[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/08 22:46 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 993
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

▲▼▲やっぱり!軍刀でしょ 二振り目▲▼▲



1 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [04/10/08 05:59:21 ID:QXK6FyaJ]
帝國陸海軍の「軍刀」、「短剣」、「サーベル」についての情報交換なんかしてみない?

前スレ

▲▼▲やっぱり!軍刀でしょ▲▼▲
hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1025393601/

943 名前:938 [2005/10/18(火) 13:25:18 ID:lahPPWOx]
>>939
>>941
レスありがとうございます。
早速問い合わせてみますね。

模造刀身って注文したことないから不安なんですが、当然拵えとか預けるのですよね?
だいぶ高価な拵えなので扱いが心配なのですが、どうなのでしょう?

実際に模造刀身注文したことある人いましたら出来とか感想を聞かせていただけますか?

944 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/10/18(火) 18:33:57 ID:cuTtikP/]
出来上がりは値段次第だと思いますョ
ただ繋ぎ程度なら合金の普通級で十分だと思います。
高価なって時代拵え?その手の拵えには
模造刀身は似合わないと思います木製繋ぎが一番かと?

今まで数十本の軍刀拵えに模造刀入れて貰いましたが
特別トラブルは無かった!
結局事前にちゃんと業者と打ち合わせするのが肝心かと思います。
拵えは無論預けます!良心的な業者ならしっかり預かり書
迄くれる所もありますョ!

因みに私の先輩は自分で真鍮板打ち出して烏丸造りの海軍や
将官用の指揮刀作ちゃう人がいますョ
もちろん本職じゃなく趣味で
当時の職人さんから樋を彫る道具まで貰って来て!


945 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/10/18(火) 23:59:30 ID:ay7auwBk]
www.nosyu-token.jp/iaitou/main01.htm
に模造刀身を入れる為、何度か郵送しましたけど問題なく上手く仕込んでくれました。
西日暮里の軍装屋が使ってる模造刀業者は失敗しました。反りの合わせ方が上手くなく
拵がいたみそうです。模造刀身も繋の玩具程度で気分がでません。
あと自分が模造刀身を入れてたのは初心者の頃で最近は模造刀身を軍刀拵に入れると
玩具ぽっくなってしまうので木の繋のままです。
しかし模造刀身を入れ拵を持つと重量があり気分がでます。

946 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/10/19(水) 20:24:15 ID:ADZxbRtD]
西日暮里の軍装屋が使ってる業者は多分僕の知ってる
業者ならあそこは駄目です?
単純に既製の刀身の長さだけ調整して反りを合わせるだけ
だから場合によっては鞘よりかなり短い刀身が入って来たり
する場合あるみたいですね!仕上げもあまりよくないかな?

947 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/20(木) 00:37:10 ID:Ew+qSsl9]
新しいのが来たよw

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m21737486
今度は三二年式か?海軍儀礼長剣か?

948 名前:938 [2005/10/22(土) 03:05:17 ID:PeQf8ExM]
うーん、業者次第みたいですねぇ。
>>944さんが依頼した預かり証までだしてくれるお店ってどこでしょうか?
差し支えなければ教えてください。

949 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:age [2005/10/22(土) 17:04:00 ID:mpbGbpNV]
www.aoi-art.com/iai/05176j.html

靖国刀匠だね

950 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/10/23(日) 13:15:40 ID:NDN9wEOS]
>>948
都内の居合道や剣道用品を扱っている所です
武道具屋さんも真剣等扱うのでその辺の作業は
慣れてる様ですよ!ホームページ等で
だいだい的に宣伝してる様なところじゃ無いので

それと俗に言う美濃物って言われてる新物の製作は
岐阜あたりのタウンページ等で調べて
直接連絡するのもいい方法かと?
下請け業者に結構いい仕事してくれる所もあるみたいですョ?

私はこの様な手法で色々情報集めました。
まっ拘りのある趣味だし暇なもんで!

951 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/10/25(火) 22:31:42 ID:8/w6lCU6]
陸軍受命刀工ってすごいの?
その刀工が戦時中に打ったものを購入検討中。
教えて!エロい人!!



952 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/25(火) 23:04:45 ID:/jPnh+3l]
>>951
江村

刑務所長光

953 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/25(火) 23:45:05 ID:E07UtPrr]
>>951
陸軍のお墨付きだから、一定以上の技術は有るってことだろうけどね。
出来は数打or注文打かにもよるでしょうね。まずは、ぐぐってみるよろし。

954 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/26(水) 00:27:13 ID:e6AUrlvi]
>>951
ここの「聖代刀匠位列表」
ttp://www.ne.jp/asahi/tonekousyou/yukikaze/gunto/f_guntou00.htm
なんかどうですかね?

955 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/10/26(水) 08:51:05 ID:BDOypp8v]
951です。
みなさんありがとうございます。「聖代刀匠位列表」見させて
もらいましたらかなり上位に居ました。でも終戦間近のもので
品質に疑問がある上におそらく数打なんです。ただ軍刀特有の
頑強そうな姿に揺れております。嫁さんの妊娠も発覚したので
ムダ金は使えないけどでも欲しい。どうすれば良いのやら。

956 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/10/26(水) 08:53:02 ID:AJsg7S4x]
初心者はどこで買えば良いのでしょうか?

957 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/26(水) 16:37:38 ID:tLP2iehB]
>>956
本身入り?拵のみ(繋ぎ入り)?

958 名前:満鉄刀 [2005/10/26(水) 21:05:21 ID:D4zKotRu]
>>955
大戦末期なればこそ、みんな「大東亜聖戦勝利」に日本人(今の朝鮮人、台湾人含む)
頑張ったのだ。購入の是非は問わないが偲べよこの心。

959 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/10/26(水) 22:45:30 ID:m7LjbQf6]
前によく話しにでてた将官用旧式軍刀サーベル、ヤフーに出たね。
いくらまでいくんだろう。

960 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/27(木) 00:46:56 ID:swaj86Do]
>>959
ビダでも刀身が出ていたな。

961 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/27(木) 15:20:57 ID:K4mXK67I]
>>957

意味わからんとです・・・



962 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/27(木) 16:42:32 ID:nQggT4i4]
>>961
本身(本来の刀身=日本刀) 繋ぎ(たけみつ、模造刀) 拵え(外装)

もう少し勉強してから、買った方が○

963 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/27(木) 19:15:11 ID:IG1ZaUat]
>>962
ありがとうごさいます。
欲しいのは本身です。

964 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/27(木) 23:10:34 ID:99qMY45V]
しかし、軍刀雑感にも出ていたが、
この、頼りない目釘とゆるい柄の構造は、
日本刀の構造的な弱点にちがいない。
実際に戦場で、不具合の生じたのは、刀身ではなく、
これらばかりであった。
突撃してくる重い肉体を、応戦し刺しつらぬいたり、
ぶ厚い支那人の筋骨をぶった斬れば、
たちまち目釘が飛び、柄がへし折れる。
このへんをなんとか克服しないとねえ、
次の戦争には使えまいて。

965 名前:957 mailto:sage [2005/10/28(金) 01:22:48 ID:MYL+RdYb]
野戦指揮刀や儀礼、精神的な意味合いのが強いもんだけどな。

>>963
もっと軍刀(刀)について勉強する事を奨める。
大村氏のサイトを拝見するだけでも得られる物は多いしな。


966 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/28(金) 10:01:23 ID:LmXYRiCM]
>>965
いろいろすいません。
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~haru-sho/omura/katana01.htm
このサイトですよね?

967 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/28(金) 15:58:59 ID:Dp+sjxw0]
こっちでは?
www.h4.dion.ne.jp/~t-ohmura/

968 名前:満鉄刀 [2005/10/28(金) 20:37:05 ID:N9LlpjjR]
軍刀で「大和魂」「日本精神」「サムライスピリット」感じてください。
そうすれば「前の大戦」が「侵略」ではなく「亜細亜解放」の為の聖戦だった事が理解できる筈。



969 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/28(金) 20:56:48 ID:Dp+sjxw0]
よく、中国人留学生と論争をしたのだけれども、
やっぱねえ、その出来事は、このニッポン国土でなく、
中国大陸で起こった出来事だからね。
自国を防衛するためにと言ったって、他国に進出し、
そこでドンパチやってさ、
もともとそこに住んでた住民にとっては、
畑つぶされたり殺されたり、えらい災難だよ。
だから、ぼくは、ど右翼のキチガイも嫌いだし、
共産党のキチガイも嫌いだし、
創価学会のどキチガイも大嫌いだ。

970 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:age [2005/10/28(金) 21:05:53 ID:LlMEiOqs]
>>964 確かにね

971 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/28(金) 21:26:13 ID:VZZ6IWbW]
三式でも弱いんですか?
強化されてると書いてありましたが・・・。



972 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/10/28(金) 21:37:38 ID:9WIlL4yw]
964
軍刀専門のホームページ見てうのみにしているだろう。
木材の品質にもよるよ
目釘はなんだかんだ竹が一番だぞ。
変に金属製の目釘を使うと中心や目釘穴を痛めるし、
金属は硬いから衝撃で竹製より飛びぬけ安いよ。
柄材料も硬すぎるものは同じくいろいろと負担がかかる。
軍刀は生産数の兼ね合いで質の問題もあるわけで 964の主張する不具合がでてくるためで、
全てに当てはまるわけじゃないよ。
平巻に漆、鮫皮に漆、朴の木を厳選して、竹目釘はスペアを用意すればOK
他にもいろいろあるけど。頑張って勉強してね。

969今の日本では犯罪率がものすごく高い在日韓国人が問題。



973 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/28(金) 21:41:26 ID:Dp+sjxw0]
でも、こうしてカキコしている誰も、
じっさいに、人を斬ったことはないw

974 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/10/28(金) 21:53:53 ID:9WIlL4yw]
牛や豚の骨付きの塊を切ると結構勉強になりますよ。
ただ値段がアレなんで、その後バーベキューをやるといい。
巻きわらや竹を切るよりは勉強になる。

975 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/28(金) 22:01:33 ID:Dp+sjxw0]
何の勉強だよw
人の斬り応えとか?

976 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:age [2005/10/28(金) 22:10:37 ID:LlMEiOqs]
実際試し切りするときは、鉄の目釘、柄は針金で補強するんだけっ?

実戦で使うんなら、それに準じて強化が必要じゃないのか?

977 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/10/28(金) 22:12:42 ID:9WIlL4yw]
鉄を切るのは問題外だが、いろいろな物を切るのは勉強になると思う。
堅物、軟物、刃、平肉、重ね様々な要素があるが、
何事も自分で確かめないと。武道もそうだが結局は自分で悟るものだし。



978 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/28(金) 23:32:29 ID:MYL+RdYb]
>>973は戦ふ日本刀でも読んどけ。

次スレは990辺りでいいな、この板の遅い流れだと。
簡単なテンプレも作りたいし、スレタイも変更したい。

979 名前:剣恒光 ◆yl213OWCWU mailto:sage [2005/10/28(金) 23:37:06 ID:r8cJpN3l BE:128992673-#]
日本皇国軍刀総合スレ 03

帝國陸海軍の「軍刀」、「短剣」、「サーベル」についての情報交換なんかしてみない?
スレをあらす業者さんの立ち入りは厳禁とします。
また、スレ参加者も餌をあたえたりしないようご協力願います。
日本刀に関係のないコピペ・ネタ・コテハン叩きは禁止。
次ぎスレは>>970を踏んだ方お願いします。

■参考サイト
 旧日本帝国陸海軍軍刀
  ttp://www.h4.dion.ne.jp/~t-ohmura/
 Wikipediaの軍刀
  ttp://ja.wikipedia.org/wiki/軍刀
 藤田兵器研究所
  ttp://www.horae.dti.ne.jp/~fuwe1a/index.html

■関連スレ
 【銃剣】我々の勝利だ【バヨネット】
  hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1097336668/
 軍用ナイフ総合スレ 05
  hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1083822302/

■前スレ
 ▲▼▲やっぱり!軍刀でしょ 二振り目▲▼▲
  hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1097182761/
 ▲▼▲やっぱり!軍刀でしょ▲▼▲
  hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1025393601/

980 名前:剣恒光 ◆yl213OWCWU mailto:sage [2005/10/28(金) 23:40:06 ID:r8cJpN3l BE:36855432-#]
スレ立て出来なかった。誰かヨロ

>>978
980から、書き込みが一定時間無いとdet落ちします。
過疎板でも970辺りが注ぎスレ立ての目安だと思われます。
旧スレは980まで逝ったら、ほっといたら落ちます。



981 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/28(金) 23:58:43 ID:c2egefkl]
自分、スレ立て初めてだけどやってみるわ。



982 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/29(土) 00:04:44 ID:bs8cfQ06]
次スレ hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1130511585/

983 名前:978 mailto:sage [2005/10/29(土) 00:45:07 ID:p0bu1aR+]
>>980
すまん、勘違いしてたorz

>>979
剣さん、立派なテンプレ製作乙です。

>>982


984 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/29(土) 19:45:13 ID:p0bu1aR+]


985 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/10/29(土) 21:29:22 ID:bpGnoj9I]
打倒!中韓反日主義!

986 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/10/29(土) 21:32:30 ID:bpGnoj9I]
支那便衣兵百人斬達成万歳!
向井、野田両少尉大日本帝國的英雄!

987 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/10/29(土) 21:35:36 ID:bpGnoj9I]
日本帝國協力者的朝鮮韓国人対中華人民共和国謝罪必須!

988 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2005/10/29(土) 22:41:28 ID:r60Mz6YV]
www.domuss.org

989 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/31(月) 01:23:52 ID:M0MHH26o]
宇目

990 名前:剣恒光 ◆yl213OWCWU mailto:sage [2005/10/31(月) 01:41:28 ID:FmPFBErE BE:24570522-#]


991 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/31(月) 03:16:37 ID:M0MHH26o]
残り10レス切ったし、誰か俺の昭和刀入り九八式と旧サーベル拵型軍刀とを交換してくれ。



992 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2005/10/31(月) 21:52:32 ID:+cs3RjwX]
>>991
ブログ版の方で聞いてみれば反応あるかもね。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef