[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 02:46 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

インデックスファンド Part145



1 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/14(土) 19:55:33.73 ID:ZjKGQmbq0.net]
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
SMT配当貴族インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
iFree S&P500インデックス
野村つみたて外国株投信
楽天米国株
楽天全世界株

・ 株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド

・ 株 + 債券 + REIT
eMAXIS バランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

インデックスファンド Part143
medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1507264934/

※前スレ
medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1507548792/

701 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 02:10:51.30 ID:XIA6+m2h0.net]
>>686
でもすでにパフォーマンスよろしくないという事だよ

702 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 02:22:26.94 ID:4Z8C/5uh0.net]
ここ数日、VTIよりS&P500の方が強いから

703 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 02:37:26.34 ID:7XlULQhN0.net]
>>628
NGにしました

704 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 02:37:58.15 ID:jTSrNs3Y0.net]
円安、さらにダウ上げ
明日は13連騰だな!

705 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/19(木) 03:00:15.20 ID:mZ72GLd/0.net]
NISAの話もいいかげんうんざり
スレチだから他いってやれ

706 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 03:26:42.71 ID:UH93LtKD0.net]
積立途中の上げは最悪
あとでバブルがはじけて
大損する

707 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 04:06:32.71 ID:Tg4asi0Z0.net]
>>410
こんなのがハイレベル?お前どんだけレベル低いの
社会の仕組みがあまり分かってないようだけど戦略コンサルなんかとレベル同じだったら大学の存在価値はないよ

>>411
色んな疑問が混在してるようだけど一点だけ言うと
新聞記事と学術論文の書き方はそもそも違う
新聞は紙面の都合で文字数

708 名前:調整しやすいよう頭に一番重要な点が書いてある []
[ここ壊れてます]

709 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 04:38:19.51 ID:+n59Qwyr0.net]
また喧嘩してる



710 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/19(木) 04:47:25.57 ID:vMoxUnGa0.net]
世界最強のインデックスであるダウがつみたてNISAの対象外で
世界最弱の日本株アクティブがつみたてNISAの対象っでどうかしてるぜ

711 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/19(木) 05:35:27.88 ID:TAvqEyPg0.net]
借金してダウに打ち込むのはアホかな

712 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/19(木) 05:48:47.30 ID:4tY+Av8U0.net]
ダウを買っとけ!!
って言うやつ。

すげーわ

713 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 06:41:41.01 ID:4+s2jYbJ0.net]
バカが買って株価があがるならええやん

714 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/19(木) 07:01:32.73 ID:QEECStfc0.net]
>>697
今後は知らないけど、パフォーマンスは
ナスダック>S&P500>ダウ
なんよ
ここではあまり、QQQは話題にならないよねぇ

715 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 07:09:48.17 ID:9tdDFx+m0.net]
>>698
今日のモーサテの最後のコメントコーナーで
人生5回目のバルブとか言ってたぞ

716 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/19(木) 07:12:38.50 ID:ex/WBRp60.net]
https://www.gurufocus.com/stock-market-valuations.php
定期的にバフェット指数をチェックして、冷静に過熱感を確認しましょう

717 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 07:45:06.40 ID:7XlULQhN0.net]
>>693
君が「NISA」という単語でNGに設定しなさい
それであなたの希望通りになります
私はあなたをNGに設定しました

718 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/19(木) 07:55:55.78 ID:OUSmB3Ck0.net]
NGワード : スレチ

719 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 08:10:19.88 ID:IIIlrdxe0.net]
バブルかどうかなんて関係無い
相場に殉じるのがインデックス投資家



720 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/19(木) 08:19:35.71 ID:v9ypOzDb0.net]
誰かの受け売りを得意げにいうんじゃない

721 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 08:36:07.71 ID:jUy2puXD0.net]
>>697
ダウはゴミインデックスだろ
ダウにインデックス投資してるやつなんてアメリカではほとんどいないっていうかそもそも主要運用会社はダウ扱っていない

722 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 08:36:53.64 ID:bHKHmH6K0.net]
「会社を辞めたい諸君へ」

https://peraichi.com/landing_pages/view/moraharadanna

723 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/19(木) 08:39:17.87 ID:PV+mPs/E0.net]
日本から買えないから直接関係ないけどステート・ストリートがETFの信託報酬を下げてきた。信託報酬争いが激しくなってる気がする
SPY(S&P500)よりSPYG(S&P500 Growth)とSPYV(S&P500 Value)の信託報酬のが低いとか意味分かんないことになってる

724 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 08:39:57.46 ID:IIIlrdxe0.net]
相場と共に生き、
相場と心中するのがインデックス投資家ァッ!

725 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 08:42:59.05 ID:srZ03CNM0.net]
cfdむちゃいいな
ifreeダウより上行ってるわ
為替リスクないし分散対象としてもいいわ
為替ヘッジ信託報酬無料ってのはでかい
もともと積立向けでもないし金利上がったら売るわ

726 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 08:45:02.34 ID:dIr/7+L90.net]
BRK買ってるやつおる?
s&p500より下落に強い 上昇は弱いという安定ポジ
配当出さないからアメ株の欠点である配当を再投資しにくい欠点もない
voo10に対し3くらいで買ってるわ

727 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 08:46:00.27 ID:dIr/7+L90.net]
そういう意味ではhdvもいいけど配当再投資めんどいし手数料かかるからなぁ。
楽天brkとhdvに期待

728 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 08:48:39.69 ID:Z+OkbHSE0.net]
楽天hdvはちょっと欲しい
1589しんだし

729 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 08:49:20.29 ID:taBK2ylU0.net]
楽天BRKで草



730 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 08:50:37.71 ID:srZ03CNM0.net]
配当狙いならftse100を証拠金取引で買う
レバ1.5倍(リーマンでも余裕で耐え

731 名前:轤黷)で配当年6パー
配当溜まったら枚数増やす
すると配当が増えるので雪だるま式に枚数が増える
一枚あたりの値段が安くて買いやすいのもいい
[]
[ここ壊れてます]

732 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 08:54:20.39 ID:ZekEEwrH0.net]
面白半分で積立NISAを楽天VTと野村つみたて外国株半々で投資する人いないかなぁ

733 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/19(木) 09:01:54.44 ID:ex/WBRp60.net]
BRK←バフェット(87歳)の死後、どうなるか不明

734 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 09:11:42.30 ID:dIr/7+L90.net]
バフェットがいまでもポートフォリオ一人で考えたり、鉄道の運営とかやってんのか?
アップルもジョブズ死んでからも株価は好調だしな。

アメ株だけじゃなく全世界に投資すべき、過去のリターンがあてはまるのは限らないてよく見かけるけど、債券やREIT、コモディティには分散しないのが最近の流行りなんか?

数年前は債券と株は五分五分 若いなら世界経済株式シフトとかよく言われていたが

735 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 09:12:46.05 ID:dIr/7+L90.net]
アメリカ株の手数料負けきにするなら少額で気軽に買えるワンタップバイおすすめ。
大量購入時の手数料や信頼性はさておきかなり気軽で便利。

736 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 09:33:45.80 ID:RDkoYglU0.net]
>>617
この相場はインデックス投資家からすると長期的にみて高値掴みになるんじゃないの?

737 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 09:39:46.12 ID:zqNrL+zW0.net]
>>715
JDRじゃなくて普通のETF出すんじゃなかったっけ?

738 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/19(木) 09:40:53.33 ID:PCK6IGne0.net]
>>713
総合スレでどうぞ

739 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 09:46:09.22 ID:m2sCYJit0.net]
>>722
15年後は22000ドル以下なのか?



740 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 10:12:02.13 ID:7XlULQhN0.net]
>>724
君が「BRK」をNGに入れてくれ

741 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 10:18:59.75 ID:eIa5HyEr0.net]
>>721
スレ見たら手数料ぼったくってるみたいだが

742 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 10:37:26.75 ID:MrLay1bO0.net]
>>713
総合スレでどうぞ

743 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:15:14.97 ID:7XlULQhN0.net]
>>728
君がNG登録したほうが早い

744 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:17:03.19 ID:MrLay1bO0.net]
総合スレでどうぞ> ID:7XlULQhN0

745 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:36:27.75 ID:m2sCYJit0.net]
この半年、あるおっさんのPCTトレイルに挑戦するブログを
読んだのだが、死にそうになりながらよくやるわ。という反面
たまによる田舎町のファミレスの食事やスーパーの食材の値段が高い。
本当に高い。低インフレだというがイエレンが利上げするのも無理なさげだ。
 株に投資しすればインフレに対抗してハンバーガーの”価格”が2倍に
なったところで食うことに困ることはないが、満足度や栄養価という”価値”まで
2倍になるわけではない。

746 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:49:56.61 ID:3PNe8V8a0.net]
>>718
楽天VTIと野村つみたて外国株を半々で積立しようとは思ってます。
VTIと野村どっちがいいのか分からないので分散してみようかと

747 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:59:05.00 ID:fN7YnIgK0.net]
>>697
まぁそれは日本の制度だからしょうがないね
日本の株にお金をまわしてもらったほうがいいわけで

748 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:03:03.67 ID:dIr/7+L90.net]
なんで俺が総合スレ?
ニーサや証券会社、給料アンケートなどのインデックスファンド以外の話題はスレ違いだという意見にスレ違いじゃないから排除するなといい、
指数投資の話題はスレ違いというのはおかしいだろ?

結局ここは長期投資関連幅広く扱うのか、インデックスファンドの話題限定なのどっちなの?

749 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:09:06.24 ID:MrLay1bO0.net]
>>734
>BRK
指数??



750 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:10:17.65 ID:dIr/7+L90.net]
>>735
揚げ足取るなよ
そんな揚げ足とるならこのスレほとんどスレチになるぞ

751 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:11:03.46 ID:7XlULQhN0.net]
>>734
明確なルールなんてない
気にせず書けよ
一部の人が仕切りたがってるだけ

752 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/19(木) 12:14:39.49 ID:v9ypOzDb0.net]
>>734
君は荒らしだから総合スレ

753 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:19:28.78 ID:MrLay1bO0.net]
ID:dIr/7+L90 ID:7XlULQhN0 はスレチ

754 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:22:18.27 ID:QpnKVG+A0.net]
このスレを頭から読んでみると、ID赤いやつは全員荒らしだな

755 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:23:20.75 ID:7XlULQhN0.net]
>>740
そう思うならNGにすればよろし

756 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:32:32.13 ID:v9ypOzDb0.net]
話の流れで出てくるならともかく
唐突に「ところでBRK買ってるやつおる?」みたいに無理やりねじ込んでくるから
確信的にやってるのは明らか

そしてその都度ゴネる

757 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:34:23.82 ID:v9ypOzDb0.net]
なんども言われているように、なんでもありのスレを自分らがすすんで建てたわけだから
そっちで好きなだけ語れば良いここでゴネる必要はない
そのほうが居心地がよければ自然と人も集まるだろう
人が集まらないからってこっちに来ないでいただきたい

758 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:35:22.07 ID:7XlULQhN0.net]
>>742
だから「BRK」でNGしろっての

759 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/19(木) 12:37:32.62 ID:v9ypOzDb0.net]
>>744
総合スレでどうぞ



760 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:38:20.19 ID:IR9GxZtO0.net]
ダウ史上初23000超え
チャートの角度がやばくなってきた

761 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:39:36.45 ID:v9ypOzDb0.net]
株価が一本調子に上がり続けてるから
株式ファンドの1年標準偏差がすごいことになってるな

762 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:41:10.39 ID:7XlULQhN0.net]
もうIDで追加するの面倒になった
総合スレ、スレチ、荒らし をNGワードにするから勝手に仕切っててくれ

763 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:42:21.95 ID:CM4I67LZ0.net]
式守伊之助

764 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/19(木) 12:42:37.16 ID:v9ypOzDb0.net]
好きな話をするためのスレを立てておきながら邪魔しにくる意味不明さが荒らしならではだな

765 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:43:52.99 ID:6GjjggOL0.net]
>>586
ダウとS&P500のどっち買うのが良いのか迷うぞ

766 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:46:44.33 ID:14X9ZcfW0.net]
ダウなんて小金持ちが個別株買うのとほとんど同じだが。

767 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:47:16.03 ID:CM4I67LZ0.net]
両方買ってるがダウのほうが成績はいいね

768 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:48:43.19 ID:14X9ZcfW0.net]
ダウは、どこかの人が銘柄を選ぶアクティブファンド。アクティブがインデックスより成績がよかっただけ。

769 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:59:03.89 ID:XIA6+m2h0.net]
>>744
>>1を100回読め



770 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:02:12.38 ID:7XlULQhN0.net]
>>755
もう少しNGにしやすい言葉で頼む

771 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:05:04.65 ID:XIA6+m2h0.net]
medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1507549103/

>>756
もう100回読んだのか
早すぎて理解できてるのか心配だが、理解出来たなら後は↑スレで。

772 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:06:37.47 ID:7XlULQhN0.net]
>>757
ありがとう、次をNGに追加した
medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1507549103/

773 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:14:17.26 ID:JiTS/VT70.net]
              ∩___∩
               ノ       ヽ
            /  ●   ● |   ダウざま、起きてよ
             |   U( _●_)  ミ
           /彡、__ |∪|. ∠__
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒      |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      |
  (´__   、       / /    ̄!,__,. ○   |

774 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:42:35.64 ID:HJM8pg/g0.net]
>>752>>754
ダウに負かされて悔しかったの?

775 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/19(木) 13:52:23.96 ID:PV+mPs/E0.net]
ダウのファンドをアクティブっぽいと言うならS&P500のファンドもアクティブみたいなもんじゃない
あれも銘柄選択の基準はあっても最終決定は人間がしてるんじゃないっけ

……と思ったけどダウの銘柄選択基準見たらものすごくふわっとしててS&P500と比較するのがバカらしくなってきた
・すごく評価がいいこと
・継続して成長していること
・たくさんの投資家から注目されていること
・本社がアメリカにあること
等々

776 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:06:47.74 ID:Rs4wAvop0.net]
>>697
時代は日本株ですが?
アホ

777 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:07:02.47 ID:BXfrCi3O0.net]
しかも銘柄のウェイトもめちゃくちゃ

778 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:08:12.64 ID:Rs4wAvop0.net]
>>706
損してもいいからインデックスに投資したいだけなんだよ。
利益なんて二の次。

779 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:13:11.06 ID:p7Z0kJHL0.net]
ダウが時価総額比率で構成されてるならすげーって思うけどね



780 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/19(木) 14:16:03.21 ID:ex/WBRp60.net]
>>762
君みたいに短期で相場を見てない

781 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:24:45.29 ID:JT/DROBK0.net]
one-たわらノーロードNYダウの成績が一番いいわ

782 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 15:10:10.32 ID:IR9GxZtO0.net]
さらに円安がうまい

783 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/19(木) 16:20:03.19 ID:JlLIe6r+0.net]
iFree ダウ 1年リターン40%ってどうかしてるよな

貯蓄ばっかりの日本人はほんと哀れだわ

784 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 17:17:23.04 ID:v9ypOzDb0.net]
外国の方でしたか

785 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 17:22:32.93 ID:DJrNz+er0.net]
>>736
ワンタップバイって信用あまりないの?

786 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/19(木) 17:41:05.68 ID:vMoxUnGa0.net]
日本人の金融資産の半分が預貯金だもんな
アホすぎ

そりゃアベノミクスの実感なんて無理だわ

787 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 17:53:10.94 ID:XIA6+m2h0.net]
>>772
外国株式インデックスを個人が気軽に買えない時代の失われた20年では、預金が正解だったんだよなぁ

788 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:02:36.89 ID:lXblHp7s0.net]
ニッセイ外国株が円安込み0.9%上げててわろす
円安でがっつり動くと凄く分かりにくいので困る

789 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:05:39.45 ID:VyxAS9KG0.net]
>>774
んじゃヘッジありで



790 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:06:07.39 ID:fN7YnIgK0.net]
ヘッジありなし両方買うのがいいんやで

791 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:07:55.80 ID:vkBK+wu30.net]
>>773
1990年代はともかくアベノミクスが始まった2012年末頃は既に簡単に外国株式のインデックス買えたよ

792 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:12:25.00 ID:UH93LtKD0.net]
あとから偉そうに言うのはあほ
天変地異で 暴落しとったかもしれんし

793 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:17:28.61 ID:64cGxX5/0.net]
>>772
バブル最高値で買ったNTT株も配当再投資すればプラスになっているらしいよ。

794 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:21:23.43 ID:UH93LtKD0.net]
何々を買っていれば上がっていたとか
後からならどうにでも言える

795 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:22:29.65 ID:IR9GxZtO0.net]
>>774
たわらダウ +1.4%
やっぱアメリカだけがいいのかな
欧米も少子化になるらしいし

796 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:23:02.55 ID:IR9GxZtO0.net]
間違えた欧州です

797 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:49:33.83 ID:rfgBJkwv0.net]
香港株が暴落して先物が暴落してるな
ダウも崩壊したらやばいね

798 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 19:05:53.25 ID:L2GZ5ggZ0.net]
中国は共産党大会で材料出尽くしの利確に
日本は選挙戦相場終了の利確で明日はどうにもならんでしょ
そも相場なんて分からんのだから放置するに限る

799 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 19:17:30.16 ID:VyxAS9KG0.net]
ダウ暴落来そう



800 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 19:22:22.93 ID:n4E22PIT0.net]
全世界の株から債券に資金が流れてるな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef