[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/28 19:43 / Filesize : 194 KB / Number-of Response : 762
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

辞意→退職日までの戦い(´ω`) 87日目



1 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/16(木) 10:12:38.72 ID:CHq9rv2dr.net]

・辞めたいけど言い出せないまま数週間・・・今日こそ言うぞ!
・退職願と退職届と辞表ってどう違うの?
・転職先決まってて、辞めると言ったら上司に怒られた。
・辞める噂で、退職日までの先輩や同僚の微妙な視線が気になってたまらない。
・客先勤務での引継ぎの居心地の悪さ。
・口止めされてまだ辞めること話せない・・・ (;ω;)
・退職日まで有給完全消化したい!!
こんなことを経験した方・いま正に経験中の方いらっしゃいませんか?自由に語ってくれ。

テンプレ続きは>>2以降
次スレは>>980を踏んだ方が立ててください

※前スレ
辞意→退職日までの戦い(´ω`) 83日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1577023216/
辞意→退職日までの戦い(´ω`) 84日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1581738795/
辞意→退職日までの戦い(´ω`) 85日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1583892694/
辞意→退職日までの戦い(´ω`) 86日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1619946207/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

301 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/04(月) 21:16:33.18 ID:jKfnEKU80.net]
10末で退職だけどなんでもかんでもとにかく資料を出せ無いなら作れと言われ嫌気がさしてるけど退職金を盾にしてくるから言うこと聞くしかない

今月退職の皆さん一緒に頑張りましょう

302 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/04(月) 22:04:24.73 ID:Z00igfKF0.net]
あと2ヶ月・・・耐えられるか心配

303 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/04(月) 22:17:59.29 ID:vBj36C5Kp.net]
今月末で退職するんだけど、けっこうやばい取り返しのつかないミスが3つも4つも発覚して大慌てで草も生えない
11日から有休消化なんだけど後任決まってるし別に呼び出されたり電話来ても対応する必要ないよな?
ワイはもう8日を最終出勤日にして二度と会社には行かへん
それでいいよな?

304 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/04(月) 22:35:24.86 ID:YGB34xfe0.net]
別にいいと思う。心の中で謝っておけ。
ちなみに何をしでかしたのさ

305 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/04(月) 22:46:49.17 ID:uc9xDyUd0.net]
電話はあるんじゃねえかな
俺は仲いい人なら対応するわ

306 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/04(月) 22:50:15.84 ID:RlnZSYYDp.net]
今日も上司のケツを拭いてきた
上司に間違ってますよと指摘出来ない俺も悪いよね
あと19日頑張ろう

307 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/04(月) 22:51:36.90 ID:ZyDu0yaE0.net]
辞める会社に果たす義務はない。お前のミスで会社が何億損をしようが会社にはどうすることもできない、気にするな

308 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/05(火) 07:26:30.37 ID:qiM+5+8e0.net]
有給消化中って扱いなら連絡来てもおかしくはない

309 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/05(火) 07:38:46.23 ID:2vi8qhY2d.net]
有給はあくまで休暇だから業務対応させられたなら休日勤務手当請求したらいいよ
断られたなら対応しませんでいい



310 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/05(火) 07:55:15.18 ID:QHyMvKuFd.net]
出所まであと9日…マジでやる気なくて仕事中しんど過ぎる

311 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/05(火) 08:06:14.09 ID:b3ASJpNOp.net]
つ栄養ドリンク

出所した後の飯は最高だろうよ

312 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/05(火) 09:43:16.72 ID:6CK3yFjx0.net]
退職日の翌日が初勤務日の場合の方が気持ち的にも体メンタル的にも良かったりするのかな?
今有給消化中でやる事ナッシングお金もナッシング

313 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/05(火) 10:03:58.30 ID:DRFhUS14r.net]
>>312
お金ないのにこの先どうするの?
就職しても給料日は一月は先じゃん

314 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/05(火) 10:27:56.10 ID:GDNuhqkQp.net]
金ないって言っても数百万ぐらい貯金はあるだろ

315 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/05(火) 11:17:49.97 ID:M9BUXQIud.net]
貯金530万しかない…

316 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/05(火) 12:25:56.00 ID:lvJAXeqv0.net]
お前が退社したあとの穴どうしてくれるんや?人手足りんのやが?とか言われたから
それは会社側の問題ですね…自分はいち労働者なんで…って返したら、それは違う!(お前にも責任がある!)とか言われた

あ   ほ   く   さ

317 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/05(火) 12:38:48.62 ID:nsEPzp9ap.net]
>>316
何が違うんです?でいいだろ

318 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/05(火) 12:46:08.09 ID:GDNuhqkQp.net]
>>315
30前後なら平均だほ

319 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/05(火) 12:46:08.18 ID:2vi8qhY2d.net]
辞める会社なんかできるだけダメージ与えてから辞めたらいいぞ。不満があるから辞めるわけだしな。



320 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/05(火) 16:19:10.67 ID:JvdkVgeyM.net]
>>316
人員計画はどう考えても会社の責任だよな
その上司物知らずでちょっと面白いじゃん

321 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/05(火) 17:27:57.40 ID:Y02G8hTVa.net]
>>320
ウチはむしろ会社の責任と思ってない人もかなりいるけど

322 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/05(火) 17:43:00.52 ID:JvdkVgeyM.net]
>>321
だから何だっつーの?
「いるけど」の続きを頼むわ

323 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/05(火) 18:41:05.54 ID:b3ASJpNOp.net]
無能な上司だと部下は苦労するよね

324 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/05(火) 18:52:18.52 ID:bnZRfOg70.net]
>>323
一人でも無能な部下いても辛いよ〜
全部上司の所為だからね

325 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/05(火) 20:20:07.67 ID:F9/1Mb+30.net]
退職届を提出したら会社に対して何の興味も無くなった

326 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/05(火) 20:38:34.38 ID:F9/1Mb+30.net]
さっさと引き継ぎさせてくれればいいんだけどまだ早いって感じなのがキツイなぁ

327 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/05(火) 20:42:26.49 ID:LBMiY/Lda.net]
>>316
人員確保なんぞ100%会社の責任よ
たかが一人抜けた程度の穴埋めれないとか、
その上司、無能にも程がある

やめて大正解ですな

328 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/05(火) 21:35:38.71 ID:b3ASJpNOp.net]
辞めると言って、キレるのもおかしいよね
だからバックれる人が出てくるんだよなー

329 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/05(火) 22:26:46.75 ID:MXMtXize0.net]
コネで同族経営の小さい会社に入社。
2年ほど務めたが仕事内容が自分に合わないのと
会社の偉いさん&管理職がパワハラモラハラ野郎ばかりなので退職したい。
ただコネで入社してるのもありネチネチ言われるのは確実。考えただけで気分が悪い。
こうゆう場合は体調の都合で辞めるのがベスト?



330 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/06(水) 00:15:24.46 ID:8hWBYpiM0.net]
>>322
いるけどの続きはたいしたことではない。

自分が人を育てたり定着させたりしなかったクセに退職する人を一方的な悪者にする人の方が多いんじゃない?って話だよ。

331 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/06(水) 07:30:37.73 ID:+kNvndnOM.net]
辞意→一週間考えろ からの社長の理不尽キレまくりは辛くて、話しかけづらかった

 いじめられっ子になるのは嫌だから、再度話ししてくる もう懲戒でもいいや

332 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/06(水) 07:45:18.22 ID:lPRWlo7wd.net]
ボイスレコーダー持てよ、沸点低そうな社長ぽいから誹謗中傷が取れたら訴える事が出来るぞ
あとお前も強気で行けよ、辞めるとなったら相手は所詮他人だ

333 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/06(水) 07:52:18.27 ID:sBrKhovDF.net]
>>332
ありがとう。 同期や周りからの風当たり強くなりそうだが自分を、大事にする

かなり沸点低い 面倒くさがり 端的に話をするわ

334 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/06(水) 12:21:46.42 ID:g8ArE53Gr.net]
入社日12月1日
有休は30日以上余ってる
会社の寮住まい
退職届はまだ

今週までに退職届出して、あとは有休消化で問題ないかな?
ないとは思うけど寮から追い出されたらどう対応しようかと思うけど経験者いる?

335 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/06(水) 12:48:41.95 ID:Q2lthrb2r.net]
>>334
問題ない
退職日までは社員だから追い出される事はない

336 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/06(水) 14:31:37.73 ID:IyDFcKBAd.net]
12月のボーナス貰って退職したい
11月に20日付与されて40日になるからぴったり全消化できるんだがマジで申請しようかな
二度と関わりたくないし

337 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/06(水) 14:45:28.12 ID:g8ArE53Gr.net]
>>335
ありがとう
確かに問題はないと思うんだけど、なんか怖くてな

338 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/06(水) 18:29:08.81 ID:XilahCuOp.net]
あと2日で有休消化期間…
あと2日で有休消化期間…

339 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/06(水) 19:30:59.02 ID:S336++hB0.net]
>>338
頑張れ!
俺は有給消化期間まであと1月ちょいあるわ・・・



340 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/06(水) 19:36:01.76 ID:5rOWVOb40.net]
もしもだけど有休消化期間中に僕のミスが発覚して出社しろって言われたら行かなきゃいけないの?

341 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/06(水) 20:04:51.91 ID:s9+JncyD0.net]
着拒しろ

342 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/06(水) 20:05:54.95 ID:87cDou/X0.net]
>>340
なんでこういう発想になるんだ?理解できない
行かないといけないわけないだろ

343 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/06(水) 20:06:35.96 ID:H3j3pHOSa.net]
僕ちゃんガクブルなんだから
脅してやるなや

344 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/06(水) 20:15:20.10 ID:5rOWVOb40.net]
>>342
サンガツ!行く必要ないよな!

>>341
せやな!もうどうにでもなれって感じでいいんだよな!

345 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/06(水) 20:21:12.16 ID:fN04pbT7p.net]
みなさん偉いですね退職代行使えばいいのに

346 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/06(水) 20:22:57.24 ID:ijy12F+00.net]
有給30日ってみんな長く勤め上げてすごいわ

347 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/06(水) 20:47:08.48 ID:epjcjCw+0.net]
>>329
コネで入ったのに優遇されなかったのか

348 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/06(水) 20:52:37.27 ID:faGMWfUoa.net]
>>346
数年いたらこんなもんじゃない?
有休35日残ってるけど、去年の分と今年の分を合算して、たまに使う程度だとこんだけ残る
まぁたまにしか使えなかったから転職するわけだが

349 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/06(水) 20:55:06.79 ID:avAzDpAJp.net]
懲役17日

やばい次が決まらない
ただ、この監獄にいるよりは無職の方がマシだ



350 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/06(水) 20:55:28.86 ID:xo5nOc6z0.net]
11月末で辞めます
有給が20日ちょいあるので実質今月
つぎはまったくアテがありませんが鬱になりそうです
というか精神科でお薬もらいまくってます
すでに

351 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/06(水) 22:54:44.21 ID:hck36tkq0.net]
>>350
何歳?

352 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/06(水) 23:19:03.29 ID:X+KcJaj80.net]
郵送で送った退職届を「受理しない」って、有り得るの?
決まった用紙に書いて直属の上司に手渡ししないとダメなんだってさ

労基に行くべき?

353 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/07(木) 00:18:39.06 ID:B9bc9kby0.net]
>>352
法的には相手の敷地に郵送物が届いた時点で到着の効力を発揮する
詳細はこの辺で
【法務情報】通知の効力が発生するのはいつ
https://www.n-daiichi-law.gr.jp/contents/information/1473

不安なら特定記録郵便でもう一回出せばよい

354 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/07(木) 00:52:45.32 ID:wlDRuBmO0.net]
>>353
ありがとう
配達証明を取ってあるから、受け取り拒否はしていない、つまり事務長の手元にあるのは確実なのよ

でも「認めない」んだってさ
意味が分からない
昭和の零細企業みたいな病院だわ

355 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/07(木) 01:00:21.78 ID:B9bc9kby0.net]
>>354
たかが一企業が認める認めないなんて法律の前では無意味だよ

356 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/07(木) 01:19:38.21 ID:zyNEyO8oa.net]
会社側の肩持つわけではないが
いきなり内容証明つきで退職届おくって
はいゲーム終了!って訳にいかんだろ
相手がフォーマットに書いて上司に提出しろ
いうてるんだから穏便にすませないと
後々離職票やら源泉徴収票やらの手配頼む訳だし
あまり合理的に物事進めても一利もないと思うが

357 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/07(木) 01:32:36.10 ID:6yrCn9Npa.net]
>>352
労基もありかも。というか第三者挟むのがいいかも。
既に揉めてる状態だし、この後も色々尾を引きそう。

358 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/07(木) 01:35:34.56 ID:wlDRuBmO0.net]
いきなりではないよー
直属の上司に辞意を伝えたら、「代わりの人を連れて来ないと無理」と拒否されたんだよ
頭に来てその足で労基に相談しようと思ったけど、証拠が何も無いから、敢えて退職届を郵送したんだよ

359 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/07(木) 01:41:29.45 ID:cKMh0ohh0.net]
労働者にとって最大の武器は辞めることができるということなのにそれまで取り上げられたら人権ないじゃない。



360 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/07(木) 01:48:31.72 ID:wlDRuBmO0.net]
>>359
だよねえ…
しかも来年の2月末に辞めたいと伝えたんだよ
本当は年内に辞めたいけど、さすがに2ヶ月じゃ新人も育たないだろうと思ってかなり譲歩したつもりなのにさ

361 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/07(木) 06:08:17.06 ID:I/mLQRGDd.net]
辞めると伝えたら急に優しくなった
ふざけんな

362 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/07(木) 07:22:20.69 ID:ck/Bw8i60.net]
早めに伝えたほうが会社にとってはありがたいだろうと思って早めに伝えたが失敗だったわ

有給2週間以上残ってたから、2週間前に辞める宣言して有給使い切って辞めたほうが良かった

363 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/07(木) 07:45:41.60 ID:9S0H51KD0.net]
やはり、弁護士のいる代行だな。

364 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/07(木) 08:04:10.05 ID:J3ruda3sp.net]
入社当初は社長が自席で煙草を吸っていたっけな
指摘して止めさせたけど、家族経営みたいな零細企業は緩い所が悪い意味で散見される

もう少しで脱出だ
次はせめて中小企業には行きたい

365 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/07(木) 08:26:52.32 ID:L7O+WFV/d.net]
親族経営のとこはほぼ9割ゴミ

366 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/07(木) 08:31:05.99 ID:zyNEyO8oa.net]
>>358
なるほど…
そらまぁ強行突破だな
退職届特定記録郵便でだして
労基に相談しつつ
最短2週間で仕事ぶっちだな
離職票はハロワに経緯話して相談
正式に出すの渋るだろうから
失業保険需給できるかは怪しい
仮申請だけは受け付けてくれるので
その仮申請日から待機期間などをカウントしてくれるが
実際離職票貰わないと金が貰えないから注意
源泉徴収票に関しては手配頼みつつ
確定申告までに貰えなかったら税務署に相談して
源泉徴収票出さない違法事業者として是正勧告いく
手続きだけしときゃいいな

367 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/07(木) 08:38:27.07 ID:wYPD43elp.net]
明日から有休消化期間に突入や!
電話もLINEもブッチして休ませてもらうで
ちな11月からは新しい職場

368 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/07(木) 08:53:19.79 ID:dSecqeVfd.net]
>>347
されなかったね 
まだ20代で若いって理由もあるかも

369 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/07(木) 12:12:13.51 ID:J3ruda3sp.net]
僕「やっぱり10月末に辞めます(以前にも退職意志を伝え保留にされていた)」
社長「うちより良い職場なんてないと思うけどね!」
その直後、事務員全員に対して
「僕さん、辞めるんだって!」

零細企業の怖さを感じた



370 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/07(木) 12:30:39.98 ID:+OEo5GA90.net]
>>369
俺9月末で辞めたけど、退職伝えてから2ヶ月、他の社員の半分くらいから無視されてたで。そっか、こういう人たちやったんやなーと

371 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/07(木) 13:13:26.09 ID:iW5fe/mIM.net]
うちの会社の就業規定によると退職希望日の14日前までに退職願出せばオッケーって書いてあるけど真に受けていいんだろうか

372 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/07(木) 14:02:52.16 ID:AZLrnEJmp.net]
そもそも法律的には2週間前に申し出れば良いはず
波風立てない為に会社の規則の1ヶ月前とか2ヶ月前とかに一応合わせてやってるだけ

373 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/07(木) 15:07:15.04 ID:vIJxDiwKr.net]
弁護士の代行使ったとしてもブラックだと絶対鬼電したり自宅に来たりするよな
その時に来ないとしても退職してから何ヶ月か後に嫌がらせで来るかもしれんし

374 名前:132 mailto:sage [2021/10/07(木) 17:38:58.81 ID:vnMrDODv0.net]
有給消化まであと2ヶ月、引き継ぎ期間なんだけど居心地悪いな。

375 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/07(木) 17:59:00.95 ID:J3ruda3sp.net]
>>370
どうせその中のボスが派閥組んだパターンでしょう
無視なんて互いに損するだけなのに、いい大人が情けない

376 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/07(木) 19:49:52.71 ID:hhIjzc17r.net]
>>374
入社日が2ヶ月以上先ってすごいな
だいたい内定日から1ヶ月〜1ヶ月半くらいだろうって思ってた

377 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/07(木) 20:21:21.22 ID:BvZM21rxa.net]
今月末で今の現場を退場。
来月は有休休暇。

8月に退職の意を伝えたんだけど、
中々引継に適した人員がいなかったらしく、
未だに正式な引継先が決まってない

378 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/07(木) 23:30:15.62 ID:wYPD43elp.net]
明日が最終出勤日だあああああああああああああ!!!!!!!!!!!!

379 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/08(金) 00:30:26.68 ID:CUWiTO1E0.net]
奇遇だな俺もだ



380 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/08(金) 00:37:46.12 ID:zP8m0Bxw0.net]
来年入社だからまだまだ現職バリバリよ
全くやる気ないのにどんどん仕事来る

381 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/08(金) 07:14:09.95 ID:fBunONvoM.net]
俺は30日前だから、まさに戦い

382 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/08(金) 07:27:43.65 ID:lPdNIlRA0.net]
有給消化中のワイからすれば毎日が日曜日w
朝からビール祭り

383 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/08(金) 07:44:43.53 ID:AYDHWvEpp.net]
あと16日
嫌がらせに耐えればいいだけだ
大人しく耐えていよう
多勢に無勢だ

384 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/08(金) 08:06:50.81 ID:MjwFvo2Ir.net]
辞意は伝えたけど引き止めがえぐい。
あの手この手で退職阻止しようとしてくるし、不満を言ってみろと言うから言ってみたけど解決案を出すわけでもなく「今が正念場、殻を破る機会」と。
やりたいこと(異業種)もあると伝えたら伝えたで全否定。

この日に退職します、明日から有給休暇全消化します、を実行したい気にすらなる。
会社の独身寮に住んでなきゃ本当にしてるかも。

385 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/08(金) 08:11:32.02 ID:CUWiTO1E0.net]
次が決まってるなら迷ってる暇はない
まあ残るにしても辞めると言った時点で悪循環に入ってるけどな

386 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/08(金) 08:19:35.66 ID:MjwFvo2Ir.net]
>>385
転職先はもう決まってる。
だから迷いはないんだけど、バックレみたいになったら後々面倒になるかなと思って一応真摯に対応してる。

387 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/08(金) 08:56:28.52 ID:poSV9hzgp.net]
>>383
なんかのアニメの印象的な場面で決め台詞的に使われてた気がするが、思い出せなくてモヤモヤしてる

388 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/08(金) 10:48:23.07 ID:N8RdofuR0.net]
退職日まで間も無くで賞与の支給あったんだけど、俺だけ通常の支給額から著しく低い(最低評価の50%位)のはこれ違法じゃないの?
上司が敵にしか見えなくて辛い

389 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/08(金) 11:26:28.35 ID:B3OYQCgR0.net]
だからみんなボーナスもらってから退職届を出すんだよ。
給与と違って賞与は評価だから労基もうるさくないと聞いたけど、実際どうなんだろう。



390 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/08(金) 11:48:00.53 ID:0e5gJZUVp.net]
確定した評価を聞いてから辞めるのが鉄則だぞ

391 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/08(金) 12:26:17.76 ID:AYDHWvEpp.net]
>>388
理由聞いてみたら?
会社の業績が悪い等していないなら争えそう

392 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/08(金) 12:29:59.89 ID:n3leGBe+r.net]
辞めるの決まってから休み明けが一段と鬱だ

393 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/08(金) 12:41:59.71 ID:AYDHWvEpp.net]
カレンダーに1日1日で終了したら×付けてる
最終日に×が付いた時、自由になれる

394 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/08(金) 13:11:59.37 ID:G5uylfT90.net]
俺も毎日カウントダウンして生きてる
しかしあと30日近く出勤しないといけない、とてもキツイ

395 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/08(金) 13:35:44.88 ID:+0K2IKIP0.net]
仕事量多すぎてもはや回ってないんだけど代行で即日辞めたら死ぬほど恨まれるだろうな
気にしない精神でいくか

396 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/08(金) 13:50:21.01 ID:G5uylfT90.net]
>>395
そういう状況で一人辞めると連鎖的に退職者が出たりして面白いよ

397 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/08(金) 13:54:23.08 ID:+0K2IKIP0.net]
多分もう少ししたら代行使うと思う
もう限界

398 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/08(金) 14:53:25.70 ID:0e5gJZUVp.net]
早期リタイアじゃない限り地獄は続く

399 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/08(金) 20:34:39.66 ID:AYDHWvEpp.net]
あと15日!
5日×3週!

>>387
そうなの?意識してなかった



400 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/08(金) 22:50:12.92 ID:HRrPXRBO0.net]
明日からの給与はいらんから、今日で辞めるってのは法律的に問題はない?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<194KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef