[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/14 18:13 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 897
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ラグビー】日本、過去最高の世界ランキング7位に浮上!!



1 名前:鉄チーズ烏 ★ [2019/10/13(日) 23:03:05.17 ID:RjM9xm+L9.net]
 ラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会の1次リーグA組で13日にスコットランドを28―21で破った日本が世界ランキング8位から過去最高の7位に浮上した。国際統括団体、ワールドラグビーが発表する世界ランクは、W杯期間中は試合ごとに更新される。

 敗れたスコットランドは9位のまま。7位だったフランスが8位に下がった。1位ニュージーランドから上位6チームに動きはなかった。

10/13(日) 22:45配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-00000186-kyodonews-spo

466 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 00:49:08 ID:WaUSWDup0.net]
>>451
ちっこい奴?

467 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:49:29 ID:v4f9fghV0.net]
ラグビーの試合にネイマールが参加したらどうなるの

468 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 00:49:36 ID:yWBW+2l80.net]
いまだに外人部隊とか言って批判してる
老害はスポーツ見たい方が良いだろ

469 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 00:49:52 ID:3JF5oKlv0.net]
これカネ集めのために日本に勝たせるために
外国人しこたま入れて
しかもあんまり居ないことにして放送してるのかな
だとしたらかなり卑劣なんだが

470 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:49:52 ID:l3UIFtdk0.net]
>>416
浅いなぁ。もっと大局を見られるようになろうよ。

471 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 00:50:25 ID:PF+fhf+R0.net]
>>457
全得点が福岡のトライと田村のキックだったのにそんなわけねーだろw

472 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 00:50:30 ID:iaAwidcI0.net]
普及国が少なすぎる
野球よりはマシだけど

473 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 00:50:36 ID:WaUSWDup0.net]
>>465
リーチ以外は日本人が活躍してるからじゃね?

474 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:50:47 ID:XNF0amb50.net]
>>467
ラグビーの試合にひ弱なオカマ野郎は参加出来ません!



475 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:50:53 ID:HeZMXG+r0.net]
>>463

日本でしかプレーしたことないのってホラニ龍ぐらいだよw

あとはラグビーで来日した奴ばかり

476 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:51:20 ID:Nerp/hPz0.net]
>>463
出身日本じゃなくても、高校や大学ラグビー出てて社会人からの日本代表みたいなイメージ
助っ人とか外人部隊とか言われると不思議な感じ
他のスポーツは傭兵とか言われちゃうのかね?

477 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:51:22 ID:l3UIFtdk0.net]
>>452
そらそうでしょ
利用できる内に利用しなきゃ

478 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 00:52:03.48 ID:Ea2EjnKy0.net]
>>387

だな、4年に一度だから

オリンピック、サッカーW杯、ラグビーW杯とあと一つは・・・
第1条件は全世界で盛り上がるスポーツだよな

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 00:52:15.15 ID:/027YZY+0.net]
>>7
これルール変わるかもな

流石に日本はやりすぎた
こういう事やってると嫌われる

480 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:52:51 ID:gCNGf2sg0.net]
団体競技のなかで明らかにラグビーだけ外人の比率が高い

481 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 00:53:27 ID:3JF5oKlv0.net]
>>473
半分活躍してないのによく勝てるねw

482 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:54:03 ID:l3UIFtdk0.net]
>>479
ルール変わる前に、やれるだけやってラグビーにフォーカス当てようとしてるんだろうね

483 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:54:18 ID:HeZMXG+r0.net]
>>479

>これルール変わるかもな

うん、来年末からルール変わるよ

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 00:54:52.82 ID:SGsZHhFB0.net]
何で五郎丸がいないのか知ってる人いる?



485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 00:55:17.90 ID:b5YNG2qa0.net]
>>469
他県から強い選手を獲る甲子園出場高があるから、卑劣はねーよ。

486 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 00:55:17.94 ID:WaUSWDup0.net]
>>479
ワールドラグビーが日本みたいな中進国にも普及させようとしてるんだよ。とりあえずその思惑は達成された

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 00:55:24.84 ID:/027YZY+0.net]
>>483
もう決まったの?

前も日本がやりすぎてルール変わったんだよなぁ・・・

488 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 00:56:13.10 ID:PF+fhf+R0.net]
>>479
>>7は印象操作だからな
「母国の血統が無い」を加えることで他の国に外国籍が少ないように見せかけてるだけだぞ

489 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 00:56:20.78 ID:MH0pWkkF0.net]
オレの教えた通りうまくやれたようだな。まあ良しとしておこうか。ははは

490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 00:56:25.58 ID:/027YZY+0.net]
>>484
監督が外したんだろ

ポジション的に要らなかったとかの理由

491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 00:56:35.24 ID:Nerp/hPz0.net]
>>484
代表は引退宣言したんじゃないっけ
神戸にいるかな

492 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 00:56:36.13 ID:QV4iwLxs0.net]
意外に世界の頂ひくいぞラグビーw
もしかして優勝しちゃうんじゃねえの

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 00:57:04.23 ID:SGsZHhFB0.net]
あー引退なのね

494 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 00:57:52.59 ID:WaUSWDup0.net]
>>480
完全なフィジカルスポーツだから、そうでもしないとアジア人が勝つのは不可能。それじゃあ競技地域が限られて金にならない



495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 00:57:57.20 ID:HeZMXG+r0.net]
>>487

居住条項の最低居住期間が3年から5年に延びる
これは決定事項

あと恐ろしいことに、留学が居住期間に認められなくなる可能性もある

496 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 00:58:39.23 ID:CTL0fqOe0.net]
まいなーごときの7位ってwww

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 00:59:08.90 ID:/027YZY+0.net]
>>495
なるほどねぇ
もういい加減縛らないと駄目だよな

昔はジャイアントキリングが一番起きにくいのがラグビーって言われてたのが
こんなになっちゃったらなぁ

498 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:59:58 ID:uXj/yWx90.net]
>>484
何か海外チーム行ったけど、全然ダメだったような
あと、今の監督がキックのスペシャリストいらないって感じって聞いた
今日もそうだったけど、全員でタックルして全員で繋ぐ全員ラグビーのため

499 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:59:59 ID:FIkF1U4T0.net]
>>484
走力が足りないから監督の好みに合わない
あと前回大会の時よりもパフォーマンス落としているし、本人もキツい合宿こなしてまでもう一度代表でできるかどうかと言ってた気が

500 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:00:21 ID:dlLkqqKR0.net]
日本代表は外国人だらけというが、一度日本代表のユニフォームを着たらもう日本以外の代表にはなれないんだぞ
それほどの思いを込めて韓国代表のユニフォームを着てくれる外国人などいないだろ?
日本代表にはそれほど魅力があるんだよ

501 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:00:36 ID:Q36o/4200.net]
すごすぎる
やっぱスポーツも大卒じゃないとね
高卒メインのサッカーなんて100位だっけ?

502 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:00:40 ID:3JF5oKlv0.net]
>>494
インチキしてまでラグビーで儲ける必要あるのかな

503 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:00:49.93 ID:wsYs4eHC0.net]
>>475
高校から来日した選手は母国じゃせいぜいジュニアでしか経験ないな
リーチとかトンガ出身者とか
具は小学生から日本か

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:01:36.90 ID:zQqBSv6s0.net]
いま再放送やってるNHK総合



505 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:01:41.27 ID:VAcDApCR0.net]
アメフトは年収数十億で夢あるのにラグビーはあんまり夢ないからな
プロ生命短いんだしもう少しどうにかしてほしいな

506 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:01:51.83 ID:cio2FOrb0.net]
>>8
テニス実は現役タイトルホルダー5人いるしデビスカップベスト8の実績がある
なにげに全盛期なんだけどな

507 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:02:00.84 ID:hpyXI53u0.net]
>>1
錦織圭もスタジアムからツイート!
https://mobile.twitter.com/keinishikori/status/1183345660910690304
(deleted an unsolicited ad)

508 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:02:41.96 ID:FIkF1U4T0.net]
>>500
そもそも3年なり5年なり居住するに値するリーグって世界的に限られてるからね

509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:02:45.88 ID:3KKuvjGY0.net]
>>22
錦織41億も稼いでるの? 数億くらいだと思ってた。

510 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:03:04 ID:WaUSWDup0.net]
>>500
日本に負けたスコットランドがフルボッコしたロシアだって、韓国相手ならフルボッコ出来るからね。それくらい差がある。上を目指したいなら日本代表を目指すしかない

511 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:03:05 ID:aBgvy7HJ0.net]
ガチ試合で弱いものイジメのプロのスコットランドに勝ったんだから立場逆転でしょこれ

512 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:03:24 ID:zQqBSv6s0.net]
大阪なおみがお祝いしに来てたね

513 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:04:06.57 ID:uD2QWpuU0.net]
>>234
馬鹿アンチは消えろ
日本の3番は韓国人だよ

514 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:04:41.48 ID:WaUSWDup0.net]
>>502
ルールの中で勝ちを目指すのはインチキじゃありませんよ



515 名前:チャチャ丸 mailto:sage [2019/10/14(月) 01:04:46.51 ID:sXH5srjh0.net]
今大会は面白い
4試合、全部、面白かった

516 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:05:21.64 ID:3JF5oKlv0.net]
>>513
チョンさん尻尾が見えてますよ

517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:05:22.69 ID:uXj/yWx90.net]
>>495
リーチみたいに、高校とかからならいい気がするが。
まぁ、リーチは日本国籍とったから関係ないけど

518 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:06:08 ID:dlLkqqKR0.net]
アイルランド、スコットランドに勝ってグループリーグ全勝だからな、文句なしの決勝トーナメント進出だよ

519 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:06:40 ID:zQqBSv6s0.net]
理性的じゃないとできないよ
スコットランドは白人しかいないの気づかなかった?

520 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:06:58 ID:3JF5oKlv0.net]
>>514
でもインチキじゃん
ルールさえ守れば何をしても良いという
東洋人丸出しな感じで恥ずかしい

521 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:07:12.39 ID:0odJ4oPB0.net]
>>96
ぶつかってきて返り討ちに遭い逆に痛がってんのほんと草

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:07:22.40 ID:HeZMXG+r0.net]
>>503

今の代表で高校から来日したのはリーチとアサエリだけだろ
具も中2だか中3だか

523 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:07:52.49 ID:uD2QWpuU0.net]
>>501
イチロー、大谷翔平、ダルビッシュ、松井、まーくん…高卒だらけの野球ディスってるぬか?

524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:08:19.88 ID:zQqBSv6s0.net]
>>520
見てなさそう
集中力ないと見れないからね



525 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:08:22.80 ID:BXh2adlR0.net]
>>513
ばーか、韓国はワールドカップ出てないだろ
いちいちうざいんだよお前ら絡むと

526 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:09:23 ID:0odJ4oPB0.net]
>>163
イタリアは据え置きでスットコはティア2だな

527 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:09:23 ID:zQqBSv6s0.net]
韓国は単に弱いだけ

528 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:10:10 ID:JSWo2SZV0.net]
>>520
おまえは野球かサッカーか韓国応援しとけ

529 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:10:43 ID:3JF5oKlv0.net]
>>524
見る気しないよね
外人ジャパンなんて

530 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:10:56 ID:WaUSWDup0.net]
>>520
まぁ、スポーツ大会なんてそもそも白人のオナニーなんだから、日本が強くなりすぎれば日本人不利なルールに変わるって

531 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:11:08 ID:8b3KM+FG0.net]
一般女性「WBCってなに?」
medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1364736754/

532 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:11:25 ID:zQqBSv6s0.net]
反則が点に直結する競技

533 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:11:27 ID:3JF5oKlv0.net]
>>528
ラグビー好きなんだけどね
ただ外人ジャパンが嫌いなだけ

534 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:11:48 ID:0SLxwBIR0.net]
W杯が終わった後、サンウルブスはどうなるのかね
スーパーリーク(だっけ?)にまた参加するのかな
日本代表がこんなに快進撃を見せたんだから、と期待値は上がるんじゃないの
昨季は弱っちくて見た事なかったけど、テレビで中継とかされるかな



535 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:11:58 ID:dlLkqqKR0.net]
スター選手が一人いただけでは勝てないのがラグビーだよ

全員一丸となってフォアザチームで戦わないと勝てない

536 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:12:07 ID:zQqBSv6s0.net]
>>529
もはや何しに来てんのか
暇か?

537 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:12:59 ID:zQqBSv6s0.net]
>>533
平均身長170だもん
無理いいなさんなw

538 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:13:28 ID:OmYZB6FD0.net]
>>511
逆転したね

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:14:15.49 ID:zYAvnXZ90.net]
今大会ほぼ全試合見てるけど7位どころか3位か4位くらいの実力あるわ

540 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:15:05 ID:0odJ4oPB0.net]
>>380
オセロしたら白人の勝ち

541 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:15:18 ID:zQqBSv6s0.net]
Jスポーツチャンネルで観てた
再放送はNHK

542 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:15:23 ID:OpcfwmxJ0.net]
>>271
はあ?
逆やったらどうせ「全得点外国人(笑)」とか書くくせに
そもそもフッカー、No.8、ハーフ、スタンド、フルバックのラグビーにおける重要なセンターラインのポジションは全員日本人やぞ
まあおまえはラグビー知らんくせにレスしてるだけのアホやからポジションとか書いても分からんやろうけどな(笑)

543 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:15:53 ID:uD2QWpuU0.net]
>>537
住友のCM見たか?
宿沢、森、松尾、日本ラグビーのレジェンドは170以下だらけだよ

544 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:16:11 ID:9D4o7SVh0.net]
何でや、フランスもベスト8に残ってるやろ



545 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:16:24 ID:HeZMXG+r0.net]
>>517

>リーチは日本国籍とったから関係ないけど

勘違いしてる奴が多いが、ラグビー代表規定に国籍は関係ないんだよw
日本国籍取ろうが取るまいが無関係
関係あるのは当該国に何年住んだか

もし留学期間が居住に認められなくなるとすると
16年も日本にいるリーチがW杯に初めて出れるのは
今大会が初という計算になるw

546 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:16:32 ID:zQqBSv6s0.net]
>>543
それでベスト8行けた?

547 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:19:24.38 ID:wsYs4eHC0.net]
>>546
現役なら流や田中は170未満

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:19:43.49 ID:cCNZsWaI0.net]
パス回しで単純なノックオンが殆ど無いのが見違える成長だよな
前大会以前は外国人もノックオン祭りで酷いもんだったんだぜ特に後半が
体力も凄い付いてるし

549 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:20:53.97 ID:52wFXjy30.net]
>>42
そういうこと言ってる自分て恥ずかしくならないの?

550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:21:04.18 ID:HeZMXG+r0.net]
>>542

8番はマフィの故障のせいだろw

551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:22:16.79 ID:HeZMXG+r0.net]
てか姫野そろそろ過労死しそうw

552 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:24:59.43 ID:3JF5oKlv0.net]
>>549
外国人半数で世界ランク7位すげー!
って言ってるエセ日本人の方がよほど恥ずかしい

553 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:25:16.00 ID:52wFXjy30.net]
>>520
インチキ?全員外国人なのに日本に勝てないテラ1はどう説明するのwww

554 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:27:17 ID:OTdObDFU0.net]
これだけ日本国内に移民や外国人が増えて来てるのに、外国人ガーとか日本人じゃないノニーとか
脳内アップデート出来ないのかな
日本は変わっていってるし、外国にルーツがある人も日本にスポーツの為に移住してきてる
日本の代表として試合に出たいと言う判断を尊重してるし、代表は皆ワンチームで戦ってる
前時代的な価値観で批判ばかりしてる奴は取り残されてるし情けないよ



555 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:27:32 ID:52wFXjy30.net]
>>49
悠長の使い方が外国人みたいだなwww

556 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:29:30 ID:UuPV7PSR0.net]
負けてるのに時間稼ぎしたり1人少ない相手に勝って喜んでたりしてた痛いンゴオカマスポーツはランク何位?

557 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:29:34 ID:3JF5oKlv0.net]
>>554
これだけってどれだけ?
お前の周りは半数外国人なのか?

558 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:29:59 ID:3XjMab+/0.net]
>>371
サッカーも昔からラモス瑠偉に始まり、ハーフナーや田中マルクス闘莉王、今だとシュミット・ダニエルに鈴木武蔵といるし

別に純日本人にこだわって無いよ

559 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:31:05 ID:OTdObDFU0.net]
>>557
お前いくつだよ
どうせクソジジイだろ

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:34:01.40 ID:HeZMXG+r0.net]
>>554

在日トンガ人ってたった146人しかいないんだぜ

日本代表のトンガ人は5人いるけど

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:34:06.55 ID:2wur6lm40.net]
べすと

562 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:34:14 ID:hVWiFZA10.net]
>>545
そうやって誤った情報拡げるやつがいるから混乱するんだよ
国籍ありゃ問題ないんだよばーか

563 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 01:34:15 ID:wsYs4eHC0.net]
>>558
サッカーだとネルソン吉村やジョージ与那城から
野球だとスタルヒンとか与那嶺とか

564 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:36:06.41 ID:3XjMab+/0.net]
>>468
だよな
てか他のスポーツも見てなさそう
他のスポーツ見てたらそれこそ八村やサニブラウン、大坂と黒人ハーフだらけで今さらラグビーにも抵抗は無いわ

サッカーも昔から同じだし



565 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 01:37:12.65 ID:wsYs4eHC0.net]
>>560
元々は大東文化大学に算盤留学してきたことから始まる
算盤留学ってのが時代感じるけど

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 01:37:24.61 ID:HeZMXG+r0.net]
>>562

ワールドラグビーのホームページで調べて来いよ

父母、祖父母に関しても当該国の国籍じゃなくて出生地がベース






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef