[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/15 22:22 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●富士通ウラ掲示板(その58)●



1 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/13(火) 20:15:41 ID:IAGmI4p80]
   |!    ゙y! ハ 丶}ハ`        , / /ノ
    レ´〃ノ ,.丶`ヽ/:.:ノ:./:/: . ノ ヘ(  ヽ三 ミ、
    {,/〃 ^'     .バカシノ       ヾ!ミリl
    {,/〃       __,,, ,_,      ヾ!ミリl
  . {/rヽl      _,(  ・)、 (・ ゝ_    ,l/ヾリ}
   .゙'i ヾ  . ヽ  "~~´i |`~~゛、,ノ、,   l,、 !
    .l lト. .   ⌒  ,・ ・)、  ⌒    )〉 l
     | ヽl.     . .../ .  ヽ       l/ /
     \ |!.. .   . ノ     ヽ      i_ノ  
       |!.. .    ノ       ヽ    _ノ   仲良くつかってね。
       |!.. .   ノ         ヽ  | 
       |!.. .  ノ           ヽ | 
       |!.. . ノ             ヽ/|
       リi i:、    .   ii        /l|
       l l ,|l:、.    -=三=-:;:   / .l l||
       i l.l l 丶   .ヾ::::    /  ! l||

701 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/13(金) 22:57:23 ID:UWXwxjRU0]
計算機開発が大赤字でも、それを利用する製品開発で世界をリードできる可能性があるからなぁ。
新薬の開発に必要な物質の絞り込みに、4年掛かっていたのが3年でできるようになれば、
余所の国より1年遅れで思いついても良いし、同じ日に思いついたなら1年早く実現できる。
国民の目線では確かに世界最速の必要性は無いけれど、最先端の研究という目線では
あった方が良い。


702 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/13(金) 23:07:42 ID:b3RfgBTp0]
きっと今まで失敗してきた大赤字(大火事)プロジェクトの
金を研究開発にまわしたら、客の戯言聞いてシステムを
生成するSEロボット君が作れたかもしれない。

703 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/13(金) 23:16:08 ID:21plEUMa0]
スパコンなんてとっくに終わり
コモディティを使うクラウドに全面移行

704 名前:名無しさん [2009/11/13(金) 23:34:58 ID:CNhZePhbO]
>>679
スピは年明けから外されたが、昨冬より今夏のボーナス上がった俺は特殊事例?
因みに、昇級してないよ

705 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/13(金) 23:41:57 ID:b3RfgBTp0]
>>704
C要員乙

706 名前:B要員 mailto:sage [2009/11/14(土) 01:30:15 ID:+f2aiFsw0]
事業仕分けの前日までに表彰されるように根回ししろよ...。
ttp://pr.fujitsu.com/jp/news/2009/11/13-3.html

707 名前: [2009/11/14(土) 01:30:59 ID:zBvDHMKgO]
お前らが崇拝してやまない民主党様のおかげで日本はどんどん韓国化していくなw
スパコン事業縮小で次世代TC本リストラって幹部が噂してたぜ
次の選挙も民主党に清き一票をwwwww

708 名前: [2009/11/14(土) 02:14:01 ID:puV+ABNwO]
無能な中高年はリストラしちゃっていいよ。
JALみたいにバッサリと大量に。
ついでに退職金や年金も半分にする。
みんなの大好きな民主党がやってくれるよ。

709 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/14(土) 05:00:59 ID:fB4wJuzZ0]
>>708
おまえもな



710 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/14(土) 08:05:13 ID:lTdSY45a0]
破綻で国の管理下に

レンホウと面接

いらない子と判断されたらクビ

711 名前:うん [2009/11/14(土) 08:10:35 ID:grn2ux+L0]
おいらも35歳6球非スピだが、
ボーナスは額面で100万×2だけど。
額面70万は安すぎない?

712 名前:B mailto:sage [2009/11/14(土) 10:24:31 ID:Z5ZJYzLy0]
なんぼ業績がよかろうとおれは喋ったこともない幹部に怠け者呼ばわりされてB判定だ
ボーナス支給額はAより2割くらい少ないんだっけ?

目標は達成して業務をそつなくこなして残業せずさっさと帰っているのに!

713 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/14(土) 10:56:34 ID:fB4wJuzZ0]
さすがずれてる。Bの典型。

714 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/14(土) 11:02:06 ID:I/VEptk00]
>業務をそつなくこなして残業せずさっさと帰っている
これがいけない。
普通は起こらないようなことで問題を起こし、対応がまずくて大問題に発展し、
そうなってから苦労していっぱい残業して解決する。これでA確実。
患部は問題が起こって初めて仕事や人を認識するから、問題が起こらないと
それは無いのと同じ。よって、何もしていない怠け者扱いされる。


715 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/14(土) 11:22:31 ID:lTdSY45a0]
トラブルを解決した、というのは印象に残る
自分の作り込んだバグなのでスグにわかってスグ直したら
「対応が速い!」でA
トラブルなので、経過は逐一喋ったこともない幹部にも伝わっているし

716 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/14(土) 11:26:14 ID:fB4wJuzZ0]
そんなあほなw
問題起こしたら即B。
どうでもいい程度の目標を
さっさとやって帰ってるなんて
いいきになってる孤立バカはB。

717 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/14(土) 11:28:18 ID:dcadTHDD0]
> 712
幹部としゃべったこともないという状況がわからない。
そんなところあるんだね。

718 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/14(土) 11:30:04 ID:lTdSY45a0]
二次評価者は、普段居る事業所が違うなんてザラ
俺は、先方の顔知らんし、電話会議でしか喋ったことない

719 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/14(土) 12:57:41 ID:lwzZT2CI0]
>>700
それでも28nmのASICとか言っちゃうんだろ
マスク代払う客の見込み無くても



720 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/14(土) 13:01:09 ID:lwzZT2CI0]
>>708
生活保護も在日並みに緩くしてくれれば
年金よりもガッポリなんだがな
友愛してくれねぇのか

721 名前:   [2009/11/14(土) 13:31:47 ID:z8++azes0]
品質がわるくても、無理やり納期通りに出荷してしまえばA
その後、ユーザでトラブルが発生しても、迅速に対応してしまえばA
例えトラブルが頻発しても、品質の見直しで品質向上をちょっとでもしてしまえばA

結局、スキルがないやつが得をする会社。それがF。



722 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/14(土) 13:42:52 ID:e71mj7+V0]
親はいいよなぁ
子だと6級SAでもそんなもんだ

723 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/14(土) 16:08:28 ID:fB4wJuzZ0]
>>721
自分だけは違うなんて思ってるやつはB

724 名前: mailto:sage [2009/11/14(土) 16:15:10 ID:4pA9M0YD0]
会社で寝泊まりしてる奴まじでいるんだな。
15Fに朝出勤したら妙に寝臭いから、部屋を見回ってみると、
椅子を並べて熟睡している奴がいた・・・。

噂のソフト技のあたりかな。

725 名前:名無しさん [2009/11/14(土) 16:31:33 ID:K5V6f7Ph0]
このスレの話題のまとめ

B要員の給料の話
電子デバイスの赤字の話(別スレでも進行中)
仕事中にmixi やってるやつの話
昼休みにフロアの電気を消す奴の話
リフレ弁当の話




726 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/14(土) 16:33:41 ID:fB4wJuzZ0]
つまり5人か。
そのくらいのハキダメ
どこにもあるよな。

727 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/14(土) 18:06:32 ID:lTdSY45a0]
>>725
おいおい大事な常連さんを忘れてるぞ

★土日限定なんちゃって幹部のお説教

728 名前:名無しさん [2009/11/14(土) 18:30:10 ID:lpBiX4Ey0]
土日常駐でID真っ赤にして
ちょっとズレた指摘をして得意になってるひとですね

729 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/14(土) 18:31:16 ID:fB4wJuzZ0]
まあずれてるやつの集いにあわせてるんだけどな。



730 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/14(土) 21:12:50 ID:I/VEptk00]
>>729
IDが赤いけど、どうしたの?顔も赤いの?

731 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/14(土) 22:20:42 ID:fB4wJuzZ0]
>>730
おまえらの顔真っ赤にした煽りを
受け止めてやってるんだから、
少しはありがたいと思えw

732 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/14(土) 22:36:23 ID:I/VEptk00]
>>731
受け止めなくて良いから黙って消えろ、春日

733 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/15(日) 00:32:56 ID:AEBu89gq0]
結局、関わってくれたくないのに、
何も見てくれてないと文句言う
孤立ちゃんの典型。惨めだなw

734 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/15(日) 07:23:31 ID:9/HBPT+L0]
ID赤いとかバカにしやがって!さぁ、ID変わったからまた書くぞ!

せめて日本語でおk

735 名前:ななし mailto:sage [2009/11/15(日) 09:38:25 ID:1dOw3cC30]
>>728

スレ自体が大方ずれてるから、指摘がスレからずれるのは仕方なくね?

>>727

っていうか説教に聞こえる以上は耳が痛い自覚はあるのね。


ところで、 ID:fB4wJuzZ0 改め、ID:AEBu89gq0 が真っ赤なのは恐らく確かだ。

736 名前:名無しさん [2009/11/15(日) 10:33:02 ID:ZR5ziC4D0]
休日は常駐で、上から目線で説教臭いカキコするわりに、
論点ズレてるからマヌケ過ぎだなぁ・・・ということじゃないの

737 名前:  [2009/11/15(日) 11:03:51 ID:XzsEGoxI0]
お前らが面倒くさい仕事を俺に全部押し付けるから、
俺は今日も出社だ! くそっ! 何で俺だけが!?

お前ら本館停電くらいで休んでいないだろうな?
停電じゃ休む理由にならんぞ。


738 名前:提案 [2009/11/15(日) 11:51:02 ID:P7VKM7yNO]
会社が休日出勤を完全禁止にして、
どうしても業務上必要な場合は代休取得を義務づければすむだけ。
そうすれば、こんな変な奴もいなくなるし、
生活残業代稼ぎのローン奴隷もいなくなる。
人件費大幅カット達成で人事官僚がSA評価もらうのがムカつくが。

739 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/15(日) 14:35:08 ID:CKkLiRQfP]
>>738
そんなことしても一時的によくなるだけで長い目でみるととんでもない結果になるのは目に見えている




740 名前:名無しさん [2009/11/15(日) 14:40:36 ID:m+pr2QJs0]
>>739
社内の高齢化が進んでコンピューターの事がわからないジジイとババアばかりだからもうダメポ

741 名前:名無しさん [2009/11/15(日) 15:23:55 ID:75Hlqt/S0]
>>739
休日出勤をしない習慣ができれば、長期的にはいいと思うけど?
どうせ、ユーザーの前で土下座をするのは役員あたりの仕事。

家族に対してはお金を稼いで運営しているという責任があるが、
役員に対して責任はない。

742 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/15(日) 15:24:48 ID:tNtfcQ7A0]
>>738

「どうしても業務上必要な場合」の判断があまくなって、効果がでない気ガス

743 名前:名無しさん [2009/11/15(日) 15:27:46 ID:75Hlqt/S0]
>>742
「今の自宅が業務上必要ですから、ローン代を稼がせてください」
と言えばいいだけ。

744 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/15(日) 18:11:46 ID:ACvRvh7d0]
残業できない→会社が儲かってない→リーマンショックと円高が原因→何も対策しない民主政権()笑

政府がクソだからねー
この先10年くらい景気悪いまんまじゃないの?

745 名前:ななし mailto:sage [2009/11/15(日) 19:03:29 ID:1dOw3cC30]
>>736

>スレ自体が大方ずれてるから、指摘がスレからずれるのは仕方なくね?

を違う視点で表現しただけじゃん。同じことを繰り返して確認でもしたかったの?
そもそも論点無いし。

746 名前:>>742 [2009/11/15(日) 19:21:40 ID:P7VKM7yNO]
どうしても業務上必要の判断は幹部社員にさせる
→幹部は有能な部下だけを休日出勤させる
→生産性はアップする
→最小限の人件費ですむ

妙案だと思うが。

ついでにローン奴隷の無能な奴は個人破産するから、自主退職に追い込むことにできる。
一石二鳥。

747 名前:   mailto:sage [2009/11/15(日) 21:20:13 ID:XzsEGoxI0]
まぁ、俺の仕事を誰か分担してくれるなら、休日休んでやっても良いけどね。
誰もやらんだろ?(爆笑)

中原から二駅だから通勤も負担にならんし、どっちでもいいがね(爆笑)

748 名前: [2009/11/15(日) 21:30:21 ID:i+GAcEX7O]
いまどき(爆笑)とか使う人いるんだ()藁

IFRS到来で企業年金崩壊らしいけど
お前らいまどっち選択してる?

749 名前:   [2009/11/15(日) 22:10:32 ID:XzsEGoxI0]
>>748
ほらほら、かっこから藁が飛び出してるぞ(爆笑)

本館トイレでしょんべんこぼしてるのお前だろ?(木亥火暴)



750 名前:名無しさん [2009/11/15(日) 22:18:25 ID:TLZxpPQC0]
しょんべんするときは、一歩前へ。:−)

751 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/15(日) 22:37:25 ID:n04FcZOF0]
>>728
JANE遣いか?おまいさんは。

752 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/15(日) 22:38:05 ID:n04FcZOF0]
>>730

おまいさんもJANE遣い??

753 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/15(日) 22:40:08 ID:0bC665Xo0]
>>750
一歩前
  こぼすな、散らすな
           松茸の露

754 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/15(日) 22:42:22 ID:AEBu89gq0]
>>749
おまえよっぱど嫌われてるな。
時間の問題だな...

755 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/15(日) 22:49:33 ID:uOkw7U5V0]
嫌われてるのは、748じゃね??


756 名前:   [2009/11/15(日) 22:51:27 ID:XzsEGoxI0]
>>755
自分がどう思われているかわからない、
空気の読めない奴っているよな(木亥火暴)

757 名前:名無しさん [2009/11/15(日) 22:54:40 ID:+KWdZ9Al0]
>>756 ( ID:XzsEGoxI0 )

バカ丸出しだなw


737 名前:  [] 投稿日:2009/11/15(日) 11:03:51 ID:XzsEGoxI0
お前らが面倒くさい仕事を俺に全部押し付けるから、
俺は今日も出社だ! くそっ! 何で俺だけが!?

お前ら本館停電くらいで休んでいないだろうな?
停電じゃ休む理由にならんぞ。


747 名前:  [sage] 投稿日:2009/11/15(日) 21:20:13 ID:XzsEGoxI0
まぁ、俺の仕事を誰か分担してくれるなら、休日休んでやっても良いけどね。
誰もやらんだろ?(爆笑)

中原から二駅だから通勤も負担にならんし、どっちでもいいがね(爆笑)

749 名前:  [] 投稿日:2009/11/15(日) 22:10:32 ID:XzsEGoxI0
>>748
ほらほら、かっこから藁が飛び出してるぞ(爆笑)

本館トイレでしょんべんこぼしてるのお前だろ?(木亥火暴)

756 名前:  [] 投稿日:2009/11/15(日) 22:51:27 ID:XzsEGoxI0
>>755
自分がどう思われているかわからない、
空気の読めない奴っているよな(木亥火暴)

758 名前:名無し mailto:sage [2009/11/15(日) 23:16:35 ID:z9OSfvGb0]
世界の車窓から★1(20091115)
live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1258293138/

759 名前:名無しさん [2009/11/15(日) 23:39:36 ID:2MfoQE3L0]
>>758
Presented By FUJITSU

  世界の社葬から



760 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/16(月) 06:56:13 ID:Y8aERL6k0]
>>757
仕事のアサインがヘタか、他と比べて進捗が著しく悪いだけだろう
カキコからして賢そうではないしな

761 名前:ななし mailto:sage [2009/11/16(月) 07:17:13 ID:cWOmcZBj0]
>>756

久しぶりに見る見事なまでの自己紹介。

762 名前:名無 [2009/11/16(月) 08:15:19 ID:AvuSsWXd0]
スパコン、どうするの?

763 名前:名無しさん [2009/11/16(月) 10:23:11 ID:gzLaEf3G0]
www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-11-16/2009111601_02_1.html

これが逆境……なのか?

kajipon.sakura.ne.jp/fukutu26.jpg

764 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/16(月) 20:03:52 ID:kwilZ8nd0]
>>762
続けられないなら、手切れ金をもらってやめるのが良いんじゃね?
来年度から予算が無くなるなら、今年度の予算を吸い尽くす。

765 名前: mailto:sage [2009/11/16(月) 21:18:16 ID:PSYnDLCEO]
嫌われているけど本人が自覚してないメデタイ奴いるよ。
盗○好きが嫁にバレて離婚した事は周りは知ってんだけど
僕は被害者と言ってるから話合わせてやってる。

恥ずかしいって感覚が無いらしく図々しい。
しかもテカテカハゲで脂ぎってて臭い。

766 名前:新人 [2009/11/16(月) 21:49:25 ID:kfPAmUdTO]
>>703
コモディティ化している(と仮定して)クラウド市場で勝つためのセオリーは?
今後コンピュータ産業がコモディティ化していく根拠は?

クラウド事業の長期的な魅力は?

クラウドが魅力的な市場だとして長期的な優位性を確保するのに必要なものは?

767 名前:新人+ [2009/11/16(月) 21:59:53 ID:Fnbr1c3e0]
>>766
どうせ703には何の戦略もないよ。
そして、それを聞いてあなたはどうするの?

768 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/16(月) 22:13:44 ID:OuSTiRnY0]
それよりも、今あえて富士通選んだ奴の長期的展望を聞きたいわw

769 名前:名無しさん [2009/11/16(月) 22:20:25 ID:zHX6SYb10]
>>768
むしゃくしゃしてFを選んだ。
会社ならどこでも良かった。
今は後悔している



770 名前:新人+ [2009/11/16(月) 22:50:27 ID:Fnbr1c3e0]
後悔したとしても、自分で決めたことだから責任取らないと。
若いうちらは、やり直しがきくからいいじゃん。
やり直しの乱発はアウトだけどね。

771 名前:名無し [2009/11/16(月) 23:08:51 ID:73dfwH4FO]
>>770
その通り。
40歳過ぎてヒラ、非スピ、残業規制だったら、
夢も希望もカネもない。
富士通にいる限り一生ワープア。
周りからもバカにされ、転職もできない。
そのうち欝か個人破産確実(笑)

772 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/16(月) 23:15:01 ID:zacM3DKS0]
>>766
そんな極秘情報ここでは言えましぇんw

773 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/16(月) 23:30:09 ID:pjzZ+t3Q0]
富士通に限った話じゃないが、
どこも35過ぎのババアが辞めなくて困ってるな。
若い女が居ても、ほぼ派遣。

結婚退職前提で採った団塊後期+バブル世代のお局化が進んで
職場はますます地獄に・・・。
お局どもが辞めないせいで20〜30の女は派遣か水商売。

774 名前:名無しさん [2009/11/17(火) 01:05:09 ID:qxoSgHiv0]
もう忘れられてしまったかもしれないけど、社長交代の真相は?

775 名前:f2 [2009/11/17(火) 05:17:13 ID:fHV/yHZLO]
厨二病

776 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 07:12:48 ID:hv6PnBjJ0]
>>774

突然の退任とか突然の交代とかしっかりしろよ、富士通の経営陣。

NECの矢野社長を見習え!
ショートリリーフのはずが、実績も上がってないのに続投中!

777 名前: [2009/11/17(火) 09:23:51 ID:fxAQ9nNNO]
全然社長の顔が見えない会社だよな
黒さんときはまだましだったのに…
社長ホームページで幹部社員が積極的にお客様先出向いて
トップアプローチで仮説検証提案して
第一コーナーから頑張れって言ってるけど、
ひきこもりで無能なバ幹部に出来るとほんとに思ってんのかね?

778 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 11:45:31 ID:q9yMBG7T0]
【経済】IntelとNEC、スーパーコンピュータ技術の共同開発で合意
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258424898/

779 名前: [2009/11/17(火) 17:16:19 ID:Ft2mpm9/O]
富士通サヨナラ



780 名前:名無し [2009/11/17(火) 18:52:00 ID:EaXFRSfZ0]
オワタ

富士通 正社員切り
子会社岩手工場 2000人リストラ計画
派遣か退職か迫る

www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-11-16/2009111601_02_1.html

781 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 19:42:47 ID:yjTyZZdf0]
というか、主力事業でもないスパコンで富士通終わりとか…
だったらNECはとっくに潰れてるじゃないか

ところで新社長はいつ決まるんだろね。。。

782 名前:名無しさん [2009/11/17(火) 19:50:31 ID:N1SWMpxT0]
>>781
富士通の主力事業ってアウトソーシング人身売買でいいんだよね?

783 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 20:06:03 ID:lIzrOxp+0]
>>782
正解。
人を買ってきて売る。この差額が俺たちの給料の源泉。

784 名前:nao [2009/11/17(火) 20:28:33 ID:AAMHsz4P0]
荒れた会社になったなあ。昔は、富士通一家の団結力が凄かったのに。
岩手工場もリストラか、もう、富士通の半導体は駄目なのか?
もう一度、全社一丸で、頂点を目指そう。
くだらない人事評価なんてすてしまえ。
ユーザーのためにはOSにも手を入れる富士通だったのに。


785 名前:名無しさん [2009/11/17(火) 20:36:27 ID:N1SWMpxT0]
>>784
もう聞き飽きた、目新しいプロパガンダを望む

786 名前:残業主義 [2009/11/17(火) 22:02:05 ID:POtgTCPA0]
>>785
全社一丸となって、会社を食い尽くそう。

787 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 22:18:11 ID:lIzrOxp+0]
>>784
>頂点を目指そう
頂点って、具体的には何だ?

788 名前:FUJITSU [2009/11/17(火) 22:38:18 ID:syBibGU50]
富士通 正社員切り
子会社岩手工場 2000人リストラ計画
派遣か退職か迫る


 「非正規切り」に続いて「正社員切り」をすすめる大企業に批判の声が上がっています。約2000人のリストラをすすめている富士通マイクロエレクトロニクス(FML)の岩手工場(岩手県金ケ崎町)では―。(田代正則)



 午前8時50分、深夜勤務を終えた労働者が自動車で出ていきます。10月末の第1次配転・退職で100人近くが工場を去りました。



789 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 23:14:08 ID:c4CGAvkd0]
談合3兄弟



790 名前:世の中は・ [2009/11/17(火) 23:21:18 ID:IQYWdUet0]
世の中は不公平で、おぞましい脈絡に満ちている。努力に応じた評価はなく、優
しさにあわせて豊かでもなく、孤独に比して輝くときはあまりにも少ない。


791 名前:< `∀´ > [2009/11/17(火) 23:29:18 ID:c0hDqIuT0]
富士通が一丸になっていた時期は汎用機で「打倒IBM!」を叫んでいた僅かひと時だけニダ。
今やIBMは別業種の会社になってしまったニダ・・・。

792 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 23:32:41 ID:i3sv7qAz0]
>787
僻地の工場の空きスペースにサーバ詰め込んで
あとは寝てても課金で儲かるというウハウハ商売の頂点

地震とか噴火でバチが当たる予感

793 名前:名無し mailto:sage [2009/11/18(水) 01:09:34 ID:G2oGJe0E0]
民間企業の残業は月平均で35.7時間
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258462688/

794 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 01:21:49 ID:9AJB5ajE0]
残業時間が
未だに100時間超えてるやつがいるかと思えば
0時間じゃなきゃだめなやつもいる。

このギャップを埋められないお偉いさんに問題が
あると思わんのか? ったく。

795 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 06:25:13 ID:9XuoNCrD0]
文句なら民主党に言えば?
日本を終わらそうとしてるんだからw

796 名前:みんす [2009/11/18(水) 18:11:27 ID:WEeFX73xO]
民主党に投票したバカのせいで国内事業撤退が見えてきたな

事業仕訳でスパコン中止なのに鳩山イニシアチブで途上国に8000億ばらまきだとよ
くそ民主党はまず国内なんとかしろよ

本部長ですら毎日昼飯カップラーメンなんだが^^;

797 名前:ななし mailto:sage [2009/11/18(水) 18:36:19 ID:dJI352MiO]
>>782
保守サービスも忘れないであげて。
あと意外や意外の某ソリューションたちも。

798 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 18:45:26 ID:GrHwhMqn0]
>>796
労働組合が民主支持だからなー
富士通社員全員民主支持みたいなもんだ

799 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 19:38:13 ID:cSJBpd4g0]
東南アジアへの異動がはじまりますねw



800 名前:名無しさん [2009/11/18(水) 20:01:34 ID:D8AV0gIxO]
放置民へ移動?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef