[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/21 02:29 / Filesize : 165 KB / Number-of Response : 733
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

旧大日本帝国 軍刀総合スレ 八



1 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/11/02(水) 21:14:59.08 ID:ZJZ8QKpC]
※旧帝国陸海軍々人・軍属・組織団員、及び警察官等の武官文官兵卒達が佩用していた
 「軍刀」・「指揮刀」・「長短剣類」・「サーベル」等々についての情報交換なんかしてみない?
 スレを荒らす荒らし、宣伝者、業者、スレと空気の読めない人の立ち入りは厳禁とします。
 また、スレ住人も反応したり餌を与えたりしないようご協力願います。
 軍刀(古今東西)・軍・日本刀に関係の無いネタ・コピペ・コテハン叩き・煽りは禁止。

 次スレは>>980を踏んだ方お願いします。

■参考サイト
 旧日本帝国陸海軍軍刀
  ttp://www.h4.dion.ne.jp/~t-ohmura/
 Wikipediaの軍刀項
  ttp://ja.wikipedia.org/wiki/軍刀
 藤田兵器研究所
  ttp://www.horae.dti.ne.jp/~fuwe1a/index.html

■関連スレ
 【銃剣】我々の勝利だ【バヨネット】
 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/knife/1097336668/

■前スレ
 旧大日本帝国 軍刀総合スレ 七
 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1250147509/

■過去スレ
 旧大日本帝国 軍刀総合スレ 六
 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1206811349/
 旧大日本帝国軍刀総合スレ 伍
 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/knife/1180295842/
 旧大日本帝国軍刀総合スレ 四
 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1155533690/
 日本皇国軍刀総合スレ 03
 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1130511585/
 ▲▼▲やっぱり!軍刀でしょ 二振り目▲▼▲
 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1097182761/
 ▲▼▲やっぱり!軍刀でしょ▲▼▲
 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1025393601/

※ネットオークションやネット通販店では各種の「軍刀」等が出品・販売されていますが、
 此処(2ch)でそのオークションや項目のアドレスを貼るのはお控え下さい。

 悪徳パチ物やお粗末な合わせ刀、
 逆に大珍品(合わせではない当時の拵付き甲種三笠刀など)ならネタ程度には良いかもしれませんが。
 せめて「今ヤフオクで出てる長光入りの三式だけど・・」のように軽く触れる程度ならばまだ兎も角。

 少々大袈裟に言えば軍刀(日本刀)に関して、
 ここまで軽く情報交換や議論が出来る場所は国内では此処ぐらいでしょうし、
 住人やROMも含めて此処を読んでいる数は多いでしょう。
 そのような場で話題に出すというのは
 ネットオークションでわざわざ有料オプションを付けるといった事以上の宣伝になりますから。

 「出品者・店主宣伝乙」等と言われるのも双方共に不愉快でしょうので、
 話題にする際には節度を持ってお願い致します。

255 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/06(金) 22:24:07.22 ID:EDetQh+0]
「関信光」や「兼藤」とかの昭和軍刀鍛冶の銘切られてる刀はみな本鍛えなんかな?
253>>少し疑問に思ったから聞いたんだから普通に教えてくれても罰当たらないんやないかな?
   なんで匿名掲示板だといちいちそういう嫌味くせー言い方すんのかね

256 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/06(金) 22:48:05.84 ID:EzMZRNzn]
>>255
昭和軍刀鍛冶のは大部分が半鍛錬(人力と機械の併用のため半が付く)
刀材に適する鋼を造る工程が所謂鍛錬なので古式といわれる方法以外のが機械に当たる
先の刀匠云々なら一例として群水が挙げられる

257 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/06(金) 23:59:49.73 ID:985sFy33]
銘の切られた刀であっても戦時体制下の受命刀匠作など論外だぞ
軍から過剰なノルマを与えられて粗製濫造だ。ノルマを果たさないと叱責
されていたんだから、まともな刀など出来るわけがない。材料になる鋼も
同じ

とにかく数をこなす事が最優先だった時代の刀など、好んで買う香具師
の気が知れないね

258 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/08(日) 15:19:27.90 ID:LqMmUsJF]
軍刀の場合 結構捕虜とか斬ってそうだけど
持っている人は霊がついている可能性考えて
ちゃんと供養してる?

259 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/08(日) 15:56:33.71 ID:/5SO2USs]
何故捕虜なのか
何故軍刀限定なのか


260 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/08(日) 19:14:29.34 ID:xoIyD+XN]
祖父が中国兵斬った(白兵戦で)軍刀があるけど、大事にしてるよ。
定期的に手入れしていればいいだけのこと。

261 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/08(日) 20:52:29.53 ID:VY6Yu8mb]
正確には捕虜ではないよ。捕虜は投降した正規軍の兵士の意味でジュネーブ
条約で保護されている。
毛沢東の八路軍はゲリラ扱いだからね。旧日本軍は腕試し、度胸試しと称し
て斬りまくった訳だ。
八路軍とまったく関係ない市民もたくさん犠牲になってる。スパイと間違わ
れて惨殺された女性や子供ね。そういう犠牲者の恨みは残るだろうね



262 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/08(日) 21:00:40.84 ID:VY6Yu8mb]
>>260
君はなにか思想的な背景があってそうしているの?中国人は軍刀を忌み嫌っているよ。
もちろん親日的な台湾人もね。台湾、韓国にも居合、抜刀道の道場はあって教えに行っ
ている人も知っている。日本刀は尊敬されているけど、軍刀は別だそうだよ

263 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/08(日) 21:28:39.04 ID:/5SO2USs]
>>262の主張は「中国人が嫌っているから軍刀は所有すべきでない」なの?それとも「恨みは晴れないのだから供養しなければならない」なの?
>>262の主張に賛同しなければならない理由と法的根拠はなに?




264 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/08(日) 21:42:09.06 ID:VY6Yu8mb]
真意が知りたかったんだよ。何故日本刀じゃなくて軍刀が好きなのか?
僕は刀が好きだし、誰からも敬意をはらわれる日本であって欲しいと思っ
ている。あえて人から嫌われることをしてみせる人ってどういう心境なの
かなと思って

265 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/08(日) 21:59:04.30 ID:/5SO2USs]
うん。私も>>264の真意が知りたい。
何故軍刀に限定するの?戦時の旧軍について批判したいの?
敬意を払われたいのがアジア地域の人からの目を意識しているのは何故?
文革以降の中国人の行いについてはどう思っているの?輸出食品に人糞や唾を混入する韓国人の行いについてはどう思ってるの?世界から嫌われる行動をしてみせるそれらについて>>264は中国、韓国で何らかの行動しているの?
あと>>263の質問に答えて?
私も祖父の形見の軍刀を持ってるけど身内を思う気持ちに政治社会信条、思想が関係するの?



266 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/08(日) 22:13:48.31 ID:OqSKXTm1]
262>>なんか左翼の悪臭がするね。 中国人が忌み嫌ってる??だからどうした。
   世界の嫌われ者が軍刀嫌ってるから何なんだよ?

267 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/08(日) 22:29:18.27 ID:VY6Yu8mb]
話をそらそうとしていません?
軍刀を持ち出してプロレスの悪役のようなまねをする必要が、
どうしてあるのか解らない。

268 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/08(日) 22:29:55.80 ID:VY6Yu8mb]
日本刀じゃ何故いけないんですかね

269 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/08(日) 22:37:46.45 ID:/5SO2USs]
何をもって日本刀だと主張されるのですか?
現銃刀法に従った刀剣登録のある刀を所有することがなぜいけないのですか?


270 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/08(日) 22:41:01.68 ID:/5SO2USs]
話をそらそうとされているのは>>267ではありませんか?
なぜ軍刀のみを槍玉に挙げてプロレスの悪役のようなことをするのですか?
>>263>>265の質問にはなぜ答えないのですか?


271 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/08(日) 22:44:44.78 ID:VY6Yu8mb]
軍刀以外に何が問題になるんですかね?
私は現代刀を一振り持ってて抜刀やってますが?

272 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/08(日) 22:48:02.23 ID:/5SO2USs]
問題にされているのは>>271でしょう。
なぜ軍刀を持つことを問題視されるのですか?
>>263>>265>>269の質問には何故答えないのですか?

273 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/08(日) 22:53:46.38 ID:VY6Yu8mb]
>>272
これが私の回答であり、あなたへの質問です

264 名前:名前なカッター(ノ∀`) :2012/07/08(日) 21:42:09.06 ID:VY6Yu8mb
真意が知りたかったんだよ。何故日本刀じゃなくて軍刀が好きなのか?
僕は刀が好きだし、誰からも敬意をはらわれる日本であって欲しいと思っ
ている。あえて人から嫌われることをしてみせる人ってどういう心境なの
かなと思って



274 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/08(日) 22:55:23.68 ID:xoIyD+XN]
私も新刀で居合やっているし、鑑賞用の刀もありますが、
伝来の刀は軍刀だけです。他の国の奴らがどう思おうと
関係ないと思いますが。中国人や朝鮮人だって、自分らが
どう思われているなんて考えないでしょう?

275 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/08(日) 22:56:24.86 ID:/5SO2USs]
軍刀だろうが古刀だろうが現代刀だろうが新刀だろうが新々刀だろうが、
銃刀法に従って登録された刀剣を国内で所有するに何の問題があるのですか?


276 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/08(日) 22:58:48.11 ID:VY6Yu8mb]
>>274
じゃー、あなたは中国人や朝鮮人と同じ世界の悪役ですか?

277 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/08(日) 23:01:17.71 ID:/5SO2USs]
私は母方の祖父の遺した軍刀、母系伝来の古刀、父系伝来の古刀と新々刀を所有していますがすべて刀剣登録されています。
所有に何の問題があるのですか?


278 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/08(日) 23:05:50.50 ID:/5SO2USs]
>>273では>>263>>265>>269の回答になり得ていません。
他人の所有する権利を犯す真意はどこですか?


279 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/08(日) 23:13:45.91 ID:xoIyD+XN]
日本人は気にし過ぎなんじゃないかな。海外で古い軍用機飛ばしたり
銃器ぶっぱなしたり、戦車走らせて遊んでいる連中はどうなるんだ。



280 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/08(日) 23:30:07.86 ID:VY6Yu8mb]
靖国神社でコスプレしてる人達をどう思います?

281 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/08(日) 23:32:04.80 ID:/5SO2USs]
全く軍刀と関係ありませんね。

282 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/08(日) 23:36:45.60 ID:/5SO2USs]
>>280は軍刀に何らかの精神性でも見いだしたいのですか?
>>278に提示した質問群と併せてお答えください。


283 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/08(日) 23:42:16.19 ID:VY6Yu8mb]
軍刀と靖国神社コスプレ。違いがあるんでしょうか?
どこに線引きがあります?



284 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/08(日) 23:45:29.48 ID:/5SO2USs]
ここは刃物板の軍刀スレでコスプレスレではありませんから話題的に全く無関係ですよね?

銃刀法に準じた登録刀剣を所有して何が問題なのですか?

285 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/08(日) 23:56:11.65 ID:/5SO2USs]
あと数分でIDが変わりますね。


286 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/09(月) 00:05:11.55 ID:q6Jl/zj7]
ID変わりましたね。


287 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/09(月) 01:33:17.96 ID:q6Jl/zj7]
これがケツまくって逃げるという奴ですかね


288 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/09(月) 12:23:11.09 ID:q6NNb+mH]
はぁ?まだ続けたいのですかね?じゃあお付き合いします。

>銃刀法に準じた登録刀剣を所有して何が問題なのですか?
まったく問題ありません。日本は自由な国ですから。
ただ、靖国コスプレはその趣味のない人から見て「ただのイタい香具師」です

軍刀を弄くってる人も普通の日本刀好き(居合・抜刀をやってる人、観賞用に
集めてる人)から見てイタい香具師です。出来ればそういう人は見たくないと
思ってますよ。
どこかで、普通の日本刀好きに合っても「あなたも〜」とか声を掛けない方が
良いですよ。眉をひそめられますから

289 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/09(月) 17:13:59.45 ID:q6Jl/zj7]
ご高説承りました。
コスプレはこの板、スレと無関係なので触れません。興味もありませんし。
また見も知らぬ方に「あなたも〜」なんてキモいことしてませんし、あなたみたいに他人に屁理屈と難癖つけて質問に答えられずにトンズラかますアホの極みのような趣味もありません。
趣味の世界は同好の士と交わるに限りますから、軍刀持ちには関わらない方がいいのではありませんか?主にあなたの精神衛生上ね。
銃刀法に則った軍刀所有を否定する法的根拠があなたにない以上、あなたの論は感情によっただけのただの薄っぺらい戯言です。


290 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/10(火) 03:33:38.05 ID:btrbPpLF]
289さん>>言いたい奴には勝手に言わせとけばいいですよ。あれ系の輩はこっちが何言っても理解しようとする神経持ってませんから(笑
      相手にすればするほど調子づくんで放置が一番です。

291 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/10(火) 04:15:22.52 ID:YMUJxNtx]
うい。了解です。無駄レス消費しました。以後放置します。

292 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/10(火) 04:54:05.32 ID:E4J3I+5m]
288みたいな連中って軍刀の定義とかわかってなさそう

293 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/10(火) 10:26:02.53 ID:btrbPpLF]
292>>だよね。 てかなんであんなに考えがシナ寄りなんだろうね。
   反天連のバカどものデモなんかに参加してそう。



294 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/10(火) 14:02:02.93 ID:YMUJxNtx]
噂のホロン部なのか?とか考えてみたりしてしまいましたwあれは半島でしたかね。


295 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/10(火) 15:27:22.50 ID:MaJj8O/E]
どっちもどっち(笑)
掲示板に書き込んで吠えてる奴なんてキモオタの欝香具師

296 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/10(火) 16:11:12.11 ID:20kurPpk]
>>262
中国人の大半は嫌っているだろうな。
でも中国でも軍刀が売れているので好きな人もいる。


297 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/10(火) 17:18:04.72 ID:RvkRdl3d]
それは初耳。誰が買っているのだろうか
にしても、国内じゃ一部珍しいものを除けば捨値に近いよね

298 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/10(火) 19:20:37.77 ID:20kurPpk]
誰が買っているかは分かんない。中国人から話を聞いたら刀剣類では軍刀が人気だといっていた。
ヤフオクとかで拵えだけ仕入れて転売しているみたい。




299 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/10(火) 20:54:36.21 ID:630vcbP3]
半分釣りじゃねぇの?>軍刀嫌いの人
そこそこ盛り上がったから、たまにはいいんじゃね?w

中国人が軍刀か。
米英軍の装備やシステムの機能性に鬼畜米英め…
と思いつつ、感心するのと似た感情なのかしらん?


300 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/11(水) 13:26:51.40 ID:F+ZVwNxe]
いや、支那では反日教育の材料に使われている。スレ違いだが一応書いておく。

301 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/11(水) 15:02:48.57 ID:ZAZa0+YK]
page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w76473895#enlargeimg

302 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/11(水) 15:08:57.81 ID:AohZA3Zg]
大嫌いなはずの軍刀の模造刀作って売ってるのにねw
大陸人は逞しいですねww

303 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/11(水) 23:03:31.03 ID:pEliyYkA]
軍刀をビカビカに研いでくれるところありませんか?綺麗したいと言うより本来の切れ味にしたいんです。とある刀剣屋に問い合わせしたんですが、うちは軍刀はやりませんと言われました。



304 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/11(水) 23:10:09.87 ID:AohZA3Zg]
ネット上にころんころんあるようですが

305 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/12(木) 00:03:25.42 ID:aclE7gvn]
予算は幾らある?

306 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/12(木) 00:24:43.70 ID:1RnpHP5J]
家の軍刀も購入する前に店で軽く研ぎかけてもらったが安研ぎなのか刃紋が曇ってよく見えない・・・。
かろうじて尖り互の目ってのはわかるんだが・・・

307 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/12(木) 13:29:43.23 ID:lDv7z5ZA]
ネットで何件か調べたんですが、軍刀はどこもダメでした。予算は10万くらいでお願いしたいんですが
今の状態は、一応磨いでサビもなく綺麗なんですが切れ味がイマイチなんです

308 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/12(木) 15:17:02.74 ID:VpjZxR6d]
居合か抜刀(それ用の刀は別に用意する)やってれば自分で刃付けできるようになる。

309 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/13(金) 02:13:56.35 ID:Khu2Khru]
>>303

軍刀にも色々ある。

プレス加工で油焼きしたいわゆる「昭和新刀」的な刀なら門前払いは当然。

どういう刀なの?登録証はある?

310 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/13(金) 15:44:09.13 ID:Ek9OhtXJ]
>>309
登録証はあります。
茎には大道と刻んであり、何か小さい刻印もあります。


311 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/13(金) 19:07:44.49 ID:Khu2Khru]
軍刀は二つに大別される。
一つ、前述の紛い物。

二つ目は、伝統的な製造法に則り、「日本刀」として製造されたもの。

登録証があるなら後者である可能性は高い。これなら、拵えと来歴が特殊なだけの「日本刀」。研いでくれない理由がない。

登録証があるなら説明しないと。前者なら違法刀剣だから、研師も犯罪に荷担することになる。

312 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/13(金) 20:32:54.64 ID:nk9NqV/0]
>>311
藻前が研師のところへ持って行って聞いてみりゃあいいじゃない。「研げない理由はなんだ」って
なんて言われたかリポートしろよ

313 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/13(金) 22:08:35.99 ID:Khu2Khru]
え、俺が?



314 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/13(金) 22:10:17.40 ID:nk9NqV/0]
>>313
登録証があるなら、なんでも研いでくれると思ってる?

315 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/13(金) 22:27:14.74 ID:Khu2Khru]
可能性が高いとはいったけどね。

プレス加工のステンレス刀だって正規の登録証付いてるものがあるってことぐらい知ってるし。

それに俺が書いたのはちゃんとした日本刀なら断られる理由がわからないってことだけ。
登録証つきなら絶対研いでもらえるなんて誰も言ってない。

316 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/13(金) 22:33:11.41 ID:nk9NqV/0]
軍刀は研ぎ師にとって嫌な客だってことさ。軍刀専門じゃない人も居たはずだが
知らないのかな?

274 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/08(日) 22:55:23.68 ID:xoIyD+XN
私も新刀で居合やっているし、鑑賞用の刀もありますが、
伝来の刀は軍刀

317 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/13(金) 23:01:44.03 ID:Khu2Khru]
>>316
普通の刀とは客層が違うってこと?
持ち主は右翼が多いとか?
わからないから教えてほしい。

318 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/13(金) 23:09:46.59 ID:nk9NqV/0]
274を含めて、軍刀ユーザーには研ぎに出した人はひとりも居ないの?

303はちゃんと予算も用意して研ぎ師を探しているようだからアドバイスするよ
書き飛ばす様な話で無いから今週末に書く

ただし、軍刀ユーザーに対する皮肉が混ざるのは仕方ないよねw

319 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/13(金) 23:47:14.81 ID:v2v9WYCd]
俺の場合は軍刀身の研磨依頼で断られたことがないなw
付き合いが長いのもあるが研ぎ屋を理詰めで説得できれば何の問題もない。
それができなければテンプレの軍刀サイトで問い合わせると良い。

320 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/13(金) 23:57:33.91 ID:nk9NqV/0]
なら、漏れがグダグタ書くまでも無い
理詰めで説得ケース事例ドゾ

321 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/14(土) 00:02:56.89 ID:znFKEY3g]
つか、その研ぎ屋を紹介してあげればいいじゃない
ずいぶん意地の悪い人だね

322 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/14(土) 00:06:29.58 ID:UUy/l2Cy]


323 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/14(土) 00:47:48.91 ID:iCxlWRS7]
正直、軍刀や日本刀には詳しくないんですが、ステンレス刃や流し込み刃ではありません。

刀の詳細を聞かれ、軍刀ですと答えると
だいたいの店では、軍刀はやってないんですよ言われます。
1件は、古刀と軍刀は鋼が違うので古刀の砥石で研ぐとうまく研げないとの事でした。



324 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/14(土) 01:03:13.89 ID:8vMhs7k2]
買った店で頼みゃいいのに

325 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/14(土) 01:05:26.02 ID:iCxlWRS7]
お店との電話のやりとりでなんとなく感じたんですけど、軍刀を蔑んでるような雰囲気がチラチラとしました。
刀屋から見れば軍刀はそんな物なんですかね?


326 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/14(土) 01:06:59.15 ID:iCxlWRS7]
いただいた物なんです

327 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/14(土) 01:26:07.19 ID:UUy/l2Cy]
>>318
ずいぶんヒネた捉え方だな…………

328 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/14(土) 01:43:47.02 ID:znFKEY3g]
>>323
その研ぎ師はベテランクラスの職人。古刀は備前・美濃など生産地に依って
地鉄が違う。それに合わせて砥石を変える経験律を確立している。だから軍
刀は嫌なんだよ。

329 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/14(土) 01:50:28.53 ID:UUy/l2Cy]
正直ゲテモノ扱いだと思いますね。

それに、刀の詳細を聞かれて「軍刀です」はまずいです、「日本刀を軍刀に仕立てた刀」と説明しないと誤解されます。実際、鋼がどうこう言ってた辺り、たぶんそうでしょうね……

330 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/14(土) 01:57:32.81 ID:UUy/l2Cy]
この場合、研師さんが本来の意味での古刀という言葉を使ったのかは多少疑問があります。
本当の古刀なんて一握りですよ。わざわざ引き合いに出すとは考えにくいかと。

331 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/14(土) 04:28:38.00 ID:yrM56VGM]
軍刀 研ぎでぐぐったらぽいぽいとでてきたよ
kenma-sagyou.seesaa.net/

blog.goo.ne.jp/kosiraeshi/e/e3e5d4f6c7a81880b77a974753eb2f34

あと葵でも受けてくれるみたいだけど

332 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/14(土) 15:31:02.24 ID:znFKEY3g]
>>331
刀を研げばどうなる?

333 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/14(土) 17:00:55.39 ID:UCLMjqwT]
auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=r92103171



334 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/14(土) 17:03:14.97 ID:UCLMjqwT]
auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=l147154271

335 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/14(土) 17:04:53.76 ID:UCLMjqwT]
auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=w76473895

336 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/14(土) 18:02:41.62 ID:znFKEY3g]
刀は研ぐことに依って廃刀になることがある。代表的な事例は「脹れ」。
脹れとは、折り返し鍛錬の際の鍛接
が不良で空気を含んでしまった部分があること。研ぎに依って泡が破れた
状態になればトラブルとなる。粗悪な鋼、粗雑な鍛錬の刀の方がリスクが
高い。つまり、軍刀はハイリスク。軍刀は研がないほうが良い。
もちろん刀の研ぎでは常に有り得るリスクだが、注文主の知識経験・性格
に依っては研ぎ師にとって、やっかいな結末となる。319なんか最悪だろう
ね。

それでも研ぎに出したいのなら、まずは、顔を出して303の人と成りを見せ、
教えを請う態度で接すれば良い。「今度持ってくるから、研いだ方が良い
かどうか見て欲しい」と聞けば良いでしょう。研ぎ師、あるいは研ぎの解
る店主なら答えられるでしょう。
この景気です。研ぎ師も仕事は欲しいですよ。試斬研ぎなら寸3000円程度
まで相場は下がってます。


337 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/14(土) 22:40:07.79 ID:8vMhs7k2]
>刀は研ぐことに依って廃刀になることがある。
そりゃ「砥がない」ことによりごまかす欺瞞に過ぎないな。欠陥品はあくまでゴミクズ。
実際に使う方はそれで死にきれんwww
見てくれ倒しの美術刀剣論者乙

338 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/14(土) 22:42:03.15 ID:8vMhs7k2]
何でブログでやらないんだ?

339 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/14(土) 22:51:51.13 ID:znFKEY3g]
>>337
なんだこいつ?日本語になってねーよw
自分の無知を恥じろwww

340 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/14(土) 22:55:49.27 ID:8vMhs7k2]
おお、四六時中監視してるあんただけあって反応早いなw
ブログで同じ題目で意見出してみなよ。匿名掲示板とは違った反応がある。

341 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/14(土) 23:12:29.48 ID:znFKEY3g]
漏れが何か自分の意見を言ったか?
「研ぎ師が何を考えているか教えて欲しい」と言うから教えてやったんだよ
まず、そこに正座して感謝の言葉を述べろ。話はそれからだ

342 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/15(日) 00:31:21.02 ID:z5HSARGL]
確かに昭和の刀は粗製乱造の刀がかなりある。

日本刀じゃなかったかもだけど、鋼材を打ち抜いただけの刃物を仕上げに硫酸にぶち込んで、刃紋を出してたと言う話は聞いた。

343 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/15(日) 02:42:03.80 ID:XQLVVnXR]
愛好家の方には失礼かもしれませんが、美術価値もわかりません。
ただ、軍刀は切れるもの。兵隊さんの武器だったはずです。
本来の軍刀を意味を取り戻したいために、研いで切れるようにしたいです。336さんのように高尚な考えはわかりません。
336さんのおっしゃる通り研いで廃刀になれば、それだけの事です。
切れない刀なんて僕は求めてないんです。



344 名前:336 [2012/07/15(日) 03:52:35.92 ID:8b92E2CG]
303さんがショップへ自分で刀を持って行って、「オリジナルに近く戻して
欲しい。万一、研ぎの結果刀の瑕疵が現れたとしても、あなたの責任は問
いません」という条件で刀を見せれば良いのです

高田馬場には 試斬刀に詳しく軍刀も扱っている無外堂というお店があります。
一度尋ねて見られたらいかがでしょうか。
www.mugaido.jp/

345 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/15(日) 09:46:09.83 ID:77/iVlxb]
なんかビジターみたいな連中が増えたな(笑)
軍刀ブームを10年位か?新入りが増えてもおかしくない。

346 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/15(日) 09:46:58.62 ID:77/iVlxb]
試斬研ぎは注意しないと平肉落とされて刀としての命をなくすぞ。藁束を切りやすくするため肉を落とす研ぎ師がいる。



347 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/16(月) 23:39:04.05 ID:U0v0a54G]
試斬は竹も斬るんだけど、氏らんのかねw

348 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/16(月) 23:39:49.36 ID:U0v0a54G]
糞を投げてもwww.h4.dion.ne.jp/~t-ohmura/の糞転がしは掛からんのかね
スレの糞蝿だけでは不満だ

349 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/16(月) 23:53:18.33 ID:fut30TKi]
>>347
青竹入りの巻藁斬ろうが畳表斬ろうが刃肉は薄い方がいい結果を残せる
俺も軍刀一振り持ってるが古刀程ではないにしてもそこそこあったし
あんたこそ物を知らないみたいだな?

350 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/17(火) 00:28:41.91 ID:fH9/rRiC]
よその日本刀スレかmixiへ逝って聞いてみればいいよ。

竹は重ねの厚い蛤刃、畳表は段平が切れ味良いという答えが返ってくるだろう。
畳表に青竹を仕込んでも蛤だね。巻藁斬ってる流派は今時無いと思うがね。

351 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/17(火) 03:46:41.14 ID:7GfTUeEU]
あんたの言う畳表用の段平ってのは刃肉が薄く、幅広の刀を指す
それと実物の軍刀見たことがないのか?青竹斬るにしてもあれは邪魔になるぞ?

352 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/17(火) 03:53:01.21 ID:GjTkfbiu]
>>347トンチンカンwwww

353 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/17(火) 04:33:38.84 ID:7GfTUeEU]
>>347
あと、巻藁っていったら普通畳表を巻いたやつのことだぞ?一般的に試斬といえばこれだと思うが
もしかして藁束のことか?



354 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2012/07/17(火) 09:46:40.67 ID:GahKZtr/]
そこに噛み付くなよ巻き藁って言ったら本来藁束のことだろ

355 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2012/07/17(火) 17:12:28.31 ID:fH9/rRiC]
1.
>>349
>青竹入りの巻藁斬ろうが畳表斬ろうが刃肉は薄い方がいい結果を残せる
2.
> あんたの言う畳表用の段平ってのは刃肉が薄く、幅広の刀を指す
「刃肉」ではなく「重ね」
3.
刀を研ぎにも出したことの無い人が何を言っても無意味

で、7GfTUeEU氏は軍刀で試斬をしてるんですか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<165KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef