[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/28 19:43 / Filesize : 194 KB / Number-of Response : 762
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

辞意→退職日までの戦い(´ω`) 87日目



1 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/16(木) 10:12:38.72 ID:CHq9rv2dr.net]

・辞めたいけど言い出せないまま数週間・・・今日こそ言うぞ!
・退職願と退職届と辞表ってどう違うの?
・転職先決まってて、辞めると言ったら上司に怒られた。
・辞める噂で、退職日までの先輩や同僚の微妙な視線が気になってたまらない。
・客先勤務での引継ぎの居心地の悪さ。
・口止めされてまだ辞めること話せない・・・ (;ω;)
・退職日まで有給完全消化したい!!
こんなことを経験した方・いま正に経験中の方いらっしゃいませんか?自由に語ってくれ。

テンプレ続きは>>2以降
次スレは>>980を踏んだ方が立ててください

※前スレ
辞意→退職日までの戦い(´ω`) 83日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1577023216/
辞意→退職日までの戦い(´ω`) 84日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1581738795/
辞意→退職日までの戦い(´ω`) 85日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1583892694/
辞意→退職日までの戦い(´ω`) 86日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1619946207/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

201 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/29(水) 02:54:51.01 ID:20pOyycW0.net]
>>196
退職願じゃなくて退職届?
まだ上司が持っていて会社側として受理してなければ、撤回できる可能性はゼロじゃないけど、正式に受理された時点で無理だと思った方が良い。

202 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/09/29(水) 05:06:31.84 ID:tG8PVRGN0.net]
>>199
同じ職種。
たしかに、退職届け出して取り下げるのもね。
後ろ振り向かず前に進むかー

203 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/09/29(水) 05:24:10.86 ID:tG8PVRGN0.net]
>>201
退職願いじゃなく退職届け。
引き留められてはいるけど、今更取り下げるのも何かね。
次で頑張るわ。サンキュー

204 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/29(水) 07:40:53.53 ID:9Ozx0uR3r.net]
>>196
退職願いならまだしも退職届は基本取り下げれない
安易に出すものじゃない

205 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/09/29(水) 08:28:17.13 ID:+bBVLBiNa.net]
>>204
辞意から退職日までの戦いって有給休暇消化期間中も続くんだな。うっかり思い出が美化して戻りたくなる所だったわ。

206 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/29(水) 08:28:38.03 ID:d9OtZOO9a.net]
gw前に届けだして
休み中に思案しなおして
gw明けに取り下げにいったら
まだ雇われ社長のデスクの中にあって
良かったと社長も取り下げに応じてくれたけど
たまたま長期休暇前で方々に伝達する間がなく
ギリセーフだったけど
総務とか回っててカタブツだったりすると
もう無理な気するね

207 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/29(水) 08:35:36.21 ID:9Kivczdnp.net]
人間関係に耐えられなくてというなら仕方ないが後悔しそうな転職だなあ

208 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/29(水) 08:40:51.83 ID:hkL0RXLC0.net]
辞意表明した後でも何とか俺に仕事押し付けようとしてて笑える
いっそ専属奴隷でも雇えよ

209 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/09/29(水) 09:23:06.01 ID:5/Uq/cLU0.net]
昨日めっちゃ引き止められたから今日もう一度アタックだ



210 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/29(水) 10:09:25.03 ID:9Kivczdnp.net]
もう取り合わない覚悟でいかないと長引くぞ

211 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/09/29(水) 10:25:58.99 ID:ZbcJLldHp.net]
>>210
サンクス
強い意志を曲げずに行く

212 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/29(水) 13:32:18.49 ID:KKEHONjE0NIKU.net]
次決まってるっていえばいいだけよ

213 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/29(水) 16:25:01.24 ID:W3GG45/IpNIKU.net]
60代2人、70代2人、30代俺だけ

の職場で良くやったと思うわ
あと懲役22日かー

214 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/09/29(水) 17:01:46.24 ID:hDzQhMmz0NIKU.net]
今朝退職の意思を伝えたら物凄く引き留めにあってしまった。
次の職場も決まっているんだが
どうやったら残ってくれるのか
その為ならなんでもすると
社長から何とかもう一回だけチャンスをくれと言われている
とりあえず今日は早退させてほしいと伝えて自宅待機

退職したい理由は上司のマイクロマネジメント
なんだが、もうちょっと前にどうにかならんかったのか
と思ったりする。

情に訴えられて色々厳しい

215 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/29(水) 17:23:50.10 ID:GtOeJrFX0NIKU.net]
>>214
月給100万なら残りますよって

216 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/29(水) 17:25:04.26 ID:d9OtZOO9aNIKU.net]
SNSの発達でマイクロマネジメントが横行し
無意識パワハラモラハラしてる意識ない
潜在的なヤバイ上司増えた気がする

217 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/29(水) 18:17:42.40 ID:wTizFR560NIKU.net]
年収2000万先払いなら働け

218 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/09/29(水) 19:03:19.72 ID:tG8PVRGN0NIKU.net]
>>214
自分との戦いだね。本当に辞めたとしても、その言葉や優しさが後悔の引き金になりかねない。こちらからグゥの根も出ないホドいかないと。

219 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/09/29(水) 20:06:17.95 ID:hDzQhMmz0NIKU.net]
>>218
入社して半年なんです。
その前が10年くらい通勤2時間の
同業で働いていて
地元で働きたいという希望と
ベンチャーならではの小回りの利き方が
魅力で入ったんだけど、年下上司に
マイクロマネジメントにあうのがつらくて

通勤1時間半だけど前の知り合いの伝でで
好条件で決まったんですよ



220 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/09/29(水) 20:08:01.62 ID:hDzQhMmz0NIKU.net]
心を鬼にして辞めるのがベストなんだろうけど
そこまで求められると苦しくなってくるのよね

221 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/29(水) 22:19:26.66 ID:hkL0RXLC0NIKU.net]
退職することを伝えて以来やる気が全く出ない
有給消化開始までまだ1月以上あるけどヤバいな・・・

222 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/29(水) 22:52:15.06 ID:1KDfr3xz0NIKU.net]
来月から来ると思ってた引継ぎ要員が

来ないことが今日わかった。
あと一月、どうなることやら…

223 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/29(水) 22:53:42.88 ID:W3GG45/IpNIKU.net]
辞める人間に対して強気になる上司が鬱陶しい
正当に辞める手続きを踏んでいる人間への扱いではないよ

224 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/29(水) 23:57:48.17 ID:00Y5cwaZ0NIKU.net]
逆に辞めるって言ってもうちの上司は全く変わらないわ
振られる仕事の量も変わらない、まるで退職の話なんて無かったかのように

225 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/30(木) 00:26:11.10 ID:THxO9raf0.net]
>>219
次が決まっているなら、さっさと辞めるべきだ。
今と次の両方の職場に迷惑になる。

年下上司の癖はまず直らないし、次の人は社長が何でもして連れてくるだろう。

226 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/09/30(木) 00:51:15.48 ID:4DR0hIw8M.net]
内定もらったけどどうするか悩んでます。
30歳、現在2社目です。
前職でパワハラ&適応障害?(病院行ってないので診断なし)で現職へ条件落として転職しました。(福利厚生面大幅ダウン、勤務時間が8時間と長くなった)

昇格させる、給与上げると言われ3年、昇給額が少なくやる気が失せました。マイクロマネジメントを受けて困っていましたがこちらは解決してくれた。
次の会社は変動の賞与があり、それが出なければ現職以下、あれば現職+50万、多少の福利厚生、勤務時間は7時間なので現職と同等くらいかもしれません。
一方で仕事内容は現職のほうがあっている気がしています。

ただ現職でやる気がなく(今そもそもやることがない)病みキャラになってます…

思い切ってやめてしまうか、転職癖にならないように我慢するか迷い中です。
今回の転職活動は前回と違って中々内定が出なかったのでまた続けるのか…残ってもあと3年いないだろうなと思っているところもあります。

227 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/30(木) 00:57:52.06 ID:kklr9EnP0.net]
>>226
現職でやる気がない時点で仕事があってない気がするんだが・・・

228 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/30(木) 04:07:10.36 ID:pLBJxnOV0.net]
>219
気持ちはわかるけど転職した方が良いと思う。
ソースは俺。結局何も変わらない上(特に上司の性格)にコイツは辞めようとしたやつで周りは見るし、精神的にきつい。色んな病院になってるしたぶん俺は早死するわ。

229 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/09/30(木) 06:24:53.66 ID:4DR0hIw8M.net]
>>227
やることがない&給与が上がらないのでやってられないって言うのが正直な気持ちです。
10月からは多忙になります。
あと来年会社全体で一ヶ月分位給与が上がると内定もらった会社とトントンか少し上になります。



230 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/09/30(木) 07:18:16.03 ID:yhnHQIes0.net]
>>225
>>228

やはりそこが既定路線なのよね
パワハラ?上司はプレイヤーとしては
尊敬するけどやはり自分も経験者として
入ってきたのに、ダメ出しの毎日で
色々精神的にくる物がありました。

今後は直属の上司にしないとか
色々提案されて、上司も自分が辞めた
俺も辞めるという謎ワードが出てきたり
会社の存続のために残って欲しいと懇願
なんか色々頭が混乱しています。
確かに次の人連れてくるよね
背中推してくれてありがとう

231 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/30(木) 07:29:18.04 ID:HiLWOnBO0.net]
ダメ出しにマイクロマネジメントに慰留かー
半年前の自分だ
慰留がしつこくて余計に追い込まれたな
ようやく今日休職のまま退職できる
次は少し年収ダウンだけど一片の後悔もない

232 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/09/30(木) 07:31:27.68 ID:yhnHQIes0.net]
>>231
辞めるまでの経緯詳しく教えて貰えますか?
ちなみにつぎのところからは
11月頭からこれますか?と言われていて
それを伸ばすのをお願いしようと思ってるんですけどね

233 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/09/30(木) 07:38:17.29 ID:yhnHQIes0.net]
いくら好条件でも在職中の人に
1カ月で来て欲しいってのが
どうしても引っかかるのは正直なところなんです。
経験長いので待遇はかなりいいんですけど
どこもそんなもんなんですかね?

234 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/30(木) 07:45:43.27 ID:qkK58iGOM.net]
求人出してるってことは人が足りてないってことだから
可能な限り早く来て欲しいってのが採用側の気持ちだろうね

235 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/09/30(木) 07:48:54.69 ID:yhnHQIes0.net]
>>234
一ヶ月伸びたら破談にならんかと
そこも焦るポイントなんですよね
そこは交渉次第なのかな

236 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/30(木) 09:04:40.61 ID:puoMYzt1a.net]
俺もマイクロマネジメンクソモラハラアスペ上司の下に半年いたけど
共感力の欠如からくる無神経な発言の数々に
本人は悪気ないんだか知らんが日に日にメンタルやられて
条件や環境は不満なかったが毎日胃痛がして
潰瘍でもできても嫌だからサクッとやめた
今後あんなアスペな人間と関わる事はないと思いたいが
テレビの中で見る早口オタクタイプの下につくのだけは
マジで勘弁願いたい

237 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/30(木) 09:09:43.02 ID:puoMYzt1a.net]
>>235
そんなんここで議しても意味なくないか
まずは辞める気あるなら最短の11月入社で腹括る
辞める気あるんだかないんだか真意不明だけど
伸ばして何の利があるの君に
会社残るか見定めるの?なら知り合い紹介先に悪くない?
それとも一宿一飯の恩を返す為に引き継ぎ200%にして辞める期間も見積もってんの?
辞めたあとなんかどうにかすんだろ
君がいないと業務にまわらないならそれまでの会社なんだし
引き留めの理由がそれならまさに今後会社も悔い改めるだろうから
一石投じてあげる位の気持ちで去るべき

238 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/30(木) 11:58:28.85 ID:TDbmDnml0.net]
>>235
交渉すれば結構待ってくれたりするよ
相手としても再度募集かけるより入社時期を1ヶ月遅らせた方が遥かに簡単だから
俺も過去入社日を一ヶ月送らせてもらったことあるよ、引き継ぎと有給消化の都合で

239 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/30(木) 18:43:55.51 ID:gNOJ4WfHp.net]
懲役21日
最終日終わりに食べるご飯は美味しいだろうな〜



240 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/30(木) 20:38:53.32 ID:ER31Pnlk0.net]
10月いっぱいのつもりでしぶしぶ了解してくれたのに
引継ぎで一か月の伸ばされた
こんなだったら12月末にしてボーナス貰うべきだった

241 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/09/30(木) 20:41:34.29 ID:Jyz77N420.net]
なぜ手続きを進めさせないのか

242 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/09/30(木) 23:44:55.06 ID:3GpyZLH10.net]
有休消化してたけど今日が退職日。
明日から新しい職場だがちょっと不安。

243 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/01(金) 01:03:37.44 ID:DHX5iGd5M.net]
>>242
お疲れさまでした!
新しい職場での活躍&過ごしやすい環境であることをお祈りしてます

244 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/01(金) 07:12:27.82 ID:oRz2haBga.net]
有給消化開始まであと2週間あるのにほとんどの業務に必須の基幹システムへのログイン権限を剥奪されててワロタ
残り2週間で引き継ぎ書を作ろうかと思ってたけどログイン出来ないから作業画面のスクショも取れない
このまま引き継ぎ書を作らずに辞めたら、訴えられたり退職金を減らされたりする?
それともログイン出来ないからうろ覚えの記憶を頼りにテキストのみの簡単な引き継ぎ書だけでも作った方がいいのかな?

245 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/01(金) 08:57:41.55 ID:L3vSm4fS0.net]
上司や上役に聞けば?
言質取っておいて責任は全部投げとけ

246 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/01(金) 09:06:41.44 ID:sc5Hn2HHp.net]
Genchi

Genchi totechitekenja

247 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/01(金) 10:41:37.96 ID:0ZGyq5zup.net]
下手な動きしたら何されるかわからないから慎重になってる

248 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/01(金) 11:37:54.59 ID:AtxV9ihQd.net]
>>244
もう仕事しなくて良いよという会社からの温情だよ
引継ぎはやる気だけ見せとけば問題ない

懲戒案件でもなければ会社が社員に課せる最大のペナルティは考課の引き下げ
これは退職者予定者に対して何の意味もないカードであり退職予定者が無敵モードと言われる所以でもある

引継ぎが業務命令であれば、それを拒否したら懲戒事案になり得るけれども、クオリティが低いだけなら会社は何もできないよ
意図的なサボタージュであることを証明しない限りはね

249 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/01(金) 13:59:04.05 ID:ZYhxDYr+0.net]
>>244
適当に作って提出しろ

俺なら上司に事情を説明して引き継ぎをしないっていうけどな



250 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/01(金) 14:06:26.63 ID:9+hGbJ9ur.net]
>>174
当たり前やんw
2代目で浮かぶ社長いる?
いるよね、しかしそれって片手レベルでしょ
同族経営が残り98%はいるからダメ扱いされる
上場はどう思われるか知ってるからやらないが非上場(同族)の非常識さはとんでもないぞ

251 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/01(金) 15:09:43.54 ID:5clr355B0.net]
本日めでたく無職になりました
しばらくのんびりしよう

252 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/01(金) 18:13:56.27 ID:Bo7U+Dh20.net]
>>221
わかる
言った時点でもう過去の職場よ

253 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/01(金) 18:36:28.28 ID:0ZGyq5zup.net]
上司の仕事が遅くて苦情が来たが、その後も改善がされないからお客さんが乗り込んできて、部下の僕が頭を下げた
その出来事に対して上司から僕に対して一言もなかった

254 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/01(金) 19:26:15.94 ID:oUrKkZIz0.net]
退職上司に伝えるとき、何を血迷ったか転職先言っちゃったんだけど、転職先に何か言いつけて内定取り消しとかなったりしないよね。。。?
別に引き止められたりとかはなく、上司は残念がってたけど仕方がないねって感じだったが

255 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/01(金) 19:33:16.96 ID:nV5aHkDL0.net]
>>254
言うわけがない
言ってどうにかなるわけじゃない
言って内定取り消しになったら、あんたに恨まれて刺されるかもしれないだろ?
そんなリスクを冒す意味がない

256 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/01(金) 20:01:37.59 ID:DfgTniLx0.net]
>>251
お疲れ様!

257 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/01(金) 20:04:00.99 ID:oUrKkZIz0.net]
>>255
ですよね

258 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/01(金) 21:47:41.07 ID:Intp66XjM.net]
辞める時って転職先決まってても決まってないって言った方がいいのかな?

259 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/01(金) 22:14:26.03 ID:toDxOUmt0.net]
逆に決まってなくても決まってると言ってる
無駄な引き留めや慰留に付き合わされる可能性がある



260 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/01(金) 22:27:29.58 ID:QH2rICSm0.net]
上司、人事との話し合いも終わり退職届も出した
次を決めずに辞めるのは初めてだけど、決まってない旨も伝えた
次が決まってなくても辞めたいくらい嫌な思いしたんだよと暗に伝えてみた形
何とかこちらの希望退職日で辞められそう

261 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/02(土) 01:13:05.39 ID:HowScF/i0.net]
>>251
しばらくが、10年、20年と伸びるよ

262 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/02(土) 01:33:50.49 ID:MSSjoMOT0.net]
>>256
ありがとう、今ものすごく爽快な気分です
>>261
10 年経ったら定年の年齢だからそれはそれで
時給2千円とかならバイトでもいいかなと思ってる

263 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/02(土) 06:07:56.98 ID:twdWhtNu0.net]
冬ボーナスをもらって12月いっぱいで
退職をしたいんだけど上司に伝えるタイミングは
いつがいいんだろう?
あと3ヶ月もあって下手に早く伝えて冷遇されても嫌だな

264 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/02(土) 07:40:09.04 ID:rdsJ9HDkd.net]
>>263
冬ボは12月か?前いた所、俺は冬ボの明細貰ったその日に退職の意向伝えたわ
有給込みで1月いっぱいまでって

265 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/02(土) 07:54:45.73 ID:Ylg9He/Cp.net]
大手百貨店の企画職から社団法人へ転職が決まったぜ!
こんなひでえところ速攻退職してやる

266 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/02(土) 09:06:36.20 ID:rUGjko6l0.net]
>>263
先月言ったよー。
ボーナスに全く響かないわけじゃないけど、お世話になったし一応管理職だしって事で言いだしたけど、早めだったこともあって円満に進んでる。

267 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/02(土) 09:08:42.87 ID:pb51VzV0d.net]
>>264
そう、12月支給
調べたら1月退社がスムーズらしいんだけど
先方の都合もあり1月入社になってしまったんだ

268 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/02(土) 09:10:35.39 ID:pb51VzV0d.net]
>>266
やっぱり早めに伝えといた方が会社のためではあるよな…
10月中は下期の始まりで上司もドタバタしてるから
11月に伝えようかと思ってたけど…

269 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/02(土) 14:01:20.62 ID:WyA2XhePp.net]
>>264
難しいタイミングだよなぁ
12月いっぱいで退社だと税金が変わってくるから
次が決まっていない人はそっちの方が各種減免が早くなる



270 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/02(土) 18:17:18.72 ID:+ngysGRZp.net]
辞めると言った後の貶しや罵りが酷かった
その後、続けて欲しいと言われて誰が続ける
んだよ
感情的な社長で人間的もとても残念でした

271 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/02(土) 21:01:31.93 ID:U/JMqcK7p.net]
>>252
そうだよな
適当に引き継ぎだけしてさっさとやめようと思ってる
ちな今月いっぱいで終わり
有給が何日あるのかしら、ちな3年目

272 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/02(土) 21:25:54.97 ID:HowScF/i0.net]
>>271
一年間の所定労働日数が169から216日で、
入社して3年間、1日も有給休暇を取得してないのであれば
有給休暇は24日あるはず

入社直後、0日
入社後半年経過で 7日追加 0+7=7
入社後1年半経過で 8日追加 7+8=15
入社後2年半経過で 9日追加 15+9=24

273 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/03(日) 10:32:08.81 ID:q3MU5FbLr.net]
転職先決まったけど絶対引き留め喰らうだろうなぁ
想像するだけでも憂鬱だわ

274 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/03(日) 12:29:50.77 ID:8Q9ENDjj0.net]
人間関係が糞でそれでも2年契約社員で頑張って働いて
10月から正社員登用されたけど精神的に具合悪くなって明日退職の話を上司にする予定
正社員登用4日目でそんな話するなんてしんどいけどもう働けない

275 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/03(日) 17:18:34.72 ID:TPaCeu4ta.net]
9/末退職決まっていたけど、9/10頃からしんどかったわ。
後任が着任したら、もう「いらん者扱い」されるからな。
着任しただけでは、まだ仕事は何も出来ないつーの。
有給休暇付与前だし、引継ぎ指導もあって休めないしな。

276 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/03(日) 17:54:20.83 ID:pe5q/X320.net]
>>273
振り切るしかない
現職への未練は断ち切れ 振り返るな
俺も今月末退職

277 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/03(日) 18:27:43.91 ID:g/KUod4j0.net]
>>276
俺も同じだ

278 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/03(日) 19:22:26.47 ID:JOa8emP80.net]
>>274
流石に登用される前から分かってることで断れるだろ

279 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/03(日) 19:46:02.76 ID:q3MU5FbLr.net]
>>276
未練はないんだが嫌がらせされそうでな



280 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/03(日) 20:37:45.27 ID:SamudLt+0.net]
辞めるの伝えたら嫌がらせする職場とかあるよね。

281 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/03(日) 20:51:59.95 ID:go1Ksber0.net]
俺は退職願い出してから有給消化に入るまで毎日勤務時間中レコーダー回してたよ
おかげで会社側がポロッと上司の嫌がらせ認めたの録れた

282 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/03(日) 20:59:20.86 ID:8Q9ENDjj0.net]
退職代行使ったら楽かな・・・?

283 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/03(日) 21:14:26.62 ID:T6TxmWdop.net]
有休消化まで1週間くらいしかない最高
有給は14日もあった最高

284 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/03(日) 21:17:36.35 ID:sKtS8ZPWa.net]
楽かどうかは前例の有無によるな
そういう代行業者の需要あるのは分かるが
あれやこれやと労働法なり盾に正当性を訴え
建前上正攻法で退職をするお膳立てしてくれるんだろうけど
会社からしたら得体の知れない第三者が唐突に湧いて出てきて
え?本人の意思なの?本人と連絡とれなきゃ困るよ
っていうのが普通じゃね
余程クソブラックヤクザ企業辞めるんじゃないなら
あまり代行業者に頼らん方がいいと思うが

285 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/04(月) 00:15:59.18 ID:pKdYcaMc0.net]
根っからのブラックで誰も話が通じない場合だけだろ代行なんて
逆にめんどくさいことになるわ

286 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/04(月) 07:10:28.72 ID:/M4UiPUxp.net]
弁護士のいない代行を使うから面倒くさくなる
弁護士がやっているか、労働組合がやっている所なら法律を盾に機械的に辞められる

287 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/04(月) 08:04:36.09 ID:RlnZSYYDp.net]
期待していただけに残念、
代わりが居ない
この理由で激おこですが知りません
あとは嫌がらせに耐えればいいだけだ
経営者=人間が出来ている!ではない事を学ぶ

288 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/04(月) 09:21:48.40 ID:62kh09E9p.net]
久しぶりに出社

289 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/04(月) 10:51:22.98 ID:LjIJ0Voua.net]
月末が退職日なんだけど、それまで有給消化中。
やる事なくて暇やわ〜 毎日がつまんねー



290 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/04(月) 10:59:06.92 ID:Z00igfKF0.net]
>>289
緊急事態宣言解除されたし、お出かけとかしたら?

291 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/04(月) 11:27:44.05 ID:ykQ2NIqBa.net]
>>290
外に出るのもいいな。家にいるとなんか変な罪悪感感じるわ

292 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/04(月) 12:46:25.89 ID:3ZA2YWiNd.net]
>>289
今後長期休暇取れるかなんてわからないし海外旅行行った方がいいよ

293 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/04(月) 12:56:57.36 ID:waPrklwI0.net]
>>292
次決まっているのに、
無職感に襲われて節約家になってたわ。
海外行けるチャンスでもあるな

294 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/04(月) 14:17:20.23 ID:VMEwnIn60.net]
>>293
日本も他の殆どの国も入国後の2週間隔離措置は続いてるから海外は無理でしょ

295 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/04(月) 15:08:21.16 ID:LRfnLtg1p.net]
転職先に入社が退職から1ヶ月あくのだけど皆さんなら何をしますか?

296 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/10/04(月) 15:48:21.45 ID:CMXfWxZ7d.net]
オナニー

297 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/04(月) 18:14:27.89 ID:2vSNWrvDd.net]
>>295
ゲーム、アニメ、ライブチャット、同人誌、オンラインカジノ、パチンコ、競艇、競馬ざっと思いつくだけで書ききれない程あるぞ

298 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/04(月) 19:15:42.89 ID:O9oTKiPKr.net]
辞めると言えずに帰ってきてしまった
次決まってるのにやべー

299 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/04(月) 19:52:31.56 ID:+xjyQBXP0.net]
>>295
俺なら旅行するかな
それか両親に家族サービスする



300 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/10/04(月) 20:11:10.49 ID:KTtBpZD4M.net]
>>295
気晴らしに合宿等で免許取りに行く。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<194KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef