[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/10 01:08 / Filesize : 553 KB / Number-of Response : 1055
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新田均すれ



1 名前:名無しかましてよかですか? [2010/10/01(金) 16:30:57 ID:RbUtvMic.net]
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「私が言う神意、叡慮、奇跡というのは生長の家の大神によるものです」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

601 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/08(火) 06:30:10.28 ID:7gA6pLN+.net]
まとめると、
1.歴史上の話に限定した場合、皇統は一貫して男系だったと決め付けてよいか?
2.もし1を肯定する場合、皇統は今後も男系で維持されるべきだと決め付けてよいか?
3.もし2を肯定する場合、男系継承を維持し続ける現実的な方策はあるのか?

男系派の主張が成立するためには、少なくても1〜3の質問にすべてイエスでなければならない

女系公認派は1〜3の質問にすべてノーと言っており、さらに神話上の論点も別に主張している
そのどれか一つでも正しいのなら、男系派の主張は間違っていることになる

続きは明日

602 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/08(火) 06:56:53.40 ID:2knsZj1E.net]
新田均のあの似顔絵書くの苦労したろうな
どうしたって書いてしまわないといけないんだもんな

603 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/08(火) 07:12:23.00 ID:i1DLQclz.net]
>>577-579
書き逃げはいいっつーの。尊師と全く同じやなw

まあ逃げ続ける人生、それもまた良し、と谷田川さんが書いてが。

604 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/08(火) 07:51:18.93 ID:GoiTQppL.net]
>>579
全部イエスに決まっとろうが。
特に1番なんて価値判断以前の単なる事実だ。

「こことここは女系継承!」とか

605 名前:詭弁ぶちかましてるのは
尊師だけじゃないの?

小林、田中以外で「女系継承もあった」と言ってる資料なり学者なり
教えてくれ。

3番は普通に結婚して男子をもうけりゃ可能だ。
絶対確実とは言えないが、過去においても絶対確実な状況で
継承してきたわけではない。でも続いた。

より安定的な物にするために皇籍復帰案がある。
皇統の安定を願う気持ちがあるなら、皇籍復帰案にも賛成してくれまいか?>雑系派
[]
[ここ壊れてます]

606 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/08(火) 11:15:20.14 ID:2knsZj1E.net]
どこまでがオデコなんだろう?

607 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/08(火) 13:01:45.42 ID:sR3hM35D.net]
>>577
なんだまだいるのか。
じゃあ答えろ。
今までの流れは単純化すると↓こうなっている。
----------------------
403 名前:名無しかましてよかですか? [sage]: 2011/02/27(日) 14:29:02.19 ID:BHg6it0k
(略)
神話が皇統の正統性の根拠になる理由は?

411 名前:名無しかましてよかですか? [sage]: 2011/02/27(日) 15:49:53.64 ID:9wjIeXfB
(略)
天皇の権威・皇位の正統性というのは当然のことながら日本の国体によって決められている
(略)

496 名前:名無しかましてよかですか? [sage]: 2011/03/03(木) 12:23:25.31 ID:4u88Z1HY
(略)
だから国体はどのように決まるのかと聞いているのですが。
自己規定という以上それは既にあるものなんでしょう?

509 名前:名無しかましてよかですか? [sage]: 2011/03/04(金) 06:03:10.23 ID:oTQSQ1dm
(略)
>>496
それについては神話・伝統・国民だとすでに答えているよ
--------------------
結局なにも答えていませんが。
どうなってますか?

608 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/08(火) 15:58:57.32 ID:zu3+I8Lp.net]
皇位は本来神武系男系しか継承が許されなかったのではないだろ。
でなきゃ道鏡事件なんてありえないもの。
神託がどうこうというレベルじゃなくて、
いきなり赤の他人のしかも出家した坊主に皇位につければ天下泰平になるって
宇佐八幡の神様が言ってたんです、
なんていう神託そのものもありえないし、
まらそれを鵜呑みにしてる称徳天皇もありえない、ってなるだろ
その後の経緯をみたって天皇ご乱心とならなきゃおかしいだろ、
道鏡は皇族じゃないからだめです、って正当なこと言われたら
激怒して忠臣のはずの清麻呂姉弟にむごい仕打ちをしたんだから。

だいたいさ、神功皇后の妊娠だって、あれはどう計算したって
仲哀天皇の子じゃないだろ、編纂者はそれを示唆すべくあえてああいう
妊娠期間と出産経緯を残したわけだろ、後から編纂した史料なんだから
いくらだって辻褄あわせはできたのに、あえて矛盾をそのままにしてるんだから。

609 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/08(火) 21:48:04.01 ID:1cctOX3c.net]
>>585
>宇佐八幡の神様が言ってたんです、なんていう神託そのものもありえないし、

神託を捏造してまで皇位簒奪を図った、いわゆる国体破壊の陰謀が行われたのかもね。

>皇位は本来神武系男系しか継承が許されなかったのではないだろ。

え〜、そうなんでしょうか?

>道鏡は皇族じゃないからだめです、って正当なこと言われたら

「皇族男子」でなければ女帝の配偶者にはなれないというわけですね。
「道鏡」は「皇族男子」では「ない」からね。
故に、皇統を継ぐには「正当ではない」から、ダメって言われたわけでしょうからね。

即ち、「皇族男子(=男系)」でなければ
女帝の配偶者としては「ダメ」というわけで、許されないわけですからね。

そして結果として、天皇の子供は必然的に「男系」となるわけで、「皇統=男系」というわけで。

>その後の経緯をみたって天皇ご乱心とならなきゃおかしいだろ、

余程に凄まじい出来事だったからこそ、大事件だと記録に残されたのではないのでしょうか?


>だいたいさ、神功皇后の妊娠だって、あれはどう計算したって

なるほど「古事記」まで否定ですか、初期の天皇の実在まで否定されておられるのでしょうね。




610 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/08(火) 23:29:36.13 ID:zu3+I8Lp.net]
>>586 
だから、男系男子しか皇位継承資格がなかったら、
称徳天皇が悩む必用などなかろう?
臣下も即決でそんな案は却下のはずだろ?
ありえない人事を仮にも宇佐八幡の神がするわけなかろう?
系統違いのものが皇位につくのも神が仰せならありかも、
と天皇自ら悩んで、臣下もすぐに反対しなかったというのが
皇統は男系しか資格がなかったわけではないという証拠。
だいたい称徳天皇と道鏡の結婚話なんてまったくでてないし、
道鏡に皇位を譲る譲らないという話だし。

ところで神功皇后は何日妊娠してた?
いくら古代でも妊娠期間は丸9ヶ月だっていうことくらいわかるさ、
それがゆうに半年越え、記紀編集者はなぜこの矛盾をあえて残したか、
神功皇后が仲哀天皇の死後数ヶ月してからどこぞの誰かの子を身ごもった
ってはっきり言ってるようなもの。
神武以来の男系というのであれば、記紀に記された神武以来の天皇の
検証は絶対に必用だからな、神代のアマテラスとスサノオについて
あんだけ男系だ、女系だと本気で論議しながら、
明かに男系天皇が絶えている記載があるのに
だれも矛盾をかんじないとは、どういうわけだ?

611 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/08(火) 23:29:37.25 ID:x8DWSGhn.net]
小林本人のみならず
小林信者も容姿の誹謗中傷してるのかよ。

パチンコに作品を売り飛ばす奴の取り巻きだけあって
本当に品性下劣だな…

612 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/09(水) 01:16:28.25 ID:zIZ7AI0b.net]
パチのり

613 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/09(水) 01:21:07.28 ID:J3rV2gBv.net]
>ところで神功皇后は何日妊娠してた?

「其俗不知正歳四節但計春耕秋収爲年紀」

倭人の二倍年歴
www2.ocn.ne.jp/~syouji/kodaisi_14-H.html

614 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/09(水) 06:49:03.56 ID:aB0QhgYQ.net]
>>581
質問や反論があるのなら書いてみればいいよ

>>582
全部イエスだと思うのは貴方が男系派だからということに過ぎない
実際には全て否定されてしまっている
それから一つでも否定されてしまったら男系派は終わりだということは確認しておこう

>小林、田中以外で「女系継承もあった」と言ってる資料なり学者なり教えてくれ。

高森明勅、岡野友彦を含め、まともな歴史学者は全て女系継承の可能性は否定していない

もちろん全て男系継承であるとも解釈できるというのは当然の前提として、
女系継承であるとも解釈できる場合があるのか、
もしある場合にどちらが歴史学的に見て自然であるのかという学問上の議論がある

その議論のどちらの立場に立つのかはともかく、議論自体を否定することはまともな学者ならあり得ない

そもそも男系主義と決め込んで歴史を解釈して他の可能性を一切認めないというのは学問的態度ではないからね

>継承してきたわけではない。でも続いた。

それは側室があったからで前提がそもそも変わっている

>より安定的な物にするために皇籍復帰案がある。

これは皇室の伝統からして許されないだろう
可能性は否定しないけど少なくとも陛下の承認を経て法整備をしてから主張してほしい

>>584
それはまとめが悪い
>>452を見ればわかるだろ

615 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/09(水) 06:57:05.45 ID:aB0QhgYQ.net]
>>586
>皇族男子(=男系)
とりあえずこれ間違い

皇族は天皇と血縁の近い人限定で明確な区別がある
また女子も含まれる

道鏡は皇族ではないが、男系男子であったという可能性はある

616 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/09(水) 07:16:00.30 ID:UUWjuYze.net]
おまえ、もしかしてラサか?
ホントはどでもいいけど、おまえ、ちゃんと他人と意思疎通できてるのか不安になるが。

617 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/09(水) 09:02:38.56 ID:Wa5vqXIJ.net]
>>590 それは古田とかいうやつが言い出した説な。
でも二倍暦で記紀の矛盾期間が全てクリアに説明できないので
学界ではほとんど支持されてないぞw
ちなみに神武から仁徳まで4倍暦説もある。

神功皇后は三韓に渡航する時すでに臨月で産気づいたので
石をあてて出産を遅らせたとあるのだから、むしろ
二倍暦説はこの記述と矛盾してしまうことになるしな。

618 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/09(水) 09:15:06.18 ID:edRKdZ0y.net]
>>591
>実際には全て否定されてしまっている

女系継承もあった、と主張している「まともな歴史学者」を教えてくれ。
どの文献でそう言っているのかも。

高森がまともな学者だと思ってる時点でお里が知れるわw
学者としての業績がどれだけあるの?
アカデミズム

619 名前:での業績調べてみよ。

一般向けの解説本とかは業績じゃないからね。
[]
[ここ壊れてます]



620 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/09(水) 09:55:02.68 ID:n1bwbIP/.net]
誰しも小林の立場なら品性下劣でもデマでも飛ばして
勝ってるようにみせなきゃとは苦肉の策で思うかも知れないね。
馬鹿の信者でも消費者がいないと食っていけないからな。



621 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/09(水) 13:34:01.54 ID:pe4ehYb9.net]
>>592
>道鏡は皇族ではないが、男系男子であったという可能性はある

じゃあ何で排除されたの?もし男系男子ならそのまま即位してしまったと思うが。

>天の日継は必ず帝の氏を継がしめむ。

もし道鏡が男系男子ならこれは通用しないね。

>無道の人は宜しく早く掃い除くべし

これも男系男子は無道の人じゃないから排除できなかっただろ。

622 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/09(水) 16:01:47.64 ID:EBkWQSl6.net]
>天の日継は必ず帝の氏を継がしめむ。

当時の思想や制度でも氏は男系のみですね
しかも天皇は「氏」ではないので、八幡神託を信じる限り男系でなければならない
何故なら、氏ではない天皇に八幡様が「氏」を用いた理由は当時の人に普遍的な原理を教える為にほかならない。


八幡様は天皇は氏ではないのに何故、氏との言葉を与えたのか?
解釈学の時間です

623 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/09(水) 16:08:46.11 ID:EBkWQSl6.net]
因みに当時の天皇の后は「藤原」の氏姓を名乗ってます。
寺の建立に際して署名した記録があります。

624 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/09(水) 16:56:41.44 ID:1tI8p9m+.net]
>>591
はじめから逃げるつもりの人間にまともな質問などムダだろ。
今までの質問に「一つ」でも正面から答えてみw

625 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/09(水) 18:05:38.17 ID:R7F/xCiy.net]
>>587
>道鏡に皇位を譲る譲らないという話だし。

「天の日継は必ず帝の氏を継がしめむ」 「無道の人は宜しく早く掃い除くべし」

皇位を継ぐことが出来ない「帝の氏ではない」と見なされ、「無道の人」呼ばわりされた
道鏡が何者であるかのパターン別の具体例。(宇佐八幡神が氏を天皇に当てはめたように、氏を当てはめた場合)

@近縁の「男系男子」だった場合、「継承権」がなく「帝の氏」ではないという意味になるので、これは当てはまらない。
A遠縁の「男系男子」だった場合、「継承権」は無いかもしれないが「帝の氏」ではないという意味になるので、かなり怪しい。

B近縁の「女系男子」だった場合、「帝の氏」ではない故に「継承権がない」「無道の人」であるという意味になってしまい
 女系派にとっては致命的なダメージとなる。
C遠縁の「女系男子」だった場合、「帝の氏」ではない故に「継承権がない」「無道の人」であるという意味になってしまい
 女系派にとっては不利な要素となる。

D神武系以外の「雑系」だった場合、「帝の氏」ではない故に「継承権がない」「無道の人」であるという意味になってしまい
 雑系容認派にとっては致命的なダメージとなる。


結論を言えば、「女系男子」もしくは「雑系」などは、
皇位継承の際にあたっては、「帝の氏」ではないと見なされ「無道の人」という意味になる。


626 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/09(水) 18:08:38.08 ID:R7F/xCiy.net]
>>587
>道鏡に皇位を譲る譲らないという話だし。

道鏡が何者であれ「男系男子(どこまで遡れるのかは別の話)」や「男系女子」には「皇位継承権」があるが、
「女系」や「雑系」には、「皇位継承」の「資格はない」でFA。

道鏡は「帝の氏=神武系の男系男子」ではなかった、故に「無道=道を外れている」と見なされた。


で、終了。


627 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/09(水) 18:23:25.00 ID:ckWoUumt.net]
しかし、称徳天皇の頃まで、男系継承って、あまり意識されてなかったようにも思う。
光明皇后以前は、皇后は皇族だったのだから、意識しなくても男系継承が当たり前。
で、称徳天皇は、もともと男系継承の原則なんて意識してなかったから、
「皇后が皇族でなくてもええのやから、天皇も皇族でなくてもええんちゃう」って思い、
愛する道鏡を皇位に就かせようとしたが、回りからは総スカンを食らってしまった。
という流れ。
で、道鏡事件の反省から、男系継承が不文律になり、女帝も敬遠された。

628 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/09(水) 18:57:37.96 ID:Wa5vqXIJ.net]
>>599 当たり前じゃん、女性は結婚しても夫の身分にも家にも属さず、
父親の身分と実家に帰属したままだったんだから。
武家でも庶民でも一緒、明治維新までずっとそう。
北条政子は「平氏」であり、日野富子は「藤原氏」、
和宮は「源氏」ではなく、亡くなるまで皇族身分のまま。

>>598の氏は姓のことではなく、父系血族集団を意味する氏であって、
天皇も立派な氏集団の一人。
古代の日本にたくさんあった氏集団の中で一番の権力者が大和王朝の天皇となった
ってわけ。

629 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/09(水) 19:03:24.83 ID:Wa5vqXIJ.net]
>>603 父親の聖武天皇が皇太子だった称徳天皇にこう言ったと日本書紀にあるの。

『王を奴にするのも、奴を王にするのも汝の自由』

道鏡を皇位につけよという神託があったよと権威ある宇佐八幡神社から
奏上されたら、そりゃまように決まってるよ、
血統関係なく次の天皇に誰をするかは天皇が決めてよいのだから。



630 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/09(水) 19:19:41.84 ID:R7F/xCiy.net]
>>605
>血統関係なく次の天皇に誰をするかは天皇が決めてよいのだから。

結局、もって行きたい方向はそこか。

雅子妃が皇后になり愛子天皇を即位させて、
さらにそこから血統関係ない天皇に挿げ替えるという・・・

道鏡法王ならぬ、創価法王でも天皇にすればいいさ。


631 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/09(水) 19:27:02.84 ID:6MSS0NSF.net]
>>604

何が言いたいのか意味不明

632 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/09(水) 19:46:59.47 ID:Wa5vqXIJ.net]
>>606文句があるなら、聖武天皇と、称徳天皇、続日本記からこの聖武天皇の言葉を
削除しなかった編者にいえば?

633 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/09(水) 20:24:54.72 ID:R7F/xCiy.net]
>>608
>「王を奴にするのも、奴を王にするのも汝の自由」

結局、この言葉が間違っているという神託

『天の日継は必ず帝の氏を継がしめむ』『無道の人は宜しく早く掃い除くべし』

に耳を傾けたからこそ、称徳天皇は自分が皇位に就けたい道鏡を
最終的に皇位に就けることを諦めざるを得なかったわけだろ。
先帝の意見 < 宇佐八幡神の最終的な神託+周囲の意見(皇位継承の原則の履行を求む) で。

少なくとも皇位に就けるのは「帝の氏」のみだという意見を容れて。

編者は大事件の顛末を記録しただけだろ、
「神武系の男系継承」以外ではダメだったというエピソードとして。


634 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/09(水) 20:47:16.66 ID:ek5Kngk9.net]
新田ブログ更新!
今回の更新はずいぶん間があると思ったら、そういうことだったのか。
恩を仇で返す不道徳な輩に公を語る資格はないな。
男気のかけらもないんじゃ、どうしようもないや。

635 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/09(水) 20:50:25.06 ID:1tI8p9m+.net]
「公論」の根幹に関わる指摘。
なるほど新田先生お見事です。

636 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/09(水) 20:55:13.80 ID:Ueg6O+u1.net]
男系男子という意識は、聖武天皇までに女帝でリレーした辺りで決定的に強化されたんじゃないか?
小林は反対側から見て女系だと言うが、女系継承ともとれるまで無理して、天武系の血筋を絶やすまいと努力して繋いだためだろう。
しかし草壁皇子も文武天皇も早逝、成人してやっと在任した聖武天皇も病弱なうえ誰にでも継がせればいいって、今までの苦労を台無しにするような事まで言い残して…

罪な方ですわ>聖武天皇

637 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/09(水) 22:07:38.55 ID:Wa5vqXIJ.net]
>>609 道鏡事件と聖武天皇のおことばで

肝心の当事者である天皇には皇位継承者は男系しかダメなんていう
認識がなかったということがよ〜くわかったエピソードだろw



638 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/09(水) 22:18:58.05 ID:R7F/xCiy.net]
>>613
>肝心の当事者である天皇には皇位継承者は男系しかダメなんていう
>認識がなかったということがよ〜くわかったエピソードだろw

ああ、先帝から間違った皇位教育をうけたからな。
後で間違いに気付き、道鏡擁立の立場を訂正せざるを得なかったのだからな。

称徳天皇の皇位継承にについての知識と認識が甘かったということが
よ〜くわかったエピソードだろw


終了。


639 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/09(水) 22:42:32.45 ID:1tI8p9m+.net]
雑系OKなんて認識があったらさっさと道鏡を天皇にしてる



640 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/09(水) 22:53:08.51 ID:Wa5vqXIJ.net]
>>614 だから神武以来、皇位継承者が男系男子しかダメだったなんていうのは
嘘だってわかっただろ?
皇位継承者である当事者たちの認識がなによりの証拠。

間違っていたかどうかは、現代人が掲げる男系思想絶対の主義からずれているから
君はそう思うだけ。
そんな認識は当時なかったとしたら、称徳天皇も、聖武天皇も間違ってなんか
いないわけだ。

称徳天皇は法均と清麻呂に激昂してる。
「偽りを奏上したことはわかっている、謀をしたことも、関係者がいることも
わかっている、法均は朕に自分の意見を聞き入れて用いるようにとの思いが見えた。
天地が逆さまになると言うが、これよりひどいものはない、ありえない〜!!!」
と大激怒、で、姉弟はあんな辱めを受けたわけ。
間違いにきづいたというのなら、清麻呂姉弟に感謝こそすれあの仕打ちはありえない。

称徳天皇は皇太子は神が決めるという主義だったからな、そう詔をだしてる。
宇佐八幡の大神がそう神託したというからその気になった。
だが謀をしている連中がいて、大神の神託の信憑性が損なわれた。
だから道鏡を皇位につけることはやめた、そんだけ。
そこに男系云々なんてまったく関係なし。

641 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/09(水) 22:57:20.61 ID:1tI8p9m+.net]
>>616
>間違いにきづいたというのなら、清麻呂姉弟に感謝こそすれあの仕打ちはありえない。

女のドロドロとした情念が理性を上回ったというだけの話し。
雑系容認なんてまったく関係なし。



642 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/09(水) 23:17:01.72 ID:HSniAzKL.net]
日本書紀は男系の原理で書かれてる

643 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/09(水) 23:55:50.44 ID:koV+/fxt.net]
>>616
>天地が逆さまになる

という認識は、当時の臣下たちにはあったとの証明だな。

644 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/10(木) 00:00:55.07 ID:kCHviICf.net]
>>616
>>>614 だから神武以来、皇位継承者が男系男子しかダメだったなんていうのは
>嘘だってわかっただろ?
>皇位継承者である当事者たちの認識がなによりの証拠。

当事者の認識は女系どころか血の繋がりさえ必要なし、だな。
で、これは歴代の天皇の共通認識だったのかね?
たまたまある時代に道を誤った天皇がお一方いらしただけとしか思えないが。

645 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/10(木) 00:32:30.22 ID:T3Bg4cYQ.net]
>>605 :名無しかましてよかですか?:2011/03/09(水) 19:03:24.83 ID:Wa5vqXIJ

>血統関係なく次の天皇に誰をするかは天皇が決めてよいのだから。


それで、何故に皇位継承は途絶えそうな危機を何度も潜り抜けながらも、

「男系男子」にこだわり続けてきたのかな? (しかも男系女子は繋ぎでしかないw)

それに血統関係ないのなら、平時の皇位継承においても血統関係ない天皇が

いくらでもいたはずだろw


wwww


646 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/10(木) 04:10:49.75 ID:sHsv2576.net]
>>595
田中氏も高森氏も岡野氏も立派な歴史学者だよ

そもそも勝手な原理原則で歴史解釈をでっち上げてはいけないというのは歴史学の基本中の基本
まともな歴史学者なら誰でもそうしている

もし男系絶対の歴史学者がいるとしたらそれはまともな学者じゃない
共産主義信奉の歴史学者がまともな学者と言えないのと同じこと

>>597
皇族ではないからだよ
平将門も藤原氏も源氏もみんな男系男子であったけど皇位継承権は無かった

そもそも歴史上の権力者の多くは(自称を含め)男系男子だった
現在だって男系男子は膨大な数の人がいるけどみんな臣民

特別なのは天皇と血縁の近い皇族だけで後はただの人
男系男子はただの人で全く特別な存在ではないということに注意しよう

>もし道鏡が男系男子ならこれは通用しないね。

道鏡はニギハヤヒノミコトの子孫でアマテラスの子孫でないから「帝の氏」ではない
男系でも双系を含む直系でもどちらの基準でもアウト
新田オリジナル神話男系論だと道鏡は男系になるけどw

とりあえずはここで篩いをかけたということだね

しかし仮に道鏡が男系男子であったとしても皇位継承権は認められなかっただろう
皇族ではないという理由でね
それは歴史が証明している

647 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/10(木) 05:02:10.15 ID:sHsv2576.net]
>>621
それはシナ男系主義の影響だという解釈ができる
長い歴史の中の一時的な風潮

側室制度と同じで伝統が洗練されていく中で淘汰されていく風習の一つと考えられる

さて>>577-579の続き

次の段落で女系容認派の新田と女系公認派の小林氏は「思考の流れが正反対」であると主張する
ここからの流れはすごいw
歴史に残る迷文だと言ってもいい

その次の2つの段落でまずは自らの意見を披露する

>1.皇統は神武天皇以来一貫して男系だった
>過去の事実を正確に真摯に探求

早速、矛盾することを書いている

皇統の男系主義は歴史上の仮説の一つに過ぎない
「男系だった」と決め付けて歴史を後付けで解釈してはいけない
それは「過去の事実を正確に真摯に探求」ことに反している

648 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/10(木) 05:02:57.62 ID:sHsv2576.net]
>2.男系断絶を容認するような思想も制度も日本には存在しなかった。
>したがって、歴史と伝統を重んじる立場からして、男系は将来にもわたって維持されるべきである。
>皇位継承の伝統とは何かを捉え、その伝統の継続を意図

ここでは、事実認識の誤りと論理的な間違いと自己矛盾を同時におかしている
芸術的だ

まず男系主義が日本のオリジナルの思想であることは証明されていない
常識的にもありえないとされている(そもそもアマテラスは女性神だし)

次に前例がないこと(前例踏襲主義)と伝統を混乱している
これは男系派に共通して見られる間違いだが、前例踏襲主義と伝統は全く違う

前例がないからといって伝統に反するという論理は成立しない
実際に女系公認論は「皇位継承の伝統とは何かを捉え、その伝統の継続を意図」している

さらに新田は女系容認論であるので、この論理では自己矛盾している

>3.旧宮家子孫男子が皇籍を取得できるように皇室典範を改正すれば男系維持は十分に可能である
>方策を考える

これもすごいw
まず実際にそうなったとしても男系維持は不可能なことが分かっている

次に遠縁の超傍系子孫が「皇籍を取得できる」「ような思想も制度も日本には存在しなかった」
なので、2の主張と自己矛盾している
実際に伝統を重んじる人々は皇籍取得に強く反対している

さらに女系公認とは異なり、国民の信頼を得られないという根本的な問題点がある

以上を新田は典型的な「伝統主義」「保守主義」の思考方法だと強弁する
こういうのをペテンと言う

649 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/10(木) 05:56:10.67 ID:pha3Y/uz.net]
…ひとこと、すごい馬鹿…。



650 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/10(木) 06:05:42.26 ID:YAkG/RfI.net]
論証くんでしょ?
いかれてるから、相手しないほうがいいよ

651 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/10(木) 06:05:51.21 ID:sHsv2576.net]
次に女系公認派の小林氏の意見を紹介するわけだが、例のごとく間違っているw

>1.もはや男系維持のための万策は尽きた。したがって女系天皇を正当化しなければならない。

これは新田の女系容認男系派(やけっぱち天皇論)の主張であり、小林氏の主張ではない
この間違いは2度目なので、マジに理解してないと思われる
さすがのおれでも擁護しきれない

小林氏は女系容認男系派ではなく、男系絶対から女系公認への転向
なので、正しくはこうなる

1A.男系絶対論ならば、もはや男系維持のための万策は尽きた=皇統は断絶する
1B.男系絶対論が正しいのかを検証し、正しければ諦めるしかない
1C.男系絶対論が日本の伝統に即して誤りだと分かる=女系公認への転向

ちなみに、これは転向のよくある流れであり、検証を促すきっかけは何でもよい
実際に共産主義やカルトから転向する人のきっかけは様々である

652 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/10(木) 06:06:32.09 ID:sHsv2576.net]
>2.そこで、歴史に対する解釈を変更して、
>女系天皇容認が伝統的な思想や制度に反するものではないと主張できるようにする
>3.最終的には、皇統が神武天皇以来一貫して男系だったという事実そのものを否定する

これは単に男系絶対論の歴史解釈がトンでもで間違っていることに気付いたというだけの話
カルトの主張を検証してみ

653 名前:スら間違いでしたということ

さらに、すでに1の段階で男系論が破綻してることに注意しよう
男系派は1〜3の全てを順番に証明していかないとアウトなのに対して
それを否定する方はどれか一つでも間違っていることを示せばいい

反証を行う側には順番は関係ないということに注意しよう

正しくはこう
2.検証したところ、男系絶対論の歴史解釈は間違いであることが判明する
3.歴史学では一貫して男系だったと必ずしも決め付けられないことが判明する

もちろん、これらが1Aの代わりのきっかけとなってもよい

その後の2つの段落もこの段落の間違いに基づいているので論外になっている

ここで分かることは、おそらく新田は「転向」という言葉を全く理解していない
「転向」というのは間違いに気付いて思想を根本的に変えることであり、
(やけっぱち天皇論みたいに)思想の一部を修正するということではないんだ

男系派から「転向」したということは
男系派の主張が根本的に間違いであったということを意味している
[]
[ここ壊れてます]

654 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/10(木) 06:07:13.30 ID:sHsv2576.net]
ということで、20〜22ページまでの章は終わり
次からはもう少しペースを上げていこう

ただ、今日から出張で来週まで書き込めない
それまでに質問や反論がある人はよく考えてまとめておくといいよ

655 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/10(木) 06:38:22.05 ID:Dg+G+cUZ.net]
>>629
また書き逃げするつもりだろオマエw

656 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/10(木) 07:17:30.32 ID:pha3Y/uz.net]
この理解に乏しい奴は論証くんだったのか?おれはラサだと思っているけど。どっちにせよ馬鹿なのは違いないけど。

ほんと思う。
馬鹿って傍から見てると辛いんだろうなと感じるけど
本人は馬鹿だから分らないんだよな。気楽なもんだな。

657 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/10(木) 07:27:59.51 ID:wzgFrtvR.net]
100回繰り返した解説をまた書くのがすげーめんどくさい。

「ウソも100回言えば真実になる」作戦はけっこう効果的かもなぁ…

658 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/10(木) 07:30:09.34 ID:wzgFrtvR.net]
2.検証したところ、男系絶対論の歴史解釈は間違いであることが判明する
3.歴史学では一貫して男系だったと必ずしも決め付けられないことが判明する

↑だからソースだせって。誰がどの文献の何頁目で言ってるのか。

サヨクの論点ずらしそのものだろうこれ。

>歴史学では一貫して男系だったと必ずしも
>決め付けられないことが判明する

田中と高森と小林以外に誰が言ってるわけ、これ。
「歴史学では」ってお前が歴史学の何を知ってるわけ?w
これが学界の通説だ、とでも言い兼ねない雰囲気だが…

659 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/10(木) 07:36:30.14 ID:wzgFrtvR.net]
>>610
小林ブログの反応を待ってたのね。

俺も、今回の内容に限っては、もし事実だったら
反論のしようがないだろうなぁ…とは思ってたけど。

わしは「世間」のしがらみなど気にせず、主張すべきことは主張する!

っていう毎度お馴染みの主張も、今回に限っては
なんのいいわけにもならんよね。

浮世の義理などくそくらえ!って言うなら、もう、いいけど。



660 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/10(木) 08:24:28.62 ID:lC2wfAm3.net]
新田やべえ。この発想は完全に2ちゃんねらーのアンチだろ。学者ヤバス

661 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/10(木) 19:50:44.32 ID:iBYpCKx+.net]
俺はそれ程勉強してる訳じゃないので、どっちが正しいか見極めてる段階だけど、このスレを見てるだけだと、男系絶対派は検証してる人に比べて、馬鹿だから相手にしないとかそう言うレスばっかりな印象だなぁ
もう少し主張を詳しく書いてくれるとありがたいんだけどな

662 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/10(木) 22:24:11.50 ID:jgnwgfCM.net]
>>636天皇論すれのテンプレ読むのがオススメ!

663 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/10(木) 22:40:37.48 ID:v1YOo1DN.net]
あれもう論破されてる事いっぱいあるよ

664 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/10(木) 22:50:44.71 ID:RT4GyANC.net]
www5.hp-ez.com/hp/dankei/karuto0

女系

665 名前:側の反論は、ここでOK []
[ここ壊れてます]

666 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/10(木) 23:21:33.86 ID:v1YOo1DN.net]
もう新田均に触れるのは引き際なんでしょうかね

667 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/10(木) 23:34:21.24 ID:Dg+G+cUZ.net]
>>640
「触らぬ神に祟りなし」を身をもって知らされた。

還暦近くになって。

668 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/10(木) 23:40:59.32 ID:pha3Y/uz.net]
雑系派が湧いてきた。

669 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/11(金) 00:20:21.90 ID:Wa2NPRn+.net]
>>636
具体的に質問すれば暇な人が答えてくれるのでは?



670 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/11(金) 00:48:20.08 ID:HuIlG4dY.net]
>明日から出張に行くので来週まで書けない

こいつ学生じゃなかったか?


671 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/11(金) 01:37:35.01 ID:4AHswFnM.net]
前も出張とかいってたから、彼の言葉信じれば社会人だろな。
でも、彼が他人とまともに意思疎通できてるのか不安だ。

672 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/11(金) 02:27:43.61 ID:sTZUdhT7.net]
いつも出張にいく前日に書き込み


社会人?
いーえニートでしょう

673 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/11(金) 10:44:48.70 ID:7YHpUcQN.net]


674 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/15(火) 22:29:12.57 ID:txwCmu9j.net]
更新ブログ読みました。新田さんの誠実な人柄を感じるとともに、「公」のために恩師と対決せざるを得なかった事情を気の毒に思いました。
そんな事情を知らないからとはいえ、誹謗中傷する小林氏に「公」も「理」もないのは当然と思いました。

675 名前:ラサ ◆rFLHASaFso mailto:sage [2011/03/15(火) 22:35:42.28 ID:I0EIOCYM.net]
あら、そう。
田中氏の論文に対する新田の反論は全く反論になってなかったそうだけどねぇ

676 名前:ラサ ◆rFLHASaFso mailto:sage [2011/03/15(火) 22:42:05.67 ID:wdSsbgBL.net]
田中氏の女系容認で問題ありませんという論文に対して、
新田均は「田中卓論文に歴史学的根拠なし」というタイトルで反論した
しかしそもそも田中卓氏は歴史学的根拠から女系を容認したわけじゃなかったんだから何の反論にもなってなかった

677 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/16(水) 02:15:47.04 ID:Ho7rBfFj.net]
田中が歴史的根拠なく女系容認論ぶち上げたから
それは歴史的根拠がありませんよ?と言ったわけだ。
歴史学者の田中に対しては効果ある指摘だろう。
何にも問題ないが。

678 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/16(水) 08:33:24.92 ID:HbZNFRx5.net]
歴史的根拠=前例
というだけの話だから仕方ないなぁ

679 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/16(水) 10:28:21.69 ID:8G1pFn8Q.net]
新田均もこんな時に自分のことばかりだな



680 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/16(水) 10:38:21.44 ID:8G1pFn8Q.net]
ゴー宣道場の人たちは震災のことを書いてるのに。
日本のことを考えているのならあの災害を見て何かしら思うことは無かったのだろうか。
芸能人やスポーツ選手ですらコメントをしてるのに自分の過去の個人的な事情を書くって(笑)。
こういう感覚でばれてしまうんだよな。

681 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/16(水) 11:05:37.15 ID:a5i9/1to.net]
学者なんてそんなもんだろ

682 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/16(水) 11:13:14.47 ID:quWkgxyx.net]
別に自分のブログに自分のこと書いても問題ないだろ?
それとも史学者が判断できない災害のことや分りもしない原発のことを書かなきゃいかんのか?
なんかいってることがトンチンカンやな〜。

683 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/16(水) 11:22:09.03 ID:KlRqIQyz.net]
だから新田さんも最初にお悔やみを述べているだろう。656の言うとおり、被災者への気遣いは必要だが、
いつまでも皆が謹慎してればいいというものでもない。

684 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/16(水) 15:47:17.40 ID:1J2yG5qj.net]
個人での物資の買占めはやめてください、

と再三注意をされながらも、区議会議員のコネで
トラックいっぱい物資を買い占めた某妃殿下の弟は最低ですね。

ttp://futabasekiya.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_fae/futabasekiya/m_E587BAE799BA1-0218e.jpg


685 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/16(水) 20:38:14.60 ID:1J2yG5qj.net]
福島県が辞退している個人からの支援物資を某妃殿下の弟はどうするのでしょうね?
だめだと言われているのに勝手にばらまくのでしょうか?
それとも自分と親族たちのための支援物資となるのでしょうか?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:32:35.44
・福島県HP 義援物資の受入方針について
◆個人の方からの義援物資
混乱を避けるため、申し訳ありませんが辞退させていただきます。
ttp://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23603


686 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/16(水) 23:13:25.78 ID:Ml/1M/j/.net]

市役所なんかに送りつけたりするのはダメってことだろ。
阪神大震災のとき、それで大変になったから。

一生懸命、周囲を救おうと動いている紀子様の弟さまを貶めてるお前は醜い!

雅子の妹の、礼子や節子は何してんだ?
この地震がなかったなら、例年どおり、奥滋賀のスキーに
国民の税金でいってただろうが。ウジ虫が!

687 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/16(水) 23:22:45.95 ID:Ml/1M/j/.net]
去年の3月24日から3月30日まで

奥滋賀のグランフェニックスに滞在、
雅子と一緒にスキーを楽しんでいたよなあ。
礼子一家は。

688 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/17(木) 00:08:41.96 ID:VA82Cf74.net]
愛国者と単なる皇室オタクでは
震災後の対応も違うわけだ

689 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/17(木) 02:35:50.10 ID:MMYLCDVj.net]
>>660 皇室の親族だからこそ自重すべきだったね。
個人で持ち込んだところで、物資の配給はどうやるの?
公的義援物資以外のものは辞退という通告がある以上は避難場所が独自の判断で
配給するわけにいかんでしょうに。



690 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/17(木) 07:01:33.12 ID:EBLvCyBr.net]
NPO等ボランティア団体からの公的支援物資として
自治体や政府の許可受けた上でやってんじゃないの?

691 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/17(木) 08:15:31.94 ID:MMYLCDVj.net]
>>664 違うでしょう。すでにブログから川嶋舟氏の名前や
相馬市への支援物資を政府に要望して欲しいといった内容も削除されてるくらいだから。


692 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/17(木) 14:46:21.52 ID:9bCyPBzr.net]
被災者を支援してるんだから問題ない。

被災者に食料が運ばれるのを妨害してるお前や
遊びまわってる雅子や礼子はクズであることに変わりない。

693 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/17(木) 14:50:02.60 ID:9bCyPBzr.net]
政府のやることが、すべてにおいて後手後手で
被災者が動けなくて餓死しそうになってるんだから、
何を優先すべきかは判断がつくだろ。

紀子妃殿下叩き、舟さん叩きをする連中の醜いことこの上ない。

694 名前:ななしかましてよかですか? [2011/03/17(木) 16:44:34.11 ID:l0CJmzgZ.net]
さようなら新田均(笑)

695 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/17(木) 21:28:36.74 ID:3dyq5+9c.net]
さようなら小林パチのり(笑)

696 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/17(木) 22:05:12.99 ID:M73dorBM.net]
ナマポウマー
災害に便乗したどんちゃん騒ぎで売り上げ伸びてウマー
お金大好き
おちんぽ大好き
j.pic.to/18mpwq
触ったり舐めたりしてくれる、飢えた変態紳士様を募集してます
おちんぽじっくりしゃぶって潮吹きさせて下さい

ナマポBar

697 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/18(金) 07:54:02.84 ID:qEuOhl3H.net]
>>666 
再三にわたって個人の物資義援は混乱を招くのでやめて欲しいという
政府の意向を無視して、自分たちの住む地域のためだけに
政治家利用して買占め、ガソリンよこせ、高速使わせてくれないと号泣し、
特別に復路は高速を使わせてもらったやりたい放題の紀子妃の弟。

個人のこういった自分勝手な行動によってますます物資が乏しくなって
被災地住民は困ることになる。
政府が後手後手なのは誰もがわかっているんだよ。
その中で家をなくして、救助すらこれない孤立した集落で
病人や年寄りも我慢してるのだが?
被災地の病院は一般患者を断ってまで被災民を優先的に診察しなければ
ならないほど薬品や医療器具が乏しい、限られたガソリンや人手の中で
優先順位は当然あるだろうに、自分達の市だけが大変なわけじゃないさ。

関係者のブログでは即行川嶋舟の名を削除したようだが、
魚拓とられているからな、言い逃れはできない。

馬の慰霊碑を建てたいからと募金を募っているようだが、
どこからどこまで自分のことした考えられない弟。

698 名前:名無しかましてよかですか? [2011/03/18(金) 11:40:36.85 ID:UsBwWtqN.net]


新田先生が史上空前の震災よりも個人の事情説明を
書きたかったという事実は変わらない。

愛国者とはなんであろうか。
皇室の危機は日本の危機。
震災も同じく日本の危機。

未曾有の日本の危機に新田先生の書いたこと…
やはり皇室オタクだと思われてもやむをえないのであった。


699 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/18(金) 12:08:42.09 ID:aSnqxIzA.net]
自分のブログに何書いたって問題ないだろ?もうそんなとこしか攻められなくなったか?



700 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/03/19(土) 13:46:33.53 ID:G3BWVMCX.net]
エキサイトブログが落ちてる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<553KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef