[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/22 12:12 / Filesize : 131 KB / Number-of Response : 499
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】 依然続くプロ野球人気 ロッテ、西武、中日、ヤクルトが観客動員好調



1 名前:影のたけし軍団ρ ★ [2018/08/21(火) 13:02:49.99 ID:CAP_USER9.net]
セ・パ両リーグは第20週を終えてともに638試合ずつを消化した。
NPBの公式戦は858試合だから、残りは両リーグともに220試合。現時点での観客動員を見ていこう。

◯パ・リーグ1試合当たりの平均観客動員数 2018年/2017年、増減の%
1ソフトバンク 3万6155人/3万5094人 +3.0%
2日本ハム 2万7546人/2万8978人 -4.9%
3西武 2万4441人/2万3239人 +5.2%
4楽天 2万4359人/2万4931人 -2.3%
5オリックス 2万2817人/2万2658人 +0.7%
6ロッテ 2万2314人/2万425人 +9.0%

パ・リーグ全体 2万6343人/2万5910人 +1.7%

ロッテが前年比9%増と大幅な伸びを示している。
前年は断トツの最下位だったが、井口新監督の人気か、今季はポストシーズン争いに踏みとどまっているためか。
首位を走る西武も5.2%増と好調。ソフトバンクは、昨年の強さはないが3.0%増と好調を維持している。

オリックスは0.7%増と微増。楽天は-2.3%、これは開幕からチームが低迷していることと関係があると思われる。
また、日本ハムが-4.9%と大きく観客数を減らしている。

パ・リーグ全体では1.7%増、総観客動員は1111万5444人だったが、今季は1130万人を超えそうだ。

◯セ・リーグ1試合当たりの平均観客動員数 2018年/2017年、増減の%

1阪神 4万1463人/4万2148人 -1.6%
2巨人 4万1408人/4万1675人 -0.6%
3広島 3万671人/3万670人 +0.0%
4中日 2万9678人/2万7927人 +6.3%
5DeNA 2万8156人/2万7880人 +1.0%
6ヤクルト 2万7125人/2万5871人 +4.8%

セ・リーグ全体 3万3023人/3万2690人 +1.0%

中日が6.3%と大幅な増加。近年、ナゴヤドームの観客動員は低迷していたが、挽回した。
春先のキャンプから観客増が続いているが、松坂大輔効果ではないかといわれている。

ヤクルトも4.8%と大幅増。前年は、球団ワーストの96敗を記録したが、今年は現時点で2位。
チームの健闘と、青木宣親の復帰、山田哲人の活躍が増加の要因か。

阪神は-1.6%の減少。これは明らかに雨天中止試合の影響だ。急遽、組まれる振り替え試合はどうしても観客数が減る傾向にある。
阪神は今後も振り替え試合が10試合以上予定されている。減少傾向は続くだろう。

巨人は-0.6%と微減。東京ドームの動員率は常時90%を超えている。飽和状態に近いために、これ以上伸びないのが現状だ。

広島とDeNAも横ばいが続く。この2球団は今、ネットでチケットが販売されるとすぐにソールドアウトになる。最もチケットが取りにくい。
動員率はともに93%前後とこちらも飽和状態に近づいている。横浜スタジアムは昨年12月に6000席を増設する工事に着工しているが、
席数を増設しない限り、この2球団も伸びしろは少ない。

セ・リーグは2017年は1402万4019人だったが、今季は1416万人程度になりそうだ。

NPB全体を見ると
◯NPBトータル 2万9683人/2万9300人+1.3%

と1.3%の増加。NPBは昨年、実数での観客動員の発表を始めた2005年以来最多の2513万9463人を記録したが、
今季はこのペースでいけば2546万人と、動員数を更新しそうだ。

今季は台風が非常に多く、天候による影響が懸念されるが、プロ野球人気は依然続いていると見ていいだろう。
https://full-count.jp/2018/08/21/post185217/

2 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:07:18.13 ID:3sAogWAd0.net]
中日は松坂効果か

3 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:07:23.71 ID:BStLOGcD0.net]
以降、恒例となりました坂豚のみなさんの不毛な呪詛のレスをお楽しみください。

4 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:07:39.35 ID:8zLT62UU0.net]
女性客が明らかに増えてるな
全体で1%増だから横ばいで野球人気が上がってるわけではないだろうけど

5 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:09:17.40 ID:qQ6nh8ps0.net]
ファミリー層を増やさないと観客動員数は伸ばせないって昔から散々言われてるし
今もその辺は変わってないよね

6 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:11:46.39 ID:ddMABeqM0.net]
増えてるの一人だけって面白いな

7 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:11:54.20 ID:EDzCroUG0.net]
畜ペン効果か

8 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:13:23.13 ID:bXvylHh40.net]
もうほぼ満員で毎年誤差の範囲
動員詐欺も限界ですね

9 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:14:44.35 ID:4vVIqjpD0.net]
ほんとプロと高校だけは絶好調だな

10 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:15:46.70 ID:eSJ2G5Jg0.net]
野球は興味ないけどマスコットとチアだけが目当てで来てる層もいるだろうな



11 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:16:10.36 ID:wZ7Z2hjL0.net]
ロッテは経営陣がゴミカスなのに、伊東監督に責任を押し付けてるのがミエミエなのにファンもそれに乗っかってたかりな…。

井口でもダメだとわかってそろそろ目が覚めたかどうか

12 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:16:31.43 ID:BKPLnV030.net]
松坂と浅尾きゅん効果だな

13 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:16:34.28 ID:WygaU0MB0.net]
サカ豚「サッカーは地域密着!」
サカ豚「秋田みたいな田舎で盛り上がっても意味ない!」

14 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:17:15.16 ID:Wi2RqUWq0.net]
横浜のゴミ屑球団は絶不調で客もシラけてるなwww

15 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:17:16.63 ID:N0BfJrCz0.net]
結局強ければ客入るんだよ

16 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:17:23.74 ID:lYJNLJW20.net]
ガラガラの球場を返してよ!

17 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:18:29.84 ID:CI+2dej30.net]
西武は山川効果だな

18 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:19:34.24 ID:uiEACXDt0.net]
DeNAはチケット取るが困難て聞いたことあるけど、それほど増えてないだな

19 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:21:00.03 ID:5BYR24eR0.net]
>>16
もう流しそうめんはできないんだよ

20 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:21:30.31 ID:yK1eJUDN0.net]
売上貢献度は、松坂>浅尾>>>青いキモい奴だな



21 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:21:50.52 ID:91bAkhrS0.net]
依然続く野球人気ってwwwwwww


視聴率10%以下の不人気スポーツが必死に広告しててワロタwwwwww

22 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:21:53.05 ID:WygaU0MB0.net]
阪神 41,463人 51試合 2,114,589人
巨人 41,408人 55試合 2,277,419人
便器 36,155人 55試合 1,988,540人
広島 30,671人 46試合 1,410,845人
中日 29,678人 56試合 1,661,972人
横浜 28,156人 57試合 1,604,867人
ハム 27,546人 51試合 1,404,848人
ヤク 27,125人 54試合 1,464,737人
西武 24,441人 57試合 1,393,120人
楽天 24,359人 53試合 1,291,003人
オリ 22,817人 55試合 1,254,914人
千葉 22,314人 48試合 1,071,073人

計 29,683人 638試合 18,937,927人
セ 33,023人 319試合 10,534,429人
パ 26,343人 319試合 8,403,498人
8月19日終了時

23 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:22:13.45 ID:GBap1dvU0.net]
中日が増なのは去年が酷すぎた

24 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:22:53.54 ID:JNQH36v/0.net]
>>18
毎試合満員に近いから増えようがないんだろ

25 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:23:31.38 ID:mizwraoY0.net]
お客さんをちゃんと数えるようにしてから発表すれば?wwww

26 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:23:41.30 ID:tsIFhYxPO.net]
ZOZOマリンスタジアムが満員になる日

開幕戦
看板選手の引退試合
交流戦の広島戦 巨人戦
無料グッズ配布日

27 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:23:52.06 ID:p8cNo0Hi0.net]
ガラガラの神宮外野を返して欲しい気持ちはあるが
まあいいことだ
最近は外野いかなくなった

28 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:24:03.19 ID:sir3Fchh0.net]
日本は野球大国だなあ

29 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:26:09.28 ID:fWFfKPbc0.net]
>>19
マリン平日ナイターの内野自由二階席三塁側ならいける。

30 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:26:24.56 ID:br7vjwcq0.net]
横浜チケット取れないんだよね



31 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:26:52.91 ID:2Ih7nFEz0.net]
高校野球もプロ野球も凄いな

アレと大違いw

32 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:27:45.45 ID:sir3Fchh0.net]
>>29
持ち込めないだろ

33 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:31:31.64 ID:o5qylbsm0.net]
マツダスタジアムも4、5万人くらいの規模で作ればよかったのに

34 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:32:08.34 ID:saml5Nd50.net]
>>21
いつまで地上波にしがみついてんだよ

35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:32:35.20 ID:tQR3Otr4O.net]
動員数はいくらでも盛れるもんなw
実情は競技人口が激減
やきう用品も売れない

36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:33:51.88 ID:7m+hYBES0.net]
ヤクルトは相手チームのファンで意外と入るんだよな
西武は首位だからわかる

中日は松坂効果

ロッテは?

37 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:35:11.30 ID:i7LuSWEH0.net]
ハムの減少は大谷ロスじゃないよな
てょロスかなw

38 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:35:40.96 ID:y1SEvfK30.net]
水増し出来る主催者発表だけは好調で
スポーツ用品企業のやきう用具の業績は全て悪化してるという

39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:35:49.37 ID:X4Y7gmbR0.net]
オリとかガラガラだろ
平均2万以上ってどう考えても水増しだな

40 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:36:28.33 ID:2Ih7nFEz0.net]
早速サカ豚がイライラしてやがるw



41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:36:57.23 ID:Ef+Ote6p0.net]
松坂を採って大正解だったな

42 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:38:13.52 ID:efVsK73x0.net]
ユニフォームでも配ってるんじゃないか?
今日の東京ドームの試合はそのおかげか、立ち見以外売り切れてたよ。

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:38:53.08 ID:sX3ZnU3c0.net]
あれで平均2万とかドヤれるのが凄いwww

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:39:19.89 ID:mTyx8ZW10.net]
>>1
阪神 タクシー割り込み、恫喝効果
巨人 新しい犯罪者登場効果
広島 新井効果
中日 松坂効果
DeNA ラミちゃん効果
ヤクルト 山田効果

やはり、犯罪をしないと伸びないのか

45 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:39:45.63 ID:fWFfKPbc0.net]
>>42
あのロッテで4万以上て恐ろし

46 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:40:00.86 ID:mTyx8ZW10.net]
>>36
魚効果

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:40:56.84 ID:sX3ZnU3c0.net]
>>34
スポナビ死んだしDAZNも野球効果無しみたいだけど

48 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:41:10.51 ID:dLZa+SB20.net]
野球のいいニュースのスレだから、そろそろあれが来て荒れるスレになるんだろうなあ

49 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:41:49.15 ID:Uy/xo4Wd0.net]
ロッテとかオリックスは無料ユニフォーム配って
客増やす涙ぐましい努力をしてるからな

50 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:43:29.30 ID:oQgXz/KQ0.net]
サッカーも今年、何か大きな大会やれば良かったのにね



51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:45:38.72 ID:y9rcFVvh0.net]
1日に放送された日本テレビ系『今夜くらべてみました』で、指原莉乃が自身の好みについて話す場面があった。

番組内では、MCの徳井義実が「東京に染まった女子、こういうの嫌やなぁみたいなのあります?」と、周囲に話を振った。

これに指原は「最近ムカつくのは」「音楽が流れる時とかに乗っちゃうのはわかるんですけど、首で乗るヤツが本当にムカつく」と、首を前後に動かすようなしぐさを見せ、音楽の乗り方について持論を展開した。

そして博多華丸が「僕が苦手なのは、サッカー日本代表をスポーツバーで応援してテレビ映る女の子」と、話すと指原は「やだ、絶対いや」と博多の話に同意し
「それでいうと、日本代表みんな応援してるじゃないですか」と、サッカー日本代表を応援する女性についても思うところがあると話し始めた。

続けて指原は「インスタとかで『日本代表がんばれ!』って自分の写真を添える女がとにかく無理なんです」「お前の自撮りで頑張れるわけがないだろって!」と、SNSでの投稿写真に持論を展開し、周囲の笑いを誘っていた。

同番組では、指原がSNSについて話すのは恒例のようになっているが、
過去にはゲストの広瀬アリスが、指原がSNSに投稿したコーディネート写真を指し「壁をバックに、オシャレな感じの、ヒール履いてるんですかね、どんだけ足の長さを見せたいのかなって」と、”許せない女として指原の写真を紹介していたことがあった。

2018年8月3日 11時30分
news.livedoor.com/lite/article_detail/15106535/

ワールドカップの話題ってここらへんのタレントに馬鹿にされるぐらいしか話題にならないね

52 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:48:27.95 ID:4UjYoekl0.net]
なんで見づらい球場に人が集まって見やすい中継は誰も見ないの?

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:49:01.19 ID:y9rcFVvh0.net]
W杯の記憶が完全にかき消されてワロタ

54 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:49:56.28 ID:4UjYoekl0.net]
>>24
満員になったオールスターより平均観客動員が多い球団なんだからなんとでもできるだろ

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:ge [2018/08/21(火) 13:51:38.40 ID:SpzRF25d0.net]
>>15
ロッテ強くないから

56 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:52:25.48 ID:ZYJy8v130.net]
京セラはいつ見ても人居らんのに
公表だと2万超えしとるからな
客の8割トイレ行っとんのか

57 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 13:52:46.29 ID:E6+eRTVZ0.net]
パ・リーグの数字がすげえなあ
巨人が大人気の頃のパ・リーグは西武以外閑古鳥が鳴いてたのにさ

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:ge [2018/08/21(火) 13:54:27.74 ID:SpzRF25d0.net]
>>26
GWも満員

ZOZOは球場小さいねん

京セラはたくさん入るのに

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:ge [2018/08/21(火) 13:56:10.15 ID:SpzRF25d0.net]
>>36
>>36
去年が断トツ最下位で人が離れたから
今年は普通に増えただけ

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 13:59:44.42 ID:ZcfsAoiz0.net]
テレビ中継で視聴率が取れることより健全だな。



61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 14:00:26.84 ID:5ch9yVUv0.net]
今の高校野球の騒ぎっぷり観りゃ分かる
高校サッカーじゃニュースにすらならん

62 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 14:01:12.69 ID:0AaQVOnV0.net]
>>60
実数発表でクロスオーナーシップを法制化して税制優遇通達を廃止してほかのプロスポーツと同じような税制にする

これができたら健全

本当にスポーツとして人気あるならできる簡単な話なんだけどね

63 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 14:02:08.66 ID:0AaQVOnV0.net]
>>61
君は何もわかってない
とりあえず辞書でマッチポンプって言葉を調べてみ
その後部活動の定義を文科省のホームページで調べてみ

64 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 14:02:52.58 ID:0hFKkgtL0.net]
>>56
満員のマツダハマスタとかを水増しとか言ってるサカ豚は嫌いだけど、京セラに関してはホント謎
それこそ水増ししてんのかってレベル
まあシーズンシート買った奴が観に来てないだけなんだろうけど

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 14:03:35.75 ID:sir3Fchh0.net]
>>47
そもそも閉じコンのDAZN効果とは一体

66 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 14:03:43.77 ID:usuFy94i0.net]
そもそもきちんと観客の数をカウントしてんの?

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 14:05:00.05 ID:sir3Fchh0.net]
>>62
つまり川淵が国税庁に掛け合ったのと同じ内容にするだけなんだから簡単だな

68 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 14:06:07.79 ID:Uy/xo4Wd0.net]
>>66
基本シーズンシートは全員が観に来てる前提でカウントしてるらしい
広島とか横浜は本当に観に来てる人が多いから発表通りの人がいるけど、オリックスとかつまらん試合をしてる所は実際の人数とかなり乖離してる…らしい

69 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 14:08:51.05 ID:+gmO1uyW0.net]
巨人戦 地上波ナイター中継数

2004年 133試合
2005年 129試合
2006年 106試合
2007年 *74試合
2008年 *61試合
2009年 *32試合
2010年 *27試合
2011年 *19試合
2012年 *20試合
2013年 *22試合
2014年 *21試合
2015年 *16試合
2016年 *13試合
2017年 *12試合
2018年 **9試合(年間放送予定)

70 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 14:12:34.49 ID:0AaQVOnV0.net]
>>67
川渕は掛け合ったんじゃなくて
企業名が必要ないことの確認
広告費を損金扱いするための要項の確認

それしかしてない

頭悪すぎる奴は川渕が税制を変える力があると勘違いしちゃってるけど、そんな力、民間人だろうと親きゅしょの役人だろうと誰も持ってねえよ

虹をつかむをちゃんと読め



71 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 14:13:34.50 ID:0AaQVOnV0.net]
>>68
カウントしてるのは販売数(タダで配っても販売扱い)

72 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 14:15:19.14 ID:F5jJdJms0.net]
>>1
阪神、巨人、ソフバンに続くのが広島とは

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 14:16:04.05 ID:yn86bq6h0.net]
広島は強くても動員はこれが限界か

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 14:16:36.44 ID:sir3Fchh0.net]
>>70
誰もそんな事言ってないぞ親会社の名前使わなくても胸に名前入れれば同じ事が出来るって意味だぞ、つうか川淵神格化し過ぎだろ
川淵さんは国税に相談したそうです。そのやり取りの中で「ユニフォームの中に社名やマークが入っていれば良い」との言質を取ってきます(確かに、現在のJリーグのユニフォームには社名やマークが入っております)。

75 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 14:17:45.94 ID:+gmO1uyW0.net]
プロ野球 日本生命セ・パ交流戦 優勝賞金

2013年 5,000万円
2014年 3,000万円
2015年 1,500万円(最高勝利数チームに1,000万円、最高勝率チームに500万円)
2016年 1,500万円(同上)
2017年 1,500万円(同上)
2018年 1,500万円(同上)

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 14:17:55.86 ID:sir3Fchh0.net]
サカ豚って哀れだよな
通達はやきうだけの特権!って捏造したいのに当の川淵がこれなんだもん>>74

77 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 14:18:43.09 ID:+gmO1uyW0.net]
中学校野球部員数

     野球部員数   増減    対前年比 対2009年比
2009年 307,053人    
2010年 290,755人  −16,038人  5.2%減
2011年 280,917人  −10,098人  3.5%減  *8.5%減
2012年 261,527人  −19,930人  6.9%減  14.8%減
2013年 242,290人  −19,237人  7.4%減  21.1%減
2014年 221,150人  −21,140人  8.7%減  30.0%減
2015年 202,470人  −18,680人  8.4%減  34.1%減 
2016年 185,314人  −17,156人  8.5%減  39.6%減
2017年 174,343人  −10,971人  5.9%減  43.2%減


公益財団法人 日本中学校体育連盟 加盟校調査集計
http://njpa.sakura.ne.jp/kamei.html

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 14:19:40.08 ID:79t4ilmU0.net]
>>70
親会社から子会社への広告費が損金扱いできるなら通達要らんなw
それって特例だってわかってないだろ

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 14:21:19.38 ID:sir3Fchh0.net]
>>78
それが「通達」のはずなんだがサカ豚の脳内は理解出来ん

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 14:23:56.14 ID:uCv7xO7R0.net]
西武は目に見えて増えたな

平日は全部大宮でいいんじゃない?
そうすりゃ毎試合満員になるわ
(現状でも大宮開催は前売り完売)



81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 14:25:58.66 ID:F5jJdJms0.net]
>>73
球場の収容人数がやや少ないからな

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/08/21(火) 14:28:15.85 ID:8qjAHIwC0.net]
>>61
爺婆がいくら騒いでも学校側には1ミリも利益ないの
テレビでいくらゴリ押ししても生徒がとれなきゃ学校側にメリット全く無いの
だから最近の強豪私立は皆生徒をとれるサッカー強化に力入れてるの

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 14:29:20.09 ID:9SPm55uj0.net]
ロッテは井口効果か

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 14:29:33.96 ID:sir3Fchh0.net]
>>82
放送無いのに生徒取れるの?ちなみにソース

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 14:30:23.18 ID:83C7IMC+0.net]
野球の観客、ムチャムチャ目に見えて増えてるぞw
昔はほんと客居なかったんだから(巨人のぞく)
阪神でさえ、85年優勝前はあんま入ってなかったの知らないんだろうなぁ
あのヘンガラ悪いから、寧ろ行くなって言われてたぐらい
パリーグはその後でも、モット酷かったが

巨人一極の崩壊→とうぜんテレビの視聴率も下がる
もあるだろうが、一番は日本が豊かになったんだろうね

視聴率=観客動員は、全く別物

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/08/21(火) 14:31:19.49 ID:8qjAHIwC0.net]
>>84
放送あるし、何言ってんの?
高校サッカー部員と野球部員どっちが多いと思ってんの

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 14:31:40.28 ID:5BYR24eR0.net]
>>80
西武鉄道が儲からないから駄目だろう

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 14:32:31.86 ID:sir3Fchh0.net]
>>86
生徒って部員だけだとナチュラルに思ってる時点で説得力1ミリも無くなったけど自覚ある?

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/08/21(火) 14:34:06.70 ID:8qjAHIwC0.net]
野球で生徒とれるんだったらPLも潰れてないよ

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 14:34:52.61 ID:sir3Fchh0.net]
>>89
妄想は良いからはよソース出せ



91 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 14:37:17.41 ID:EYsSJWWQ0.net]
西武は強いからだと思うが他のチームはギグルミ人気だな。つばくろう、ドアラ、ロッテは魚の進化形だっけ?

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 14:37:50.80 ID:Ef+Ote6p0.net]
西武はもっと入るポテンシャルはあるが、都心から遠すぎて平日が入らない

93 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 14:38:41.51 ID:/0GVRcEw0.net]
>>15
強くないと客入らんなら
全体として増やしていけないだろ

毎年強いチームと弱いチームは半々なんだから

94 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 14:39:55.30 ID:Q9FnQdvr0.net]
松坂とかいうチート

95 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 14:42:02.85 ID:ykocwLO30.net]
好調なのに水増しをやめない不思議

96 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 14:42:22.61 ID:5TNpavoz0.net]
たまじ最低だな

97 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 14:42:27.68 ID:BJhh0deC0.net]
>>39
大抵ユニ配布する日はどこの球団も満員になるけど、オリは結構空席あった気がする

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/08/21(火) 14:43:01.76 ID:KErwATNt0.net]
松坂は安い買い物だったな

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/08/21(火) 14:43:19.57 ID:8qjAHIwC0.net]
>>90
高野連と高体連の部員数知ってていってんだろ、お前
しかも高体連は水増ししてもサッカー部員数に勝てない始末
サッカー部の方が生徒とれてるのは厳然たる事実だから、お前は謝罪しろよ

www.jhbf.or.jp/data/statistical/index_koushiki.html
www.zen-koutairen.com/f_regist.html

100 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/21(火) 14:43:27.64 ID:NdoUhDaZ0.net]
糞ルトファンとかおるんやなw








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<131KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef