[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/15 22:22 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●富士通ウラ掲示板(その58)●



1 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/13(火) 20:15:41 ID:IAGmI4p80]
   |!    ゙y! ハ 丶}ハ`        , / /ノ
    レ´〃ノ ,.丶`ヽ/:.:ノ:./:/: . ノ ヘ(  ヽ三 ミ、
    {,/〃 ^'     .バカシノ       ヾ!ミリl
    {,/〃       __,,, ,_,      ヾ!ミリl
  . {/rヽl      _,(  ・)、 (・ ゝ_    ,l/ヾリ}
   .゙'i ヾ  . ヽ  "~~´i |`~~゛、,ノ、,   l,、 !
    .l lト. .   ⌒  ,・ ・)、  ⌒    )〉 l
     | ヽl.     . .../ .  ヽ       l/ /
     \ |!.. .   . ノ     ヽ      i_ノ  
       |!.. .    ノ       ヽ    _ノ   仲良くつかってね。
       |!.. .   ノ         ヽ  | 
       |!.. .  ノ           ヽ | 
       |!.. . ノ             ヽ/|
       リi i:、    .   ii        /l|
       l l ,|l:、.    -=三=-:;:   / .l l||
       i l.l l 丶   .ヾ::::    /  ! l||

401 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/26(月) 22:14:14 ID:xfIQZ8yW0]
第2人事の機関誌は平均よりもちょっと高いのを平均と言ってる気がする
気のせいかも知れないが
ボーナスの支給日は信用できるけど、その他はどこまで信じて良いか分からない

402 名前:名無しさん [2009/10/26(月) 22:20:38 ID:BnLmE/7q0]
>>352
この会社の修士に対する待遇は本当に、年が二つ分、しかない
大手どころか中堅まで含めてもこんな企業わが社くらいだろw

403 名前:あqw [2009/10/26(月) 22:25:24 ID:GPs+mWYD0]
富士通の今期の決算はどうなのかしら

404 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/26(月) 22:28:56 ID:xfIQZ8yW0]
>>402
本来なら「入社1年目」ってことで学部卒と同じ待遇になると思うんだが
修士卒も学部卒も大して違わない
むしろ、2年も業務に関係ないことをして無駄に年を取ったと考えるべき

405 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/26(月) 22:35:51 ID:hbmbDDmj0]
>>395
部外者乙

406 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/26(月) 22:43:27 ID:BnLmE/7q0]
>>404
人事様は本当にかようにお考えのようだから、碌な新人が集まらねーんだよ
まぁ俺が定年迎えるまでは会社は潰れそうにないからどうでもいいけどw

407 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/26(月) 23:30:17 ID:hbmbDDmj0]
>>406
おまえが定年迎えるまで会社が存続する?
すごい会社だな!優良企業じゃねぇか。

408 名前:おまんこ mailto:sage [2009/10/26(月) 23:48:43 ID:1xn+fQvy0]

シケた面してる人が多い
環境が悪いんだね


409 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 00:41:57 ID:x+0hLwQp0]
>>407
実は50代だったりして



410 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 00:50:17 ID:Hyped92n0]
>>313
おれも、コンピテンシー 数年実行されていない。
バカな6級がいるのに

411 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 06:06:08 ID:+Fw/LQj70]
>409
50代は、会社存続のために切られる可能性があるから
必ずしも安泰とは言えないな
>406のおっさんは今週末に定年なんだろう

412 名前:<丶`∀´> [2009/10/27(火) 08:10:46 ID:pGkkxRo80]
今切られる50代がおまいらの年金原資を食い潰してくれるニダ♪

413 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 08:19:26 ID:x+0hLwQp0]
>>403
そういえば明日なのか

概況の駄文に含まれると思われる言葉
「サブプライム」「不況」「補正予算」
「価格競争」「コスト削減」「クラウド」

414 名前:おたく? mailto:sage [2009/10/27(火) 09:42:38 ID:o+0NRLKB0]
683 名前:Trader@Live![] 本日のレス 投稿日:2009/10/27(火) 02:05:27 LoEpXh79
乗用車内でSE(49)と男性会社員(25)死亡、硫化水素自殺か 神奈川箱根

26日午後0時50分ごろ、神奈川県箱根町箱根の国道1号の道路脇に止まった乗用車内で、
男性2人がぐったりしているのを通行人が見つけ110番した。
県警小田原署によると、2人は同県藤沢市の会社員(25)と、川崎市中原区のシステムエンジニア(49)で、
既に死亡していた。
外傷はなく、車内に洗剤と農薬があったことから、同署は硫化水素を発生させて自殺したとみている。(共同)
[2009年10月26日21時33分]
www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20091026-559807.html


785 名前:326[] 投稿日:2009/10/24(土) 16:05:02 ID:ngSj/x1e
今日夜車でやる
神奈川 25歳 男

800 名前:326[] 投稿日:2009/10/24(土) 21:47:03 ID:ngSj/x1e
今車の中
これからやろうと思うけどまだすぐにはできそうにない

804 名前:326[] 投稿日:2009/10/24(土) 22:00:53 ID:ngSj/x1e
緊張はするかな
死んだ後のことばっか考えてるよ

811 名前:326[] 投稿日:2009/10/24(土) 22:14:24 ID:ngSj/x1e
実行します
みんなさよなら

hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1255244434/


415 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 12:20:44 ID:j54qKmsyO]
>>409
コンピテンシー書いても昇級するとは限らない。マメな幹部は毎回書いて面談。
むしろ昇級の対象になったんだか、ならないんだかさっぱり…

416 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 19:10:24 ID:EA2dYm0k0]
>>404
お前そんなこと言うなら全部高専にあわせろよ
はっきり言って、文系出身のSEより入社時も、そして五年後も優秀なんだから

417 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 20:47:35 ID:ZlVq7vJ40]
>>416
こういうやつが使えなくて
扱いに困るんだ。

418 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 21:28:19 ID:UABUJ9Te0]
塵痔の町会 詳細よろ

419 名前:名無しさん [2009/10/27(火) 21:41:26 ID:3ELDrQAD0]
しかしまぁ、すっかり不人気企業になってしまった要因として院卒の待遇は悪いってのはあるだろ
無難に患部に媚びてた場合、学部5年目と修士3年目でほとんど同じになる

同じ社会人一年目と言っても、、実際、同じような資料やデータベース作らせた場合に出てくるものの質は
理系修士>理系学部、高専>文系、くらいだと思う、もちろん例外的な奴もいるが極少数

特に最近は酷いのは、アンダーバーをキーボードで出す方法すら知らない奴の多いことw
お前らどうやって大学の時レポート書いてたんだよ・・・



420 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 22:20:28 ID:ZlVq7vJ40]
>>419
だからどうした?
そんなところ全く期待しないが。

421 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 22:23:34 ID:q8mnC88Y0]
明日、決算発表か…
赤→「今は我慢の時。今後も残業規制を継続する」
黒→「残業を規制すれば黒を出せることが分かった。今後も残業規制を継続する」

どっちに転んでも変わらない希ガス

422 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 22:35:41 ID:kmHtCvwm0]
朝食を抜くとリ触れ弁当でも美味しく感じられる事がわかった。

423 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 22:42:07 ID:Sdo/rxZT0]
残業規制をして黒字になるってことは、残業するほど金が出て行くってことか
残業すれば残業代の支払いが発生するのは当然だけど、残業の成果が残業代より
小さいってことだよな
そして、残業で今は成果として見えない将来に投資していたなら、残業規制により
将来への投資ができていない部署もある

まとめ
残業をすれば目先は赤字で大変困る
残業しないと将来売る物が無くなって大変困る ← 困るのを先延ばししてる

実際はもっと複雑だろうけど、要約するとこんな感じと思う

424 名前:名無しさん [2009/10/27(火) 22:42:10 ID:W3k5XOpA0]
>>421

残業規制って、いくつまでできるの?


425 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 22:43:02 ID:3ELDrQAD0]
>>420
何をムキになってるんだお前・・・


426 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 22:47:21 ID:Sdo/rxZT0]
>>422
幸せなことだと思うけど、目指すべき方向が違う
たっぷり朝食を食べて、リフレ弁当を食べない方が良いと思う
無理にリフレ弁当を食べる必要は無いと思うんだ

427 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 22:48:35 ID:U40CBVn30]
今日出てたけど2010のボも駄目だね。
レンエイ800で4.3だって。2000逝って5.0だと。
これで汲み愛妥結だって。
マジにこの会社オワッタ。


428 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 22:53:26 ID:Sdo/rxZT0]
>2000逝って5.0
チャレンジングな目標w

429 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 23:03:29 ID:kmHtCvwm0]
>>426
朝食抜きで熱いお茶(給湯器=無料)と共にかきこむリフレ弁当400円
食費が浮くぜ



430 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 23:07:54 ID:3ELDrQAD0]
相変わらず使えネー御用だな

431 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 23:09:54 ID:Sdo/rxZT0]
>>429
リフレ弁当ごときに400円は高いっ!
駅の立ち食い蕎麦200円とか、社食の蕎麦300円とか、リフレ弁当より
安くて美味い物が世には多くあるから、探してみるのをオススメしたい

432 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 23:20:12 ID:3ELDrQAD0]
もうずいぶんと食ってないけど、リフレ弁当って500円じゃなかったっけ


433 名前:B mailto:sage [2009/10/27(火) 23:29:07 ID:rvItsBDEO]
>>432
400円のと500円のがある

434 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/27(火) 23:33:01 ID:3ELDrQAD0]
そんなのあるのか
全く気づかなかった

435 名前:   [2009/10/27(火) 23:59:21 ID:QZgyKOqK0]
ソフト技の


        つつみ



         し
         ん
         じ

436 名前:名無しさん [2009/10/28(水) 00:22:24 ID:wYrg3TqK0]
一昨日の給料明細、アップがなかったな。来月支給分からか?

437 名前:nanashi mailto:sage [2009/10/28(水) 01:11:41 ID:YSLH26xr0]
>>423
将来への投資というより目先での労力叩き売りじゃないかと。

真夜中まで残業を毎日やると1人月分の労力になる。
休日+休日深夜でもう1人月の労力になる。

全員とは言わないがキーマンをこうやって働かせて
それで何とか間に合わせてたんなら、実質3分の1の
生産性だったって事だわな。

438 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/28(水) 03:20:49 ID:VvOApSZU0]
富士通リフレのヘルシーバランス弁当(500円)ってどうよ。
先日、試食会(富士通お茶つき)があったみたいだけど。


439 名前: [2009/10/28(水) 06:03:01 ID:OxWOHOor0]
日本の係長690万、課長854万、部長1056万、ソニー76万ダウン。4587万人調査!プレジデント、駅売店・コンビニで発売中。



440 名前: [2009/10/28(水) 06:55:16 ID:LNLAMUJyO]
無知な社員ばっかだな

441 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/28(水) 07:48:26 ID:HbFS2wGS0]
>>438
値段の割に合わない
300円程度で十分

442 名前:名無しさん [2009/10/28(水) 07:58:55 ID:MbFrYd6O0]
突然ですが・・・

文化勲章受章!祝☆彡☆彡☆彡
www.nec.co.jp/rd/innovative/E1/profile.html

443 名前:名無しさん [2009/10/28(水) 15:01:39 ID:1h2Szk7k0]
イッツ・ア・ショータイム

444 名前:名無しさん [2009/10/28(水) 15:06:07 ID:1h2Szk7k0]
来たか、どれどれ

445 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/28(水) 15:20:48 ID:1h2Szk7k0]
東芝へのHDDの売却費用を探しているのだが、
探し方が悪いのかよくわからん

446 名前:<丶`∀´> [2009/10/28(水) 17:08:18 ID:MbFrYd6O0]
例年より早いんじゃないニカ?
それとも連射前提の試し撃ちニカ?


富士通が通期売上高を下方修正、営業益予想は据え置き
jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12159520091028

447 名前:名無しさん [2009/10/28(水) 22:22:49 ID:ZekAMDZy0]
そこらのワンコインランチのほうがリフレ弁当より遥かに充実してるしな

448 名前:B mailto:sage [2009/10/28(水) 22:22:50 ID:sGzGzXy50]
FDK的にどうなのよ?
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091028AT1D2807328102009.html

東芝→三洋→富士通とたらい回し。
従業員はご愁傷様だな・・・。

449 名前:あqw [2009/10/28(水) 22:58:07 ID:u/U+auSD0]
【経済】三洋電機、「エネループ」等を製造する子会社2社を富士通系に売却
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256733898/



450 名前: [2009/10/29(木) 00:54:50 ID:uvf0r7MtO]
しょうがない!バカだらけだし

451 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/29(木) 01:08:47 ID:+NVVBmW60]
え? じゃあエネループが社割で買えるようになるのか?
それはちょっと嬉しいな。

452 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/29(木) 05:37:06 ID:HrDdcT8c0]
アルカディアの弁当安いよ
290円でウマ〜

453 名前:B要員 mailto:sage [2009/10/29(木) 14:29:26 ID:7r7EPFfGO]
最近の若者社員は
学部卒で22入社、24トレーニー終わり→4級、26で5級、28で6級
院卒で24入社、26トレーニー終わり→5級、28で6級
ってのが標準コースらしいんだがほんとなの?
これより遅いやつは幹部になれないB要員候補みたいだが。
俺なんて6級なれたの35歳んときだぞ…

454 名前:名無しさん [2009/10/29(木) 16:07:17 ID:pM3Iceo+O]
おわってる。

455 名前:名無し mailto:sage [2009/10/29(木) 16:10:27 ID:ufi7oQhwO]
34歳まで5級って肩身狭そうだね。

456 名前:453 mailto:sage [2009/10/29(木) 16:36:41 ID:7r7EPFfGO]
まあ私は客先常駐で上司や同僚と会うことなんて年に数回だったからね
こっちからまだ6級に上がれないんですか?って訴えるまで忘れられたみたい
話したら翌年すぐ上げてくれた

457 名前: [2009/10/30(金) 00:16:05 ID:SNhmWMvxO]
そりゃバカだらけだし

458 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/30(金) 00:24:30 ID:IpQvUyQj0]
>>438
リフレ弁当の中でもヘルシーバランスはジジイ向けだろ
カロリー少なすぎでおやつ抜きでは夕方まで持たんわ

459 名前:FM-77し mailto:sage [2009/10/30(金) 23:44:52 ID:G8JUBT+RP]
>>458
俺はリフレのヘルシー弁当愛用者だが、正直あじはよくわからん
とりあえず食えるし、最近体重気になるから愛用している

ところで、俺らはB班なんだけど、雨の日とかは弁当すぐなくなってこまるんだよね
弁当予約制にすればいいのにって思う




460 名前: [2009/10/31(土) 00:01:28 ID:boi+KSzmO]
》458
ピザ乙

461 名前:名無し mailto:sage [2009/10/31(土) 00:46:47 ID:JEHimN/XO]
学部卒トレーニーでオールBだと、三年目で職責って上がらないんですか?

462 名前:OB mailto:sage [2009/10/31(土) 11:08:06 ID:Az9bCbi50]
>>456
上司は部下個人の人事カード持ってるんだから、忘れるなんてありえないよ。
査定だって定期的にあるわけだし。
ただF社は昔から、外へ出てる社員の処遇方法はNECや東芝、三菱なんかより
冷たい、というかノウハウが無い。たとえ用事が無くても親元と始終連絡して
ないと駄目ですよ。

463 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/31(土) 19:31:41 ID:25cIdcTI0]
俺は5級のB要員だが、周りを見るといい年のジジイで5級は
ひとりもいないのでいつかは上がれるだろうと甘い考えを持っている

で、もし上が「コイツもいいかげん6級にしよう」と思った場合
大した成果を上げていなくても不自然にAAAになったりするの?

それともAAAでなくても上がれるの?

464 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/31(土) 20:21:52 ID:pvQqI4X+P]
>>463
そんな世の中あまくない
最近、6級にあがるには、試験に合格しないといけない


465 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/31(土) 20:36:51 ID:yfPXEo/u0]
>>463
5→6は半期成績は連動しない。極論BBとかでも機会があれば上がる。
ちょっと上の方に出ているコンピテンシー・レビューという制度で引っ張り上げる。
一部の事業部では、SKILLNET で取る「シニアなんたらエキスパート」も要るとか要らんとか。

で、昇級予定の人間には、幹部社員から内示がある。そこから約半年、通信教育が3回
ある。ちゃんとやったかどうか、簡易論文込みの簡単な試験があり、提出が必要。

1年後の4月に6級昇格。で、缶詰4日間の6級昇級研修を受講。って感じかな。

eRサーバに全部載ってるから…。

466 名前:465 mailto:sage [2009/10/31(土) 20:38:30 ID:yfPXEo/u0]
あ、あと TOEIC も1回ほど強制受験が必要。まあこれは昇級の可否には関わらない…。

467 名前:七誌 mailto:sage [2009/10/31(土) 21:06:53 ID:ndKph1hh0]
6級昇格って秋じゃなかった?

468 名前:オイマフィス mailto:sage [2009/10/31(土) 21:47:47 ID:BA2e8WS70]
談合は許せませんね


…よく出社できるよなぁ
同僚上司はどう思ってるんだろ?

469 名前:465 mailto:sage [2009/10/31(土) 22:01:17 ID:yfPXEo/u0]
>>467
すまそ、10月ですorz



470 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/31(土) 22:09:07 ID:y8oPZd5b0]
この会社の人事制度は、本当によく変わるね。
何も考えずに思いつきでやっているんじゃないか?
評価システムの変更が目標になっている人とかいるのかね。

471 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/31(土) 22:29:05 ID:ReALyXpx0]
6級研修受けたくない(スーツ着たくない)とかで
40過ぎまで5級だったのがいるなー
毎年欠勤してC要員になるよう努めてたのに、
どんどん後輩に追い越され、抵抗虚しく部署で最高年齢昇級記録を樹立し昇級w
言い換えれば、そんなクズでもいつかは6級になれるのだ

472 名前:名無しさん [2009/10/31(土) 22:35:55 ID:y8oPZd5b0]
これまで、必死こいて評価上げて6級に
なったやつは間抜けなもんだ。

473 名前:名無しさん [2009/10/31(土) 22:46:14 ID:BOmYvUcIO]
おまぬけさん。

474 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/31(土) 23:07:53 ID:UAaQxFxo0]
>>451
FDK が エネループを "enel∞p"なんて名前でOEMしないかな。

475 名前:名無しさん mailto:sage [2009/10/31(土) 23:13:37 ID:UAaQxFxo0]
ソニエリのアンドロイドのテザー広告、
富士通っぽいロゴ付けてるが、縁起が悪いとは思わないのだろうか?
ttp://www.sonyericsson.com/whatsnext/

476 名前:名無し [2009/11/01(日) 04:59:28 ID:GKXDIXKyO]
6級まではほぼ全員がいつかはなれる。
問題は、その次の幹部昇進試験の枠が狭くて、
SU社員が団子状態に渋滞していること。
良い大学出てて、成績もそこそこ良いのに、
幹部試験の推薦してもらえなかったり、受けても落とされる奴が多い。
これで40歳過ぎて鬱になったり腐ったりする奴をたくさん見てる。
幹部になれないと、スピ外しと残業規制でワープアの一方で、
幹部は10月給与から月俸カット解除だからね。

477 名前:名無しさん [2009/11/01(日) 05:22:30 ID:YwqoyyRzO]
ワーキングプア

478 名前:名無しさん [2009/11/01(日) 10:50:28 ID:/ChMmbHNO]
webで公開している平均年収っていつ更新される?
スピ外し&残業規制してるのに8,430千円とかあり得ないんだが。

479 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/01(日) 11:04:23 ID:rvlsuaCg0]
>>478
給料の安いSEを子会社に追い出す施策が効きはじめれば
それなりに維持できるんじゃないの?
あくまで平均なんだから。
極端な話、給与の原資の99%を管理職たちが独占していても
社員数をもっと少なくすれば「平均年収」は維持できる。
(平均年齢はあがるけど)

ダンピングしてでも、社内で殺傷沙汰や自殺が続出しようが
シェアとか売上高の外面の数字を欲しがるからね、富士通は。



480 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/01(日) 11:18:53 ID:rvlsuaCg0]
>>479
かなり荒っぽい書き方したんで自分で突っ込んどく。
平均給与が全社員なのか組合員のみか
といったものによっても大きく違う。

組合員のみとしても、第二人事部殿の速報のいい加減さは
みんな体でわかっているだろうし。(35歳モデル賃金とか)
上で出ているような出鱈目な昇級システムなら
恣意的な数字はいくらでも作れるしね。

481 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/01(日) 12:25:11 ID:dYWN82+n0]
それなりに大企業だし、給与体系も捏造して広報しないと株価に関わるからねぇ

482 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/01(日) 14:24:13 ID:1gOI5uvy0]
競合他社に見劣りせず突出もせずというところで調整
実態は一切関係ないでしょう

483 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/01(日) 15:25:42 ID:rvlsuaCg0]
>>482
Nにだけには勝ちたいという
歪んだ欲望はあるだろうがな

484 名前:通りすがり [2009/11/01(日) 18:20:36 ID:3stvfxl70]
富士通って3年前に社内で殺人事件があったんですね
知らなかったんでビックリしました
女性社員が派遣男を散々いじめた末に起きた事件だと
聞きましたが本当ですか?

485 名前:通りすがり [2009/11/01(日) 18:24:31 ID:3stvfxl70]
川崎工場5階フロア内に
今でも血痕が残っていますか?

486 名前:77 mailto:sage [2009/11/01(日) 18:36:00 ID:AiZSQn1nO]
>>484
なにそれ初耳
マスゴミに聞いたほうがわかるんじゃね?

487 名前:名無しさん [2009/11/01(日) 18:36:09 ID:rvlsuaCg0]
独り言ですか?

そういえば、2ちゃんねる全体で
大規模なアクセス制限が起きているようですね。

原因はネット右翼の工作員が原因だとか。
本当に怖い世の中ざますわね。
ネット右翼の多いプロバイダーなんて
遠からず潰れると思うざますが。

488 名前:通りすがり [2009/11/01(日) 18:40:04 ID:3stvfxl70]
>>486-487

science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1134340773/423
yomi.mobi/read.cgi/news19/news19_newsplus_1159185268

これがソースです
本当に知らないのですか?
そんな昔の事件でもないのに


489 名前:名無しさん [2009/11/01(日) 18:41:21 ID:rvlsuaCg0]
頭のおかしい連中に巻き込まれたユーザーは
本当に気の毒ですね
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1257061553/l50



490 名前:通りすがり [2009/11/01(日) 18:45:10 ID:3stvfxl70]

殺人や自殺者が多い会社ですね
あれもこれも故人の怨念のせいでしょうね


491 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/01(日) 18:55:16 ID:dYWN82+n0]
>>487
右とか左とか関係なくて
ただ祭りで記念カキコした連中が規制食らっただけ
推測で書かないでちゃんと事実確認しとけよ

492 名前:通りすがり [2009/11/01(日) 18:59:02 ID:3stvfxl70]
>>491

あなたは>>488の事件について
どう思われますか?


493 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/01(日) 19:00:27 ID:rvlsuaCg0]
>>491
口調で悪趣味な冗談とわかると思うが、理解できないのかなぁザマスヨ?

もしかして思い当たることでもあるのかね。

494 名前:通りすがり [2009/11/01(日) 19:05:48 ID:3stvfxl70]
>>493

あなたは>>488の事件について
どう思われますか?


495 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/01(日) 19:07:16 ID:dYWN82+n0]
>>493
釣られたwww俺涙目www顔真っ赤www

とでも言ってほしいの?

496 名前:通りすがり [2009/11/01(日) 19:11:13 ID:3stvfxl70]

みなさんは>>488の事件について
どう思われますか?


497 名前:名無しさん [2009/11/01(日) 19:12:51 ID:rvlsuaCg0]
>>494
知ってるよ、ニュースソースがネット上で消えているのが正直気持ち悪いね。
人材派遣業者としても、こんな事件を起こしたおかしな企業に
人を送りたくないだろうな。子会社でもなければね。
相応のギャラを要求するよ、最低でも二割増し。
アフリカの人食い土人の部落に人材を送るには相応のリスクがいるんだ。

498 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/01(日) 21:32:39 ID:mLd2UB410]
最近レディース朝会多くね?

499 名前:名無しさん mailto:sage [2009/11/01(日) 22:05:19 ID:h5/kKRL/P]
レディース朝会って何?



500 名前:_ mailto:sage [2009/11/02(月) 01:05:29 ID:k62h9mH10]
>496
よくある話じゃん。
何を今さら。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef