[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 15:35 / Filesize : 171 KB / Number-of Response : 680
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MLB】アメリカ野球殿堂 Part.3【HoF】



1 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/25(土) 16:22:33.09 ID:5809RqA1.net]
メジャーリーグの殿堂入りに関するスレです。
表彰者や有力候補などについて話し合いましょう。

※前スレ
【MLB】アメリカ野球殿堂 part.2【HoF】
itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/mlb/1511312564

301 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/16(火) 16:57:58.28 ID:IJcy8nZK.net]
瞬殺された後に殿堂入りしたら史上初かな?

302 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/16(火) 17:03:35.84 ID:PUoHlLay.net]
テッド・シモンズは早くて2020年が選考対象

303 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/16(火) 17:29:46.85 ID:y09Kauz1.net]
シモンズは今回のベテランズであと一票まで迫ったんだよな
次に候補になったらもしかしたら行けるかも?

304 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/16(火) 18:12:30.87 ID:4pcsKylp.net]
フクトは細かなケアはされてるが母集団が福岡県対象だから偏差値低めに出るんだよな
全国対象でみてる偏差値ネットの方が全国偏差値的には妥当

305 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/16(火) 18:46:45.15 ID:9skQy0ID.net]
エドガーマルティネスはfWARでイチローより上だぞ
時代遅れの懐古指標主義のじじいには不満かもしれないが時代は変わる
今はセイバー重視になってきているということだ

306 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/16(火) 19:43:08.43 ID:4eJecEIX.net]
通算WARで近いレベルのAJやローレンは105%

307 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/16(火) 19:43:29.63 ID:4eJecEIX.net]
間違えた

308 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/16(火) 19:48:14.35 ID:4eJecEIX.net]
すまない何度も間違えて
通算WARで近いレベルのAJやローレンが5〜10%くらいと思われるから
MVP投票じゃ話題にもなったが殿堂入りではWARはそこまで重要な要素にはなっていないのはまだ変わらないな
首位打者と打点王ってタイトルはあるが、他のアワードや通算成績にDHであることも考えるとEマルティネスは物足りないと見る人がいるのは理解できる

309 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/16(火) 19:53:13.23 ID:7JH1Frss.net]
テッドシモンズは、そりゃいい捕手だったろうが、
サーマンマンソンもベテランズ委員会で検討してくれよ。
ほぼ同時代だが、シモンズより知名度も華も上だったぞ。



310 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/16(火) 20:14:57.55 ID:M7ZZ6N03.net]
WAR指標優先ならイチローなんか10年で入れる、入れないレベルやんw

311 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/16(火) 20:38:30.08 ID:kUpbKQ4F.net]
まぁイチローはスタート遅いから通算WARが低いのはしゃーないかな
メジャーであれだけの実績残してるのならスタートの遅さも多少は考慮されるやろね

312 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/16(火) 22:50:01.76 ID:M7ZZ6N03.net]
スタート遅いって言っても積算つんでるしw

313 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/17(水) 00:10:20.50 ID:ZZqB8OpV.net]
>>312
いや、だからWARの話だって

314 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/17(水) 00:10:20.96 ID:zwYiM3w4.net]
審判で殿堂入りしたダグ・ハーベイが87で死んだ
審判の殿堂入りはビル・クレム最初に9人か

315 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/17(水) 00:13:45.13 ID:fnWaUeg4.net]
>>313
じゃー遅咲き同士だと、イチローよりエドガーが上ってわけかw

316 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/17(水) 00:15:47.20 ID:ZZqB8OpV.net]
>>315
論点がズレてるって言うか何でそんな噛みついて来るのかわからないw

317 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/17(水) 00:22:13.58 ID:fnWaUeg4.net]
いや、ずれてないと思うよw

318 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/17(水) 00:26:27.65 ID:AYJb80io.net]
殿堂入りに関しては、参考ながら

hofm > 懐古的スタッツ > WAR

って、感じじゃね

319 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/17(水) 00:33:40.53 ID:ZZqB8OpV.net]
いやWARの優劣については語ってないからな〜
イチローのWARの低さはメジャー挑戦の遅さや実績でどうのって言いたかっただけだよw



320 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/17(水) 00:37:21.20 ID:fnWaUeg4.net]
で、結局、殿堂入りについて何がいいたいのw?

321 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/17(水) 00:37:27.43 ID:Ke6vJTTI.net]
ヴァイダ・ブルーも殿堂入りしていいと思うんだけどコカインとかがハンデになってるのかな??

322 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/17(水) 00:42:41.37 ID:fnWaUeg4.net]
そんな話なら薬物系の素行さえよけりゃ、デーブパーカーなんかBBWAAで殿堂入りしていてもおかしくない

323 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/17(水) 00:49:23.84 ID:ZZqB8OpV.net]
>>320
WARの低さがマイナスに作用することはないって話だろw
アホかなw

324 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/17(水) 01:11:06.68 ID:3aliDOs5.net]
ピッツバーグ薬物裁判の件の選手ってどの程度殿堂入り投票に影響してるのかイマイチわからんわ
キースヘルナンデスなんかは、成績や活躍に対しての得票率は妥当に見えるし、本人は否定してるが販売元として疑われてるスタージェルは事件の2年後に問題なく1発で殿堂入りしてる
処分はされなかったけどポケットに常にコカイン入れてたと証言したレインズも殿堂入りしたしね

325 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/17(水) 08:40:42.54 ID:EnoIyduk.net]
>>230
ジェフ・ケント消えそう?

326 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/17(水) 09:08:22.42 ID:hJM9bWVr.net]
>>325
現時点で21/187票
Ballot残留まであと1票なので、まず大丈夫

327 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/17(水) 09:13:33.30 ID:hJM9bWVr.net]
情報更新
23/190票
Ba;;ot残留ライン(22票)を突破

328 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/17(水) 11:25:29.40 ID:fnWaUeg4.net]
>>323
そんなの、どの主要スタッツもそうだろw

329 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/17(水) 11:42:13.65 ID:HrodqtWV.net]
殿堂入り投票の途中経過が見られるサイトってどこ?



330 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/17(水) 12:34:16.85 ID:lxX3GnKC.net]
>>230
ビスケルが思ってたより低いな
さすがに一発はないと思ってたけど個人的には40%は越えるかなって思ってたから
いずれは入ると思うけど苦労しそう

331 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/17(水) 13:14:12.26 ID:fnWaUeg4.net]
ビスケルはブライレブンパターンじゃない

332 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/17(水) 13:16:57.70 ID:hJM9bWVr.net]
>>329
↓このあたりとか
https://onedrive.live.com/view.aspx?resid=F2E5D8FC5199DFAF!8063&ithint=file,xlsx&app=Excel&authkey=!AAAsz3uDsmqy_Vw

333 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/17(水) 17:45:08.15 ID:S8PojFtj.net]
>>327
おー、ありがとう
ギリギリだからどうなるかって感じなんだね

334 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/17(水) 22:19:31.14 ID:10Xtz2LG.net]
ケニーロフトンとアルバートベルが消えた。
ロベルトアロマーは殿堂入り。
ジムトーミーとビスケルもいずれ入るだろう。
序でにチャーリーマニエルも日本の殿堂に迎えてくれ。
あの頃のクリーブランドは熱かったのに、
この2年は地区優勝しても、観客動員が伸びないね。

335 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/17(水) 22:46:47.04 ID:1anfLfD+.net]
今年の野球殿堂にノミネートされてる選手の通算成績見れるサイトどこかない?

336 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/17(水) 22:47:29.33 ID:oG4+EEEG.net]
https://www.baseball-reference.com/awards/hof_2018.shtml

337 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/17(水) 22:58:34.35 ID:1anfLfD+.net]
>>336
ありがとう
チッパーとトーメは一発はわかるけどゲレーロも一発でいけるんだ
HR500いってないけど

338 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/17(水) 23:00:55.00 ID:hJM9bWVr.net]
>>337
ゲレーロは2年目

339 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/18(木) 00:26:26.49 ID:d4oBvRKs.net]
ゲレーロは2590安打449本塁打主要タイトルなしだと何年も待たされそうだけど
MVP1回取っておいたのが効いてるよなあ



340 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/18(木) 01:53:02.76 ID:EZqh7Sig.net]
MVPもだがオールスター出場とシルバースラッガーの多さもある程度の長い期間リーグを代表する名選手の一人でもあった証として大きいだろうからね
3000や500にこそ届いてないが十分積み重ねてはいるから、初年度には入れずとも今年でほぼ確実なのは妥当かな

341 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/18(木) 02:01:03.97 ID:SKYF0PH1.net]
タイトルはないけどMVP1回、AS9回、通算打率.318、SS8回(外野8回、指名打者1回)と印象に残るプラス要素は多いからね

342 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/18(木) 02:36:29.91 ID:BrT/bi57.net]
チッパージョーンズとゲレーロは成績だけ見ると似てるな

343 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/18(木) 03:58:48.55 ID:j1jRRieH.net]
チッパーはフランチャイズプレーヤー、王朝補正、三塁手が加点ポイントで一発てな感じやろ

344 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/18(木) 10:49:51.68 ID:6mPD438q.net]
With 194 ballots revealed/~45.8% of the vote known:
Chipper - 98.5%
Vlad - 95%
Thome - 93%
Edgar 81%
Hoffman - 78%
-----
Mussina - 73%
Schilling - 66%
BB/RC - 65%
Walker - 41%
Vizquel - 30%
Manny - 24%
McGriff - 18%
Rolen - 12%
Andruw - 6.2%

345 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/18(木) 12:37:38.21 ID:TRFhc8c9.net]
ゲレロはアロマー以来の初年度以外で90%越えするかもね

346 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/18(木) 15:05:44.11 ID:XDueHaGS.net]
AJ生き残りそう

347 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/19(金) 10:38:01.78 ID:f8HPdeXP.net]
>>344
ゲレーロとシリング高過ぎね?

348 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/19(金) 12:39:12.71 ID:9k6roPqo.net]
ゲレーロはともかくシリングが年数経ってるしじわじわ上がる典型って感じで高いとは感じないな
入っても不思議ではない選手だと思うし

349 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/19(金) 13:35:10.13 ID:f8HPdeXP.net]
200勝強でCY0回でも殿堂入り出来るの?
余り基準を甘くすると殿堂入りの価値が下がるからやめて欲しい。



350 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/19(金) 13:42:00.89 ID:f8HPdeXP.net]
DH専のエドマルも高いな
逆にビスケルは低過ぎ

351 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/19(金) 14:27:24.61 ID:QcGk1OAq.net]
殿堂入りは相対的なもん
価値が下がるもクソもない

352 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/19(金) 14:31:10.70 ID:+T/UCRmC.net]
WARもHOFmも殿堂入りレベルで問題なし
発言は問題あり

353 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/19(金) 14:37:02.02 ID:f8HPdeXP.net]
シリングと同程度の勝ち星の219勝止まりのペドマルが殿堂入り出来たのは勝率と防御率2点台とCY3回が効いたと思われる。
一方シリングは…。

354 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/19(金) 15:08:08.33 ID:U/uroEWx.net]
そういやま野球殿堂板のMLB殿堂スレが平和だった時は
ペドロは勝ち星足りないから一発殿堂無理とか言ってた懐古指標に囚われた
時代遅れのジジイが何人もいたな

355 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/19(金) 15:11:32.92 ID:mQfjy1rM.net]
コーファックス165勝、ディジー・ディーン150勝

356 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/19(金) 15:17:29.03 ID:FQOzS1e6.net]
勝ち星だけだとシリングとハーシュバイザー比べたくなるが
インパクトはシリングのリング3がキラキラ光り過ぎてるよな

357 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/19(金) 15:20:14.32 ID:FH+TKNHM.net]
シリングと対比されてたのはペドロよりスモルツだったんじゃね?
成績は似た様なレベルだし
ただスモルツはサイヤング取ってたり先発→抑え→先発で全て活躍ってドラマみたいな事したってのは大きいと思うが
しかしスモルツが一発とは思わなかったなー

358 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/19(金) 15:20:24.52 ID:f8HPdeXP.net]
>>355
コーファックスは引退年齢早いしCY3回
ディジー・ディーンもやはり引退年齢が早いしベテランズ委員会でやっと殿堂入り

359 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/19(金) 15:20:25.14 ID:f8HPdeXP.net]
>>355
コーファックスは引退年齢早いしCY3回
ディジー・ディーンもやはり引退年齢が早いしベテランズ委員会でやっと殿堂入り



360 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/19(金) 15:24:05.54 ID:f8HPdeXP.net]
>>356
リングなら田口でも2つ持ってる
リングは実力のみならず運も必要
CY0回ならライアン位の成績でないと

361 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/19(金) 15:42:18.50 ID:YuDEMiN+.net]
殿堂入りにカスリもしない選手例に出して何を言いたいんだ

362 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/19(金) 15:51:27.22 ID:5/dDsqFO.net]
4回WSに出て4回とも勝ち星挙げてるのは凄い

363 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/19(金) 15:54:05.80 ID:YuDEMiN+.net]
ディーンはBBWAAじゃね?

364 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/19(金) 16:12:12.40 ID:Azx2xttM.net]
>>354
お前のその糞レスも聞き飽きたよ
引っ込んでろよオッサンw

365 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/19(金) 16:58:50.48 ID:S+noth6H.net]
ボンズとクレメンスは殿堂入りしてほしい
ステロイドやってようがこんなずば抜けた成績と才能で入らないなんてそれこそなにが殿堂だよ

こいつらと同時代でステロイド使っても泣かず飛ばずの選手なんて五万と居ただろうな

366 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/19(金) 17:00:21.05 ID:lT7LEfO6.net]
Dizzy Dean
1945 BBWAA ( 6.9%)
1946 Final Ballot (17.1%)
1946 Nominating Vote (19.8%)
1947 BBWAA (54.7%)
1948 BBWAA (33.1%)
1949 BBWAA (57.5%)
1949 Run Off (43.3%)
1950 BBWAA (50.6%)
1951 BBWAA (64.2%)
1952 BBWAA (65.0%)
1953 BBWAA (79.2%)
Selected to HOF in 1953 by BBWAA

367 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/19(金) 17:25:26.46 ID:b9QzHgBc.net]
>>360
シリングのリング3は単なるリング3と違うからキラキラなわけだがw

368 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/19(金) 18:02:30.39 ID:f8HPdeXP.net]
ゲレーロは500本塁打打ってないしGGも0回

369 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/19(金) 18:05:34.85 ID:f8HPdeXP.net]
ディジー・ディーンがこの成績で殿堂入りとか信じられん



370 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/19(金) 22:25:13.54 ID:59PnWXj+.net]
もし殿堂入りした選手が現役時代にステロイドを使っていたことをカミングアウトしたらどうなるのかな?

371 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/20(土) 01:02:35.11 ID:HEf6Dltm.net]
ステロイドはないけど、チッパーはアンフェタミンをカミングアウトしたな

結果は見ての通り

372 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/20(土) 03:24:04.46 ID:rJyTcyTB.net]
誰か殿堂入り投票の途中経過が分かるサイトのアドレス貼って下さい。

373 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/20(土) 06:42:58.65 ID:YCZbu00E.net]
田中とダルビッシュ
守備で露呈してしまった”絶対に失点をしない”という意識の差
[2017プレーオフvsHOU戦、一死三塁でセカンドゴロに打ち取ったシーン]
https://i.imgur.com/uNKHLMz.jpg

374 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/20(土) 08:11:51.20 ID:5YGecNnk.net]
ディジーディーンは、30年代の打者有利時代にガスハウスギャングのエース
として支配的な投球をした人だからね。
この時代の大投手としては、グローブ、ハッベルの両左腕に次ぐ存在が彼と
最強ヤンキースのラフィング、ゴメツの2枚看板。
ハーダーやデリンジャーも殿堂入りしてない。投手に厳しい時代だったんだ。

375 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/20(土) 13:15:36.21 ID:m8fZKa0V.net]
>>372
Twitterから@NotMrTibbsを検索すればよろしい

376 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/20(土) 14:51:43.79 ID:PPtZMfDt.net]
>>375
https://mobile.twitter.com/NotMrTibbs
これ?でも結局何処を見ればいいのか分からん。

377 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/20(土) 15:09:38.99 ID:PPtZMfDt.net]
よく見たら書いてあった

378 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/21(日) 17:47:06.52 ID:QF+iwfLK.net]
そろそろ発表楽しみ

379 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/22(月) 03:02:35.79 ID:oPrTqHsM.net]
松井さんの得票数が楽しみ



380 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/22(月) 03:41:19.48 ID:MbwawZuK.net]
現時点でチッパーはリプケンクラスの得票率だけど、高すぎやしないか?

381 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/22(月) 05:50:37.01 ID:fcvMYQ4z.net]
>>380
制度が変わったし、一概に比べられないんじゃない?

382 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/22(月) 06:22:07.46 ID:aeZ/qOVj.net]
評価を得票率で比較するなら2015以前、2016以降でわけて考えた方がよかろうて
グリフィーJrが最高得票率を叩き出した時にあったが、実情を知らない一般人ウケする記事を書くには良いかもしれんがー

383 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/22(月) 12:09:21.60 ID:qsz2Pa3J.net]
GG0回通算HR500本未満のゲレーロとかDH専のエドマルとかCY0回通算勝利数200勝強のシリングが殿堂入りしたら、殿堂入りの安売りだな
別にこれらの選手のアンチではないんだが

384 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/22(月) 13:31:57.26 ID:aeZ/qOVj.net]
相場観からゲレーロとバグウェルの殿堂入りは妥当

シリングはWSの神をどう感応的な評価をどうするは別れると思う
エドガーや去年殿堂入りした足が速いのとかは安売りだと感じる

エドガーとかはベテランズ救済で差別化された方が良いと思うよ

385 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/22(月) 13:32:59.35 ID:aeZ/qOVj.net]
誤字脱字多くてすまん、出先なんでw

386 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/22(月) 14:06:34.21 ID:olMXRWka.net]
>>384
レインズも知らないヤツが語ってもなwww
レインズはリッキー・ヘンダーソンに並ぶレベルの1番だし殿堂入りは当然

387 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/22(月) 14:07:45.15 ID:aeZ/qOVj.net]
あえてレインズを伏せたわけだがw

388 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/22(月) 14:13:58.24 ID:olMXRWka.net]
レインズはあえて伏せただけだからwww

即レスでそのダサすぎる言い訳最高だなwww

389 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/22(月) 14:29:31.96 ID:qsz2Pa3J.net]
ゲレーロが殿堂入りしても背番号27は所属したどの球団でも永久欠番にならなさそう。
エクスポズは無くなったしエンゼルスの27番はトラウトが着けてるし。



390 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/22(月) 14:38:31.89 ID:aeZ/qOVj.net]
即レスだったって草、でも内容には草一本生えないくらい草

391 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/22(月) 14:57:46.18 ID:olMXRWka.net]
>>390
レインズの殿堂入りが安売りだと思う理由書いてよ

392 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/22(月) 15:16:06.08 ID:uG1y+xR3.net]
松井秀喜の米国野球殿堂入りは絶望的どころか1年で資格喪失の可能性大
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180121-00000001-wordleafs-base
殿堂入りの是非を議論されることの多い米国では日本と違い、投票権を持つ記者が
ツイッターなどのSNSを使い事前に誰に入れたかを公表している。
それらの情報を集計しているサイトもあり、ライアン・シボドー氏による殿堂入り投票追跡サイト
「Baseball Hall of Fame Vote Tracker」が有名で、連日、情報更新を続けている。 
同サイトによると、今回、投票権を持つのは424人で、そのうち194人が実名で投票内容を公開、
加えて4人が匿名で投票内容を明らかにしている(日本時間21日現在)。
全体の約46.7%の投票結果が判明していることになるが、現時点で、松井氏への投票数はゼロ。
殿堂入りどころか、5%以上を得票することもきわめて難しい状況となっている。

393 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/22(月) 16:14:54.80 ID:B/wBUpZu.net]
エドガーより優秀なウォーカーが何故か大差つけられてるしな

394 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/22(月) 17:58:26.63 ID:hxHxuYSA.net]
コロラドだからだろ
馬鹿かよお前

395 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/01/22(月) 18:01:27.97 ID:j6fYj39T.net]
>>394
馬鹿には優しくしてあげたほうが、お利口さんぶりが際立つと思うぞ

396 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/22(月) 18:02:14.80 ID:RlIiYQtk.net]
レインズをリッキーヘンダーソンと同等っいえちゃう人がいるくらいだからな

397 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/22(月) 18:22:24.13 ID:YP9lbuaK.net]
トッド・ヘルトンもすんなり行かなさそうだな

398 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/22(月) 18:37:02.19 ID:pXXcjny2.net]
>>396
てめーは早くレインズの殿堂入りが安売りだと思う理由書けよ

399 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/22(月) 18:43:04.71 ID:UvuPoNJE.net]
>>397
確かに近年の票の高さ見てるとヘルトンもちょっと期待しちゃうよね



400 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/22(月) 18:44:20.04 ID:UvuPoNJE.net]
あ、行かなそうって書いてあったかw
近年の傾向がどう響くか面白そうな選手だと思うけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<171KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef