq0.net]
うーん、ちょっと高いな

33 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:51:33 ID:cyScQHcJ0.net]
その数値はNHKがねつ造させてるだろ

NHK職員でも見てないのに^^

34 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:51:44 ID:AT+Zx6Kg0.net]
5パー超なら高いと思ってしまう異常

35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:52:03 ID:gYqHfXwq0.net]
>>30
こんなもの放送中止しL字じゃなくてちゃんと報道してたら
千葉の被害jはおさえられたと思う

36 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:52:17 ID:KsJc8IZI0.net]
>>25
初回からそこそこ楽しんで見てる変わり者の自分でも
ハッシュタグつけていだてん最高じゃんとかツイートする流れは
ちょっと気味悪く感じるわ

37 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:53:08.95 ID:InHxAaLW0.net]
初回から延々右肩下がりでいまだに下げ止まらない
本当に酷いな

38 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:53:17.49 ID:Lp2ShEOj0.net]
徳井をチェックするために久々に見たけどやっぱりつまらないいだてん

39 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:53:37 ID:Wa+M1j900.net]
もうあの歴代ランキングすら貼られなくなったか(´・ω・`)

40 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:54:09 ID:bWzTuKtv0.net]
北向珠夕ちゃんのブルマ姿が見れるかと思ったが、
見るのをすっかり忘れてた。



41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:54:49 ID:gYqHfXwq0.net]
>>39
【大河ドラマ単回視聴率ワーストTOP10】
第01位 3.7% いだてん 2019年10月13日 第39回「懐かしの満州」
第02位 5.0% いだてん 2019年08月25日 第32回「独裁者」
第03位 5.7% いだてん 2019年09月29日 第37回「最後の晩餐」
第04位 5.9% いだてん 2019年08月11日 第30回「黄金狂時代」
第05位 6.2% いだてん 2019年10月06日 第38回「長いお別れ」
第06位 6.3% いだてん 2019年11月10日 第42回「東京流れ者」    ←New!
第07位 6.6% いだてん 2019年09月01日 第33回「仁義なき戦い」
第07位 6.6% いだてん 2019年11月03日 第41回「おれについてこい!」
第09位 6.7% いだてん 2019年06月09日 第22回「ヴィーナスの誕生」
第10位 6.9% いだてん 2019年06月16日 第23回「大地」
第10位 6.9% いだてん 2019年09月15日 第35回「民族の祭典」

コレがワースト10です。とりあえずはっておく

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:55:06 ID:xB7gF8MU0.net]
もう打ち切って総入れ替えして「いだてん2」を始めるしかない

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:55:19 ID:Sj9+mnhs0.net]
>>3
あまちゃんだけの一発屋
他はほとんど爆死してきた爆死請負人みたいな存在の奴になぜ頼んだのか

44 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:55:35 ID:y0HXfLgR0.net]
>>41
1位強すぎ
これは金メダルとれるわ

45 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:56:29.66 ID:USCaibwk0.net]
下手に徳井でゲスな話題稼ぎ戦術したから

見た人が、「やっぱクソだわ、この馬鹿大河」って余計に離れていったな

46 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:56:40.81 ID:XJvCid+C0.net]
今週のワースト20ランキングはよ

47 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:56:42.23 ID:/3jsjGlO0.net]
この大河は視聴率がどんくらいなのか月曜日気になるのが楽しみ。……だけのドラマ。

48 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:56:50.46 ID:QphInBYc0.net]
東京五輪のPRも兼ねていたのに、反社番組制作の色合いが出たからな
お薬と脱税だろw

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:56:55.81 ID:3o+k+SXg0.net]
平清盛は知ってるけどなんで朝ドラでせんかった

50 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:57:02.36 ID:4BfeQWxD0.net]
「日本人はアジアに対して酷いことをしてきた。その日本人が平和の祭典だなんておこがましいんだ!」

↑こういうドラマです。



51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:57:52.58 ID:Q9fjABi70.net]
クドカンヲタが歓喜してるほどおもしろくもないけど
最近は普通に楽しめてる

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:58:06.64 ID:VTe6Xuzv0.net]
>>43
朝ドラはつまんなくてもテレビつけてる人が居るから
内容に比べて視聴率は無駄に高い

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:58:13.33 ID:YCQcfDWY0.net]
>>27
1回だけきたやん(´・ω・)

54 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:58:36 ID:/3jsjGlO0.net]
>>25
ツイッターが如何に世間に波及しないかわかるな。
絶賛組がウソくせーくらいに“毎回”絶賛してるが視聴率は…w

55 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:59:03 ID:ruicDQ+Z0.net]
金の無駄な大河になったよな
神保家題材にしても勝てるだろこれ

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:59:28.68 ID:4maMtIVO0.net]
BSで6時から見てる層もいるよね?

57 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 09:59:51.39 ID:BDC5gFqC0.net]
>>41
4%台が無いのが寂しい

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 09:59:58.97 ID:nStfXiBG0.net]
>>12
俺は一軒家から脱落した一人
素人の生活の何が面白いのか分からない

59 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 10:00:16.83 ID:5CJRaKTT0.net]
>>1
受信料とってるんだし制作費公表すべき

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 10:00:38.23 ID:AQD5aSlN0.net]
>>52
ニュース→朝ドラ→ワイドショーの流れで朝ドラが一番高いんじゃなかったっけ



61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 10:00:39.69 ID:xB7gF8MU0.net]
クドカン叩きたい人達がいるけど、他の作家ならどうにかなると思ってるの?

題材が悪すぎでしょ。単発ドラマならいいけど1年やれるネタじゃない

62 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 10:00:44.66 ID:cwKSRvwN0.net]
久しぶりに昨日見たけど
もっと政治色が濃かったら良かったのに
相変わらずやかましいだけだし

63 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 10:01:08.38 ID:ruicDQ+Z0.net]
何人くらい責任とるんだろ

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 10:01:15 ID:M8Kchvpl0.net]
近代史として面白い

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 10:01:31 ID:Sv55GPqP0.net]
>>41
7%じゃベストテンにも入れないんだな

66 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 10:01:43 ID:n7EN+6Hu0.net]
やっぱり演劇風なところが興醒め

67 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 10:01:56 ID:Czd9cL1j0.net]
徳井のシーン 面白いから再編集しないでいいよ

68 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 10:02:11.50 ID:dKTq8shA0.net]
徳井バブル終わって、また下がり始めたな

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 10:02:22.53 ID:kQpXuC030.net]
>>41
官九郎大爆死

70 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 10:02:30.22 ID:sBdWJLqb0.net]
なんかここ最近は数字安定しててつまらん



71 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 10:02:44.16 ID:ruicDQ+Z0.net]
ちょっとはバブったのか

72 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 10:03:18.20 ID:axp24HMC0.net]
自分で持ち込んだとドヤ顔で語ってるのがまたミジメ

https://number.bunshun.jp/articles/-/833236

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 10:03:29.07 ID:PJSOZe0D0.net]
阿部サダヲがうるさいのと、ベースを前回の東京に絞って、オムニバス形式でバレーやメダル取った競技やりゃよかったのよ
カナクリとかは尺とってやるようなもんでもない

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 10:03:32.60 ID:r9FjI+z/0.net]
岩盤視聴者は6%程度なんだな

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 10:03:55.91 ID:zkg5GBOs0.net]
>>56
大河好きの人はBSで見てる
自分もBSで見てる

76 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 10:04:00.95 ID:xOFx2EHy0.net]
大河ドラマは毎年やるもんじゃない。
4年に一回にしてお金貯めて制作費かけて世界にも売ればいいじゃない。
NHKはアホすぎる。

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 10:04:01.17 ID:YCQcfDWY0.net]
>>59
大河だけじゃなく全番組公開すべきだと思うわ
ちこちゃんが働き方改革言うとムカつく

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 10:04:19.63 ID:qre32O7A0.net]
>>61
けど脚本クドカンを前面に出し過ぎたがために脚本家の交代ができないことも足を引っ張ってると思うぞ
花燃ゆは脚本家2名体制だと題材悪すぎて脚本が書けないために進行遅れが出て、3人目の脚本家を追加してテコ入れしたらかえってシナリオの焦点が定まらないという事態を引き起こしたが
後半に小松江里子を起用して小松1人に任せた結果、右肩下がりの視聴率の下落をとめて踏みとどまったまま視聴率二桁維持してどうにか最終回までこぎつけてる
いだてんはクドカンを前面に出しちゃったからそれができない

79 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 10:04:37.65 ID:ruicDQ+Z0.net]
3・7%のとき裏はラグビー?

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 10:05:02.38 ID:AT+Zx6Kg0.net]
>>61
クドカンの持ち込みって本人が書いてるのに?

https://number.bunshun.jp/articles/-/833236
 意外かもしれませんが、こちらから持ち込んだ企画なのです。
「大河でオリンピックやりたいんですけどー」
とお伺いを立てた時の各所の反応は、総じて及び腰だったようです。

■製作陣の説得のおかげ。

「えーと……一旦持ち帰って検討させて下さい!」

 制作陣が粘り強く説得して下さったおかげで
「……そんなにやりたいんだったら、じゃあ、やれば?」と、しぶしぶ許諾して頂き、



81 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 10:05:07.57 ID:ci7BFid30.net]
>>41
ここに来てワースト10にNew!で入るのがすごいなw

82 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 10:06:07.91 ID:uUS6jw920.net]
コロシテ・・・コロシテ・・・

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 10:06:12.73 ID:YCQcfDWY0.net]
>>61
いや、見てるとネタはよかったよ
おもしろエピソードの宝庫だった
しかも明治から東京五輪って時の流れはまさに大河

題材のせいにするのはあまりにも逃げ

84 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 10:08:18 ID:cwKSRvwN0.net]
>>61
なるだろ
そのまま史実を再現ドラマにして
当時の世相や事件や世界情勢を
アクセントに入れれば
視聴率を倍取れる
落語や寒いギャグなんかいらん

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 10:08:19 ID:zkg5GBOs0.net]
>>74
09時の4K視聴や18時の視聴のBS組が含まれてない
好きな人はこっちで見てるからなあ

86 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 10:08:49.41 ID:USCaibwk0.net]
脚本家の持ち込み企画だから
全責任は脚本家にある

同時に、軽薄は演出、軽率で反社会的キャスティングなど、何から何までバカ丸出しではしゃぎ過ぎのプロデューサーとディレクターも、辞表出して全責任取れ

87 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 10:08:52.28 ID:K2DxV/K/0.net]
>>30
視聴者の視線がL字の部分だけ見てたのが悲しい
むしろいだてんの報道がL字でよかったのに

88 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 10:08:58.42 ID:InHxAaLW0.net]
>>61
いだてんはクドカンの持ち込み企画なんだろ
クドカン本人が自分なら成功させられると思って
渋るNHKを説得して押し通した
責められるの当たり前じゃね

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 10:09:02.67 ID:Zw2S51GA0.net]
糞大河ワースト3
第1位 くそてん 2019年放送 平均8.34% (※第42回終了時点)
第2位 糞燃ゆ 2015年放送 平均12.0%
第2位 平糞盛 2012年放送 平均12.0%

くそてん
初回15.5%二回12.0%三回13.2%四回11.6%
五回10.2%六回9.9%七回9.5%八回9.3%
九回9.7%十回8.7%十一回8.7%十二回9.3%
十三回8.5%十四回9.6%十五回8.7%十六回7.1%
十七回7.7%十八回8.7%十九回8.7%二十回8.6%
二十一回8.5%二十二回6.7%二十三回6.9%二十四回7.8%
二十五回8.6%二十六回7.9%二十七回7.6%二十八回7.8%
二十九回7.8%三十回5.9%三十一回7.2%三十二回5.0%
三十三回6.6%三十四回9.0%三十五回6.9%三十六回7.0%
三十七回5.7%三十八回6.2%三十九回3.7%四十回7.0%
四十一回6.6%四十二回6.3%

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 10:09:06.28 ID:/8a4YyHT0.net]
>>58
大河で描かれてるのも素人の生活だが



91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 10:09:16.48 ID:2vlPttrT0.net]
ライバルは自分自身だけという孤高の存在って
オリンピックうっぽいじゃん

92 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 10:09:58.87 ID:GK807EUU0.net]
ビートたけしは要らんかったな
出ない回は面白い
だがしかしこれから見ようって思う人がいないのが現実だよな…
ほんと面白いのに惜しい

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 10:10:11.69 ID:VPQSDSbh0.net]
>>85
そっちが高けりゃただしBSは高視聴率、って報道されてるのでは?

94 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 10:10:26.44 ID:DgBa6tao0.net]
>>50
パヨちんネタが人気無いって当たり前なのにな
トリエンナーレとオーストリアの下品さで皆ドン引きなのに

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 10:10:32.45 ID:r9FjI+z/0.net]
ここ2年ぐらいの岩盤視聴率が12%程度だったが
いだてんは一気にそれを半分ぐらいまで引き下げたな
来年戻ってくるといいんだがね

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 10:10:38.40 ID:O+UN0zTR0.net]
>>85
それを含めると10%超えるのを黙ってるのはズルいよね

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 10:10:42.63 ID:FhbxRdrF0.net]
>>79
24時間テレビじゃなかったかな

98 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/11(月) 10:10:47.62 ID:SlEKRuCZ0.net]
>>41
驕る平家は久しからず

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 10:11:01.95 ID:2vlPttrT0.net]
>>97
ラグビーだよ

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/11(月) 10:11:21.62 ID:p/+IIU9JO.net]
落語は要らない








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<150KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef