[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/10 01:08 / Filesize : 553 KB / Number-of Response : 1055
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新田均すれ



287 名前:名無しかましてよかですか? mailto:sage [2011/02/04(金) 08:25:50 ID:0oPnZW7V.net]
>>271
つづき
「前提」
新天皇論373pより
== この「世系」は、天照大神を「世系第一」として、親から子への直系継承を示し、
傍系継承には記されていない。 ==

>新田理論
>12世12代景行(親) => 13世13代成務(子) => 14世14代仲哀
>成務と仲哀は親子じゃないからおかしいじゃないか!!
件の質問の一部ですが正確には以下です。
「第13代成務天皇の子ではない仲哀天皇が「世系」に数えられているのは何故で
しょうか。」
つまりは親子関係(直系)でないのに何故、仲哀天皇が14世になっているのですか?
という質問なのですが。

>正解
>12世12代景行(親) => 13世日本武尊(子、親) => 14世14代仲哀(子)
>成務は13代だけど傍系だから13世ではないのよ
これは何いってるの?という感じなんですけど。だから直系継承じゃないってことでしょ?
13世日本武尊は即位していないのよ?仲哀がもし成務の子だったら直系継承だけど違うでしょ。
直系継承が厳密なら13代成務天皇で終っているでしょ?だから傍系である日本武尊を13世に
数えて、その子である仲哀を14世14代天皇にしたってことじゃない。
ほんとに動画見てたの?

>著者の北畠は直系主義なので、本来は日本武尊が天皇であるべきだった
>(もしくは成務の子が継承できればよかった)と考えていたから、こういう書き方になっている
>しかし現実はそうもいかない場合もあるよねってこと
これは、渡部昇一氏いうところの「ボケかかっている」田中卓氏が追撃編最終回で小林にいった
ことだよね。そんなん引用してどうしようっての?小林の自爆は綺麗な自爆ですか。口だけ残ったとか。

こんな回答が来た日にゃ新田氏も災難だわ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<553KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef