[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/21 02:29 / Filesize : 165 KB / Number-of Response : 733
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

旧大日本帝国 軍刀総合スレ 八



585 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2013/12/01(日) 14:35:14.81 ID:kWDzr+Ky]
本日、九年前に亡くなった、妻の祖父方で、祖母の引越しのため荷物整理をしていたところ、
押入れの奥から軍刀らしきものが出てきました。
祖父は昭和4年を皮切りに、三度召集を受けており、昭和12〜14年には衛生伍長〜軍曹として
大陸へも出征されていたようです。
管轄の警察に連絡したところ、日曜のため管轄部署が休み、月曜に改めて連絡することになり
ました。

下士官と言うことで九五式軍刀かと思ったのですが>>1のサイトを見るとどうも違うように
思います。

特徴としては
・革巻の木製鞘
・目釘は1箇所?(祖父によりプラスチックに変えられています><;)
・柄は鮫革のように見えます。皮製の刀緒が付いています。
・見える範囲の刀身(錆あり)には、かすかに波紋が見えますが、刻印など一切無いようです。

ここの写真を撮ってみろ、等のご指示、ここはどうなっている?等のご質問があればよろしく
お願いします。
写真を撮ってUPしてみたいと思います。
知識のない自分には、本物かさえもわからず、警察へ行く前にある程度の知識は持っておきたい
と思い、相談に参上しました。
どうかよろしくお願いします。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<165KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef