[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/08 23:58 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 995
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ボクシング】<“最強モンスター”井上尚弥が世界一の称号>視聴率平均15・2%!瞬間最高20・5% ★2



1 名前:Egg ★ [2019/11/08(金) 11:23:22.20 ID:kri64fTd9.net]
8日にフジテレビで生中継された「ワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)バンタム級トーナメント決勝」(後9・11〜10・24)の平均視聴率は15・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。

 瞬間最高視聴率は午後10時17分と20分の20・5%だった。

 試合は、井上尚弥(26=大橋)がノニト・ドネア(36=フィリピン)に3―0で判定勝ち。5階級制覇のレジェンドを下してWBSS優勝を飾り、ムハマド・アリ・トロフィーを獲得した。WBA同級スーパー王座を統一するとともに3度目の防衛、IBF王座は初防衛に成功した。

 一方、同時開催されたWBC世界バンタム級王座統一戦では、暫定王者・井上拓真(23=大橋)が正規王者ノルディーヌ・ウバーリ(33=フランス)に0―3で判定負けし、プロ14戦目で初黒星。正規王者昇格を逃した。

 5月19日に同局で生中継された準決勝の井上尚弥―IBF同級王者エマヌエル・ロドリゲス(26=プエルトリコ)戦の平均視聴率は10・3%だった。

11/8(金) 9:10配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000127-spnannex-ent

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191108-00000127-spnannex-000-1-view.j

1 Egg ★ 2019/11/08(金) 09:13:40.63 ID:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573172020/

701 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:03:57.58 ID:GeaLtgEm0.net]
井上って、終始固くなかった?緊張?
あんなもん?

702 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:04:01.25 ID:ZgAfFJqQ0.net]
なんか微妙だなあのダウン

703 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:04:42.59 ID:iKT9CfBz0.net]
>>12
次の統一戦の対戦相手と噂される
テテ31歳
ウーバーリ33歳

40歳のチャンピオンもいるってのにもう難癖としか言いようがない
井上のような若いチャンピオンが他に見当たらない
ネリは24歳だがタイトルホルダーではないし

704 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:04:51.34 ID:QLAfQnAb0.net]
昨日見た感じだとネリに負けそう

705 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:04:51.89 ID:W5V/0/2z0.net]
いまどき殴り合いをそんなに見たい人が居るんだ
それは意外

706 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:04:56.23 ID:fkchM+eb0.net]
ドネアとか言われても
一般人には無名の普通のおっさんだからな
井上自身も地味
これで一般が食いつくわけない

707 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:05:53.60 ID:wpR4WwOc0.net]
人気の亀田、実力の井上だな

708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:06:17.85 ID:aL8HGrtb0.net]
>>701
初回から途中までリスペクトしすぎだったな

709 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:06:46.51 ID:P6ySmMD10.net]
実際ドネアが取ったのは3回くらい
井上が5回
残り4回は同点



710 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:07:00.54 ID:msa2iHC60.net]
裏のサムイザパン(笑)が低視聴率過ぎて隠蔽して

数字が出てこないな(笑)

711 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:07:18.98 ID:U7Aq5olJ0.net]
2Rに右まぶたカットして、以後右目は使い物にならなくなり
残り10Rはほぼ左目だけで試合してたんだからねぇ
それでも最後はダウン奪った上で勝ってるし、やっぱ井上は強いわなぁ

712 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:08:26.24 ID:scIWZGOZ0.net]
>>711
本当に強かったらカットするようなパンチをもらわない

713 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:08:30.82 ID:r3sjoMZ30.net]
井上が亀田みたいなイケメンなら人気出たのに

714 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:08:59.83 ID:/HWF2UNs0.net]
>>692
小物過ぎてワロスwww

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:09:22.28 ID:/zB5oBLnO.net]
双方とも見た目が悪人そうじゃなくて良かった

716 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:09:34.19 ID:GGvV2WSM0.net]
>>693
自己防衛だよ
黙ってると野球の視聴率突っ込まれるから

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:09:42.90 ID:5vIdGJHc0.net]
すごいなサザエさん超えか

718 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:11:02.21 ID:mjh8CuNv0.net]
Youtubeの転載ライブで10万以上視聴者居てるところもあったわ

だから潜在的な視聴率はめっちゃ高い

今の時代で視聴率が〜て言ってるアホは時代に取り残されてるドアホウ

719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:11:07.40 ID:mC6hr34d0.net]
顔から血を流しながら戦う井上男前過ぎたな



720 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:12:11.10 ID:tzCfcWn10.net]
>>700
ラグビーはごちゃごちゃして面白くないだろ

721 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:12:12.43 ID:y41Al1IX0.net]
>>666
井上の試合の後に村田の直近の試合見てみ。あまりに雑でもっさりした鈍亀ぶりに茶吹くからw
村田もそれを自覚してるから井上には素直に敬意を払ってるw

722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:12:12.76 ID:Qr0+EUbj0.net]
井上は強すぎて顔に攻撃もらった事があまりないとか解説が言ってたよな
いい経験になったんじゃないの

723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:14:59.75 ID:uyT1iOIW0.net]
>>721
コロポックル井上が村田と試合したら1Rで植物人間にされるけどなwwwww

724 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:15:22.54 ID:J9NKK5I40.net]
36歳のおじいちゃん相手にちびっ子ボグシングで大接戦の井上は底が見えたな

725 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:15:27.66 ID:b4rkegsq0.net]
弟の試合が先にあってフルラウンドやったってのも視聴率影響あったかも

726 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:15:31.27 ID:tn+G7D/TO.net]
井上があんなに顔面にパンチをもらいまくる光景はあまり見たことないな

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:16:08.36 ID:Qp2HW7fU0.net]
<令和元年以降視聴率15%以上を記録したスポーツ>(平均)

大相撲
陸上(日本選手権)
陸上(マラソン)
野球
ラグビー
フィギュアスケート
ボクシング←NEW

728 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:16:26.24 ID:mdGb4G810.net]
>>718
ラグビーやサッカーのW杯や箱根が40%とか30%叩き出すんだからそれは通用しないよ

729 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:16:27.13 ID:hYa4vj6s0.net]
村田の滑舌が悪いけどパンチドランカー症状出てる?



730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:16:37.80 ID:ZvZD1OAe0.net]
両手ガードして相手を押し込んでクリンチしてヘッドバットを繰り返す退屈なボクシングを
見て以来ボクシングを見ていなかったが、昨日の試合は高度な技術と読みあいが堪能できて満足

731 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:16:38.67 ID:scIWZGOZ0.net]
>>726
そりゃ今まで自分よりランキング低いやつとばっかしてたからな

732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:16:58.46 ID:0x8ZH6IS0.net]
>>718
ほいよ
これ見てみ
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=all&geo=JP&q=%2Fm%2F0yns0js,%2Fm%2F0c_d5j

733 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:17:40.04 ID:j6dRocl/0.net]
あれだけマスコミ総力戦で野球を煽って年中野球漬けにしてるのに報道全然してないボクシングに完全敗北
いい加減に全てのスポーツを公平にやれよ無茶苦茶過ぎるだろ?

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:17:49.56 ID:ecSVMItw0.net]
>>627
そういうアーティストいなかったか?

735 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:18:10.47 ID:1y+g1GI+0.net]
ところでオヤジのアパートはどうなった?

736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:18:40.56 ID:XB0X6ap+0.net]
顔面にヒットした瞬間に鼻血飛んでたな横に井上
あれ相当威力あるんだろうな頬かどこかよく分からんが横に吹っ飛んでたな

737 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:19:48 ID:1y+g1GI+0.net]
亀田の40%はきたない40%
井上のキレイな15%の方が価値が上だよ

738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:20:26 ID:y2bxSQ+D0.net]
野球の世界大会に圧勝w
やきうwwwwwwwwwwwwwww

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:20:40 ID:TVrR87pT0.net]
>>731
ランキングって何のランキングだ?



740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:20:48.64 ID:SZaqknvI0.net]
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 515万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 675万件 
2010年 815万件 
2011年 658万件
2012年 534万件
2013年 587万件
2014年 358万件
2015年 657万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑

*なおボクシングは、メイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて、2016年からペイ・パー・ビューがほとんど売れなくなっている

741 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:20:58.80 ID:J9NKK5I40.net]
全盛期のドネアをボコボコにしたリゴンドーは別次元だな、井上が相手になる選手じゃないな

742 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:21:42.20 ID:qltS5Udz0.net]
>>735
あれがあってから大人気って聞いた

743 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:21:43.01 ID:scIWZGOZ0.net]
>>738
トーナメント予選と決勝比べて喜んでるんだな
せめて決勝ラウンドから比べような

744 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:22:00.39 ID:V3ww0StM0.net]
ドクターXは視聴率の世界でのモンスターだからな
その裏でこの視聴率はモンスターと言っていいよ

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:23:13.54 ID:V3ww0StM0.net]
>>703
ウーバーリ、33歳なのか。戦績の少なさとモリモリの筋肉から25位だと思ってたわ

746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:23:53.41 ID:SZaqknvI0.net]
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3180万人(総合)
フロイド・メイウェザー 2270万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1720万人(総合)
ロンダ・ラウジー 1250万人(総合)
アンソニー・ジョシュア 960万人
サウル・アルバレス 550万人
マニー・パッキャオ 550万人
ジョン・ジョーンズ 430万人(総合)
ゲンナジー・ゴロフキン 370万人
ネイト・ディアス 360万人(総合)
アンデウソン・シウバ 340万人(総合)
ジョゼ・アルド 240万人(総合)
ジョルジュ・サンピエール 240万人(総合)
ペイジ・ヴァンザント 230万人(総合)
ダニエル・コーミエ 220万人(総合)
コーディ・ガーブラント 210万人(総合)
デオンテイ・ワイルダー 210万人
タイソン・フューリー 210万人
ホーリー・ホルム 200万人(総合)
ワシル・ロマチェンコ 170万人




マクレガーにボロ負けするメイウェザー

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:24:37.62 ID:SZaqknvI0.net]
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較

総合格闘技プロモーション
・UFC 714万人

ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 46万人
・トップランク社 38万人

総合格闘技プロモーター 
・デイナ・ホワイト 510万人

ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 95万人
・ボブ・アラム 5万人

総合格闘技サイト
・MMA Fighting 38万人
・MMA Junkie 38万人

ボクシングサイト
・BoxingScene 9万人
・リングマガジン 8万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 76万人

ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人


総合格闘技の圧勝

748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:24:55.58 ID:SZaqknvI0.net]
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
  ↓↓↓
・2018年HBOついにボクシング番組打ち切り決定


*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減、そしてHBOは45年続けてきたボクシング中継打ち切りを決定

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:25:39.40 ID:SZaqknvI0.net]
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)



750 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:25:42.05 ID:7u/eQBC30.net]
つか村田のろれつヤバくね?
次戦が終わったらもうやめたほうがいいな

751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:28:42.67 ID:BW+lfm5q0.net]
全盛期亀田1号とどっちが強いの?

752 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:29:53 ID:auDoA0p60.net]
昨日の時間帯は、野球、卓球、ドクターXとか
色々あったから心配していたけど、やはり影響でてしまったのかな。あんな素晴らしい試合は数十年に一度あるかないかぐらいだから
観なかった人は一生後悔する事になるでしょうね

753 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:30:45.82 ID:auDoA0p60.net]
>>750
パンチドランカーの症状がでてきていますよね。やはり重量級は棄権だよね

754 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:31:27.96 ID:G0M+zCsw0.net]
2団体しか獲ってないのに世界一とか詐欺じゃん

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:32:23.74 ID:Qr0+EUbj0.net]
>>751
判定まで行けば亀田の勝ち

756 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:34:28 ID:ZPRaP7j80.net]
>>752
興味ないか井上自体を知らないから後悔することはないだろう

757 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:35:25.81 ID:bSwCMBP/0.net]
パッキャオと井上がやったらどっちが勝つ?

758 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:39:36.43 ID:+ZKElBhG0.net]
どんなもんじゃい

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:40:40.88 ID:2JspKX5V0.net]
10月31日(木) 強化試合1戦目
不明

11月1日(金) 強化試合2戦目
*4.1% 19:00-20:54 TBS 侍ジャパン強化試合カナダ×日本

11月5日(火)
11.1% 19:08-21:54 EX* 世界野球プレミア12開幕戦・日本×ベネズエラ ※3分延長(最大延長行使)

11月6日(水)
*9.1% 19:08-21:54 TBS プレミア12 日本×プエルトリコ

11月7日(木)
*8.4% 19:30-23:10 TBS 世界野球プレミア12・日本×台湾



760 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:42:33.05 ID:wgxJe1Ho0.net]
高いな
井上尚弥すげーな

761 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:43:03.63 ID:RxEk0vH90.net]
体重60kgもないんだろ?
俺でも勝てそうだわ

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:44:14.54 ID:/SCisGx+0.net]
野球負けそう・・・

763 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:45:51.40 ID:VGKPkGYj0.net]
>>468
とりあえず馬鹿晒してないで、
決定戦ばかりという、
(ばかり)とはどういうことか言えよw

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:45:54.79 ID:mwb1XGKg0.net]
生放送のわりには見てないなー。
わしも忘れてたけど。

765 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:46:18.60 ID:JJl42rao0.net]
フジのくせに…

俺もずっとフルラウンド見たぞ!
両者ナイスファイトだ

766 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:46:33.38 ID:ZEb2sRT10.net]
>>604
このカス人間でなんか惨めだなぁ

767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:Sage [2019/11/08(金) 14:47:01.73 ID:6x6TMgXc0.net]
見た目は高校生にしか見えないのにな
メイウェザーにも勝てるかも

768 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:47:07.67 ID:bznKQDTn0.net]
>>762
野球が上なら速攻記事になってるから
もう負けは確定してるぞ

769 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:47:32.04 ID:x7WctlU+0.net]
ファイトマネー5億ってマジか?



770 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:48:28.36 ID:/HWF2UNs0.net]
アンチがどんなに騒いでもアメリカの最大手のプロモーターと契約したのは事実で。
評価されてなかったら不可能なこと。
日本人ボクサーでは初。アンチは滑稽なだけw

771 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:48:52.07 ID:y41Al1IX0.net]
>>723
さすがに井上も勝てはしないが村田のパンチも井上には当たらんぞw
自分がこの階級では「並みのチャンピオン」止まりが精一杯なのを自覚してるからこそ
規格外の井上に対してはリスペクトしてる。

772 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:49:00.10 ID:I/i/Q8Md0.net]
弟が勝つも負けるも3ラウンド以内で
終わってれば間延びしなかった
前座がアレでは

773 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:50:14.07 ID:0puIaKyN0.net]
>>728
箱根駅伝は視聴者のほとんどが高齢者だぞ
野球も同じ

774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:51:59.84 ID:0z6OMbhv0.net]
はじめてボクシングおもろいと思ったわ
ウラのアレは30%くらいいったのかな?

775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 14:56:49.95 ID:4R84UTu50.net]
外人部隊のラグビーの方が数字持ってるんだなww

776 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 14:58:30.04 ID:MEpY2aor0.net]
>>759
酷いな
醜悪

777 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 15:00:39 ID:8aOCkx8b0.net]
この程度しか取れないのか
ほんとテレビって終わったんだな

778 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 15:02:31.84 ID:6BhsXu+j0.net]
んでも視聴率なんて本当適当よな
サッカーや野球や駅伝での40%以上って本当に街や大学などから人も消えるのに
相撲やドラマの30くらいだといつもと同じ光景で人が山ほどいる
たった10%で少なくとも東京の人並みは変わるし
何ならラグビーの40も街はいつも通りだった
広告屋が好き放題やれるだけの制度で実際はもう全然間違ってるし時代遅れにもほどがあるのよな

779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 15:04:50 ID:L3ECfWlO0.net]
どんだけアンチが騒ごうがお前らは井上以下の雑魚人生wみじめだなw



780 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 15:05:10 ID:pZxob4qo0.net]
煽った割には低かったな

781 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 15:05:35.70 ID:msTETTjy0.net]
>>752
一生後悔???

782 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 15:06:13 ID:35ZlQEH30.net]
ボクシングに惨敗の野球プレミア12wwwwwwwwwwwwwww

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 15:06:18 ID:E0UMspwi0.net]
>>780
いや、ぜんぜん煽ってへん
フジテレビぜんぜん大々的な告知なかった

784 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 15:07:08.42 ID:msTETTjy0.net]
>>778
確かにその通りだ。ラグビーはいつもどおりだったのでおかしいと思ってました。

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 15:07:34.53 ID:E0UMspwi0.net]
ていうかこれが第一歩みたいなもんやぞ
上々やと思うわ
なんかラグビーW杯のロシア戦の数字出たときもおまえらおんなじようなこと書いとったな

786 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 15:08:03.04 ID:Qr0+EUbj0.net]
ネットでやる事知って、当日TVでやってたから見た奴が多いんでは
フジテレビで宣伝しても見てないので意味がないし

787 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 15:08:15.68 ID:hVib3yUE0.net]
井上でも15%しか取れないならフジはボクシングから撤退しろ
土日の夜にやってるスポーツ番組ですらたいして取り上げてなかったしやる気無いだろ
トップランクと契約したからもうフジは相手にされないかもな
アメリカでPPV稼げるボクサーになったら日本の放映権なんぞゴミ同然だし

788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 15:08:59.53 ID:E0UMspwi0.net]
>>778
>>784
また勘悪い奴の妄想始まったか
おまえらはもうちょい己の能力の低さ自覚した方がええわ

789 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 15:09:14.10 ID:igcmlqQE0.net]
ひるおびは野球ばっかやって井上なんかガン無視でしたよw



790 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 15:10:35.86 ID:V+TVMUR30.net]
フジだと5%落ちるから実質20%だな

791 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 15:12:02.04 ID:Guh3ayPB0.net]
歴代日本ボクシング界最強なのに

亀田家最終兵器のほうが視聴率とれそうで悲しくなるな

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 15:12:31.13 ID:35ZlQEH30.net]
野球世界大会なのにボクシングに惨敗はヤバイだろwwwwwwwwww
野球は卓球にも負けてるのかwwwwwwwwww

793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 15:14:24.00 ID:mYiiZblW0.net]
>>4
それ言い出したらピストルの撃ち合いだったら小柄で素早いほうが有利
と何とでも言えるぞ

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 15:19:17.88 ID:9c+bMVqO0.net]
めっちゃ低いな
他のスポーツのワールドじゃない大会や公式戦でも出せる数字だぞこりゃ

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 15:19:40.49 ID:KPGRUrh20.net]
日本人は格闘技に人材多いよな。
白人は絶滅危惧種だけど

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 15:22:43.51 ID:Qr0+EUbj0.net]
>>795
軽量級だけだけど
総合も70kg以下ばかりになってしまった

797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 15:26:05.36 ID:fw8JI9N/0.net]
しかし視聴率は全然だったね

798 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 15:27:07.47 ID:O8JcBItb0.net]
>>795
は?にわか丸出しかよ

799 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 15:27:30.60 ID:tOnO76yo0.net]
視聴率はごり押しが必要だからな
何試合か続けたほうが報道で宣伝しやすいし



800 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 15:28:36.10 ID:zw6fL11J0.net]
井上が案外強くなかった?ドネアが強かった?
と思ったがニワカな俺でも昨日の試合は面白く感じたのに低くね?
ラグビーは全く見る気おきなかったが、井上の試合は自然とチャンネル合わしちゃうけどな毎回






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef