[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/06 20:10 / Filesize : 332 KB / Number-of Response : 882
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

フラットアース Part9



1 名前:天之御名無主 mailto:sage [2023/01/07(土) 07:01:55.20 .net]
否定でも肯定でもありません
しかし疑問がたくさんあります


この世界は一体何なのか?

真実が知りたい ただそれだけです


前スレ
フラットアース Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1671937341/

253 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 15:48:18.07 .net]
もう一度マルドゥクの特徴おさらいなw

マルドゥクに象徴される武器は鍬に似た三角の刃を持つ「マルン」と呼ばれる農具
彼の胸に下げられた天命の粘土板「トゥプシマティ」
ムシュフシュとその配下である強風や砂嵐といった7つの悪風
嵐の戦車、弓と三つ叉の矛、そして最大の武器は洪水であった
彼の力は強大で、「最も険しい山をも潰滅させ」「海の波を狂ったように掻き立てる」と表され、
優れた能力を誇るが故に傲慢さを持ち合わせるが、一方では知恵者で非常に勇敢な神でもあったという

もう訳わからねーだろw
武器多いし、トゥプシマティとかいうデスノートも持ってるし、神の中の神じゃw

254 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 15:51:06.39 .net]
マルドゥクの特徴2

マルドゥクは人間に判決を下し、魔術と知恵を司る水神でもあった。
後に、「他の神の大半はマルドゥク神が別の姿で現れているに過ぎない」とまで主張され、「50の名を持つ神」と称えられた。
こうしたことは、マルドゥクが多くの神々を取り込んでいることの証拠であり、マルドゥク神信仰は一神教的要素があるといえる理由である。ただし、マルドゥク神信仰は後代の一神教と異なり、決定的に他の神を排除する要素はなかった。

255 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 15:52:06.33 .net]
マルドゥクの特徴3

マルドゥクは、想像を絶するほど絶妙に作られた4つの目と4つの耳を持ち、この目と耳で何事も見逃さず、聞き逃さない。彼は神々の中で最も背が高く、他の神々の2倍の力を持ち、他の神々10柱分の輝きに満ちており、唇を動かせば炎が噴き出す。マルドゥクの武器は「嵐」と「雷」である。
マルドゥクは元来は「牡牛の神」だと考えられる。

256 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 15:52:33.33 .net]
マルドゥクの特徴4

マルドゥクが牛の神であることや、鍬をシンボルにしていることから、元来彼は農耕神=豊穣神であったと考えられる。その後、バビロン市の隆盛とともに彼は各地の神の性格を取り込み、バビロニアの最高神にまで高められた。これは、バビロンの祭司たちが神話を改変し、マルドゥクをティアマトの殺害者かつ世界と人間の創造者にしたと考察できる。

257 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 15:53:05.87 .net]
マルドゥクの特徴5

マルドゥクは木星の守護神であり、太陽神であり、呪術神であり、英雄神であった

258 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 15:54:04.22 .net]
この世界の主神と呼ばれる神は全部マルドゥクだからな

覚えとくように!!!

259 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 15:59:16.87 .net]
マルドゥクの特徴6

バビロンの主神。名の意味は〈太陽神ウトゥの子牛〉〈マルトゥ人の主〉など諸説がある。
この神を諸神の王にしようとする動きが、バビロンの神官たちにあった。
像は頭が竜、体が蛇か怪獣。

260 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 16:03:55.07 .net]
>>252
プレアデス星団は好きだな
スマホでも撮れる
かに星雲も小さいけど星雲の形と中心の中性子星と中の雲の形が好き

でもα星のアルデバランはあまりラスボスになった記憶ないな
探せば居そうなんだが

> マルドゥクは木星の守護神であり、太陽神であり、呪術神であり、英雄神であった
太陽や木星はホログラムを使った捏造じゃないの?

261 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 16:15:17.30 .net]
だからそういうストーリーをAIが生成したんだよって話だろ



262 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 16:18:11.31 .net]
>>261
彼らは寿命が長くて暇を持て余してるんじゃなかったの?
絶好の暇つぶしをAIに任せたの?
設定が薄っぺらくない?

263 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 16:30:55.23 .net]
地下都市で普通に暮らしてる人が大半なんじゃねーの
ドーム内に居るレプティリアンは仕事かネトゲ感覚の2種類しかいないだろうし

264 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 16:42:20.35 .net]
ネトゲ感覚で話を作るやついないの?
少なくとも人類にはそういう楽しみをしてる人は居る

普通に暮らしてる中には普通に話作るにが好きな奴もいるだろう

この手の話では沢山いるって話の割には性格が画一的なんだよな

265 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 16:47:44.95 .net]
俺らがネトゲの製作に干渉しない、牧場の運営に干渉しない、政治に干渉しないのと同じ

266 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 17:10:55.12 .net]
そろそろ毎日書き込むのはやめるか
確信は持てたし、義務化するとめんどくさいしな

267 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 17:13:35.05 .net]
今日のベガとギースの考察は自信ある
というか竜とか蛇でググったらすぐ繋がる(笑)
お前もはよ気付け

268 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 17:14:41.08 .net]
あっ牛もね
ベガは牛だった
だからちょっと手こずった(笑)

269 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 17:53:45.76 .net]
蛇と虹―ゾンビの謎に挑む ウェイド デイヴィス (著), 田中 昌太郎 (翻訳)

死んだ者が墓から甦る。これがハイチの有名なゾンビだ。ゾンビにするには薬が必要だが、ハーヴァード大学の人類学者・民族植物学者である著者は、その正体をついに解明する。だが、薬だけでは人をゾンビにできない。ヴードゥー教の秘術が関わっているからだ。著者はその世界に踏み込んでいく。ゾンビにすることは正統な社会的制裁であり、その背景には蛇と虹を創造主とするヴードゥーの神話と世界観があることが、やがて明らかにされる。

ハイ、ヴードゥー教も蛇が創造主ね

270 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 23:12:02.92 .net]
種村季弘 『畸形の神― あるいは魔術的跛者』

あの秘められた地下の神々、奇跡を行う強大な力を託されたヘパイストスの子たちであるカベイロスたちを特徴づけているのは、みすぼらしい外見と畸形であった。(中略)カベイロスたちはまた《大いなる神々》とも呼ばれ、神々の母から鍛治の技術を伝授されたイデ山のダクテュロスたちは彼らと近しい存在である。彼らはオルフェウスの師である最初の賢者であり、エペソスの呪文と音楽のリズムを発明した(『変容の象徴』)。
してみれば鍛冶屋は音楽をも創始したのだ。おそらく鉄敷きとハンマーが奏でるリズムからして彼らはまず打楽器を発明した。(中略)鍛冶屋は悪霊におびやかされながらせっせと働き、火を熾し、たえず騒音を立てて悪霊を追い払うという強迫観念に憑かれている。騒音は、ただの鉄が良質の鋼鉄に変身するように、やがては音楽の快適なリズムと化していった。
ところで鍛冶屋が音楽のリズムを構成しながら製作している当のものは、ナイフ、つまり殺人の道具である。ナイフばかりではない。(中略)殺人の道具はことごとく、広い意味での鍛治の産物にほかならない。とすると殺人と音楽のあいだには深いつながりがあるのではないか。

271 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 23:12:39.86 .net]
ユダヤ・キリスト教圏における最初の殺人はカインのアベル殺し、すなわち兄弟殺しだった。カインは弟殺しの廉によりエデンの東、ノド(さすらいの地)に追放された。」
「カインの末裔からは猟師ヤバルと音楽家ユバルと鍛冶屋トバル・カインとが生まれた。これらいずれも大地に根拠を持たず、それゆえにたえずさすらっていなければならない者たちは、大地との確たる接触がないか希薄であるがために、足萎えや跛行といった足の欠陥が生じやすかった。それがエデンの東に追われた者たちの劫罰であり、それゆえにアベル殺しの末裔たちは跛行する鍛冶屋や音楽家たらざるを得なかった。兄弟殺しという血みどろの犯行と、音楽という美的創造行為、悪と美は、それゆえに原初から表裏の関係にあったのだ。」



272 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 23:15:36.41 .net]
くもとあめ
5つ星のうち3.0 欠損した肉体に代わって、魔術的能力を獲得する。
2004年6月23日に日本でレビュー済み

ギリシャ神話、北欧神話、シェークスピア作品、ゲーテの『ファウスト』他の文学作品、錬金術、老荘思想、フロイトやユングを通じて、肉体的ハンディ(主に足が不自由)を持った人物が示す潜在力や超人的行為をテーマに読み解く本書、雑誌『ユリイカ』に連載されていたものが原型だけあって、作者の博識が縦横無尽に駆使されており、知的好奇心を満足させる内容となっております。図版は少ないものの、取り上げられている諸作品を知らなくても、そのあらましを交えて解説しているので決して難解ではありません。

273 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 23:22:47.13 .net]
>肉体的ハンディ(主に足が不自由)を持った人物が示す潜在力や超人的行為をテーマに読み解く本書

>>271
カインの末裔は足の欠陥が生じやすかったという記述、そして聖書の創世記で足を失う蛇

つまり、畸形の神とは蛇の事を指している


種村季弘は筋金入りのレプティリアンだな もう間違いない

274 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 23:24:49.66 .net]
目次:

1 畸形の神
2 びっこの太母
3 兄弟殺し
4 海賊島綺譚
5 空飛ぶ鍛冶屋
6 分身殺し
7 鍛冶屋ヴィーラント
8 メフィストフェレスの足
9 むく犬の正体
10 アニマのいる島
11 秘数・九
12 オイディプスの腫れた足
13 ハムレットはためらう
14 永遠の少年
15 人の世は夢
16 タラッサ! タラッサ!
17 サトゥルヌスの義足
18 モノコルスの黒い足
19 小人の鍛冶屋
20 畸人列伝 あるいは陽気なメランコリー

275 名前:天之御名無主 [2023/01/12(木) 23:26:55.20 .net]
15 人の世は夢 も気になる

ひとでなし猫のブログには内容が書かれていない
この本も買いだな

276 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 12:57:25.11 .net]
はやし浩司さんの絵画分析
キリスト=カイン=バフォメット説
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1671937341/52-54

277 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 13:05:41.20 .net]
はやし浩司さんの絵画分析その2
バフォメット=マルドゥク=龍神
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1671937341/103-105

278 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 13:09:14.44 .net]
【FF4】カイン・ハイウインド

主人公のセシルを差し置いてタイトルロゴに

バロン王国八軍団の一つ竜騎士団の若き隊長

軍の学校を卒業して以来エリートコースまっしぐら。弱冠21歳で一国の軍隊の隊長になるまで出世する。
親父も同じく竜騎士団の隊長を勤めていたから出世は約束されたようなもの。
竜騎士になるのは世襲制であり竜騎士団隊長であった父親の後を継いだ形だが、
竜騎士団隊長に就任したのはカイン自身の才能であり、
親子2代で隊長というのは300年近い竜騎士団の長い歴史の中でも初めて。

279 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 13:13:29.30 .net]
竜騎士カイン=マルドゥク

バロン王国=バビロン=ローマ=ロンドン>>44参照

親父も同じく竜騎士団の隊長=エンキ

名前のハイウインド=アヌから貰った4つの風・マルドゥクの配下の7つの悪風

FFは5でもギルガメッシュやエンキドゥが出たりメソポタミア神話と関連があるのは明らか
この考察も分合ってるだろう

280 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 13:13:57.41 .net]
アヌから貰った4つの風は天蓋の四方にある4つの風であり、視覚を騙すホログラム装置の事だと俺は推測してる
https://youtu.be/zeJzBpexRKQ?t=425

281 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 13:14:19.08 .net]
太陽、力、そして視覚。光。これらは星と蛇のしもべの為にある

アレイスター・クロウリーの法の書より



282 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 13:15:09.21 .net]
わが数は11なり。われらに属する者である彼らのすべての数の如く。
中央に円を持つ五つの点で結ばれた星、その円は赤色なり。
わが色彩は盲目の者にとっては黒であるが、青と金色、と目に見える者には見せられる。
また、われを愛する者達の為にわれは秘密の栄光を持つ。

これは目の色について言及している
アレイスター・クロウリー自身の目の色は黒であるが、クロウリーに憑依したAiwass(レプティリアン)の目は青と金色であると言ってるように見える

283 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 13:16:34.12 .net]
そして青と金の目の色と言えばオッドアイ

オッドアイの日本語訳は「虹彩異色症」

ここでもまた蛇に繋がる

284 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 13:20:52.61 .net]
鬼滅の刃の登場キャラクター 蛇柱・伊黒小芭内もオッドアイ
https://realtimetvgod.com/archives/1821

285 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 14:04:10.39 .net]
今年7月に公開の宮崎駿の新作「君たちはどう生きるか」

これもオッドアイ 4つ目もマルドゥクの特徴の一つ>>255
https://pbs.twimg.com/media/FlPd_JfaEAENLLf?format=jpg

286 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 14:19:29.31 .net]
4つ目のキャラクターで検索すると出てきたのが黄金バットのナゾー

ナゾー様
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%8A%E3%82%BE%E3%83%BC%E6%A7%98

>ナゾータワーという陸海空を突き進む移動型要塞を本拠地とし、部下を従え、巨大ロボットや怪獣といった超兵器で世界に宣戦布告する。軽く地球を滅ぼしかけることもしばしば。
>しかし黄金バットにすべて阻まれる。

>科学力のみならず、本人も様々な特殊能力を持っており、一度見たら忘れられない出で立ちをしている。
>青、赤、緑、黄と四つの目(スーパーファミコンと同じ配色)を持ち、それぞれから怪光線を放つ。頭にはミミズクをモチーフにした黒い覆面を被り、全身を黒装束で覆う。左手は鉤爪。下半身は空飛ぶ円盤で、足の代わりを果たしている。
>おなじみのアニメ版の姿では生身の方の手はやや濃い色の肌で指は5本あるが、紙芝居や漫画では指が3本しかなかったり、両手とも生身の手だったりもする。

昔の作品のせいか、レプティリアンの特徴がてんこ盛りのキャラクターで驚いた

青、赤、緑、黄と四つの目はレプティリアン族の目の特徴と一致>>192
頭にはミミズクをモチーフにした黒い覆面 → ミミズク(フクロウ)はイルミナティのシンボルの一つ
下半身は空飛ぶ円盤で、足の代わりを果たしている → 足が無い=蛇
紙芝居や漫画では指が3本しかなかった → 3本指はレプティリアンの特徴
超兵器で地球を軽く滅ぼしかけるというのも史実だしな

287 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 14:22:56.36 .net]
目の色の考察については>>193-194も参照に
この4つの色は俺たちが見てる世界がホログラムの幻想なのか?という問題に深く関係してると思う

288 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 15:40:53.15 .net]
>>283
あっすまん、蛇じゃなくて虹だったw

でも蛇と虹の関係も>>268のヴードゥー教にあるし、まだまだ蛇と虹のエピソードはある
しばし待ってくれ

289 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 16:01:23.94 .net]
虹と蛇の神話多すぎぃ! すぐに蛇と虹の関係を証明完了!

虹蛇
https://dic.pixiv.net/a/%E8%99%B9%E8%9B%87

世界各地に伝承される蛇神の一種。 特にオーストラリアの先住民族の伝承に詳しく、創造神としての神格を持つ。

「」内はマルドゥクとの関連語句

■オーストラリアの虹蛇
ウングッドとエインガナ・・・「創世神」
ユルルングル・・・「洪水」「雷」
その他のオーストラリアの虹蛇
ワナムビ・・・渓谷を通る風はワナムビの吐いた息だとされる。 「風」
タイパン・・・優れた呪術師であり医師であった人間が2人の妹と共に虹蛇になる神話。「呪術」

■アフリカの蛇神伝承
ダ・・・西アフリカにある小国ベナンのフォン族に伝わる大蛇。雌雄同体で、虹のように身体の色を変えると言われる。「両性具有」
別の伝承では、天を支える東西南北にある4つの巨大な柱に、身体を巻きつけているという。永遠の蛇 「天蓋を支える4つの風?」
アイド・ウェド・・・創造神である女神マウ(マウウ)が最初に創造した存在は蛇のアイド・ウエドで、世界創造を手伝った後に海底でとぐろを巻いている。
虹はこの蛇が天にアーチをかけたものであり、雨を降らせる役割も持つ。「創造神」

290 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 16:10:39.17 .net]
中南米の蛇神伝承
アイダ・ウェド・・・ハイチの虹蛇。上記の伝承がアフリカ系住民によって伝わり、変化したものだといわれる。「アイド・ウェドと同上」

イシュ・チェル・・・マヤ神話の「虹の婦人」と呼ばれる女神で、頭に蛇を置き交差した骨が刺繍されたスカートをはいた姿で描かれている。
怒らせると大雨を降らせ洪水を起こすといわれる。「洪水」

北米の蛇神伝承
インディアンのショショーニ族の伝承では、虹は大きな蛇が天空に背をこすり付けて生じさせ、雨や雪を降らせるという。「雨」

インディアンの雨は今即席で調べたマルドゥクの新たな特徴

エヌマ・エリシュ の宇宙論 雨も寒暖もマルドゥクの手中にあった。でググってくれ

つまり、マルドゥクは天候神でもあったということだ

>>289
アフリカのアイド・ウェドは創造の手伝いというだけで「創造神」としてしまったが、雨を降らせる役割も持つという部分がマルドゥクの特徴に訂正する

291 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 16:11:49.95 .net]
ハァハァ、そして次の中国の虹蛇の神話こそが、蛇と虹を関連付ける最も強固な根拠になるだろう!!!



292 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 16:17:49.17 .net]
中国の蛇神伝承

虹霓/虹?

漢字で「虹」という字が虫偏なのは竜の一種であるからである。
虹はこの竜の体であるといわれ、雄雌を表す漢字で虹霓/虹?(コウゲイ/Hong ni)と表記する。
アンフィスバエナのような両方に頭のある体をしているとされ、
・光学的に通常見えるものが虹(オス)
・虹の周りに時々見える、うすぼんやりとした大きいもの(副虹)が霓(メス)。
彼らは突然出てきては水をガブガブと飲んで、大地を干上がらせてしまうという。
突然現れる虹は凶兆の前触れとされ、淮南子・原道訓には「虹?出でず、賊星(ぞくせい)は行かず(虹が出なければ、悪い星が世の中を乱すことがない)」といわれている。


つまり、虹という字は蛇ではなく竜を表しているという事だ!!!

虹は蛇とも神話で沢山関りがあるし、虹という漢字自体が竜の一種という意味だと分かった!!!

>>283
虹を蛇と読み間違えたが、こうやって再び虹と蛇・竜の深い関係を証明したぞ!!!

オッドアイ(虹彩異色症)は間違いなくレプティリアンと関係している!!!

293 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 16:19:19.29 .net]
>>292
右の こうげい の字が文字化けしてるな
読みはどっちも こうげい ね

294 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 16:24:04.07 .net]
虹彩がレプティリアンと関係してるなら>>292もレプティリアンと関係してるな

295 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 16:25:51.25 .net]
虹霓のマルドゥクとの共通点は上記の通り「竜」と「両性具有」ね

両性具有は厳密にはマルドゥクの特徴ではなく、レプティリアンの特徴だが、割と顕著に入れられてるので取り上げないわけにはいかない

日本の天照大神や中国の女禍(文字化けするので禍を使用)も両性具有だしな

296 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 16:28:57.92 .net]
残りの虹蛇神話

沖縄のアマヌミャー(雨を呑む者)
中国文化や東南アジア文化の影響が強い沖縄では、虹は雨を飲み干す蛇といわれた。「雨」

スラヴの虹蛇伝承 ツモォク
「吸うもの」という意味の名をもつスラヴ神話のドラゴンズメイの一種。
尾で川や湖の水を吸い上げて洪水を起こす、竜巻などの気象現象の象徴である存在で、ウクライナのルーツィクなど一部地域では虹のことを指すという。「洪水」「天候」

297 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 16:50:05.92 .net]
中国神話の創造神の女禍もレプティリアンの特徴てんこ盛りなんだよな

女禍
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E5%AA%A7

姿は蛇身人首(龍身人首)
上で言った両性具有(天照大神と同じく女神でもあり、男神でもあった)
それから楽器の発明者で音楽の女神というのも、>>271のカインの末裔ユバルと共通する
人類創造の項目には農業神としての性格をも持つと書かれている
あと天地修復の項目にある天を支える四極の柱という言葉も他の神話と共通する

そして極めつけは、はやし浩司さんが説明してるように、女禍と伏羲が持つ定規とコンパス(フリーメイソンのシンボル)

神々の遺伝子操作+人類はエイリアンに創られた(八卦とDNA言語)
https://youtu.be/gfXyv7s_acI?t=2807

女禍と伏羲の蛇体はDNAのことも表している
https://youtu.be/gfXyv7s_acI?t=2709

298 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 17:01:31.76 .net]
>>292
中国では虹=龍!
オッドアイ(虹彩異色症)は龍の瞳ということ!
今日も素晴らしい気付きがあったな!

名古屋「虹霓」篠田昌利氏に聞く、カウンターで魅せる伝統と革新の中国料理
https://www.kiwamino.com/articles/interviews/15116

「虹霓(こうげい)」という名前には、どのような想いが込められているのでしょうか?

店名を変えようとなった時に、奥さんが「虹霓」という言葉を見付けてくれました。
空にかかる虹が二重になることがあると思うんですけど、それを「虹霓(こうげい)」と言うんです。
2つの文字はどちらも「にじ」を意味していて、簡単な方の「虹」がはっきりと見える方で、難しい方の「霓」が薄く見える副虹のことです。

あと、今の店のために龍のモチーフを作ってもらったんですけど、中国で「にじ」には「龍」の意味もあって「虹」は雄の龍「霓」は雌の龍を指すそうです。
夫婦で店をやりますし、そういった縁起の良いものが自分達に合っているなと、瞬間的に思って「虹霓」に決めました。

299 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 17:07:06.20 .net]
>>294
レスあったの気付かなかったわw
今日は書き込まないつもりだったけどオッドアイの真の意味を暴けるとなったら夢中になってしまったよw
虹と蛇を間違えて恥ずかし~ってなったら素晴らしい情報を得ることができた!
怪我の功名ってやつだな!

300 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 17:09:32.88 .net]
オッドアイ 竜
オッドアイ 龍
で検索しても遊戯王カードしか出てこん!
工業高校の校章の牛と同様、俺が日本で初めて解明したな!やったぜ!

301 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 17:13:02.80 .net]
あと女禍については封神演義って漫画を読んだらもっとレプティリアンの信憑性が上がると思う
ネタばれになるから詳しくは書けんがこんな感じだ

じょか(封神演義) ピクシブ百科事典より抜粋

死を目前にした中、

「お前の罪は人間に自分の存在を気づかせ争いに巻き込んだこと」
「自由に憧れながら不自由に美徳を見出す彼らは、結局自分の支配からの脱却などどうでも良かった筈」

「自分がいなくなればこの星の生命が幸福になるとでもいうのか」と指摘するも、「そんなの知ったことじゃない。ただ自分が気に入らなかったからそうしただけ」
「未来のことまで責任は持てない。歴史の先はわしじゃない誰かが見ればいい」
という伏義の反論を聞いて

「人間たちの思いや歴史は彼ら自身から生じたものであってほしかった」と伏義の本心を悟り、すかさず返された天邪鬼な否定を笑いながら消滅した。



302 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 17:13:09.47 .net]
オッドアイは虹彩=龍が異常なんだからレプティリアンとの関係が普通の人より低くない?

303 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 17:20:14.58 .net]
>>302
虹色じゃないって意味なのかな?
虹の字自体が龍の意味があるから関係ありまくりって話なんだが?
相変わらず頭がコチコチだね

304 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 17:32:54.58 .net]
オッドアイ【虹(竜)彩異色症】の発現率が高い縦線目の猫は、やはりレプティリアンにとって特別な動物だと推測する
トキソプラズマ感染症も今やってるコロナワクチンみたいに免疫抑制してずっと体内に残るみたいだしな

トキソプラズマ原虫による免疫抑制機構の解明
www.ifrec.osaka-u.ac.jp/jpn/research/20091114-1203.htm

おそらく猫には人間の免疫力を低下させるという使命が与えられているんだと思う
愛くるしいペットの猫も、レプティリアンの長期的な人口削減プランの一環だったという事だ

305 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 17:35:04.84 .net]
まあこんな事かいたら猫飼いから袋叩きにあいそうだがw

306 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 17:36:47.00 .net]
>>303
虹彩は誰の目にもあるのを知らないのかな?
虹彩異色症は症の字が示す通り虹彩の異常
だから虹彩が竜なら虹彩に異常があるのは竜の要素が低い事にならない?

307 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 17:39:24.79 .net]
×かいたら
〇書いたら

まあトキソプラズマは人間の3人に1人が感染してると言われてる
それだけ猫は可愛いからレプティリアンのお気に入りって事さ

308 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 17:42:12.00 .net]
>>306
そう書かなきゃ分からんわな
異常=劣ってるって意味ではないだろ?
前に書いた魚鱗癬と同じく、過去にレプティリアンと交わった人に現れる隔世遺伝だと俺は思う

309 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 17:45:59.79 .net]
猫もそうだな
レプティリアンが獣姦したとかじゃなく、縦線目の時点でレプティリアンの遺伝子が混ぜられてるわけだから、虹彩異色症は起こる
他の生き物より発言率が高い設定なのがレプティリアンのお気に入りって事さ

310 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 17:47:58.66 .net]
×発言率
〇発現率

以上、オッドアイの真実でした
猫はレプティリアンの人口削減計画の末端工作員だったのだ!

311 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 17:53:57.61 .net]
>>308
なら>>249の目にある普通の虹彩はなんなのさ(>>294がオッドアイじゃなければ)
虹=竜なんでしょ



312 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 17:57:04.89 .net]
>>311
人間にもレプティリアンの遺伝子が入ってるんだろ
爬虫類脳って器官があるくらいだし
猫ほどは濃くないという事だ

313 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 17:58:13.66 .net]
ていうかそもそもマルドゥクがキングーの血から造ったバイオコンピュータが俺等だからな

314 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 18:10:00.50 .net]
中国のファンタジー映画『陰陽師:とこしえの夢』
ラスボスは禍蛇(かだ)という蛇
https://cinemarche.net/column/theyin-yangmaster-yumi/

大蛇は“禍蛇(かだ)”といい、この世が天地もない混沌とした時代からいる生物で、執着や欲を糧として、衰えず永遠に生き続けている妖魔です。

しかし、倒したと思われた禍蛇も影にすぎず、本体は東の国の“天都城”にいるある者の体を“器”として、封印をしていると師匠は語ります。

そして300年前、東西南北の4つの流派が力を合わせて、天都城に封じ込め“青龍”、“朱雀”、“白虎”、“玄武”の四神像に守護させた・・・。

315 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 18:10:51.59 .net]
原作版・日本版での「禍蛇」

作中に登場する「禍蛇」と呼ばれる大蛇は、世の中の“執念”や”欲”を糧に大きく成長するとされています。

原作「陰陽師」では『白比丘尼』という章で登場します。300年前に人魚の肉を食べた白比丘尼は、不老不死となり人と関わる中で生じる、執念や欲が体の中で蛇となり、30年に一度は蛇を祓わないと、本人が“鬼”と化してしまうという話しでした。

日本版の映画『陰陽師』では禍蛇は登場しません。宮中を守る者として、人魚の肉を食べさせられた巫女が登場します。そして、政略のため妖術をかけられた姫が、嫉妬や欲で鬼になってしまうという設定です。

“とこしえの夢”では女帝として都を守る立場になった芳月が登場します。中国神話に登場する人類を創造した女神、“女?(じょか)”の話しとも似ています。

本作に登場する“祭天大典”とは蛇を祓う儀式で、芳月は長年祓われ生きてきたのでしょう。しかし、愛した者に禍蛇を抱える器と知られ、離れ離れになってしまう悲恋でもありました。

316 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 18:19:59.90 .net]
人間の感情を喰うってところもレプティリアンに共通してるな
>>51に書いてるように人間の感情がレプティリアンのエネルギーなんだろうな
俺たち一人一人が生きた発電機みたいなものなのかもしれない

317 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 18:22:15.73 .net]
でも飼育されてることに気付き始めたバイオコンピュータは思い通りにコントロールできないのでリセットする必要がある
もうその時が近い
ワクワクするな

318 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 18:43:58.06 .net]
禍蛇からこんなゲームに辿り着いたんだが、凄いキャラが居たw

陰陽師~平安妖絵巻~ Wikiより

禍津日神
https://wikiwiki.jp/heian/%E7%A6%8D%E6%B4%A5%E6%97%A5%E7%A5%9E

■奥義 陰ノ支配者

[固有]味方の幻属性式神の攻撃力が極大上がる(幻影禁呪)

■秘術 幻属性式神の攻撃力2.0倍

319 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 18:44:27.77 .net]
進化した禍津日神。人型の大禍津日神と、蛇型の八十禍津日神の二柱からなる神。
それぞれが別の神であるが、同一の存在であるとされている。
ただし本来はさらに数多くの神の集合体であり、彼が元々何という名前の神だったか不明であり、世界各地で呼ばれている名前もその地域によって異なっている。
厄除けの神とされているが、その実、世界に災厄をもたらしてきた。
他の神を取り込む事で全知全能の神へと進化していると言われ、特異点と呼ばれる陰陽師の力を手に入れようと黄泉で待っていた。
万物の調整者を自称するものの、それが本当なのか定かではなく、一説には世界が崩壊する様を見て楽しんでいるだけとも言われている。
かつて伊邪那岐と伊邪那美の不和を引き起こした。

「世界を掌中に収め、万物を我が手に。これで万民は幸福となる。それで良い」

320 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 18:50:49.63 .net]
陰ノ支配者=マルドゥク
味方の幻属性式神の攻撃力が極大上がる(幻影禁呪)=ホログラム
幻属性式神の攻撃力2.0倍=ホログラム
人型の大禍津日神と、蛇型の八十禍津日神の二柱からなる神=レプティリアン

本来はさらに数多くの神の集合体であり、彼が元々何という名前の神だったか不明であり、世界各地で呼ばれている名前もその地域によって異なっている=50の名を持つマルドゥク
他の神を取り込む事で全知全能の神へと進化していると言われ=それもうマルドゥクじゃん
万物の調整者を自称するものの、それが本当なのか定かではなく、一説には世界が崩壊する様を見て楽しんでいるだけとも言われている=まあそれだけ万能なら楽しいでしょうな

ツイッター見たらフォロワー1500人ちょいの中国の会社が作ったソシャゲ
誰もこんなゲームのキャラにこの世の神の具体的な情報があるとは思わない
神話や伝承よりもさらに大胆に入れている

やはり、これが真実の欠片だと言っても誰も信じない創作の中にこそ、真実は散りばめられている!!!

321 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 19:04:07.67 .net]
禍津日神
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8D%E6%B4%A5%E6%97%A5%E7%A5%9E

本居宣長は、禍津日神を悪神だと考えた。
宣長によると禍津日神は人生における不合理さをもたらす原因だという。
この世の中において、人の禍福は必ずしも合理的に人々にもたらされず、誠実に生きている人間が必ずしも幸福を享受し得ないのは、禍津日神の仕業だとした。

「禍津日神の御心のあらびはしも、せむすべなく、いとも悲しきわざにぞありける」(『直毘霊』)と述べている。

一方、平田篤胤は禍津日神を善神だとした。
篤胤によると、禍津日神は須佐之男命の荒魂であるという。
全ての人間は、その心に禍津日神の分霊と直毘神(篤胤は天照大神の和魂としている)の分霊を授かっているのだという。
人間が悪やケガレに直面したとき、それらに対して怒り、憎しみ、荒々しく反応するのは、自らの心の中に禍津日神の分霊の働きによるものだとした。
つまり、悪を悪だと判断する人の心の働きを司る神だというのである。
またその怒りは直毘神の分霊の働きにより、やがて鎮められるとした。



322 名前:天之御名無主 [2023/01/13(金) 19:12:54.78 .net]
公式のwikiにもそれっぽいこと書いてるね

全ての人間は禍津日神の分霊を授かっている
人が怒り、憎しみに荒々しく反応するのは、自らの心の中の禍津日神の分霊の働き
禍津日神は悪を悪だと判断する人の心の働きを司る神だというのである

結局俺たちはマルドゥクに操られるNPCだってことだな

323 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 14:47:46.04 .net]
レプティリアン族の目の色を表す青、赤、黄、緑の4色のCDジャケット発見!
RCサクセションのCOVERS(カバーズ)というアルバム!

https://twitter.com/k3twiceq10/status/1613868728860692480
@k3twiceq10
多分ある意味これを望んでいるグレートリセット側。
Eve Of Destruction(明日なき世界)
https://youtu.be/CtAN-4IlIRM
(deleted an unsolicited ad)

324 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 14:49:23.26 .net]
COVERS (RCサクセションのアルバム)

『COVERS』(カバーズ)は、RCサクセションが1988年8月15日に発表したカヴァーアルバムである。
タイトル名の通り、洋楽のカバーアルバムとして釘打たれ、全曲、洋楽のヒット曲に日本語詞をつけた内容。ゲストとして山口冨士夫、三浦友和、泉谷しげる、更に桑竹居助の偽名にてサザンオールスターズの桑田佳祐らが参加している。

収録曲

1 明日なき世界 (Eve Of Destruction)オリジナルはバリー・マクガイア。
2 風に吹かれて (Blowin In The Wind)オリジナルはボブ・ディラン。
3 バラバラ (Balla Balla)オリジナルはレインボウズ。

4 シークレット・エージェント・マン (Secret Agent Man)オリジナルはジョニー・リヴァース。
5 ラヴ・ミー・テンダー (Love Me Tender)オリジナルはエルヴィス・プレスリー。更にその原曲はアメリカ民謡の「オーラ・リー」であり、本作はカバーのカバーとなる。
6 黒くぬれ! (Paint It Black)オリジナルはローリング・ストーンズ。

7 サマータイム・ブルース (Summertime Blues)オリジナルはエディ・コクラン。
8 マネー (Money)オリジナルはバレット・ストロング。ビートルズ・ローリングストーンズによるカバーで有名。
9 サン・トワ・マミー (Sans Toi M'amie)オリジナルはアダモ。

10 悪い星の下に (Born Under A Bad Sign)オリジナルはアルバート・キング。
11 イマジン (Imagine)オリジナルはジョン・レノン。

325 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 14:49:57.68 .net]
エピソード

「ラヴ・ミー・テンダー」と「サマータイム・ブルース」で核問題と原子力発電の問題が歌われており、特に後者は日本の原子炉サプライヤーでもある当時の親会社だった東芝からの圧力がかかった。
「ラヴ・ミー・テンダー」「サマータイム・ブルース」「マネー」「シークレット・エージェント・マン」の4曲をカットすれば発売してもいいという申し出を受けていた。
「シークレット・エージェント・マン」は、金賢姫と大韓航空機爆破事件をテーマにした、ある意味「ラヴ・ミー・テンダー」や「サマータイム・ブルース」以上に危ない日本語詞である。
東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)に伴う福島第一原子力発電所事故の際には、原子力発電所批判を題材としている本アルバムの収録曲「サマータイム・ブルース」がインターネット上で注目を集め、ラジオ番組へのリクエストが数多く寄せられたほか、
Amazon.co.jpの音楽部門で上位にランクインするなど、20年以上前に発売されたCDアルバムとしては、異例の売り上げがあったという。

この規制されかけた4曲以外にも歌詞はヤバいんだ
特に『明日なき世界』がヤバい
ジョンレノンのイマジンもこのアルバムの最後に歌詞見ると世界統一政府のこと言ってるようにしか見えない

あと『明日なき世界』はRCサクセションの別のアルバムにも入ってるんだ

そのアルバム名は『コブラの悩み』 まあ偶然ではないわな
https://petitlyrics.com/lyrics/941501

326 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 14:50:42.49 .net]
【ベトナム戦争連想で放送禁止】明日なき世界 バリー・マクガイア
https://ryoumablog.work/blog/eve-of-destruction-barry-mcguire/

当時はベトナム戦争で北爆が本格化した時期であり、内容が強烈であるという理由で放送禁止になったが、それがかえって関心を引き全米1位を獲得した。
原題が”Eve Of Destruction”で直訳すると「破壊の前夜」となる。
そのショッキングな歌詞でポップス界に大きな話題を提供した。当時は日本でもフォーク・ソング集会などで歌われた。

327 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 14:52:24.24 .net]
『明日なき世界』はRCサクセション以外にもカバーしてるグループは沢山いるんだが、その中に『やまたのおろち』というグループも居るw

やまたのおろち 明日なき世界 歌詞
https://www.google.com/search?q=%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%82%8D%E3%81%A1%E3%80%80+%E6%98%8E%E6%97%A5%E3%81%AA%E3%81%8D%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%80%80%E6%AD%8C%E8%A9%9E&rlz=1C1TMBY_jaJP1008JP1008&ei=C0DCY7WQBZyo2roPlqmpsA8&ved=0ahUKEwj1weStrMb8AhUclFYBHZZUCvYQ4dUDCA4&uact=5&oq=%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%82%8D%E3%81%A1%E3%80%80+%E6%98%8E%E6%97%A5%E3%81%AA%E3%81%8D%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%80%80%E6%AD%8C%E8%A9%9E&gs_lcp=Cgxnd3Mtd2l6LXNlcnAQAzIICCEQoAEQwwQ6CggAEEcQ1gQQsAM6BQgAEKIEOgcIABAeEKIEOgoIABDxBBAeEKIESgQIQRgASgQIRhgAUNYOWLURYMsVaAJwAXgAgAF_iAHxAZIBAzAuMpgBAKABAcgBBMABAQ&sclient=gws-wiz-serp


これも意図的に蛇にしてるわなw

328 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 14:53:23.24 .net]
あとこの『バラバラ』の歌詞もなかなか破壊力
https://petitlyrics.com/lyrics/932659

このアルバムに混ぜるとイマジンもディストピアのこと歌ってるように聴こえてしまうw
https://ai-zen.net/kanrinin/kanrinin5.html

329 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 14:54:37.57 .net]
以上!レプティリアンの結構強めのレッサーマジックでしたw

これは結構威力ありそうだなw

330 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 14:59:25.92 .net]
いや結構ではなく主力級かな!

わざわざ名曲や沢山のアーティスト集めてカバーもレプティリアン仕様の青、赤、黄、緑のカラーだからね!

ジョンレノンも良いレプティリアンだと思ってたのに、結局呪術神マルドゥク>>257に協力してるじゃないかw

331 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 15:06:57.38 .net]
色の魔法(長期間の刷り込み)についてはこれの後編をご覧あれ

この世はすべて舞台(前編)
https://youtu.be/Ttr0Gn5SrmA

この世はすべて舞台(後編)
https://www.bitchute.com/video/giNZgHvgbUgR/



332 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 15:11:45.80 .net]
青、赤、黄、緑といえばマイクロソフトにスーパーファミコン
そして初代プレイステーションもそう

特にゲームで覇権獲ってるプレステは4色は初代のみだが、ずっと蛇を模したマークなんだよね(3は微妙だが)

PS5のロゴが公開されたこのタイミングで、歴代PlayStationのロゴを振り返ってみる
https://www.masurao-channel.com/entry/2020/01/08/080000

信じるか信じないかは自由w

333 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 15:13:32.22 .net]
とりあえず俺はRCサクセションのCOVERS(カバーズ)はレプティリアンの呪術認定しました

334 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 15:18:24.92 .net]
>>325
『コブラの悩み』のカバーイラストに一つ目も確認!
https://pbs.twimg.com/media/FmD6wyfacAEONNN?format=jpg

335 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 15:19:24.11 .net]
分かり易い!w

336 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 15:28:09.22 .net]
>>332
あっやっぱプレステ3も蛇だった!
プレステ3は新型出る時にロゴも従来のに戻したって書いてるわ

>ただし、PS3のロゴは、当初は現在のものではなく、映画『スパイダーマン』と同じフォントで、「PLAYSTATION3」とすべて大文字のものでした。
>しかし、新型PS3が発売されるタイミングで、「PlayStation3」と、大文字と小文字を混ぜた今までのPSシリーズに表記を合わせることになり、それと同時に、略称のロゴ「PS3」も新しく作られることになったのでした。

>今でこそ、当たり前に感じる「PS3」、「PS4」の柔らかい曲線で表現されたフォントですが、まだまだ歴史は10年程度のものだったんですね。
>PS5が、このフォントを踏襲することで、名実ともに「PS」の顔となるフォントになっていくことでしょう。

337 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 15:29:43.22 .net]
刷り込みが弱くなるから戻したんだろうな!
いつも自分達を崇めて欲しいんだよレプティリアンはw

338 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 16:30:37.60 .net]
うーむ、任天堂もやはりというかなんというか

https://twitter.com/masaki77/status/746211907149848576
@masaki77
イギリスのオタクもEU離脱の話題スレッド建ててたから、何を書いてるのかなーと思ったら「BBCのEU Referendumのロゴ、ゲームキューブのロゴに似てね?」と「コスプレ衣装、日本からもう買えねぇ!」だった。
(deleted an unsolicited ad)

339 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 16:33:09.00 .net]
プレステと2強のスイッチは蛇の横顔かなんかな?
それとも紅白の色に意味があるのだろうか?
あるならウサギ(イナンナ)の紅白色だが、紅白餅とか、運動会の紅組白組とか、まだまだ他に意味がありそうだ

340 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 16:33:58.47 .net]
あと紅白歌合戦もな

341 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 16:36:42.42 .net]
あっ多分これだな これが元ネタっぽい イギリスだったよなウェールズって

赤い竜 (ウェールズの伝承)
https://ja.dbpedia.org/page/%E8%B5%A4%E3%81%84%E7%AB%9C_(%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%81%AE%E4%BC%9D%E6%89%BF)

白い竜 (ウェールズの伝承)
https://ja.dbpedia.org/page/%E7%99%BD%E3%81%84%E7%AB%9C_(%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%81%AE%E4%BC%9D%E6%89%BF)



342 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 16:37:51.11 .net]
上手くリンク貼れん
書き出すか

343 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 16:39:35.81 .net]
赤い竜 (ウェールズの伝承)

赤い竜(あかいりゅう)、ウェールズ語で Y Ddraig Goch ア・ズライグ・ゴーッホ)は、ウェールズの象徴たるドラゴン(ウェールズ語でドライグ draig)のことである。
ウェールズの国旗にも描かれている。
英語ではウェルシュ・ドラゴン(Welsh Dragon ウェールズのドラゴン)とも呼ばれる。

344 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 16:43:25.21 .net]
白い竜 (ウェールズの伝承)

白い竜(しろいりゅう、英: White dragon、羅: albus draco)は、アーサー王伝説等に登場する白いドラゴンである。
サクソン人やアングル人は、ローマ軍の軍旗のドラゴンを見てこれを真似し、時折、これを彼らの軍旗として用いた。
当時のゲルマン人にとって白いドラゴンは民族的象徴であった。

ローマ軍撤退によって生じた軍事力不在のブリテン島にサクソン人やアングル人が渡来した。
そこでブリトン人とサクソン人の戦いが始まった。赤い竜と白い竜はその民族の争いの象徴でもあった。

キャロル・ローズは著書『世界の怪物・神獣事典』で、ウェールズの伝説に登場する赤白2頭のドラゴンのうち、
赤い方をウェールズ語で Y Ddraig Goch (ア・ドライグ・ゴッホ)、白い方を Gwiber (英語読みでグウィバー)と呼んでいるが、
『ブリトン人の歴史』では、赤白いずれのドラゴンもワーム(羅: vermis)にしてドラゴン(羅: draco)である。

なお、ウェールズ語の gwiber (グイベル)は、現在はクサリヘビ、特にヨーロッパクサリヘビ(ブリテン島に生息する唯一の毒蛇)を指すが、かつてはウェールズの民間伝承におけるワイバーンのような有翼の蛇を意味する言葉でもあった。

345 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 16:46:25.07 .net]
赤い竜も白い竜もへびのようでもあったってことね(サーペント族のこと)

そして翼が生えたレプティリアンは位が高いらしいから、やっぱりイギリスのレプティリアンは偉いんだろうね

爬虫類人レプティリアン@myreptilian33
羽が生えてるレプティリアンは地位高いからくれぐれも失礼のないようにな。

346 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 16:48:23.23 .net]
これでニンテンドースイッチの配色の意味が分かったね!

そして紅白餅、運動会の紅組白組、紅白歌合戦の本当の意味も!

俺たちは完全無欠に支配されている!!!

347 名前:天之御名無主 [2023/01/14(土) 20:13:23.74 .net]
>>346
ニンテンドースイッチの“ロゴ”の配色ね

348 名前:天之御名無主 [2023/01/15(日) 07:49:06.27 .net]
>>170
やっぱりホルスの目は縦線目なんだな~

https://twitter.com/hide_Q_/status/1614192434170441728
@hide_Q_
ナオミキャンベルの別荘はこちらです
(deleted an unsolicited ad)

349 名前:天之御名無主 [2023/01/15(日) 07:51:24.22 .net]
ちなみにツクシはハングルでは蛇のご飯って意味があるらしい

春の単語…気持ちワルっ!!
https://ameblo.jp/neri-chagio/entry-12002122372.html

いがみ合う俺たち人間の負の感情は、レプティリアンのご飯ってことだな
見た目からして蛇だしなツクシって レプティリアンは植物もきっちりデザインしてるね 間違いない

350 名前:天之御名無主 [2023/01/15(日) 09:04:37.27 .net]
全世界はグル、戦争も茶番と分かってる人が
特定の国はダメで、他の国は目覚めていると言う矛盾
それに疑問を持たない自称覚醒者の主婦たち
恐ろしいよ俺は

351 名前:天之御名無主 [2023/01/15(日) 09:05:26.91 .net]
あっオカルト板のフラットアーススレの誤爆ね



352 名前:天之御名無主 [2023/01/15(日) 11:08:44.02 .net]
>>343-347
日本の日の丸も赤い竜と白い竜が由来だろうね

353 名前:天之御名無主 [2023/01/16(月) 10:31:02.37 .net]
>>247
ベガ(織姫星)がラスボスな理由の補強

天照大神は織姫様!!!???
https://blog.goo.ne.jp/inspiration-macrobiotique/e/f3416832262629872074f6fefbf9cf20

ベガ=織姫星=海外版ではバイソン=牛郎織女=マルドゥク

ベガ=織姫=天照大神=太陽神=蛇神=マルドゥクも証明

あとこのリンクでは中国の牛族、鳥族、蛇族、王権のシンボル鳳凰と竜など興味深いワードがあるね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<332KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef