[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/15 01:31 / Filesize : 328 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【萌えよキーハ】新耳袋 第九夜【への道】



1 名前:新耳不安 [03/07/03 21:52]
後二冊でラストを迎える新耳袋について語りましょう。
2ちゃんはIP保存を明言してるので、発言は慎重に。
電波君へのレスは基本的には「キチガイ死ね」で十分です。
でもたまには哀れみの心でかまってあげましょう。

新耳袋
mimibukuro.cplaza.ne.jp/

中山市郎サイト
www.live-indies.com/nakayama-ichirou.html

前前々スレ
【キーハ】 新耳袋 第八夜 【中山】
hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1035875463/

前々スレ(鯖dj呪であぼ〜ん)
【そろそろ】新耳袋 第九夜【シーズン】
hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1050243870/

前スレ
【そろそろ】新耳袋 第九夜 Ver.1.5【発売】
hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1053768880/-100


357 名前:350 mailto:sage [03/07/31 08:31]
>353
う〜んそれもそうかも。
つうか「文学」ってつけるのは、単なる
文学コンプレックスの表れじゃねえかと。
まあ、おれたちのは単なる「怪談」より
一つ上なんだよ〜って気持ちが透けて見えますな。

>356
太鼓持ちというよりかは、
金にうるさい香具師らがお互いに
利用しあってるんじゃないかと。
何年か後には絶対仲違いしてるよ(w

358 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [03/07/31 14:56]
ロフトで超こわの人たちがライブするみたいだけど
キーハが怒ったり圧力をかけたりしないのかな。心配。
ロフトにとって客が入る新耳ライブはお得意様だろうし。

359 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [03/07/31 15:32]
知ってて書き込んでんな(笑 ↑

360 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/07/31 17:58]
キーハもマスクを被って参加するらしいぞ。

361 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [03/07/31 19:12]
>>358
キーハが怒ったり圧力かける理由あるの?
わからん

362 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/07/31 21:11]
キーハの行動に理由などない。

363 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/07/31 21:16]
>358
マジなのかネタなのかしらんが、
君が素晴らしいバカなのはよくわかった。

キチガイ呼ばわりされないうちに去れ。

364 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/07/31 22:54]
>>363
ロフトでキーハの人間性を垣間見ている
オレとしてはキーハならやりかねない気がするぞ?

そこまで馬鹿じゃないことを願うが。

365 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/07/31 23:03]
古い話だがキーハ中山京極東と並ぶと中国の四人組を思い出す。
たしか全員まとめてしばり首になってる新聞の漫画があったが。



366 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/07/31 23:19]
ロフトは某書籍にとって聖地だからね。
メガネのヒゲオヤジがジハードで叫んでたりして(藁

367 名前:363 mailto:sage [03/07/31 23:28]
>364
いやすまん、怒るのはあるかもしれんし、
圧力をかけようとすることあるかもしれんが、
そんな圧力に屈するロフトとは思えなかったんだ。

368 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [03/08/01 00:17]
木原の怒りと圧力があるんだって言いたい気持ちはよ〜くわかりますよ。
だって何年も新耳の悪口書いてきたんですもんね。
トークショーに木原が来て欲しくない気持ちって分かりますよ。
あわせる顔ないですもんね。新耳の百物語のライブの悪口を言って百物語
ライブをぶち壊しにしたり、大迫先生と結託して新耳袋を中傷したり、
その結果、きっと木原さんが怒って圧力をかけてくると思う心理がよく分かります。
ここでいたこ28号さんが新耳の悪口を書いていたことはみんなみんな知っています。
9月22日までずっとここで木原さんがいたこさんのライブに来ないように伏線を張るんですよね。
怯えているんですよね。怖いんですよね。木原さんに合わせる顔がないですもんね。
みんないたこさんのこと知ってますよ。あれだけ新耳の悪口言ってきたんですから。
いたこさんの周りの人にもいたこさんのやり口には辟易している人がいるんじゃないですか?
新耳が31回もライブしてるのと比べて、たった一回ライブするだけでこんなに怯えてどうするんですか?
そんなに木原さんが怖いですか。ここ見ているみんなもいたこさんが木原さんに遭遇したらどんな顔するか
楽しみにしてるんじゃないですかね。みんないたこさんを見にライブにやってきますよ。
木原さんも来ると思いますよ。9月22日まで頑張って木原さんでも新耳でも悪口言ってなさいな。
みんなはあなたが、いたこ28号さんが楽しみですから。
9月22日に木原さんがやって来たらどうしますか、いたこ28号さん?
舞台の上から「キチガイ帰れ!」とでも木原さんに向かって絶叫したらみんなが
喜ぶと思いますよ。

369 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/01 00:22]
>>368
残念ながら木原さんも大迫さんも特別ゲストで参加するそうですよ。

370 名前:364 mailto:sage [03/08/01 00:38]
>>367
右翼左翼警察犯罪者。ごちゃまぜでトークライブを
開催しているロフトなので確かにキーハごときに
屈することは無いとオレも思うよ。
元赤軍幹部のトークライブなんて凄かったもん。
新耳ライブなんてお客さんが静かだからいいけど
修羅場になったライブは数限りなくあるしね。

オレはキーハは嫌いだが新耳ライブは面白い思っているで
キーハが過激に反応してロフトから
撤退なんてことにならないかそっちの方が心配だよ。

371 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [03/08/01 01:06]
>>369
排除されるのはキチガイ君だけだということね。哀れ(爆笑

372 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [03/08/01 01:07]
そういえば明日、心に残るMyBestGAMEの応募日だったな。
お前らも投票に来るように!!

簡単に言うと、2ちゃんねらーでPCゲーを作ろうという企画だ
自分の思うストーリーやキャラクター名タイトルコンセプトなど何でもいいから書いてくれ
尚キャラクター名は書いてくれた人全員の案が取り入れられるぞ!


詳細はここ
game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1059577730/138

373 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/01 02:51]
              _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう、必死でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛    アフォの大迫
  /          `ヽ、 `/    

374 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/01 05:34]
最初にキチガイがここに紹介してくれたページ。
キチガイのおかげで、明らかにこのスレの住人、千夜一夜氏なる人によって
素晴らしいコメントが追加されましたとさ。
めでたし。めでたし。

よかったね、キチガイさん。

www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=31137120

375 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/01 12:11]
ぶっこ店長という人が提灯記事書いていないw
書店側としてはヨイショして提灯記事を書くはずなんだが…




376 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/01 12:26]
第八夜は可もなく不可もなくで★★★が妥当な評価じゃないですか?

377 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/01 12:34]
>>375
新耳の評価に多様性があっていいことなんじゃないですか
多くの人のさまざまな見解があってこそ作品は真に評価されている
といえるわけですから

378 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/01 12:47]
www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=30978673
あやかしを悪く言うわけじゃないですが、この評価は傾聴に値します。
>Team_Yama店長「やまらん書店」ホラーコーナーより
>Team_Yama [★★☆☆☆] −2002年11月27日
>噂のあやかし通信。。。正直、拍子抜け。稲川先生の方がよっぽど、怖いよ。
>「この怪談の元祖はオレ」的な作者のアピールがやたら鼻につきます。
曲がりなりにも作家の上梓した書籍が稲川淳二「より怖くない」と言われてしまう
のはいかがなものか?タレントの片手間仕事が作家の本業を上回ると考えさせるよ
うではお話にならない。
怪談よりも作家自身が前面に押し出されているように読めることも難点。
あやかし通信は怪談の書籍なのだからその内容である怪談が重要なのであって
作家のアピールはあってもなくてもどうでもいいものでしかないはず。
そのどうでもいいものが書籍の内容である怪談を押しのけているように
読めるのは作家の力不足なのではないだろうか。

379 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/01 13:02]
>>376
新耳八夜の評価は(新耳に限らずどんな書籍でもそうなんですが)人それぞれでしょう。
★1つの人もいれば★5つの人までいらっしゃるでしょう。
大事なのは多くの人の評価にさらされることであろうと思います。
より多くの人が何かその書籍(この場合は新耳八夜ですが)について意見を述べたい
と思う心理を醸造することが大事なのではないかと。
書籍は大勢の人に訴えかけるものですから、多くの人がめいめいの見解を持つことは
至極当たり前のことで、その多くの人の中で他者にまでこの書籍について自分の見解
を知ってもらいたいと働きかける行動をさせるというのがその書籍の底力であり、凄さ
でしょう。書籍の著者にとってもっとも辛いのは誰にも相手にされない無視でしょうね。
それは多くの人が別になんとも思っていない証拠ですから。
新耳に色々な評価が立つことはよいことですよ。
★の数はさほど問題ではないと思います。★1から★5まであることが多様性を反映していて
よいと思っています。★の数はあなた自身の思うところを決められてはよいのではないですか?
自分が感じたように評価すればよいですよ。それが一番正しい評価ですし、他人の意見で内容を
評価するのは書籍を楽しく読むのにちょっとマイナスかな?っと思います。

380 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/01 13:14]
しかし新耳の評価に多様性はないな。
このスレ見ればわかるように。

381 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/01 13:34]
>>375
esbooksの「○○○店長」というのは、あくまで書評を書く素人さんにつく肩書きで、
本職の書店ではないのではないか、と。

382 名前:376 mailto:sage [03/08/01 14:12]
>>379
>>その書籍の底力であり、凄さでしょう。
面白くなくて怒りから書籍の評価を書くこともあるんじゃないですか。
それを取り違えて書籍の底力なんて言って欲しくないな。

>>★の数はあなた自身の思うところを決められてはよいのではないですか?
他人の意見や、もちろん誰かさんの陰謀や洗脳ではなく
第八夜を読んで、私の評価は『可もなく不可もなく』て内容だったから★★★ですよ。
ていうか、私に対してのレスですよね?

383 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [03/08/01 16:08]
>>370
>オレはキーハは嫌いだが新耳ライブは面白い思っているで
>キーハが過激に反応してロフトから
>撤退なんてことにならないかそっちの方が心配だよ。
軽はずみな発言から引くに引けなくなって撤退。キーハならありそうだね。
アンチな折れとしては大歓迎だが(ワラ

384 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/01 16:17]
あっあのー、現在発売中の小さくて厚い少女漫画の「新耳袋」
について聞いて良いですか?場違いな質問でスミマセンです。
伊藤潤二さんが対談してる?本です。

表紙が森川久美さん?みたいなので気になるのですが、面白いので
しょうか、買った方いらっさいましたら教えてください、森川久美ラインの
昔のララ作家が書いてるなら、買う気大なのですが…

385 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [03/08/01 16:56]
>>379
なに当たり前の事を長々と語ってんだ。子供か?



386 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/01 17:23]
>378
まあ人の評価なんてそれぞれなんだけど、
他人の評価の尻馬に乗ってあれこれ言うのってどうよ?

ていうかあやかしスレでやったら?
それともあなたはキチガイさんですか?

387 名前:あなたの後ろに名無しさんが… mailto:sage [03/08/01 21:04]
彼が(もしくは彼女)がやりたいのは批評ではなく大迫氏への個人攻撃だと思われ。


388 名前:山崎 渉 mailto:(^^)sage [03/08/01 23:53]
(^^)

389 名前:&lro; mailto:sage [03/08/02 02:48]
 

390 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/02 12:39]
8602.teacup.com/jyou/bbsより

投稿者:大迫純一  投稿日: 8月 2日(土)11時47分47秒

 ややマジレス気味だが。

「拒否権」と言うより、私にとって怪談というのは、
もう「終わったこと」なのね。
 そもそも例の怪談本はモノカキになる何年も前のものだし、
それを「いくら何でも、ちょっとくらい修正しないと恥ずかしいなあ」
で手を入れて再販したヤツだって、一年以上も前のものだ。この再販の理由も、
分不相応な噂(格好良く『伝説』と呼んでもいいが)にケリを付けてしまいたい
という思い以外には、大した理由もなかったしね。だから、これから先、
怪談を書く気も、少なくとも今のところは、ない。

実を言うと、今年の春先ごろに怪談本の新作を書かないかというハナシがあったのだが、断ったのよ。
こないだは怪談ライヴのオファーもあったが、これも断った。
わし程度のレベルのモノカキが、怪談本や怪談ライヴに割いている時間は、
ないと思っている。受賞作家でもないし、バカ売れしているわけでもない。一つの仕事が終わったら、
売れるアテのない作品をチマチマ書いて売り込みを繰り返さなければ、たちまち干上がってしまう。
せっかく提案してもらった「ファンの集い」に乗らないのも、そういうわけだ。
すぐに増長してしまう自分の性格も、よく判ってるし。

あ、でも。>平谷さん
来年も「平谷ブランド」の怪談本が出るなら、また鼎談に参加させてください。
そちらで飲む酒は、ホンマに旨いです。

391 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/02 12:49]
>>390
しかし大迫さんのこの発言はどう考えてもハルキホラーのあやかし通信の
後書きに合致しないんじゃないの?
>この再販の理由も、分不相応な噂
>(格好良く『伝説』と呼んでもいいが)にケリを付けてしまいたい
>という思い以外には、大した理由もなかったしね。
こんなことを仰ってもいるが、そうならなぜ新耳袋の中傷をしたのかわからない。
ケリをつけるとは、新耳袋並びに木原、中山にケリをつけるということだったのか?
そうとでも考えないと納得できない。
何にせよ、大迫氏のこの発言はあやかし通信を読んだことのある者として見てみれば
2枚舌な発言にしかみえない。
確かに丁寧には書かれているものの、内容から読めば、あやかし通信で言っていたことと
違いすぎるほど違う仰りようで驚く。あやかしでは怪談はオファーがない限り
書かないとおっしゃられていたものの、こちらでは怪談は終わったと仰られているし。
あちらこちらで言うことが異なっているから2枚舌と言わざるを得ない。

392 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/02 13:10]
esbooksの「店長」には、どうやって登録するの?

393 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/02 14:01]
>>390
キ チ ガ イ 死 ね。
オマエに対してのレスはそれだけ。


しかし残念だな。
あの後書きに対しての彼なりのオトシマエは、
今後実話怪談を書かないて事だったんのかもね。
それに引き換え、それに対してのキーハの発言は、
キチガイにしか理解できない内容だった。
大迫氏がキーハと関わらなければ、彼の新作の実話怪談が
読めたかもしれないと思うと残念でならない。

394 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/02 14:15]
キチガイが立てっぱなしにして、そのままになってる
大迫スレなんだが、あれを「大迫さんに『あやかし 2』を書いてもらう
ための方法をさぐるスレ」にしてはどうか、と。
ただ、どうやればいいかな。

395 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/02 14:32]
DVD「新耳袋」借りたけど…、全然つまらない!金返せ!(三百円だけど)
内山理名が出てるやつが唯一、まあ見れたけど、他はクズ同然。
こんなん映像化するんだったら、平山夢明「東京伝説」全エピソード、映像化しる!
そっちのが絶対怖いと思うよ



396 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/02 17:26]
ログを読まずにカキコで申し訳ないが、平谷先生の本は恐くない本なんですか?
姉が中学の時に美術かなんかでお世話になったらしいです。

397 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/02 17:50]
>>396
平谷先生の怪談本はハルキホラーの『百物語』『百物語2』ですよね。
まず平谷先生の『百物語』は実話怪談本としては欠陥があると思います。
前半部分については「この本はフライフィッシングの本か?」と言えてしまう位に怪談以外の
話が多く、後半も怪談と関係がない話が内容にてんこもりで実話怪談本というよりは
怪談「も」書いてあるエッセイと言うことができてしまうのではないかと思うのです。
怪談についても平谷先生の個人的怪奇体験などで客観性が欠けているのではないか?
と思う話が少なからずありました。
ただ、前半から後半に頁が進んでいくに従って怪談が引き締まって内容がマシに
なってきているとは感じました。
正直な話、私は前半のえんえんと続くフライフィッシングの話で捨ててやろうかと
思いました。しかし、ま、そこは頑張って最後まで読みました。
巻末の鼎談についてはそれは心霊現象でもなんでもないだろ!と言える現象を
心霊現象にこじ付けていたり(ジンマシンの話などですね)、怪談とは全然関係ないことで
盛り上がっていたりで、鼎談というよりは「馴れ合い」ではないか?と言ったところでした。
結論を言うと、実話怪談本と銘打っている割に本来書かれるべき怪談よりも
無駄話(釣りの話など)が多すぎて実話怪談本と呼べる程まとまっていないと思います。
平谷先生には失礼なのですが欠陥商品と思いました。
巻末の鼎談の体たらくぶりからみてあえて言いますが編集者がゴミだと思いました。
編集能力が皆無でなければ怪談以外の無駄な内容をもっとシェイプアップさせて
鼎談を馴れ合いのように見せてしまう失敗を犯すことはなかったのではないかと思うのです。
この編集者さえ担当でなければ『百物語』はマシな作品になったでしょう。

398 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/02 17:59]
>>396
オレ、買ったけど、最初の三十ページほどで挫折した。
一話読み終わったあと、また次の話を読もう、という気分にならない。
一言で言うと面白くないんだよな。
同じ素材でも新耳や超怖はうまく料理しると思う。
つまり筆力がない、ってことか。

399 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/02 18:04]
>>397
ちょっと太めだけど可愛い女子高生に、こういうのは何だけどさあ、
長いよ。>398を見習いな。
夏樹ちゃん。

400 名前:397 mailto:sage [03/08/02 18:09]
『百物語2』は不徳のいたすところですが、未だ買っていません。
>>397を読まれると勘違いされそうですが、買っていないのは買う意味がない
とかではなく単純に買いそびれているからです。
とはいえ一応、友人の持っていた『百物語2』をパラパラと読ませてもらったところ
前作よりもグレードは格段に進歩しています。
前作は述べたように内容はフライフィッシングでしたが、今回は立派に怪談です。
龍を見た話などは秀逸かなと思っています。
コンセプトは新耳袋をおもいっきり意識しているように読めますが、比較すると
怪談の練りこみがまだまだ足りないと思いました。
平谷先生の個人的体験の場合などは客観性の欠如がどうしても気になります。
怪談を考える際にそれは本当に怪談なのか?を考えているのかどうか気がかりですね。
平谷先生自身は結構怪談について勉強されたように見受けられますが平谷流の「怪談」
のコンセプトが私には見えてこないです。
とはいえ、『百物語2』は前作と大きく異なって値段に見合った怪談本です。
部数に対して売れ行きが好調なようで買いにくくはありますが買う価値は十分あります。

ただ、鼎談のレベルは前作同様低いです。これは平谷先生の怪談作家としての
才能や力量とは無縁のものとして考えています。怪談の鼎談の割に怪談を真っ向から
語っていない茶のみ話でしかないですね。
個人的には平谷先生が成長して、大迫先生と編集者さんがちっとも成長していない
ように見えました。
次作の平谷怪談はよりグレードアップした実話怪談本を平谷先生が作ってこられる
と期待しています。
あと、編集者を変えて鼎談をなくせばそれだけでもグレードアップするので
次作どうなるか楽しみです。

401 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/02 18:37]
>>400
だからさあ、長いって。
お母さん心配してたぞ。そろそろ進路を決めてほしい、って。
怪談本もいいけどさあ、夏休みが終わったら、現実のこと、ちゃんと
考えようね。
なつきちゃん。

402 名前:397 mailto:sage [03/08/02 18:42]
ついでに書きますが『あやかし通信』の後書きを見て、『百物語』
の鼎談を読むと大迫先生は何を考えているのか?と思わざるを得ません。
実話怪談は作家の仕事ではないと言っておきながら、実話怪談の鼎談の仕事を
する大迫先生の行動は理解に苦しみました。

A)大迫純一は作家である→実話怪談は作家の仕事ではない→だから実話怪談の仕事はしない。

B)実話怪談の鼎談の仕事のオファーがかかった→実話怪談の鼎談の仕事をする

これはひどいでしょ。A)とB)は両立しないのに両立させるなんて。
自分の発言に全く矛盾した行動を平然ととれる大迫純一さんという作家の職業倫理を疑います。

403 名前:Oh迫 mailto:sage [03/08/02 18:48]
「自分でテキストを書かない」という意味でなら、
「怪談を書かないが、鼎談には参加する」は両立するのでは?

「実話怪談を書く」というのは、「ネタを取材する」「構成を考える」
「文章を書く」と、こんなにしなくちゃいけない。

「実話怪談の鼎談に参加する」というのは、「手ぶらででかけて
いって、酒飲みながら好きなことを言うだけ」「原稿は編集者が
まとめるので書かなくていい」

それで金がもらえるなら、鼎談は受けるんじゃないかなぁ。
怪談を「書く」よりは遙かに楽だもの。人間だもの。みつを。

404 名前:397 mailto:sage [03/08/02 19:09]
>「実話怪談の鼎談に参加する」というのは、「手ぶらででかけて
>いって、酒飲みながら好きなことを言うだけ」「原稿は編集者が
>まとめるので書かなくていい」

>それで金がもらえるなら、鼎談は受けるんじゃないかなぁ。
それが作家の対談なら誰でも対談の仕事できますね。
読者を意識することを全くしない作家の仕事があるというのは驚きの一語に尽きます。
そんな鼎談が百物語の鼎談なら紙のムダですし平谷先生の本編をおちょくっている
としか言いようがない。平谷先生の苦労の結晶の本編を読んだあとに鼎談を見て
がっくりきたのはそんないい加減な鼎談だからなんですがね。
大迫先生と編集者さんに清張を感じなかったのは間違いじゃなかったです。

405 名前:397 [03/08/02 19:26]

誤/清張
正/成長



406 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/02 22:17]
www.mediafactory.co.jp/cgi-bin/bunkoj_detail.cgi?id=1322

407 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [03/08/02 22:27]
>>406のリンク先より転載
>STORY
>でんぐり返りできなくて、100メートルは25秒で1000メートルは貧血で、跳び箱はお尻を打って
>平均台は転落で・・・・・・おまけにプールの底を匍匐前進!なチカルは、クールな2枚目の
>幼なじみタクちゃんに面倒みられっぱなしの女子高生。最近、ちょっと電波が入ってる?お父
>さんや、大人のお色気な八房先生の様子がなんだか変? それって、私に関係あるのかな?
>大迫純一が描く、本格スパイアクションコメディ登場!
>POINT
>●スパイ・アクションというダンディズムの世界に、
>女子高生を放り込むとどうなるか。しかもその女子高生が、
>自分が最強のエージェントであることを知らなかったらどうなるか。
>答えは「面白いことになる」である。(著者:大迫純一)
ストーリーの説明文らしいのだがどんなストーリーなのか全く推察できない。
どこがどう「本格」で「スパイ」で「アクション」なのかまったくわからん。
少なくとも「コメディ」であることはなんとなくわかる。
>「面白いことになる」である
と言われても「え?なにが?」としかこれじゃ言いようがない。
ともあれこの地の文章は大迫先生ご本人がお書き遊ばされたもののような気がするのだが
いくらなんでもこれで内容説明と言うのはいかんだろ。
文才があるとか才能があるとか言う前に読み手を意識することを考えるべきだ
独りよがりな同人誌を出版社から出さないで欲しい。

408 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/02 22:34]
>>406
この最終エージェント☆チカルな出版社は新耳袋の版元でもあるわけなのですが、
新耳を公然と中傷する人の本を出すのってどうよ?
部署さえ違えば自分とこの出版物をけなす人の本を出すのかよ!って思う。
それにいままで新耳を悪く言っておきながら新耳の版元からお声がかかれば
ホイホイ仕事する人の神経たるやいかばかりか。
あんたにメンツやプライドはないのかと小一時間問い詰めたい。
この仕事とあれば自分の今まで言ってきたことを翻してしまう
態度はズルい。
平谷さんの百物語だって、今回の最終エージェントだって
大迫の理屈からいくと仕事を一緒にしない対象になるのになぁ

409 名前:396 mailto:sage [03/08/02 23:25]
そっか、じゃ、買わなくてもいいや。
詳しく教えていただけて嬉しいです。
有り難うございました。

410 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/03 00:18]
長文書いてた397はやっぱりキチガイか。
マジで死ね。

396も人に頼ってないで自分の目で確かめような。
キチガイがすぐすりよってくるんだから。

411 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/03 00:38]
自演じゃない?

412 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/03 00:43]
>411
409はキチガイの自演くさいね

413 名前:電波を分析する mailto:sage [03/08/03 10:54]
 >>396 から >>397 のレスがつくまでたった二十四分。

>>397の長文は二十四分で書かれたことになる。
しかし、>397の文章は、>396を読まないと書けない性格のものだ(レスに反応
して書き始めるから)。

つまり、 >>397 は >396 がレスすると同時にこれを読み(凄い偶然でこのスレ
を見ていた時に>396が投稿)、電光石火で反応して書き始めた。というほとんど
ありえない偶然があったとしても、二十四分でこれは無理だろう。
したがって自演。

ちなみに >>398 のたった五行のレスでさえ三十三分かかっている。


414 名前:396 mailto:sage [03/08/03 11:51]
違います。私は>>397さんじゃないです。

415 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/03 12:22]
>>414
読んで分かるとおり
397レスの目的は大迫氏の批判なので参考にしない方がいいよ。

自称作家で大迫氏を逆恨みをしているキチガイですから(笑



416 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/03 14:25]
超怖い話はいってみればコンビニ本なんだが、
新耳は完全にコンビニ本に負けたことが証明された。
その原因はやっぱり東某とやらと京極某が怪談文学とかいって
怪談に序列をつけて枠にはめようとしたことにある。
それ以降、新耳がみるみるうちに読むに耐えないものになった。
この際おかしな連中は無視してキーハと中山で出直してみたらどうか。

417 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/03 15:19]
>>413
そのくらいの分量だったら、10分で書いちゃう人もいることだし。
超怖い話全力スレの某著者とかはもっと早いぞ。


418 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/03 18:49]
>>416
お前は超怖アズキちゃんの書き込み読んで怪談の勉強1からやりなおせ!

419 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/03 19:43]
>>418
キーハと中山はそれが必要かもしれん。


420 名前:397 mailto:sage [03/08/03 20:34]
>>409
そうおっしゃらずせめて百物語2は買ってあげて下さい。
理由は言ったとおりですが、なかなか興味深い怪談がありますよ。
損はしません。そこだけは保障しますよ。

421 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/03 21:44]
>420
キチガイらしきやつ死ね。

というかスレ違い。

422 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/03 23:40]
8602.teacup.com/jyou/bbsより
UFOの人ではありません 投稿者:大迫純一  投稿日: 8月 2日(土)22時49分02秒

 さんたが新刊について話題にしてくれているのを見て、
「そう言えば、もう8月に入ったよなあ」
 と確認してみたのだが、いや、笑ったぞ(下記URLより『近刊案内』を参照のこと)。

 タイトルのレタリングが「エエ感じ」なのだが、
まさか私の名前までレタリングされちゃうとは思わなかったよ。
 以前、友人が私の本を探していて「矢追純一」氏の本と間違えて
買ってしまいそうになったと聞いたが、これなら間違えないだろう。
 なんか、「おっおさっこで〜す」みたいなレタリングである。
 エエ感じ。
www.mediafactory.co.jp/bunkoj/index.html

著者名もそうだが、 投稿者:大迫純一  投稿日: 8月 3日(日)21時51分07秒

 タイトルの字体も、エエ感じ。
 例えばアニメのオープニングで、
「ぽよん、ぽよん、ぽよん」
 とかいうSE付きで弾けるように飛び出してくるタイトル・ロゴ、みたいな感じだね。
 これまではフォントそのままか、あるいはオドロオドロした字体しか経験がないので、
かなり新鮮です。どなたのお仕事が存じませんが、ありがとうございました。

423 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/03 23:48]

と大迫先生曰くなんですがね。
この大迫先生が書かれている近刊案内が>>407
>STORY
>でんぐり返りできなくて、100メートルは25秒で1000メートルは貧血で、跳び箱はお尻を打って
>平均台は転落で・・・・・・おまけにプールの底を匍匐前進!なチカルは、クールな2枚目の
>幼なじみタクちゃんに面倒みられっぱなしの女子高生。最近、ちょっと電波が入ってる?お父
>さんや、大人のお色気な八房先生の様子がなんだか変? それって、私に関係あるのかな?
>大迫純一が描く、本格スパイアクションコメディ登場!
>POINT
>●スパイ・アクションというダンディズムの世界に、
>女子高生を放り込むとどうなるか。しかもその女子高生が、
>自分が最強のエージェントであることを知らなかったらどうなるか。
>答えは「面白いことになる」である。(著者:大迫純一)
なんですわ。
タイトルのレタリングがどうの言う前にこの文章に何の違和感も覚えない
神経には敬服する。
大迫先生曰く「私には作家志望だった時期がない」というのはまさしくその通り
と思わせられる。修行の期間があったら文章を是正しようとくらいは思うだろうに。
しかし文章以前に内容がね。ストーリーの大前提になる「スパイ」と「エージェント」
は全く別の仕事であることをこの人は理解していないのだな。
勉強不足だよ(w。つっこみどころはこの少しの著者説明文に満載なのだが
考えていると呆れてきたのでこんな感じで。

424 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/04 02:54]
さっきTBSにキーハ出てたぞ。
どうでもいいけど、髪切れや。

425 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/04 05:02]
実績が空っぽなのに威張る奴はなぜ、
長髪+ヒゲ+デブになるんだろうか



426 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/04 05:21]
正真正銘真正に実績がないくせに威張り散らす奴はなぜ、
グラサン+ロン毛を後ろで一本縛り+テッペンはげになるんだろうか

427 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [03/08/04 11:31]
>>425
それって他に誰が?
某教祖しか思い浮かばんよ。

428 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [03/08/04 19:07]
>425 自我が肥大してるので、自分の
容量も増やそうと無意識に思ってる、とか。

429 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/04 23:27]
>>424
あれは、どう見てもテレビ向きの顔じゃないよ。(w

430 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [03/08/05 01:14]
>400
百物語2良かったと思う.聞いた話をそのまま書いたといえば,
それだけなんだけど.最後に盛り上げようという演出がない
ほうがいい,と思う.

431 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [03/08/05 02:44]


大迫・キチガイ・あやかしのいずれかが文章に混じるものは以下にお願い致します。
なお良識ある人は蟲しましょう!

【大迫】あやかし通信プロジェクト【純一】

bubble.2ch.net/test/read.cgi/occult/1056561021/l50


432 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/05 03:46]
さっさと最終エージェント☆チカルでないかな
全身全霊をかけて評論してあげるのに

433 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [03/08/05 04:53]
>431
みんな無視してるよ。
おまえがしてないんじゃん。
台なしだよ。

434 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/06 23:35]
キチガイ来ないと思ったら、ODN規制中(w

435 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [03/08/07 13:13]

明日はラブリーホールでお会いしましょう!



436 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/07 15:16]
だみだこりゃ

437 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/07 17:09]
山の牧場リニューアルオープン!
ぜひお越しください


438 名前:あなたの後ろに名無しさんが… mailto:sage [03/08/07 19:21]
キチガイはなぜ大迫純一氏を恨んでるの?
一時、ファンサイトにも頻繁に出入りしていて
一ファンとしてはすごく不愉快でした。

439 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [03/08/07 19:48]
>438
どうでもいいこと。

440 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/07 19:53]
>>438
聞くところ大迫のファンサイトは評判悪いよね。
香具師が身内の友達系とだけ仲良くしてファンサイトの新人を排斥するから
人が離れていってるらしい。
ファンサイトに登場して著者の威光で牛耳る大迫のやり方は賢いファンの拡大方法
には見えないのだがなー

441 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [03/08/07 19:59]
河内長野は台風大丈夫だろうか。


442 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [03/08/07 22:41]
>440

あほぅ?

443 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/07 22:46]
>>438
大迫氏に振り向いてもらいたいからでしょう。
ストーカーなのよ、あのキチガイ。
ここを大迫氏が見ている可能性はゼロに等しいのに。

イタコ電波やさかピ電波の方が可愛げがあったよ。
彼らも怪談好きだったからね。

それに引き換えこのキチガイは
怪談おろか新耳にすら全然興味ないから。

444 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/08 01:02]
>>443
大迫文章↓
>ストーカーなのよ、あのキチガイ。
でそんなこと↓
>ここを大迫氏が見ている可能性はゼロに等しいのに。
言われても説得力0。
所詮は純0のセリフなので聞くだけ聞いてやってもいいがな(爆

>怪談おろか新耳にすら全然興味ないから。
そういえばチカルのイラストレーターさんは新耳ファンなんだってね。
今まで新耳のファンは低脳とおっしゃっていた純0としてはイラストレーター
さんも低脳になるんだよな。
一緒に仕事する人を腹の内で莫迦にしながら作品を創りあげる喜びはひとしお
だよな(笑
世渡りがうまい純0だから新耳の版元から新刊が出せるのだろうがその割に
作品の質がついてこないのはどういうわけなのだろうか?

数字が無いって悲しいね

445 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [03/08/08 01:33]


大迫・キチガイ・あやかしのいずれかが文章に混じるものは以下にお願い致します。
なお良識ある人は蟲しましょう!

【大迫】あやかし通信プロジェクト【純一】

bubble.2ch.net/test/read.cgi/occult/1056561021/l50




446 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [03/08/08 04:26]
電波合戦で、いったいどうなっているのかわかりませんが、ロフトにいけない
人にどんな様子か紹介します。前回、前々回の様子。休憩です
members.jcom.home.ne.jp/kenken5/1.jpg
members.jcom.home.ne.jp/kenken5/2.jpg
members.jcom.home.ne.jp/kenken5/3.jpg
members.jcom.home.ne.jp/kenken5/4.jpg
話は書きませんが

447 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/08 11:58]
>>446
貴重な写真ありがとう。
でも写真アップよりも
話アップの方が嬉しいです。

448 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [03/08/08 18:11]
新耳ライブの雰囲気がわかる素晴らしい写真ですね。
キーハ香ばしい(ワラ
いつも前列にいる録音にーちゃんも撮影されている。

449 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/08 21:24]
汚い場所に汚い人が。

450 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/08 21:46]
ゴミ屋敷の主ですね。
まさにこれ↓と同じじゃないですか。


   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜      
  川川    ∴)д(∴)〜      
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____>>1
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄


451 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [03/08/08 22:04]
今日は最悪だった。
誠が気を使って
フォローしてくれたから
マシだったのかもしれんが。

452 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/08 22:07]
>>451
行ってもないくせに行ったふうな口利くなヴォケ

453 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/08 22:08]
ありゃダメだ。くだらなすぎ。

454 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/09 01:05]
>>446
あなたは2ちゃんねるに新耳ライブ画像をアップして木原さんや中山さんを笑い者に
したてあげるためにライブに来ているのですか?
木原さんや中山さんだけならまだしも、いつもライブ音源を記録している新耳ファンの
お客さん(ライブ常連の方ならその人がどういう人かご存知でしょうが)まで
大迫さんやいたこさんに揶揄させるつもりだったのですか?

私にはあなたの画像アップが新耳の常連であることを自慢したいがための行為
に見えます。あなたの満足のためなら新耳ライブに迷惑をかけるようなことを
しても平気なのですか?
あなたの行為でライブに支障をきたした場合、あなたは責任が取れるのですか?

ライブの常連だからっていい気になってるんじゃねぇぞバカ!

455 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ mailto:sage [03/08/09 02:40]
>>454
おまえもな



456 名前:電波馬鹿 mailto:sage [03/08/09 02:50]
>>454
キチカイに言われても説得力無し。
オマエは黙ってろ。
お前のせいで何を書いても意味がなくなったしまった。
キチガイ死ね。

457 名前:454 mailto:sage [03/08/09 03:39]
>お前のせいで何を書いても意味がなくなったしまった。
ではうかがいます。
何を書くべきなのですか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<328KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef