[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/31 22:13 / Filesize : 266 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:Egg ★ [2017/12/16(土) 11:50:25.89 ID:CAP_USER9.net]
「プレーイメージを共有できた選手」として、真っ先に挙がった“盟友”高原の名前

 今季J1に復帰した北海道コンサドーレ札幌は、第32節の敵地清水エスパルス戦に2-0と勝利し、2001年以来16年ぶりの残留を決めた。
堅守速攻をベースとしたソリッドな戦術で上位チームとも接戦を演じてきたが、そのなかで柔らかなボールタッチとトリッキーなパスで「違い」を生み出し、チーム戦術の幅を広げているのが元日本代表MFの“希代の天才”小野伸二だ。

ワールドカップや五輪、UEFAチャンピオンズリーグなど大舞台を幾度も経験し、今年でプロ生活20年目を迎えるファンタジスタに、
これまで同じチームでプレーした選手の中から、プレーイメージを共有でき、戦っていて楽しかった選手を3名挙げてもらった。

「やっぱりタカは一緒にやっていて、抜群に面白かったですね」
真っ先に名前が挙がったのは、同い年で同じ静岡県出身の盟友である元日本代表FW高原直泰(沖縄SV)だ。

「彼はそれこそプロになる前からずっと世代別代表で一緒にやってきて、お互いのことをよく分かっているというのもありましたけど、スペースを見つけて走り込む感覚だとか、そのタイミング。
そういうのが、自分ともの凄く合っていた。そして点も取ってくれましたしね」

「すべてが物凄いし、見ているだけで楽しい」
そして「プロになってからは、シュンさんですね」と時系

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:24:55.85 ID:R3OgH/9I0.net]
>>80
中田は中田でわざとギリギリ取れない場所にロングパス出して
相手が取れないと「足が遅いお前のせいだ」みたいな顔していじめるからな

それに代表メンバーはうんざりだったんだろ

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:25:03.72 ID:RkOALHky0.net]
??「シンジ、サーカスでなくサッカーをしろ」

105 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:25:19.42 ID:uD8QrgBo0.net]
ホンシン完全敗走スレ

106 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:25:43.07 ID:vWE5k7kJ0.net]
>>99
こんなに仲良い遠藤が本田にきれなかったのは意外
まぁそこは公平なんかな

107 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:25:44.65 ID:rAw8Aud60.net]
中田??????

■中田不在時の日本代表
 04.04.28 〜 05.03.25
18勝2分2敗
チェコ、アイスランド、イングランド、インド、スロバキア、スロバキア、セルビアモンテネグロ、オマーン、タイ、イラン、ヨルダン、バーレーン、中国、アルゼンチン、インド、オマーン、シンガポール、ドイツ、カザフスタン、シリア、北朝鮮

■中田再潜入後の日本代表
 05.03.25 W杯ドイツ大会アジア地区最終予選 テヘラン イラン戦以降
11勝8敗9分
イラン、バーレーン、バーレーン、ペルー、UAE、北朝鮮、北朝鮮、メキシコ、ギリシャ、ブラジル、韓国、中国、ホンジュラス、ラトビア、ウクライナ、アンゴラ、フィンランド、アメリカ、インド、ボスニアヘルツェゴビナ、エクアドル、ブルガリア、スコットランド、ドイツ、マルタ、オーストラリア、クロアチア、ブラジル

■代表MF各選手の出場した試合結果と勝率
小笠原 26勝 14敗 4引分 7得点 59%
中村  23勝 7敗 10引分 10得点 58%
遠藤  23勝 12敗 5引分 3得点 58%
福西  28勝 13敗 9引分 7得点 56%
小野  11勝 6敗 7引分 4得点 46%
稲本  12勝 10敗 7引分 1得点 41%
中田  11勝 8敗 9引分 1得点 39%

108 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:25:51.48 ID:L0jkE+yE0.net]
腐った人だ

109 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:25:51.92 ID:fRW00jt20.net]
>>97
マルコメという解決策は見事だ

110 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:25:57.97 ID:O+jA/E3E0.net]
カガシンwwwwww

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:25:59.33 ID:U4LUHvh10.net]
>>80
これなんだよな
日本人がいつまでたっても世界で結果をだせないのは最後はここに行きつく
子供の現場レベルからテクニックあるやつがすごい風潮がいまだにある



112 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:26:32.46 ID:7lzoEF7N0.net]
>>101
わざとってか下手くそなだけ

113 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:26:46.06 ID:3co3CgGh0.net]
親善試合とはいえ中田抜きでやってた代表が好調だったのに強引に割り込んできたからな

114 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:26:56.04 ID:9ZzjfuYD0.net]
中田は現役時代から自分でも「俺より上手いのは一杯いる。でも本番で実力を発揮しない」
みたいに言ってたから
小野はその上手い選手だろうから小野からみたらあんまり…て事なんだろ

115 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:27:25.62 ID:HzPs07bk0.net]
中村は技術はあるが、小野は単にトリッキーなだけ
マジックと一緒で、トリックがバレたら何も出来ない

116 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:27:25.78 ID:5RHdBfDx0.net]
>>101
味方が取りやすいパスは相手もカットしやすいパスって言ってたっけ

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:27:40.15 ID:yl/zMrrM0.net]
代表、欧州クラブレベルの戦いで真ん中でドリブルできたのは
中田だけなような気もするがなあ。

118 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:27:50.14 ID:uD8QrgBo0.net]
日本人の中で俊さんを叩いていたのは本田信者のみ

119 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:28:01.89 ID:U4Bdo+oM0.net]
「ボウズが似合う日本の有名人のTOP10」に必ず入るのが小野伸二

120 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:28:04.29 ID:fRW00jt20.net]
パルマの頃までは良かったよ
それ以降はポンコツ
これを認められない奴は盲目の信者

121 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:28:04.37 ID:3co3CgGh0.net]
世界で最もビジネスで成功したってのなら中田だがサッカーは違うだろ
最高峰CLの経験すら全然じゃねーか



122 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:28:09.87 ID:in5efyV40.net]
上手くても世界で通用しなければ意味はない

123 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:28:13.72 ID:7lzoEF7N0.net]
https://i.imgur.com/lRlKSjx.jpg

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:28:14.64 ID:qlL4PWX90.net]
>>95
岡崎じゃね?

125 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:28:16.05 ID:hk3ybam00.net]
俊輔も自分より上手いのは伸二だけと言ってるんだよな

126 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:28:24.50 ID:DKnOwsCZ0.net]
>>1
腐ったみかんの6人の親玉がエラそーに
ヒデが引退したのテメーのせいだからなチン毛頭
さっかぁーよりキックベースやってろ

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:28:59.33 ID:R3OgH/9I0.net]
>>84
期待しすぎなんだろうな

自分の人生がうまくいってないからサッカーの国際戦にのめり込む

日本代表に自分を投影させて、代表の勝利を自分の勝利のことのように思い込む

日本代表が負けるのは許せないから、負けたら中心選手を叩きまくる

カズ叩き→柳澤叩き→中田叩き→俊輔叩き→本田叩き→香川叩き

同じこと繰り返してるだけ

128 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:29:00.03 ID:CMOzc1qw0.net]
小野って本田とは一緒にやったことないの?
中田とは合わなさそうだけど

129 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:29:09.72 ID:hjt0gaTe0.net]
中田とかペルージャで半年活躍(というか降格争い)しただけのゴミだろ

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:29:13.94 ID:yl/zMrrM0.net]
名波と野々村が「小野はサッカー界で一番いい人」って言ってたから
性格は最高なんだろうな。

131 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:29:15.57 ID:8fznf1Yt0.net]
どうせ高原と本山だろ?って思ったらシュンさんとは意外
いやもちろんすごいんだけど本山の方が感性近くて楽しそうだったのに…
あと中田も凄いけどセンスとかやってて楽しいとかはまた別なんだろうね



132 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:29:47.36 ID:3co3CgGh0.net]
本田と一緒はないんじゃね
オランダ在籍時は嫌でも小野と比較されたりしただろうけどな

133 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:29:48.65 ID:Ieags0Zp0.net]
>>121
いやいや
中の上くらいだったよ

134 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:29:51.50 ID:iXWvJzWp0.net]
中田ってフィジカルが強いだけで、後は飛びぬけた何かがあるって選手でもないしな
運にも恵まれてたし

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:30:00.78 ID:cT45mpMs0.net]
皆が感じる中田の名前が上がらない違和感
この手の中田とプレーしたことある◯◯選手が選ぶベストイレブンみたいなのにすら入ってないけとが多い
歴代代表監督で俊さんを中田より重宝した監督なんていないのに

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:30:04.04 ID:JLWEvoqf0.net]
>>101
シドニー五輪代表の親善の日韓戦で
平瀬に鬼パス連発してたのがワロタ
当時の中盤の選手よりはスピード持った選手がいるから
いまのほうが活きただろうな

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:30:22.42 ID:qlL4PWX90.net]
2006年も叩かれるのは
俊さんじゃなくて
小野と崩壊した守備陣なんだけどな

工作員がずっとミスリードしてる

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:30:35.31 ID:fAE5MQKk0.net]
>>41
見なくても「あいつはラインまで引いてちょっと開いた場所でDFの視界から消えて待ってる」って分かるのかな。頭おかしい。

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:30:38.40 ID:4QKapFc90.net]
現役引退した代表選手が集まってやってる番組見てるとはっきりわかるけど
中田はほぼ全員から若干嫌われてる

140 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:30:50.09 ID:pMhHH1Ec0.net]
>>88
そのビジネス野郎に実力も実績も全て負けてるから名前すら出さないんだろうな

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:31:10.16 ID:kseSJvDI0.net]
>>101
岡崎があの時代にいれば
パス出してくれなければチャレンジもできない



142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:31:26.26 ID:qlL4PWX90.net]
>>101
足が遅いじゃなくて
パス貰うスペースへの
動き出しが遅いじゃねーの?

143 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:31:47.42 ID:vWE5k7kJ0.net]
中田もあんなに叩かれてたマリカーやるぐらいには馴れ合おうとしたんだけどなw

144 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:31:48.29 ID:P7nxRA3w0.net]
>>95
遠藤も断トツで高原と言ってるね

145 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:31:50.14 ID:gaq7uI8m0.net]
大黒とかそういや居た

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:32:00.56 ID:zXgVl9Gw0.net]
小野www

■Qoly編集部が選ぶ、歴代最強の日本代表ベストイレブン
qoly.jp/2015/04/03/japan-national-team-dream-eleven-selected-by-qoly?part=1

7人の記者がそれぞれの歴代ベストイレブンを選出

選出された割合

中田 (7/7)
本田 (4/7)
中村 (3/7)
小野 (0/7)
香川 (0/7)


■サッカー識者が選ぶ日本代表歴代ベストイレブン

都並
i.imgur.com/V2a3Z1m.jpg
福田
i.imgur.com/ZWAd2HY.jpg
秋田
i.imgur.com/H2Gj5D0.jpg
三浦淳
i.imgur.com/E9pTiEt.jpg
北澤
i.imgur.com/XAIR9ba.jpg
釜本
livedoor.blogimg.jp/kaskas55/imgs/6/1/61124caa.jpg
秋田
livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/b/4/b4cc6196.jpg

選出数
中田 (6/7)
本田 (4/7)
中村 (2/7)
小野 (0/7)
香川 (0/7)

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:32:08.24 ID:GsRBUVCs0.net]
俊輔がいた日本代表は本当に面白かった。

148 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:32:10.27 ID:hjt0gaTe0.net]
闘莉王
i.imgur.com/uHW2brJ.jpg
i.imgur.com/PB2ipiv.jpg
i.imgur.com/BIjJXvS.jpg
i.imgur.com/nEyv2XG.jpg
長友
i.imgur.com/0tdCoS0.jpg
i.imgur.com/kgXy8OZ.jpg
内田
i.imgur.com/RelpUbo.jpg
長谷部
i.imgur.com/Vxbq7hW.jpg
i.imgur.com/bSX0xYV.jpg
i.imgur.com/6oqpK5a.jpg

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:32:16.93 ID:B+0265P50.net]
サッカーの才能で小野に匹敵する選手は現在も過去もいない。
惜しむらくは小野はエンタティナ―であってファイターでなかったところ。
中村、中田も日本サッカーの歴史には欠かせない選手だった。

150 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:32:32.39 ID:VBdmFPLy0.net]
>>128
性格は良い
技術も最高水準

ただ最高の選手ではないな
まあ良くも悪くも典型的な日本人的な効率悪すぎのサーカスプレイヤー
良いとこ集めただけのダイジェストだけなら日本最高の選手

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:32:37.04 ID:E7FmE2rq0.net]
ドイツでヒデと折り合いが悪かったと言ったってそりゃ当たり前だろ
中田特番用の専用カメラをキャンプに入れて
まともに他の選手達とコミュニケーション取ろうとしないんだから
ヒデさんそりゃ違うでしょって言いたくなるだろ普通なら



152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:32:41.14 ID:rrFj9fOY0.net]
>>123
俊輔はテレビで中田みたいなプレーが理想だって話してるの見たぞ

153 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:32:44.82 ID:CMOzc1qw0.net]
高原はわかりやすく凄いけど点取ることについてなら香川のほうが上だろ

154 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:33:04.38 ID:2fQ4QyaE0.net]
小野もおべんちゃら使えるようになったんだなw
それだけそうか力がヤバいのか

155 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:33:05.68 ID:3co3CgGh0.net]
中田はビジネスマンだからいつもスポンサーの会合に忙しかった
W杯前もコカ・コーラだか何だか顔見世で選ばれる前なのに偉そうに振る舞ってたしな

156 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:33:17.64 ID:YHmgcsXc0.net]
>>133
頼りになる選手だけど上手いとか華麗とかセンスがあるとかではないからな
国で例えるとドイツみたいなもん

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:33:19.38 ID:pD8lRT7O0.net]
>>140
高原とかラパイッチは中田のパス普通に受けてたからな
動き出しを早く出来なかった人たちが「俺に合わせてくれない」っていう話

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:33:48.03 ID:kEFRBZAM0.net]
>>133
一緒にやってて楽しくなかったからでは?

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:33:51.13 ID:mR+Vjuqc0.net]
今の代表見てるとキッカーの大事さが良くわかる
セットプレーが全然チャンスにならん

160 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:34:20.50 ID:WFc0DEc60.net]
ナカータ「えっ」

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:34:48.13 ID:p06jFqww0.net]
中田の存在に埋もれてたから嫌ってるんだろうな



162 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:35:07.00 ID:3co3CgGh0.net]
>>138
名前出されなからって拗ねるなよw
金たっぷり儲けてサッカーあっさり辞めたんだろ

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:35:17.07 ID:Bp0Oxhs70.net]
ジーコジャパンの本当の真実はわからない
マスコミが腐ったみかんとして矛先に上げたのは小野と小笠原だったけど
実際は中田と小笠原は仲良かったわけで

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:35:18.43 ID:B+0265P50.net]
>>150
凡人が目指すべきは中田であって小野のような天才を理想や目標にするのは間違い。

165 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:35:34.29 ID:Xqy2W8Qp0.net]
>>144
https://i.imgur.com/8a2YSHz.jpg
https://i.imgur.com/G89NDbW.jpg
https://i.imgur.com/sKRYrY8.jpg
https://i.imgur.com/f61R7bY.jpg

166 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:35:38.97 ID:aTyE+wBz0.net]
>>137
だいたいテレビで裏話語ってる奴って微妙な奴
ばかりだろ

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:35:44.29 ID:L5l+8cOy0.net]
>>146
「小野伸二さんからはサッカー

168 名前:愉しむということを教えてもらい」

草生える
[]
[ここ壊れてます]

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:35:58.33 ID:OcdH7Rek0.net]
実際今の代表が味方も取れるけど相手も取れる優しいパスでショートカウンターくらいまくってるからな
中田の通ればチャンスだが通らないなら味方も相手も触れなくていいって判断は実際悪くない

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:36:23.74 ID:wCbDjMgU0.net]
中村がベッカムと同じ顔だったら日本のベッカムとしてもうちょっとマシな扱いされそうだったのに

171 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:36:32.18 ID:dWyQ6bsw0.net]
小笠原遠藤中田浩稲本曽ヶ端加地
このへんの世代が出てきたときはわくわくしたな



172 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:36:36.15 ID:z6vgcLnj0.net]
小野に中田のフィジカルがあれば
とんでもない選手に
小野は日本代表ではもったいないよな
イングランド戦 綺麗に流しこんだな

173 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:36:50.14 ID:rX7RXN4X0.net]
小野はハゲじゃないよな
伸ばせばいいのに

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:37:05.16 ID:pMxzIwhK0.net]
>>23
アホンダ信者の低学歴ネトウヨの茸バッシングは酷かったな

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:37:14.93 ID:QbUd4XCT0.net]
中田はパスしても受けてが悪い
中田が活躍しないのは周りがレベルに達してないからとか普通に言われてたし
中田本人がほのめかしてたからな
このスレでも中田の名前を出さないと叩かれるみたいな雰囲気あるしね
そこまでの選手じゃない

176 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:37:24.78 ID:3co3CgGh0.net]
何度も何度も怪我から不屈の精神で復帰している小野と
やりたいことが他にあるといってあっさり引退していった中田との違いは明白

177 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:37:24.82 ID:rxuK14V+0.net]
小野、中村、高原の三人だったら小野が一番すげぇって思う
ホント上手い

178 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:38:30.79 ID:vWE5k7kJ0.net]
海外の実績は香川がダンチで次いで岡崎、吉田、中田かな
その下が中村とか本田とか

179 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:38:40.11 ID:3co3CgGh0.net]
>>170
毛が無い=怪我ないというジンクス
これはマジ

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:38:45.36 ID:rrFj9fOY0.net]
>>162
そういう話じゃないんだけど
面倒だからもういいわw

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:38:48.60 ID:b9BA53+k0.net]
楽しいとかどうでもいいな
そんなだから三流スットコとかオランダ止まりだったんだよお前らは



182 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:38:49.07 ID:6D+B+CYz0.net]
>>161
ジーコが素人すぎてチームマネジメント失敗したせいだと思う
選手のインタビュー読んでも誰が悪いというよりそんな感じ
選手同士は言われてるほど仲が悪かったわけじゃなかったと小笠原も言ってた

183 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:39:04.87 ID:dH/UlT8x0.net]
て…敵わない

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:39:26.56 ID:UZDmMNd60.net]
小野も高原も何で浦和でバリバリ出られなかったの?

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:39:41.37 ID:w+tyboUT0.net]
>>80
これなんだよな。

てか小野はフランスでの全盛期中田も見てるはずだが、単に腐ったミカン連中で嫌ってるだけなんだろうな。

要は小野の性格は悪い。

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:39:55.14 ID:SOIxLQRs0.net]
ピーナタックルで殺された元祖天才

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:40:18.88 ID:aBlSVoX40.net]
>>135
特に宮本だな
ライン下げすぎたせいで稲本が走らされ過ぎて最後バテてフリーで打たれまくった

188 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:40:31.27 ID:kZBGaxXt0.net]
>>181
二人より浦和の選手が上だっただけの話では?

189 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:40:35.36 ID:3co3CgGh0.net]
中田の性格が悪いのは誰でも知ってるだろうし
逆に小野の性格が良いのは誰もが知ってるはずだろ

190 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:40:45.75 ID:BwqpUP4A0.net]
中田は本来いじられキャラなんだよな
秋田とかすんごいいじってた
中田の失敗は後輩にそういう隙を見せなかった、やらせなかった事
孤立するよな

191 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:40:52.29 ID:O2mYM/gf0.net]
このスレのみなさんには次回のやべっちは胸熱なのでは?

469 U-名無しさん (スププ Sd32-MwI9) sage 2017/12/15(金) 11:09:53.60 ID:IlaWmJ4bd
小笠原がこういうの出るの珍しいな

https://i.imgur.com/Sl2in14.jpg

☆今週は、通常通り、24時05分からスタート!
今年最後の必見“年末拡大スペシャル”!
◇豪華!“小野&稲本&小笠原&本山&中村&松井vsやべっちFC”フットサル対決!
◇東アジアE−1選手権!“ハリルJAPANvs韓国”&“なでしこジャパンvs北朝鮮”!
◇FIFAクラブワールドカップ決勝!世界一に輝くクラブは!?
◇視聴者が選ぶ今年のサッカーシーンNo1大発表!ベストシーニスト大賞2017
◇なでしこジャパン応援企画!やべっちがなでしこメンバーを直撃&焼肉で決起集会!
◇今年ラストの“ハーイ!やべっち”!恒例のあの男が登場!
◇日本代表メンバーのサイン入りユニフォームなど豪華プレゼントたっぷり!



192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:41:02.81 ID:H6/EMQNx0.net]
>>125
彼らの醜い選手叩きは、自分が周りにそういう評価されてると思ってるっていう自己紹介なんやな

193 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:41:11.13 ID:+F2ceR9R0.net]
三都主は凄かった
もう全然レベルが違う。巧さなんか自分とは比較にならないのはわかってたけどフィジカルでも比較ならなかった
何やっても三都主以下ですわ

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:41:22.68 ID:E7FmE2rq0.net]
>>153
俺はヒデのビジネスとしてサッカーやってる姿勢は否定しないけどドイツの件だけはダメだよ
自分の現役引退の花道を飾る為だけにカメラの前でクソくだらない芝居打って
自分以外を全て悪者にしてチームを壊したのはこれだけは許せない

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:41:29.88 ID:R3OgH/9I0.net]
>>172
周りがレベルに達してないのは事実なんだから、現実を受け止めて周りのレベルに合わせたパスを出すべきだったと思うよ

「世界レベルはこうだし!達してないほうが悪いのに何で俺が合わせなきゃいけないんだ!」
って言っちゃう奴は司令塔やるべきではない

196 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:41:35.14 ID:dUxYbh780.net]
>>15
本田「1対1は俺にとって数的優位。必ず勝負しにいくからサイドバックは邪魔をするな」

197 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:41:57.26 ID:vWE5k7kJ0.net]
>>187
先輩からは許せるけど後輩にそういうのやられんのはやなんだろ
先輩だって気分による訳で昔はカズの事、すげー馬鹿にしてるように見えたけどね

198 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:42:03.71 ID:0Cecu80E0.net]
>>169
小野は出てきてこれからって時に代表戦でシンガポールだかフィリピンだか忘れたが
後ろから削られて大怪我したのが全てだったな
アレがなかったらもっと世界的に有名な選手になってたかもな

199 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:42:04.08 ID:5b+6TOGb0.net]
技術的には凄いが、ニタニタサッカーやるタイプ好きじゃないんだよな。

200 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:42:08.61 ID:7AIMPHGH0.net]
柳沢だろ?知ってる

201 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:42:13.78 ID:3co3CgGh0.net]
>>188
このメンツは凄いなw



202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/16(土) 12:43:06.71 ID:kwRrstO+0.net]
財前宣之じゃないのか

203 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/16(土) 12:43:27.34 ID:OwBPIYD80.net]
ソン・フンミン 驚異のミドルシュート集

どのシュートも鮮やかで彼がどういう選手なのかがわかる動画
https://youtu.be/cN-KSS2JA0A

こういう選手はよ出てこいや






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<266KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef