[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/14 18:13 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 897
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ラグビー】日本、過去最高の世界ランキング7位に浮上!!



1 名前:鉄チーズ烏 ★ [2019/10/13(日) 23:03:05.17 ID:RjM9xm+L9.net]
 ラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会の1次リーグA組で13日にスコットランドを28―21で破った日本が世界ランキング8位から過去最高の7位に浮上した。国際統括団体、ワールドラグビーが発表する世界ランクは、W杯期間中は試合ごとに更新される。

 敗れたスコットランドは9位のまま。7位だったフランスが8位に下がった。1位ニュージーランドから上位6チームに動きはなかった。

10/13(日) 22:45配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-00000186-kyodonews-spo

520 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:06:58 ID:3JF5oKlv0.net]
>>514
でもインチキじゃん
ルールさえ守れば何をしても良いという
東洋人丸出しな感じで恥ずかしい

521 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:07:12.39 ID:0odJ4oPB0.net]
>>96
ぶつかってきて返り討ちに遭い逆に痛がってんのほんと草

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:07:22.40 ID:HeZMXG+r0.net]
>>503

今の代表で高校から来日したのはリーチとアサエリだけだろ
具も中2だか中3だか

523 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:07:52.49 ID:uD2QWpuU0.net]
>>501
イチロー、大谷翔平、ダルビッシュ、松井、まーくん…高卒だらけの野球ディスってるぬか?

524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:08:19.88 ID:zQqBSv6s0.net]
>>520
見てなさそう
集中力ないと見れないからね

525 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:08:22.80 ID:BXh2adlR0.net]
>>513
ばーか、韓国はワールドカップ出てないだろ
いちいちうざいんだよお前ら絡むと

526 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:09:23 ID:0odJ4oPB0.net]
>>163
イタリアは据え置きでスットコはティア2だな

527 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:09:23 ID:zQqBSv6s0.net]
韓国は単に弱いだけ

528 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:10:10 ID:JSWo2SZV0.net]
>>520
おまえは野球かサッカーか韓国応援しとけ



529 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:10:43 ID:3JF5oKlv0.net]
>>524
見る気しないよね
外人ジャパンなんて

530 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:10:56 ID:WaUSWDup0.net]
>>520
まぁ、スポーツ大会なんてそもそも白人のオナニーなんだから、日本が強くなりすぎれば日本人不利なルールに変わるって

531 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:11:08 ID:8b3KM+FG0.net]
一般女性「WBCってなに?」
medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1364736754/

532 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:11:25 ID:zQqBSv6s0.net]
反則が点に直結する競技

533 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:11:27 ID:3JF5oKlv0.net]
>>528
ラグビー好きなんだけどね
ただ外人ジャパンが嫌いなだけ

534 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:11:48 ID:0SLxwBIR0.net]
W杯が終わった後、サンウルブスはどうなるのかね
スーパーリーク(だっけ?)にまた参加するのかな
日本代表がこんなに快進撃を見せたんだから、と期待値は上がるんじゃないの
昨季は弱っちくて見た事なかったけど、テレビで中継とかされるかな

535 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:11:58 ID:dlLkqqKR0.net]
スター選手が一人いただけでは勝てないのがラグビーだよ

全員一丸となってフォアザチームで戦わないと勝てない

536 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:12:07 ID:zQqBSv6s0.net]
>>529
もはや何しに来てんのか
暇か?

537 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:12:59 ID:zQqBSv6s0.net]
>>533
平均身長170だもん
無理いいなさんなw

538 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:13:28 ID:OmYZB6FD0.net]
>>511
逆転したね



539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:14:15.49 ID:zYAvnXZ90.net]
今大会ほぼ全試合見てるけど7位どころか3位か4位くらいの実力あるわ

540 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:15:05 ID:0odJ4oPB0.net]
>>380
オセロしたら白人の勝ち

541 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:15:18 ID:zQqBSv6s0.net]
Jスポーツチャンネルで観てた
再放送はNHK

542 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:15:23 ID:OpcfwmxJ0.net]
>>271
はあ?
逆やったらどうせ「全得点外国人(笑)」とか書くくせに
そもそもフッカー、No.8、ハーフ、スタンド、フルバックのラグビーにおける重要なセンターラインのポジションは全員日本人やぞ
まあおまえはラグビー知らんくせにレスしてるだけのアホやからポジションとか書いても分からんやろうけどな(笑)

543 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:15:53 ID:uD2QWpuU0.net]
>>537
住友のCM見たか?
宿沢、森、松尾、日本ラグビーのレジェンドは170以下だらけだよ

544 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:16:11 ID:9D4o7SVh0.net]
何でや、フランスもベスト8に残ってるやろ

545 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:16:24 ID:HeZMXG+r0.net]
>>517

>リーチは日本国籍とったから関係ないけど

勘違いしてる奴が多いが、ラグビー代表規定に国籍は関係ないんだよw
日本国籍取ろうが取るまいが無関係
関係あるのは当該国に何年住んだか

もし留学期間が居住に認められなくなるとすると
16年も日本にいるリーチがW杯に初めて出れるのは
今大会が初という計算になるw

546 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:16:32 ID:zQqBSv6s0.net]
>>543
それでベスト8行けた?

547 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:19:24.38 ID:wsYs4eHC0.net]
>>546
現役なら流や田中は170未満

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:19:43.49 ID:cCNZsWaI0.net]
パス回しで単純なノックオンが殆ど無いのが見違える成長だよな
前大会以前は外国人もノックオン祭りで酷いもんだったんだぜ特に後半が
体力も凄い付いてるし



549 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:20:53.97 ID:52wFXjy30.net]
>>42
そういうこと言ってる自分て恥ずかしくならないの?

550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:21:04.18 ID:HeZMXG+r0.net]
>>542

8番はマフィの故障のせいだろw

551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:22:16.79 ID:HeZMXG+r0.net]
てか姫野そろそろ過労死しそうw

552 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:24:59.43 ID:3JF5oKlv0.net]
>>549
外国人半数で世界ランク7位すげー!
って言ってるエセ日本人の方がよほど恥ずかしい

553 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:25:16.00 ID:52wFXjy30.net]
>>520
インチキ?全員外国人なのに日本に勝てないテラ1はどう説明するのwww

554 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:27:17 ID:OTdObDFU0.net]
これだけ日本国内に移民や外国人が増えて来てるのに、外国人ガーとか日本人じゃないノニーとか
脳内アップデート出来ないのかな
日本は変わっていってるし、外国にルーツがある人も日本にスポーツの為に移住してきてる
日本の代表として試合に出たいと言う判断を尊重してるし、代表は皆ワンチームで戦ってる
前時代的な価値観で批判ばかりしてる奴は取り残されてるし情けないよ

555 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:27:32 ID:52wFXjy30.net]
>>49
悠長の使い方が外国人みたいだなwww

556 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:29:30 ID:UuPV7PSR0.net]
負けてるのに時間稼ぎしたり1人少ない相手に勝って喜んでたりしてた痛いンゴオカマスポーツはランク何位?

557 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:29:34 ID:3JF5oKlv0.net]
>>554
これだけってどれだけ?
お前の周りは半数外国人なのか?

558 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:29:59 ID:3XjMab+/0.net]
>>371
サッカーも昔からラモス瑠偉に始まり、ハーフナーや田中マルクス闘莉王、今だとシュミット・ダニエルに鈴木武蔵といるし

別に純日本人にこだわって無いよ



559 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:31:05 ID:OTdObDFU0.net]
>>557
お前いくつだよ
どうせクソジジイだろ

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:34:01.40 ID:HeZMXG+r0.net]
>>554

在日トンガ人ってたった146人しかいないんだぜ

日本代表のトンガ人は5人いるけど

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:34:06.55 ID:2wur6lm40.net]
べすと

562 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:34:14 ID:hVWiFZA10.net]
>>545
そうやって誤った情報拡げるやつがいるから混乱するんだよ
国籍ありゃ問題ないんだよばーか

563 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:34:15 ID:wsYs4eHC0.net]
>>558
サッカーだとネルソン吉村やジョージ与那城から
野球だとスタルヒンとか与那嶺とか

564 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:36:06.41 ID:3XjMab+/0.net]
>>468
だよな
てか他のスポーツも見てなさそう
他のスポーツ見てたらそれこそ八村やサニブラウン、大坂と黒人ハーフだらけで今さらラグビーにも抵抗は無いわ

サッカーも昔から同じだし

565 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:37:12.65 ID:wsYs4eHC0.net]
>>560
元々は大東文化大学に算盤留学してきたことから始まる
算盤留学ってのが時代感じるけど

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:37:24.61 ID:HeZMXG+r0.net]
>>562

ワールドラグビーのホームページで調べて来いよ

父母、祖父母に関しても当該国の国籍じゃなくて出生地がベース

567 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:37:52.02 ID:o4r46e4z0.net]
サッカーって日本はWカップで決勝トーナメントに進出したことあったんだっけ?

568 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:38:21.55 ID:hVWiFZA10.net]
>>566
国籍持ってりゃ何も問題ないのをそのホームページ見ていて見落とすって馬鹿???



569 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:39:14.40 ID:TD8LDIiG0.net]
森元首相に感謝。

570 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:39:40 ID:dyfby7a80.net]
>>13
まぁ君が代をあんなに歌えるなら問題ないさ

571 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:39:53 ID:zQqBSv6s0.net]
>>547
そらスクラムハーフだもんよ
何見てるの

572 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:44:08.49 ID:3XjMab+/0.net]
別にラグビーを擁護するわけじゃないけど
今やどのスポーツの日本代表も黒人ハーフみたいな外人の血を頼ってるところあるのに
ラグビーだけ言われるのフェアじゃないと思うわ

573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:44:44.87 ID:HeZMXG+r0.net]
>>564

>他のスポーツ見てたらそれこそ八村やサニブラウン、大坂と黒人ハーフだらけ

それ全員日本人やんw
松島と同じ
もちろん松島は日本代表の外人15人のカウントに入ってない

あとサッカーではW杯に出場した外人(国外で生まれ育ち日本と血脈のない)選手は
歴史上2人だけ

一方ラグビーでは今大会だけで15人

574 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:45:13.50 ID:3JF5oKlv0.net]
>>564
黒人ハーフも違和感あるが
日本人と血縁無しの黒人の日本代表は
本当にどうでもいい

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:47:35.33 ID:HeZMXG+r0.net]
>>568

君の脳内のホームページじゃなくて、本物を見て来い

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:48:19.70 ID:yiVvHEpg0.net]
>>557
そいつ工場で日本語喋れない東南アジア人に囲まれて働いてる日本人だから許したげて

577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:48:50.39 ID:OTdObDFU0.net]
>>560
だから何なの?
別に何人だろうが関係無いっしょ
有名人や芸能人もハーフや外国人が増えてきてるけど、これも問題なの?
いろいろな国の優秀な外国人が日本語を話し君が代を歌い、日本の文化を受け入れ、代表のユニフォームを着ることの何がそんなに面白く無いことなのか
外国人に対して排他的な姿勢を見てると悲しくなるよ

578 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:49:02.64 ID:1tinuYcy0.net]
>>574
お前個人の感想なんかどうでもいいんだよ



579 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:49:42.71 ID:Hd44ti1r0.net]
ティア1か2かなんて、どうでもよくね?
アイルランドとスコットランドに勝ってベスト8ってことだけで

580 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:50:43.44 ID:Ea2EjnKy0.net]
>>567

あるよW
視野が狭くて悔しいのう焼豚

581 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:51:47.10 ID:ZDENG0Xn0.net]
日本人いたか コレで日本勝ったはネーだろーが
どう見たって日本が勝った訳なんかじゃねーよ! 
外国に日本人が入って勝っただけじゃねーか
こんなもん喜べる奴は関係者とサクラ客だけだ
  
少なくも日本教育を受けている者だろ
この前のサッカーのヤラセ決勝と同じだ!
     いい加減にしろ!
今回の決勝は日本人の代表だけでヤレ!
やって見せろ 勝ってみせろよ

つまりは侍同様 辞退希望
  嬉しくも何ともねーぜ
   金持ちアピールのつもりかよ
     重税の国がよフザケンナ
日本人抜きの優勝で
日本は世界オールスターでヤレ!ボケ!!

582 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:52:09.91 ID:cDBq65j40.net]
>>7
想像よりひどくて草
やることえげつないなw

583 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:52:16.86 ID:3JF5oKlv0.net]
>>578
個人でもないと思うよ
みんな違和感あるけど言ってないだけ

584 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:52:56.04 ID:KPVg2l8+0.net]
>>567
去年アジアで唯一の16強になってるぞ

因みにyoutubeの英語ハイライト再生数

ベルギー戦 2900万回再生

今回のラグビーアイルランド戦 170万回再生

585 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:53:39.97 ID:hVWiFZA10.net]
>>575
見てくるべきはお前だ
それは国籍以外の代表になる時の条件なだけ

586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:53:54.49 ID:HeZMXG+r0.net]
>>577

>これだけ日本国内に移民や外国人が増えて来てるのに

とか書いてるから、在日トンガ人はたった146人しかいませんよと
そのなかでラグビー日本代表のトンガ人は5人いますよと

客観的事実を述べただけ

587 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:54:08.68 ID:zQqBSv6s0.net]
>>583
昔の人間には判るまい

588 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:55:42.31 ID:ZDENG0Xn0.net]
>>584
だからこそ外人だらけは
ダメだ
体も
大きくなったのに
こんなもんダメだ!



589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:57:35.05 ID:HeZMXG+r0.net]
>>585

だから国籍は無いんだよw
なぜならホームネイション4チームは
はそもそも国の区切りじゃないから

590 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:57:59.06 ID:diUhMxBP0.net]
ラグビーのランクってそんな頻繁に更新されるんだ

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:58:12.90 ID:nkBEXJ1XO.net]
日本が強くなったのは日本開催を誘致した森が金に物言わせて高待遇で海外選手帰化させまくったからなの?

592 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:59:37 ID:UWRBdVZr0.net]
>>11

多国籍JAPAN(笑)

593 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:59:54 ID:zQqBSv6s0.net]
>>591
穿った見方しかできないのかな
お国柄もあるし仕方ないか八百長文化しかなかったみたいだしね

594 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 02:00:02 ID:nkBEXJ1XO.net]
日本が強くなったのは国民から搾取した税金を森が主導してラグビーにバラマキまくったからなの?

595 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 02:00:48 ID:zQqBSv6s0.net]
>>594
相撲や野球じゃあるまいしw

596 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 02:01:23 ID:nkBEXJ1XO.net]
森が屑なのは事実だよね
あいつヘドが出るほど大っ嫌いだわ

597 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 02:01:35.29 ID:3JF5oKlv0.net]
>>594
誰が見ても外国人がチームの半数を占めてるおかげだろ

598 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 02:02:17.21 ID:zQqBSv6s0.net]
安倍がサモアに金なんて渡すから仕方ないか



599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 02:02:17.91 ID:Nerp/hPz0.net]
つか国籍云々言ったらスコットランドとかどうすんの
連合国なんじゃないのあれ

600 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 02:02:20.58 ID:IboLvb0g0.net]
>>593
穿った見方の誤用

601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 02:02:54.97 ID:zQqBSv6s0.net]
>>600
ならば正しく直してくんない?

602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 02:03:18.66 ID:nkBEXJ1XO.net]
>>597
やっぱり森が金に物言わせて外国人選手高待遇で気化させまくったんだよねあのクソジジイ
しかも税金をさ

603 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 02:04:25.50 ID:0qPg+fb40.net]
大会終わってから変動させようよ

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 02:04:43.93 ID:zQqBSv6s0.net]
>>602
八百長()やったとすれば今回は安倍だね

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 02:05:05.48 ID:nkBEXJ1XO.net]
税金を自分の財布扱いしてラグビーにバラマキまくったクソジジイ森大っ嫌いだわ
ラグビーに罪はないけどね

606 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 02:05:19.46 ID:3JF5oKlv0.net]
外人ドーピングで強くなっても意味ない
スポーツ全般に興味なくしていく人が増えてるのも分かる

607 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 02:05:41 ID:zQqBSv6s0.net]
>>605
そら倅もクスリで死ぬわな

608 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 02:06:01 ID:hVWiFZA10.net]
>>589
その四国も国なのわからないのは日本人だけ


バカバカしいからお前はもう相手にしない。早く寝ろ



609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 02:07:11.48 ID:o+WZZNRe0.net]
野球は1位なんだけど

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 02:07:18.12 ID:zQqBSv6s0.net]
森元は顔出さないね
そろそろやばいのかな

611 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 02:08:34 ID:3JF5oKlv0.net]
まあ日本じゃイギリスはイギリスとしか習わないから無理もない

612 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 02:08:58 ID:nkBEXJ1XO.net]
>>610
そうなん
ドヤ顔でラグビー会場にいるのかと思ってたわ

613 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 02:11:11 ID:zQqBSv6s0.net]
いや普通に北アイルランド紛争終わり近くロンドンにいた
1995くらいかな

614 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 02:12:30.52 ID:LOLP/QV70.net]
他の国も日本人数人混ぜれば負けなくなるな
真似していいぞ

615 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 02:13:03.34 ID:zQqBSv6s0.net]
>>612
表には出てこないのか生死は判らないw

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 02:14:27.23 ID:HeZMXG+r0.net]
>>608

君は多分英語が苦手でワールドラグビーのレギュレーション欄を解読できないようだから
JRFUの方のルールを張っとくね

第8条 プレーヤーの身分、契約および移動

8.1 本規定8.2の制限のもと、プレーヤーは、以下の条件を満たす一国の協会のシニアの15人制代表チーム、そのすぐ下のシニアの15人制代表チーム、または、シニアの7人制代表チームのみで、プレーすることができる。

(a) 当該国で出生している、または、

(b) 両親、祖父母の1人が当該国で出生している、または、

(c) プレーする時点の直前の36ヶ月間継続して当該国を居住地としていた

https://rugby-japan.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/www/laws/rule/law_08.html

617 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 02:16:01 ID:xD7NDrNp0.net]
日本代表なのに日本人(モンゴロイド)の劣等生を見せつけられてるようで
どこか面白くないってのは古い日本人の感覚としてあるな
ただもう日本は移民国家だし変化を楽しんだほうがいい
時代は止まらないし排他的な思考だと老害になる

618 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 02:21:05 ID:3JF5oKlv0.net]
>>617
いくら正当化してもインチキランキングには変わりないけどね



619 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 02:21:45 ID:Nerp/hPz0.net]
>>617
遺伝子は確かに日本人の要素の大きな且つ一見してわかり易い一つだけど
精神性とか気質も重要だと思うんだよね
日本人が大事に思ってる日本らしさを理解して継承してくれる人、
そういう人達で構成され形作られ、育てられていくのが日本って国じゃないのかな

620 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 02:23:02.53 ID:7qKovEVI0.net]
言葉は悪いが、外人に下働きさせて、そのアガリを日本人が奪う、
っていう感じが凄いするわ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef