[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 02:46 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

インデックスファンド Part145



1 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/14(土) 19:55:33.73 ID:ZjKGQmbq0.net]
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
SMT配当貴族インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
iFree S&P500インデックス
野村つみたて外国株投信
楽天米国株
楽天全世界株

・ 株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド

・ 株 + 債券 + REIT
eMAXIS バランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

インデックスファンド Part143
medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1507264934/

※前スレ
medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1507548792/

401 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/16(月) 23:56:41.02 ID:yMA0xJez0.net]
ふるさと納税は自分が育った田舎にのみ納税するという本来の意味のある制度にして欲しいよね
そのかわり節税効果がかなり大きくなるようにして

402 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/16(月) 23:57:28.03 ID:+HujB/SM0.net]
>>394
屁理屈はどうでもいい。寄付なら純粋に税金と別個にすればいいこと。そこに返礼があろうと無かろうと(他の住民に影響しないので)知ったことではない。スレ違いなのでこれ以上は書かない。

403 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/16(月) 23:57:32.84 ID:aQ1hvHfE0.net]
ふるさと納税の話、続けるなら総合スレに行ってくれ

404 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/16(月) 23:59:01.68 ID:GNrbIITb0.net]
>>398
おいおい、知らんのに偉そうにいうな。
自治体への寄付だから税金の控除があるの。
これはふるさと納税でなくても同じ。

405 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 00:18:32.37 ID:Pxi9CX780.net]
>>393
それな。 どのへんがふるさとやねん

406 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 00:26:26.47 ID:2bhtMEor0.net]
そんなことどうでもいいんだよ。愚直な奴らだな

407 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 00:31:29.60 ID:U+q9eBKe0.net]
>>386
これって経済学部の学部生くらいのレベルだね
こんなもので学会が成立しちゃうんだから経済学って不要な学問ナンバーワン
馬鹿じゃないのかなって思う
桃色学園だし頭もパープリンなんだろう

408 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/17(火) 00:37:46.19 ID:DyXlCOdZ0.net]
>>397
それをやろうとすると、
ふるさと納税するたびに戸籍の附表を添付せねばならなくなるぞ

409 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 00:39:46.28 ID:heItDPXz0.net]
すれ違いしつこい



410 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 00:41:20.88 ID:+cUbjRBZ0.net]
課税コスト以外の税金はスレチ

411 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 00:47:36.03 ID:XqHZVN0n0.net]
明日の晩はてんやで天丼でも食うか

412 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 00:47:46.82 ID:heItDPXz0.net]
スレ違いっていうと居直り強盗みたいなこと言う奴がいるからわざわざ何でもありスレが立ったのに
そっちを使いもせずわざわざ人のいるとこに来て邪魔しにくる

413 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 00:56:36.98 ID:NJKn9BGo0.net]
>>407
テンヤの日だな。ロイホの優待使う日だ。
ロイホですら取得から3倍に上がっている。

414 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/17(火) 01:06:12.03 ID:0HvkYcSR0.net]
>>403
経済学部の学部生がこんなハイレベルな論文書けるかよ。
確かに結論は当たり前だが、分析はその辺の戦略コンサルと同等レベルだぞ

415 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 01:40:10.12 ID:nWOh0jP40.net]
こういう論文で結論を先に書かないのってごく当たり前のことなの?
それとも日本の論文だけ?
外国(といっても英語の)の新聞記事なんかは書式が大体決まってて、文章の最初に言いたいことが書いてあるもんだけど

416 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 02:07:14.83 ID:6/kApAyI0.net]
>>393
理念はどうでもいいんだよ
お得な制度は利用するってだけ
政治の議論がしたいなら別スレでやれ

417 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 02:30:13.63 ID:QaksO+Y70.net]
ほんとにしつこいな

418 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 02:37:09.85 ID:ltcTBKYW0.net]
たわらの新興国がすごい、同じ日に買ったたわらの先進国の倍の利益出てる。先進国が一割強、新興国が二割強ぐらい

419 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 02:38:30.09 ID: ]
[ここ壊れてます]



420 名前:ltcTBKYW0.net mailto: たわらの新興国の一位がサムスンで、ちょうど爆発タブレットの時期だったから心配してたけど、 []
[ここ壊れてます]

421 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 02:48:38.95 ID:nWOh0jP40.net]
タイミングによるとしか

422 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 03:56:34.48 ID:wfGQzHhV0.net]
それ別にたわらが凄いわけじゃ無いだろ

423 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/17(火) 05:45:08.05 ID:u9OBDiYJ0.net]
新興国はとりわけ高いだけなのさ。
おれのファンズアイでさえな笑

424 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 06:12:02.27 ID:oFHPRfwI0.net]
>>391
ばかだな
それは課税されない配当として見るんだよ

425 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 07:41:25.70 ID:nWOh0jP40.net]
まだやってんの?

426 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/17(火) 08:35:32.84 ID:nJcTIviY0.net]
www.toushin-1.jp/articles/-/4277
セイラー教授は活況が続く株式市場について、
「株式市場は油断している様子だ。私には理解できない」
と述べ、リスクに対する警戒心が薄れているのではないかと警鐘を鳴らしています。

427 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 08:58:52.84 ID:XVo940C+0.net]
ふるさと納税の利点を分かっていない人の為に。

例えば、自分の住んでる市町村に住民税を納めても
オマケや増してお礼などもらえるハズがない。
しかし、ふるさと納税の方にするともらえる。
どうせ同じ額の住民税納めるならそっちの方がいいよねって話。
ただし、手数料?として別途2000円かかります。
また、実際はふるさと納税の上限額が年収によってきまるので、
シュミュレーションで調べてね。
https://www.furusato-tax.jp/example.html
僕の場合は40000円分ふるさと納税出来て、無洗米の米を40kg
もらったのですが、実質2000円で買ったということです。
普通は5kg2000円で売ってる米なんですけどね。
CFDのスレへ行きます。

428 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 09:38:02.96 ID:MpAfNSA30.net]
うざい

429 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 10:03:28.54 ID:XVo940C+0.net]
でもリスク0で毎年リターン38%もでるんですぜ。



430 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 10:45:07.93 ID:6QETQFrL0.net]
しつこい

431 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 10:55:04.55 ID:EGseUJ490.net]
>>423
>>425
うるさい

432 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 11:44:50.34 ID:BXyj9zg+0.net]
消えろ

433 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 12:18:25.63 ID:5j+3cG9J0.net]
やるべきスレでやれ

434 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 12:22:05.76 ID:U0A0tCce0.net]
必死で長文書く動機がよくわからない。

435 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 12:22:08.07 ID:+cUbjRBZ0.net]
まぁ積立放置で暇なんだろう
最終兵器VTや野村ACWIの話題がなくなればこんなもん

436 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 12:27:27.31 ID:BXyj9zg+0.net]
ずいぶんとしょぼい最終兵器だな

437 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 12:30:49.65 ID:BXyj9zg+0.net]
とは言ったものの、日本を含むACWI連動は時差の関係で難しいみたいだね
そのような独自の指数をつくればできるがそうするとつみたてNISAには対応できない
なんならアクティブ型認定されてもいいからそれっぽい配分のファンドを出すという手もあるんだけど
売れないだろうな…

438 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 12:40:18.68 ID:U0A0tCce0.net]
なんでそんなに日本をいれたがるのかがわからない。普通ほしくないし。
いれたら売れなくなるくらいだ。

439 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 12:40:49.84 ID:Yo5R3TAb0.net]
総合スレでやれよ
ここはインデックスファンドだけ
制度とか証券会社とかはスレ違い



440 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 12:45:01.05 ID:Kz9CKcA80.net]
延々と誘導する人って荒らし?
かなりウザい

441 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 12:47:34.18 ID:PkY2KCET0.net]
ファンド総合スレとかいう頭悪すぎるスレタイ
長期投資総合スレかせめてインデックス投資総合スレで立て直してくれえ

442 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/17(火) 13:06:46.23 ID:L+2YyaYZ0.net]
437

443 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/17(火) 13:09:48.54 ID:5oGDH1aJ0.net]
>>432
ステートストリートは? []
[ここ壊れてます]

445 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/17(火) 13:18:59.01 ID:heItDPXz0.net]
>>438
あれは、外国のマザーファンドを利用

446 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 13:28:14.57 ID:Zw2HrGVk0.net]
セサミストリートは?

447 名前:そう mailto:おぬはかぬ [2017/10/17(火) 13:34:11.12 ID:7/NM3X6E0.net]
>>441
つまらねーレスすんな

448 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 13:43:19.59 ID:EbrUbOIJ0.net]
西城おでき

449 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 13:49:47.64 ID:Yo5R3TAb0.net]
>>436
それは同意
長期投資総合でよかったな

しかしスレ違いだからスレたててやれと言い、立ったら誘導は荒らしとかどんだけ民度低いんだここの人



450 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 13:54:29.29 ID:L3hF8PEb0.net]
金持ちは喧嘩せず

451 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 14:12:10.14 ID:iyriNsY70.net]
金持ちはここにいなそうなのだ

452 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 14:38:53.49 ID:Kz9CKcA80.net]
長々と続くならまだしも、少しの余談くらい許してやれよ。
ふるさと納税ゴリ推しは確かに別スレできちんと語って欲しいけどね。

453 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 15:03:33.54 ID:E1Zkh+p80.net]
「インデックスファンド」じゃない話が延々と続いているように思うけど……

454 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 15:35:11.37 ID:iyriNsY70.net]
スレ違いな話題はセンス無いスレタイのなんたら総合でやってほしいな
じゃないと延々と誘導する書き込みを目にすることになると思う

455 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 15:38:29.65 ID:5u89UikC0.net]
誘導の書き込みも鬱陶しい荒らしでしかない

456 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/17(火) 16:58:01.17 ID:ZbNd8WxQ0.net]
じゃどうしたいんだよ

457 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 17:13:31.73 ID:5GAEF9Db0.net]
このスレには、インデックスファンドを使ったポートフォリオの話題すら禁止なの?

458 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/17(火) 17:15:48.89 ID:NLMygaZc0.net]
何回もでてる、やりたきゃ自分のを公開したらいい
のっかって公開するやつもいるだろ

459 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 17:19:08.40 ID:ZbNd8WxQ0.net]
>>451
原理主義者にはポートフォリオに個別株やCFDが入ってるだけでアウツ



460 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 17:19:25.58 ID:EaaygHdi0.net]
投資資金1億あって株100%ってアホですか

461 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/17(火) 17:21:32.28 ID:dtpgSjzU0.net]
取り崩しまで期間あるのに株式100パーにしないほうがアホ

462 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/17(火) 17:23:32.86 ID:heItDPXz0.net]
>>454
一億持ってから言ってください

463 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 17:27:52.10 ID:SVr6D6Jy0.net]
1億あれば株全力で少しずつ崩して配当生活みたいなことしたい

464 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 17:47:17.23 ID:CgB8OKMi0.net]
リスク許容度を考慮せずに株100とかいい続ける奴はアホ

465 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/17(火) 18:03:05.02 ID:0HvkYcSR0.net]
>>455
暴落した時の買い増し資金としてMMF辺り持っといた方がいいだろ

466 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 18:26:06.53 ID:hyIwrQtO0.net]
とりあえず投資始めたばかりな層も総合スレのほうに誘導したほうがよさそうだな

467 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 18:29:31.50 ID:ZbNd8WxQ0.net]
原理主義者用の専用スレたてたほうが早いのでは

468 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 18:31:30.38 ID:5Q/iSByQ0.net]
原理主義者と初心者のパフォーマンス変わらなくてワロタw

469 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 18:33:48.61 ID:5GAEF9Db0.net]
インデックス投資総合スレ
って名前に次スレのスレタイを書き換えてパートを継続させたらいいのかな



470 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 18:34:28.49 ID:pjRROaZK0.net]
野村外国株積立以外でも買わせてくれ〜

471 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/17(火) 18:34:59.11 ID:pjRROaZK0.net]
>>463
勝手にスレタイ変えるなら一からにしてくれ

472 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 18:38:18.77 ID:MV3KgNVP0.net]
無駄に乱立するのだけはやめてほしい
どうせ人が集まる一ヶ所しかまともに進まないし

473 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 18:41:57.03 ID:Yo5R3TAb0.net]
乱立はダメ
スレ違いはよそでやれ
よそでやられると情報が分散する

お前らの投資スタイルくらいブレブレだな。
ここでなんでも話したらいいじゃん目くじら立てんなよ。
目くじらたて総合も専用もたてられたんだから文句あるならうまいこと移住しろ。

474 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 18:44:06.32 ID:iyriNsY70.net]
CFDスレ立てて総合スレ立てて、今度はスレタイ変更するぞって

475 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 18:44:15.61 ID:ZbNd8WxQ0.net]
スレ違いダメ
スレの誘導もダメ
では、原理主義者用のスレたてるしか効果的な対策ないじゃない

476 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 18:48:17.41 ID:MV3KgNVP0.net]
原理主義者なんてもともと居たのか?
CFDは明確にインデックスファンドではないから隔離されたんだと思うが、証券会社だの制度の話で騒いでいた印象はあんまり無かったが

477 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 18:51:13.30 ID:+cUbjRBZ0.net]
株100%よりも、リートや債券10%でもいいから混ぜたほうが戦闘力上がるぞ

478 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 18:53:03.50 ID:9HvkqjCM0.net]
大多数がこのスレでは不適切と思う話題がスレ違いってやつな
お前がスレ違いスレ違い騒ごうが大多数が適切だと思っている話題はスレ違いではない

479 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 18:59:28.44 ID:GkHtqRia0.net]
なので8資産を持っています。もうちょっと少額でリートあたりを増やそうとは思ってるが



480 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 19:04:06.04 ID:pjRROaZK0.net]
なんにしても、年間積立額が40万行かないので株式ファンド以外買う必要がない…
40万超えて特定口座で積み立てるしかないなら、おまけでREITとか買ってもいいかなと思うけども。

481 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/17(火) 19:09:14.01 ID:YBJWxnYt0.net]
8資産均等って絶妙なバランスだよな
最初はバカにしてたけど

482 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 19:10:02.56 ID:WZUiQAwa0.net]
ちなみに債券10%混ぜるとしたら投資信託?それともBND?
具体例教えて。

483 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 19:16:10.13 ID:SVr6D6Jy0.net]
国内債券かヘッジ外債じゃないかな

484 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 19:16:35.95 ID:oFZxcukQ0.net]
つみたてNISAを選択すると、現行NISAで投資していた分のロールオーバーもできなくなる
とすると、株価が緩やかに上昇していくと仮定すると、これまで毎年NISAで120万投資してきた人は可能な限りロールオーバーしてく方が得になるか?

485 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/17(火) 19:19:39.92 ID:UGo5zli+0.net]
野村つみたて外国株
積立はじめるお

486 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 19:30:11.44 ID:lQKa83uO0.net]
8資産ベースに株式追加してくといい感じのポートフォリオが組める
ような気がする

487 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/17(火) 19:32:12.20 ID:nWOh0jP40.net]
>>476
どっちも投資信託じゃん

488 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 19:36:23.14 ID:VshI/eve0.net]
SBI証券から、【つみたてNISAへの切り替え優先予約】書類発送のご連絡メールが来た!

489 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 19:36:27.41 ID:DgRr0TM+0.net]
>>478
俺はそう思うので可能な限りロールオーバー
これまでにNISA枠でVTI440万円買ってる



490 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 19:39:31.44 ID:zREh5JxO0.net]
SBIは今週の20日から楽天VT、VTIスタートだけど楽天でどっちか買ってる人に聞きたい
人気はある?ifreeのSP500は純資産15億突破したっぽいから

491 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 19:41:04.57 ID:nWOh0jP40.net]
純資産見たら

492 名前:わかるだろうが []
[ここ壊れてます]

493 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 19:45:56.51 ID:u3ZxBvfk0.net]
>>458
リスク許容度?現金で調整ですわ
低金利で債券買う奴はガイジ以下

494 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 19:48:01.49 ID:V9y1fYJS0.net]
eMaxis slim 8資産 80
楽天vti 10
ExE-i 中小 10で、

株 50 債権 30 REIT 20 の割合なので、
バランスは良いのではないでしょうか。

自分は、株100%派なのでやりませんが。

495 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/17(火) 19:55:02.22 ID:nWOh0jP40.net]
>>486
こういう奴を排除すべきなんだよね

496 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 19:56:36.19 ID:IpO1Q3o30.net]
>>478
来年と再来年はつみたてNISAにして、2020年、2021年、2022年の3年分は一般NISAに戻してロールオーバー。
で、2023年はまたつみたてNISAに戻せば良いんじゃね?

497 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 19:59:51.44 ID:oFZxcukQ0.net]
>>489
それ可能なのか?

498 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 20:00:13.50 ID:XdwmBOuf0.net]
シンプルに生きたいのでemaxis8資産だけ持ってます

499 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/17(火) 20:00:55.54 ID:tpKKZQ0M0.net]
ロールオーバーなんて普通しないだろ



500 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2017/10/17(火) 20:01:51.06 ID:ZfOXh0s00.net]
>>484
同じブログを見れば書いてある






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef