[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/17 20:14 / Filesize : 174 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ハクキンカイロ 91



1 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2019/03/20(水) 10:04:06.27 ID:???.net]
通販やハクキンカイロの活用例とか、ベンジンの安いお店とか、
販売情報とか類似品まで語るスレッドです。

前スレ
ハクキンカイロ 90
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1547621835/

301 名前:名無しの愉しみ [2020/01/17(金) 15:04:22 ID:mrMqkX+s.net]
ハクキンカイロの古いのほしいけど、
ヤフオクのハードルが高い。
ほかに方法ないかな。

302 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/17(金) 15:07:50 ID:???.net]
シーズン前は結構安かった
あとは、古い薬局に眠ってるのを探すかじゃない?

303 名前:名無しの愉しみ [2020/01/17(金) 15:45:34.69 ID:4jAvuGkd.net]
中規模都市に住んでるんだけど
古い薬局ほとんど潰れた。
大規模にはおいてないしなあ。

304 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/17(金) 16:02:07 ID:???.net]
>>296
ハードルが高いって何?
ヤフオクに未登録だからめんどくさいってこと?

305 名前:名無しの愉しみ [2020/01/17(金) 17:22:26 ID:enhTMETN.net]
>>298
大規模薬局に売ってるだろ。
ベンジン売ってない薬局なんてあるのか?

306 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/17(金) 17:24:30 ID:???.net]
なんでまた古いのがほしいんだ?
昔から使ってたフリをしたいとか?

307 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/17(金) 17:41:34 ID:???.net]
自分25歳なんだけど通勤にハクキンカイロ使って寒い朝も捗る話をしたら
先輩にババくさいといわれてしまった。
なんでハクキンカイロはババくさい(あるいはおっさんくさい)といわれるのかな?
若者だって普通に寒いし、使い捨てカイロ使ってるのと何が違うのかな?
年寄りだけが寒さに弱くカイロや電熱ベスト着てるならわかるけどさ。

308 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/17(金) 17:43:05 ID:???.net]
>>300
むしろ無い方が多い

古いやつは自分も欲しいね
ベンジンカイロはいろいろ欲しくなる
スタンダード、ミニ、ZIPPO、中華持ってるけど
ほかも試したくなる

309 名前:名無しの愉しみ [2020/01/17(金) 17:43:07 ID:4jAvuGkd.net]
>>300
ベンジンも本体も売ってないで。
うってるとこあるの?

>>301
A用火口は長持ちするらしい。



310 名前:名無しの愉しみ [2020/01/17(金) 17:44:57 ID:4jAvuGkd.net]
>>302
昔っからあるから、古臭いと思われてるんじゃね。
発熱量が10倍以上あって代わりがないと
知らんのでは。

311 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/17(金) 17:47:39 ID:???.net]
>>302
ハクキンカイロなんか
30代の俺の親が使ってた物だぞ
子供の頃うっすら記憶があるくらい
ババくさいって感覚すらない

むしろ新しいって思うくらいだし
その先輩は爺さんか?

312 名前:名無しの愉しみ [2020/01/17(金) 17:53:54 ID:enhTMETN.net]
>>304
本体は知らないけど、ベンジンならクリエート、ウェルシアとかで売ってる。
ウェルシアのNTベンジンは900円くらいだから高い。
ジッポー大缶3本セットをネットで買った方がいいと思う。

313 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/17(金) 18:00:27 ID:???.net]
クリエート、ウェルシアなんか無い

314 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/17(金) 18:01:28 ID:???.net]
>>307
それなら、ネットでZIPPOじゃなく
ベンジン買ったほうが良いだろ

315 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2020/01/17(金) 18:33:43 ID:???.net]
>>296 ヤフオクのハードルが高いってどういう意味?

316 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2020/01/17(金) 18:36:10 ID:???.net]
ハクキンカイロは実際に臭い

317 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/17(金) 18:45:20 ID:???.net]
>>296
メルカリは新品の点火芯付きがしょっちゅう出てるし
値段も安い

自分も買おうか迷う

318 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/17(金) 19:28:29 ID:???.net]
>>308
キリン堂はある?NTベンジン買えるぞ

319 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/17(金) 19:32:07 ID:???.net]
>>302
そもそも大多数が知らず、説明しても「へぇ、カイロ(=使い捨てカイロのこと)が出来るまではそういうので代用していたのか」という認識をされてしまう
以前カイロを探して近所のドラッグストアを回ったときは、ハクキンカイロがどんなものか説明して回る人になってしまった



320 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/17(金) 19:40:41 ID:???.net]
>>313
カレー屋さんならある

321 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/17(金) 20:00:13 ID:???.net]
中部地方ならVドラかバローホームセンター
名古屋あたりはスギヤマ

サンドラッグとかツルハもあったと思う

322 名前:名無しの愉しみ [2020/01/17(金) 20:55:01.25 ID:OfD6RCcz.net]
ハクキンカイロは小型ストーブと説明したらわかるかな。
重量単位あたりの発熱量が10倍。

323 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/17(金) 21:01:33 ID:???.net]
>>317
いや、分からんだろ

324 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/17(金) 22:50:34.87 ID:???.net]
>>315
キリン堂とカレーに何の関係が…とググってみたらなるほど香川の名物なんやな

325 名前:名無しの愉しみ [2020/01/17(金) 23:56:05.57 ID:enhTMETN.net]
>>314
ハクキンカイロを学生時代に常用してたんだけど、ハクキンの代用がホッカイロだった。
だけど早朝にはホッカイロは役に立たなかった。なので今でも信用していない。

だが、最近バイク乗るときに太腿に二枚貼ると暖かいことを発見したよ。
こんなに熱くなるんだ、昔のしか知らないと恥をかくわ。

326 名前:名無しの愉しみ [2020/01/17(金) 23:57:27.69 ID:enhTMETN.net]
>>309
ネットでベンジンは高いからダメ。

327 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/18(土) 02:37:38.87 ID:???.net]
>>321
ZIPPOよりはぜんぜん安いだろ

328 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/18(土) 06:10:04 ID:???.net]
ネットがが高いっていつの時代の人だよ

329 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/18(土) 09:33:41.24 ID:???.net]
ハクキンカイロはパッケージがおじさん臭いんだよな・・・。
中の人は昭和レトロブームでこれでこそ売れると思っているのかも知れないけど
残念ながらそういう風にはならないんだよなぁ。
若手は
「あぁ、おっさんとか年寄りが使うアレな」
ってなって興味を持っても一歩引いちゃう。
知人に勧めたら、パッケージ嫌がって迷った末Zippoハンディーウォーマー買ってた。
パッケージなんてすぐ捨ててしまうけれど、アイテムの雰囲気としてイヤなんだろうなあ。



330 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/18(土) 09:39:14.46 ID:???.net]
あのおっさんは誰?
創業者?

331 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2020/01/18(土) 10:13:01.10 ID:???.net]
創業者の知り合い

332 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/18(土) 13:00:47.19 ID:???.net]
燃料の重量あたりの熱量が使い捨ての10倍以上と言われても使い捨ての燃料量は
ハクキンの10倍くらいはあるから実際のところそんなに変わらないという
ただ使い捨ては低温に弱い
寒冷地の屋外では気の所為レベル

333 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/18(土) 13:04:13.87 ID:???.net]
使い捨ては空気を暖められないからな
ハクキンカイロは腹に入れれば前面が暖かくなるが使い捨ては貼った場所しか暖かくならない

334 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/18(土) 13:15:02 ID:???.net]
ファッキンは外で懐から出したときの立ち消えがなあ

335 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/18(土) 13:49:34.65 ID:???.net]
https://i.imgur.com/q5twYrQ.jpg

アマゾンでこれ気になってるけど
誰か使った人居ない?

336 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/18(土) 13:51:02.60 ID:???.net]
>>324
いいや、若者はそもそもその存在を知らない層のほうが圧倒的に多い

337 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/18(土) 13:56:00.60 ID:???.net]
若いのは知らないね
中年で親が使ってたと思い出す程度
ハクキンカイロの箱がおじさんなのは否定しない

338 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/18(土) 15:44:02.45 ID:???.net]
別版でインスタ映えするパッケージとか作れないだろうか

339 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/18(土) 16:29:19.61 ID:???.net]
そんなの逆に寒い



340 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/18(土) 18:21:32 ID:???.net]
アルミテープを貼って穴をうがち直すとか
金かけられるなら金属加工を請け負ってくれる零細工場にフタ部分だけ作成を頼んでみるとか

後者ならいいデザインであればオクで流せばもとが取れる、かもしれない

341 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/18(土) 19:55:17.24 ID:???.net]
まあせいぜいシロートにデキるのはカイロカバーを作るくらいか

342 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/18(土) 22:03:01.09 ID:???.net]
レーザー刻印のサービスはあるね

343 名前:名無しの愉しみ [2020/01/19(日) 05:08:21 ID:aRLKDAvs.net]
山岳用に使う人多いし
スポーツ用途を宣伝したらいいかも。
ウインタースポーツには
役に立つ。

344 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/19(日) 05:12:36 ID:???.net]
ハクキンのブログも結構多いし
何年か前から、人気は出てるらしい

345 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/19(日) 06:30:46 ID:???.net]
暖か朗買ってみたけど、なかなかいい感じ

346 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/19(日) 07:05:24 ID:???.net]
>>340
品質の割に高すぎない?

347 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/19(日) 07:15:12 ID:???.net]
アイデア商品だから納得いかないなら自分で作ればいいってヤツだな

348 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/19(日) 07:46:58 ID:???.net]
俺はシュマグにカイロをくるんで首に巻いておるよ
おまいらもスカーフとか風呂敷でやってみな?

349 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/19(日) 10:39:12 ID:???.net]
ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな



350 名前:名無しの愉しみ [2020/01/19(日) 21:13:09 ID:fcgsxxii.net]
ガクトとハクキンになんの関係が

351 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/19(日) 21:37:24.34 ID:???.net]
学徒がハクキン用にライター持ったら不良とか
岳人(いや変換できたけどガクジンだろ)が持って行ったら不良で暖かくならなかったとか

何度か書かれてる戯言だから気にするな

352 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2020/01/19(日) 21:47:50.86 ID:???.net]
学徒出陣にハクキンカイロ

353 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/20(月) 02:55:12.40 ID:???.net]
>>298
ホームセンターのカイロコーナーにあったよ
純正じゃないけど

354 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/20(月) 03:29:27.87 ID:???.net]
またベンジンの栓を閉めてなかった
いつか燃え上がるかも知れん

355 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2020/01/20(月) 05:24:25 ID:???.net]


356 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/20(月) 10:47:36 ID:???.net]
ハクキンカイロ、そんなに世間で言うほど臭くないじゃん、全然気にならん!
と思ったが、今までそばに行っても全く反応しなかった空気清浄機が
ハクキンカイロ装備してそばにいくと反応して全力運転始めるので
たぶん自分で思っているよりかなり臭いらしい。
こんな全力運転、近くでヘでもこかない限り見られないレベル。
外出時は気をつけよう…。

357 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/20(月) 16:13:14 ID:???.net]
https://pasteboard.co/IQNVq55.jpg
カイロ用ベンジン 500ml
発売元:(株)阪神局方
製造販売元:別府温泉化工薬品(株)

ネットしてたらあまり聞いたことのない銘柄が目に止まった
ふーむ... 試してみてぇw

358 名前:名無しの愉しみ [2020/01/20(月) 16:57:33 ID:qw+UHnfR.net]
>>352
容器がエビスに似てるな。

359 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/20(月) 19:11:10.89 ID:???.net]
容器はそのへんの炭酸飲料の空きペットボトルで何も困らなくなった



360 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/20(月) 19:24:41 ID:???.net]
短期ならいいがPETは揮発油に耐えられないから気を付けろよ
売ってるベンジンの容器はPVCな

361 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/20(月) 20:04:14.26 ID:???.net]
何? その暗号

362 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/20(月) 20:17:18 ID:???.net]
いわゆる塩ビやな

363 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/20(月) 20:47:43 ID:???.net]
ポリ塩化ビニル

364 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/20(月) 23:20:30 ID:???.net]
阪神局方のカイロ用ベンジンとリグロインはハクキン用としては高評価だったはず
ただ入手性が良くなかった上にこれが買える地域ではエビスも買える事が多くてあまり話題には上がらなかった
そうこうするうちにめっきり取扱店が減ってな

365 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/21(火) 00:01:08 ID:???.net]
携行用の燃料は、ライターオイルにした。
単価は割高になるが、自分の場合は、出先で切れて帰る1時間分とかなので、1シーズンでも使い切らない。
容器を探して詰め替えて…とか考えるより楽。

ただ、昨今の事案により、公共交通機関に乗

366 名前:れなくなったのはアレだが。 []
[ここ壊れてます]

367 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/21(火) 00:05:45 ID:???.net]
本音と建て前を上手く使い分けてだ
匿名掲示板のくせに聖人君子を気取ったバカが住んでるから口には出さないようにな

368 名前:名無しの愉しみ [2020/01/21(火) 00:24:16.05 ID:d/0Br02p.net]
>>352
値段は?
どこで買える?

369 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/21(火) 13:57:04 ID:???.net]
税込440円で墨田区の武井薬局って通販サイトにあったよ
店頭で買えるかは問い合わせてみたらいいんじゃないかな



370 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/22(水) 20:55:32.82 ID:???.net]
つけた

371 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/22(水) 20:56:04 ID:???.net]
ハクキンカイロで足を温めたいのだが
靴を履いたまま入れると足先部分にカイロが当たる保温グッズないかな。

372 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/22(水) 21:02:42 ID:???.net]
>>365
無いよ

https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/35347757/tsu/tsu7422.jpg

足をあっためるのに「足をあっためる為の物」以外で代用なんて不可能だよ

373 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/22(水) 22:39:43.15 ID:???.net]
こはるがまだ売ってたらいいんだけどな そういう時

374 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/23(木) 06:28:54.72 ID:???.net]
↑ミニで良かんべよ

375 名前:名無しの愉しみ [2020/01/23(Thu) 10:34:00 ID:rMx6lOhV.net]
>>365
それやってる。
キャンプ用のオーバーシューズいいよ。

376 名前:名無しの愉しみ [2020/01/23(Thu) 10:34:41 ID:rMx6lOhV.net]
オーバーシューズじゃなくてテント内の
室内ばきだった。

377 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/27(月) 12:47:02 ID:???.net]
>>365
使い捨てカイロにつま先用あるやん

378 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/27(月) 14:07:00 ID:???.net]
靴下の下に貼るカイロ使ってるけど正直言って気休め程度
あまり効果を実感しない

379 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/27(月) 14:10:00 ID:???.net]
足先は血の巡り悪いから冷えるし、暖めると汗かいてやっぱ冷えるしで難しい



380 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/27(月) 14:13:34 ID:???.net]
ハクキン入れて履ける靴って結構ガバガバだな。

381 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/27(月) 15:57:13 ID:???.net]
私の推理によると、ハクキンカイロではない可能性がある!

382 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/27(月) 16:40:44 ID:???.net]
しかも曲がらないしな。
歩き辛そう。

383 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/27(月) 16:58:47.53 ID:???.net]
うーん、飛行機に持ち込めないから使い捨ての高温モデルを2日間使ったんだけど
暖かさはSTD火口と変わらないか、むしろ暖かいくらいだな

384 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/27(月) 17:15:03.18 ID:???.net]
靴のつま先に鷹の爪を入れるというライフハック

385 名前:名無しの愉しみ [2020/01/27(月) 17:59:41.73 ID:nklH5Z1z.net]
>>372
実感するほど温度高かったら低温やけどになる

386 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/27(月) 22:06:26 ID:???.net]
ワークマンから580円でウールソックスが出てるらしい
カイロよりそういうので工夫した方がいいかも

387 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/28(火) 21:40:04.19 ID:???.net]
>>378
八甲田山関連の話で聞いたコトがある

388 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/28(火) 22:14:54.53 ID:???.net]
>>381
北海道出身兵はそれで凍傷を免れたとかいうのを読んだキガス

389 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2020/01/29(水) 01:04:30 ID:???.net]
靴に唐辛子入れすぎると痛いんだよね



390 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/29(水) 07:17:06 ID:???.net]
伊東家の食卓でやってたな

391 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/29(水) 10:40:18 ID:???.net]
>>381
つまり失敗事例ということか…

392 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/29(水) 12:40:43 ID:???.net]
昔スノボのグローブに唐辛子入れられて数時間気づかなかった。その後一週間くらいヒリヒリしてたわ

393 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/29(水) 13:00:26 ID:???.net]
パンツじゃなくて良かったな

394 名前:名無しの愉しみ [2020/01/30(Thu) 08:46:58 ID:1fRqlyQu.net]
唐辛子つて効果あるのか

395 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/30(Thu) 09:01:21 ID:???.net]
あると思うよ。
唐辛子成分の入った靴下履いてるけど全然違う。

396 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/30(Thu) 09:13:48 ID:???.net]
血行を良くする効果だな
だけど体温は無限に湧く訳じゃないからハクキンカイロで懐を暖めることで手足が温まる理屈だ

397 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/30(Thu) 10:49:29 ID:???.net]
まあそうだね。
唐辛子は自身の発熱により

398 名前:暖かくなるんだからカロリーは消費する。
空腹時には効果下がるかもしれない。
[]
[ここ壊れてます]

399 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/30(Thu) 11:04:59 ID:???.net]
>>385
失敗じゃねぇよ
八甲田山は広前と青森の連隊が参加

広前の連隊は事前に防寒に関する知識を徹底的にリサーチして事前準備に力を入れて
靴下3重にしてその上から唐辛子をまぶして防寒に注意を払って全員生還してる

青森の連隊はそういう事をやらなかったので遭難した



400 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/30(Thu) 11:07:02 ID:???.net]
ちなみに唐辛子には身体を暖める効果はなく単に炎症を起こしているだけである
しかし炎症を起こせばその周辺の血行が良くなるので結果として暖まる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<174KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef