[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/13 01:00 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 953
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【おい海だ】JAL123便 墜落の真実 完結編25



1 名前:NASAしさん [2006/12/06(水) 01:54:19 ]
前スレ 【21年】JAL123便 墜落の真実 完結編24【8月12日】
     travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1154848758/
■スレの目的
・事故なのか事件なのかを前向きに分析し、真実を【知ること】を目的とする。
・隔壁破壊を結論とした報告書は、当時の国民のレベルを持って書かれた虚実のもの。
・再調査の機運が高まれば(政治の力を持って)せざるを得ない。

★分析のための素材は、公になっている情報を叩き台とする。
・事故調査報告書 (公開された正式文書。ネットで全文書を参照できる)
・CVR(現在流出している音声は、警告音が捏造されている可能性がある)
・DFDR (=digital flight data recorder 報告書に掲載されている)
・当事の新聞記事と123便関連の書籍(内容の真偽についても考える)
・1度だけ報道or掲載されたのち、黙殺されたテレビ情報・雑誌等

■ルール
・人の意見は違うものだと認識し、無駄にループする話は互いに疲弊するので控える。

★行動ループ 例:人によって解釈の異なる話題
・機長、コクピットクルー、スタッフのとった判断や操作、とった行動への批判

★たらればループ 例:すでに起こってしまった事実に関する指摘
・あのとき海にいけば/あのとき山にいけば/あのときフラップを・・・etc
・「もしあのとき〜ならば・・・だっただろう」のような推論

135 名前:NASAしさん mailto:sage [2006/12/27(水) 11:19:53 ]
DVDだと結構はっきりした顔だけど…同じ人?w

136 名前:NASAしさん [2006/12/27(水) 15:05:38 ]
ハイドロオールダウン

137 名前:NASAしさん mailto:sage [2006/12/30(土) 13:18:22 ]
オールダウンじゃなくて、オールロスだね。

138 名前:NASAしさん mailto:sage [2006/12/31(日) 11:42:07 ]
スレ住人の皆さん、良いお年をお迎え下さいね。

139 名前:NASAしさん [2007/01/03(水) 18:47:38 ]
確か運航乗員とCAの方々の写真が見れるところありませんでした?

140 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/04(木) 02:40:07 ]
ttp://www.geocities.jp/joox_tv2/jal123/meibo2.jpg
これか?

141 名前:NASAしさん [2007/01/04(木) 05:12:32 ]
>>140


うわ、機関紙の方、俺がガキンチョの頃住んでた場所の近所。
貴重も宮野木?副貴重も四街道、、、、
っつうか国内線の乗員なのに何故千葉が多いの?
幼稚園の頃、お父さんがパイロットとかって言うクラスのコがいたけど、
もしかしてこの方だったのかも、、、年齢的にもおかしくないし、、、
(事故当時小学校高学年だったから、、、)
うわ、遠い世界の事故と思ってたら、人生でかすってた方かもしれない。
因みに佐倉K幼稚園です。

142 名前:NASAしさん [2007/01/04(木) 20:44:48 ]
機長は元々国際線乗務だったとかクルーのスレには書いてあったような気がする

143 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/04(木) 21:51:33 ]
羽田も成田も同じくらいの時間で行けるからだろ?>千葉
神奈川だと成田には遠過ぎるし、都内や埼玉からも成田はちょっと遠い。
当時千葉・四街道はベッドタウン化が進んでいたしな。




144 名前:139 [2007/01/05(金) 00:00:22 ]
>>140
ありがとう見れました。しかし拡大されたのを前は見かけたけど
これは小さくて殆ど見えないっすね。

145 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/05(金) 03:18:12 ]
画像にカーソル当てると右下に拡大用のアイコン出るからそれクリック

146 名前:NASAしさん [2007/01/05(金) 18:27:24 ]
>>142-143

首都高湾岸線が出来た年代が分からないけど、宮野木だったら
千葉北インターから成田へすすいでスモンね。
湾岸線はいつ出来たか分からないけど、80年代だとしたら
羽田へ出るにも結構近いし、、、



147 名前:(´【〇】`) ◆xsRepLyqNs [2007/01/05(金) 19:30:36 ]
それにしても、、、フライトレコーダーやフラシュ試聴してて
なくなられた方々の声とは思えない。
まだどっかで生きてらっしゃる気がするのは俺だけ?

148 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/06(土) 17:18:09 ]
宮野木町:オートウェーブ
四街道・みそら:行ったことない
佐倉・井野:サティ

149 名前:NASAしさん [2007/01/06(土) 18:13:33 ]
みそらのプールなら行ったことあるが

150 名前:NASAしさん [2007/01/07(日) 21:00:10 ]
慰霊登山しようと思うんだけど、今はクルマでかなり登れるんだっけ?違った?

151 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/07(日) 21:02:46 ]
冬はムチャだろ、冬は。

152 名前:NASAしさん [2007/01/07(日) 21:05:47 ]
暖かくなったらよwww

153 名前:NASAしさん [2007/01/07(日) 22:23:39 ]
>>150
林道がみかえり峠のさらに先までできたそうです。
山道を歩く区間がかなり短縮されたとか。



154 名前:150 [2007/01/07(日) 22:33:37 ]
ほほぉ〜。20年の歳月でやっと便利になったのですね。しかし、カーナビで行けるかな

155 名前:NASAしさん [2007/01/07(日) 22:40:29 ]
慰霊オフ会もアりかな

156 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/07(日) 23:11:54 ]
不謹慎

157 名前:NASAしさん [2007/01/07(日) 23:30:54 ]
純粋に慰霊だから不謹慎ではない。自分なりに書籍を読み行動したくなっただけ。

158 名前:NASAしさん mailto:さげ [2007/01/07(日) 23:57:09 ]
暖かくなったら逢おうね祐タン

159 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/08(月) 01:24:51 ]
>>157
あまり連れ立って行ってもいいことはない。
複数でゆくとどうしても会話せにゃならなくなるから・・・。
できるだけ少人数で行くヨロシ。道も狭いし。

160 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/08(月) 01:38:13 ]
あと、今の村長さんは、道路が整備されたことで気軽に来られ過ぎるのを懸念しているようでした。
ので、それなりの心構えで行かれますよう。

161 名前:NASAしさん [2007/01/08(月) 09:57:01 ]
それなりの心構えで行きますよもちろん。ホントに慰霊したい少数で行きたいです。まあ1人でもいいけどね。彼女も供養したいと言ってるし、2人だけの少数がいいかもね。

162 名前:NASAしさん [2007/01/08(月) 13:49:22 ]
>彼女も供養したいと言ってるし、2人だけ
>彼女も供養したいと言ってるし、2人だけ
>彼女も供養したいと言ってるし、2人だけ
>彼女も供養したいと言ってるし、2人だけ
>彼女も供養したいと言ってるし、2人だけ
>彼女も供養したいと言ってるし、2人だけ
>彼女も供養したいと言ってるし、2人だけ
>彼女も供養したいと言ってるし、2人だけ
>彼女も供養したいと言ってるし、2人だけ

どういう心構えしているんだお前

163 名前:NASAしさん [2007/01/08(月) 15:25:31 ]
>>162
コピペして楽しいか?自分は遺族が関係してる団体に義援金も出してるし、純粋に二度とこんな事故が発生して欲しくないと願って、慰霊したいつもりだ。バカにするな。



164 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/08(月) 21:34:41 ]
何でそんなに必死になっているんだろう。図星だったからか。

165 名前:NASAしさん [2007/01/08(月) 21:45:04 ]
ちゃんと真剣だったからじゃね?あんまり責めてやるな。

166 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/08(月) 23:14:32 ]
慰霊デートか(プ
慰霊碑の前でエロいことすんだろwww

167 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/08(月) 23:27:42 ]
慰霊AV化決定スレはここですか


168 名前:NASAしさん [2007/01/09(火) 03:10:07 ]
それはない

169 名前:NASAしさん [2007/01/09(火) 09:40:14 ]
てーか、以前(2005年夏)にオカルト板の方で慰霊オフあったぞ。

170 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/09(火) 10:29:30 ]
自分たちで掲示板つくってなんかやってましたね。

交通手段持ってない人が行くときに、連れて行ってもらうのにはいいかもだけど、
それぞれ個別に行くことができるなら、わざわざ現場や慰霊の園で集まる意味があるのかなという気もしますね。
単に123便のことを顔をあわせて話し合いたいだけなら、別の場所の方がいいのでは。

171 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/09(火) 11:53:01 ]

gray.ap.teacup.com/applet/123ja8119/archive?b=75

172 名前:139 [2007/01/09(火) 15:15:19 ]
>>171
これを見たけどワシは事故原因は尾翼倒壊(フラッター現象等?)から
隔壁破損と思っていて、撃墜だのミサイルとか爆弾とかありえないって
説でいたんだが、このサイトを見ると管理人が自分で人体実験したのか
わからんけど説得力はあるよね。写真での中性子光線の確認もしてるし。
こりゃちょっとスゴイよここのサイト。議論せざるを得ないでしょうね。

173 名前:NASAしさん [2007/01/09(火) 15:58:33 ]
オカルト板でどうぞ



174 名前:NASAしさん [2007/01/09(火) 17:45:33 ]
>>170
てーか、あれだけの山だろ?
一人で行くのは心細いとか、危険だとか思っている人もいると思われ。

175 名前:NASAしさん [2007/01/09(火) 17:46:45 ]
心細いのはありまっせ

176 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/09(火) 22:46:43 ]
掘ったらまだ骨が出るらしいな。

177 名前:NASAしさん [2007/01/10(水) 09:15:55 ]
新海山論争


異常事態が発生したのが海の上じゃなくて、山の上だったら尾翼の残骸が容易に発見できて
事故原因の究明も楽だったろうに…

178 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/10(水) 09:38:08 ]
新パラシュート厨

佐々木祐副操縦士(39=イケメン)だけでも機外に脱出、パラシュートで地上に帰還すべきだった。

179 名前:NASAしさん [2007/01/10(水) 20:45:16 ]
佐々木さんは生きておいでなら定年退職ですなそろそろ。

180 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/11(木) 16:31:26 ]
グーグルアースで見ると
ぎりぎりで詳細画像のエリアから外れてる

181 名前:NASAしさん [2007/01/11(木) 20:26:14 ]
9時からナショジオで123便特集だぉ

182 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/11(木) 21:25:13 ]
ナショジオは大袈裟だね。
真実を知りたい。

183 名前:NASAしさん [2007/01/11(木) 21:37:53 ]
ナショジオ見てるけど、もし今全く同じ事故が起きた場合、
救助に14時間もかかるのかね?
それにしても、当時のマスコミは酷いな。





184 名前:NASAしさん [2007/01/11(木) 22:26:35 ]
>>183
現場の特定は当時より早かったと思うが、当時と同じで現場近くまで道路が無かったと仮定すれば、
救助隊が地上から現地に到着する時間は変わらないと思う。
(同時刻に事故が起きるとの仮定の上だが)

185 名前:NASAしさん [2007/01/12(金) 11:27:13 ]
最初に原因を見つけたのはアメリカ人だったんだな。
日本人だけで調査したらどうなったことやら。
この調査官がボーイングの設計者に修理ミスことを話したら泣いたそうだ。

186 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/12(金) 22:27:28 ]
>>184
当時現場に出向いた自衛官が、今なら事故直後でも降下できる、と言っていたのを読んだことがある。
徒歩で行くのはおそらく今も変わらないだろうけど。

187 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/12(金) 23:04:12 ]
>>186
でも、事故直後に降下しても地上からの支援がなきゃどうにもならないんだよなぁ…。

188 名前:NASAしさん [2007/01/13(土) 19:08:36 ]
大火傷や内蔵破裂で辛うじて生きている乗客をヘリで吊り上げるのはな・・・

189 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/13(土) 19:30:37 ]
>184
んなこたぁない。当日深夜は警察だの消防だのがあのへんの山の中を
さまよい歩いていた(長野県境のぶどう峠とか)。位置の確定が早ければ
日の出前には現着していたはず。

190 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/17(水) 15:57:19 ]
こりゃひどい番組だ。
data.zero-unit.com/megaloda650/upload.php?dwn=538


191 名前:190 mailto:sage [2007/01/17(水) 15:58:23 ]
pass:ja8119

192 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/17(水) 16:33:32 ]
>>190 超乙ゴチ。
無事に解凍できました。夜ゆっくり見てみます。

193 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/17(水) 22:18:43 ]
なんの番組?



194 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/17(水) 23:09:16 ]
前にようつべかどっかで見たなあ。

195 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/17(水) 23:24:39 ]
ウリナラかとオモタ

196 名前:190 mailto:sage [2007/01/17(水) 23:32:30 ]
勝手に流してる物なので削除しました。途中からのファイルですまんかった。

197 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/17(水) 23:51:14 ]


198 名前:NASAしさん [2007/01/19(金) 10:51:30 ]
本の付録のDVDどなたか上げられませんか

199 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/19(金) 11:12:27 BE:631531049-2BP(0)]
買え

200 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/19(金) 11:32:09 ]
いま入手できるものは買え。入手できないものはうpれ。これ2chの常識。


201 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/19(金) 22:24:39 ]
米田憲司のやつか?
映像ショボいし解説邪魔だし途中ぶった切ってあるし
あんま良くないぞ。
フライトシミュのやつの方がよっぽどいい。

レスついでに池田昌昭死ね。
参考文献一覧見てたらイライラしてきた。
デタラメ本で相当儲けてるだろうなこのチョン。

202 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/19(金) 22:38:59 ]
>>201
確かにDVDの映像と解説はアレだけど、
このDVDで初出の音声が JAL123 Forever 他で使われてる点を評価してあげよう。
再現映像としてそちらの方が優れてるのには胴衣。

203 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/20(土) 19:58:26 ]
クルーのヲタなら一見の価値あり



204 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/22(月) 20:22:12 ]
で、いったいどっちが最終スレなのw?もう何年完結編とやらが続いているのだろう…

205 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/22(月) 21:51:56 ]
宇宙戦艦ヤマトみたいなノリで続かせればいいんじゃね?CVR出てくるまで

206 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/22(月) 22:43:35 ]
どっちって?

207 名前:NASAしさん [2007/01/23(火) 13:43:57 ]
ヤマトみたいに機長だけあぼんして生還したらかっこよかったのに。

208 名前:NASAしさん [2007/01/23(火) 22:00:56 ]
真田さんみたいな人が乗っていれば「こんなこともあろうかと…」と助かったに違いない。

209 名前:NASAしさん [2007/01/24(水) 05:51:27 ]
www.youtube.com/watch?v=MaEfldCSd40
↑これでも尾翼は吹っ飛んでません。
ラダー下部だけが吹っ飛んでいます。

ありがとうございました。
米軍に尾翼を吹っ飛ばされたようです。


210 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/24(水) 07:42:51 ]
あほか。はじめから付いてないだろ。

211 名前:NASAしさん [2007/01/24(水) 10:11:54 ]
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < でもな、おまえら、アメリカは911みたいな自作自演
   丶        .ノ    \ 平気でする国やねんぞ、日本人の飛行機一機撃ち落とすぐらい平気やろ
    | \ ヽ、_,ノ          
   . |    ー-イ


212 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/25(木) 07:05:35 ]
何のための自作自演だよ

213 名前:NASAしさん [2007/01/25(木) 07:16:45 ]
まだ自作自演をしらないアホがいたなんて
Loose change
video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&q=loose+change+japanese&hl=en
911 plane site
video.google.com/videoplay?docid=-8585976043115686394&q=911+plane+site&hl=en



214 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/25(木) 22:16:58 ]
まだこんな低レベルなマルポ荒らしをやってるアフォがいたなんて

215 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/01/28(日) 13:54:59 ]
久々に来たが細々でも続いていてよかった
いんたーねっつの普及がもう10年早ければ少しは違っていたかも知れんね

216 名前:ダボハゼ鑑定団 ◆/oohq9pHDY [2007/02/01(木) 00:16:48 ]
日航スレが立つと、以前は必ずと言っていいほど
ダボハゼが出てきたものだが、このところ活動をしていない様子。

クソ会社日航では遅まきながら大規模なリストラが始まったようだが、
ダボハゼもあおりを食らっていそうだな、こりゃ。

いずれこうなるとは思っていたが、いざとなると涙がチョチョ切れるわ。

早く墜落事故でも起こしてつぶれりゃいいのにね、クソ会社日航。

217 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/02/01(木) 00:22:24 ]
>>216
久しぶりですねー

218 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/02/01(木) 00:54:55 ]
>>216
あなたは寂しがりやさんなんだよね、知ってるよ。

219 名前:NASAしさん [2007/02/01(木) 23:29:33 ]
今思ったんだけど、これ墜落事故じゃね?

220 名前:NASAしさん [2007/02/02(金) 12:16:12 ]
いまだに陰謀説とか言ってるやつらがいるとは信じれんな。
どっか世間ずれしてるんだろうね。

221 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/02/02(金) 13:13:49 ]
朝日新聞が襲撃されたってのと結び付けてるあたりが、もう嘘臭い

222 名前:NASAしさん [2007/02/02(金) 13:28:09 ]
諸説入り乱れるようになったのはCVRの不自然な編集が最大の原因かと

223 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/02/02(金) 13:42:35 ]
不自然でもなんでもないじゃん。テレビ局が盛り上がると考えた部分だけ切り出したんだよ。



224 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/02/02(金) 22:22:20 ]
夏にも来てたage厨がまた来たのか?

225 名前:ダボハゼ鑑定士 ◆.jMGTy6iYI [2007/02/02(金) 23:06:28 ]
>>216
やーダボハゼ、まだ組合活動してるんだね!
お前の本名公開しちゃうぞー(たみおチャーン)!
ちなみにダボハゼ鑑定団氏は、牛乳配達をしている傍ら下記のような日航に
恨み晴らすために活動しているひとだから。
ttp://www.ultracyzo.com/kasutori/0009/k091800_03.html
ちなみにダボハゼ鑑定団氏のあの喋り方は、日本人とは思えないような感じだね。



226 名前:NASAしさん [2007/02/03(土) 01:04:21 ]
なに騒いでんの?

227 名前:ダボハゼ鑑定団 ◆/oohq9pHDY [2007/02/04(日) 00:36:26 ]
>>225
ダボハゼ鑑定士 ◆.jMGTy6iYI   ←(^ム^)

228 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/02/04(日) 00:55:44 ]
異常事態が起こってソッコーエマージェンシーディセンドして、
ギリギリ飛行できる速度及び高度にしていたらどっかのビルにつっこんでいるという
ある意味もっと悲惨な状況になっていたのだろうか?

229 名前:NASAしさん [2007/02/04(日) 17:37:03 ]
gray.ap.teacup.com/applet/123ja8119/archive?b=75
JAL123便墜落時には、「待機命令に反して御巣鷹山へ怪我人救助を急いだ自衛隊員1名が射殺された」旨、当日のNHKニュースの初報では発表してましたからね。
ほんまかいな

230 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/02/04(日) 20:43:51 ]
当日は早朝からニュースなどを観て過ごしていたが、そのような報道は一切なかったよ
ニュース速報の生存者数がある時間帯まで実際の4名と違ったくらいかな

231 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/02/04(日) 22:40:54 ]
>>229
そのリンク先、ギャグとして見たら最高だな。


232 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/02/04(日) 22:53:46 ]
229はどっかの掲示板のまとめサイトか何かなの?

233 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/02/09(金) 02:56:05 ]
遺族関係者が編むサイトにこんなページが追加されてた
ttp://www.goennet.ne.jp/~hohri/n-jomu.htm

ついでにトップ頁の「ボイスレコーダー」再放送の告知も有



234 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/02/09(金) 11:39:11 ]
>>233
海老名光代さん
荒川静香に似てる。

235 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/02/09(金) 16:36:40 ]
>>233
ちょっとビビった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef