[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/17 20:14 / Filesize : 174 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ハクキンカイロ 91



1 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2019/03/20(水) 10:04:06.27 ID:???.net]
通販やハクキンカイロの活用例とか、ベンジンの安いお店とか、
販売情報とか類似品まで語るスレッドです。

前スレ
ハクキンカイロ 90
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1547621835/

201 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2020/01/02(木) 07:07:40.65 ID:???.net]
最近は給油時以外つけっぱなしだな
ハクキンカイロ

202 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/02(Thu) 10:55:56 ID:???.net]
そういう運用をすると燃料代が気になるんだよな
1ccが1円以下だった頃が懐かしい・・・そんな前の話でもないのに・・・

203 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2020/01/02(Thu) 14:49:57 .net]
石油ストーブに使う白灯油の値段を気にするなら分かるが
カイロの燃料気にする人って大量のカイロをウロコのようにまとっているの?

204 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2020/01/02(Thu) 15:04:48 ID:???.net]
古くなった火口の触媒マットを有効に使う方法を発見したぞ

・ぬるくてそろそろ買い替え時かな?
と感じた触媒マットをピンセットで取り出す
・触媒マットの中央をハサミで切る
・端にあった部分を中央に来るように触媒マットをピンセットで戻す

するとアラ不思議
新品までとは言わないがある程度復活するではないですか!
皆さんも使い古して捨てようと思っていた火口で試してみて
くれぐれも使える火口ではやらないこと
あと自己責任で

205 名前:名無しの愉しみ [2020/01/02(木) 16:07:30.80 ID:ubwyoP1k.net]
ガスファンヒーターが急に異様に臭くなってさ
原因調べたらオレがハクキンカイロ使ってたためらしいわ

ttps://sorayori.com/gasstove_smell/

206 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/02(木) 17:29:16.24 ID:???.net]
>>201
古いのとっておいて新品交換してそれが古くなったら二枚重ね

207 名前:名無しの愉しみ [2020/01/02(木) 17:48:57.81 ID:91T/o7rH.net]
>>202
ガスファンヒーターを使用してなるても匂いでわかるだろ?

208 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/02(木) 18:39:04.69 ID:???.net]
せこいこと言わんで、火口ぐらい買ってやってやれよ
ハクキンそれぐらいしか儲けないんだからw

209 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/02(木) 19:11:02.85 ID:???.net]
おならの匂いを消してくれるからいいね



210 名前:名無しの愉しみ [2020/01/02(木) 20:03:02.30 ID:ubwyoP1k.net]
>>204
実家でガスファンヒーターはいままで

211 名前:臭くなかった
オレが実家に帰省したらガスファンヒーターの匂いが臭くなった
理由はベンジン利用機器をオレが持ち込んだからってことらしい
[]
[ここ壊れてます]

212 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/02(Thu) 20:53:58 ID:???.net]
石油ストーブのある部屋で併用しても異様に臭くなるぞ。
気にならなかったら一般人よりもベンジン臭にかなり麻痺してるから注意な。

213 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2020/01/02(木) 21:07:07.32 ID:???.net]
カイロ焚くとストーブ有無関係無く部屋が臭くなる

214 名前:名無しの愉しみ [2020/01/02(木) 21:56:40.35 ID:/dwol+49.net]
石油ストーブの家はもともと臭いから問題にならないのかもな
ガスストーブなのになんでこんなに石油ストーブ臭いんだって問題になる

215 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/02(木) 22:56:23.03 ID:???.net]
> ハクキンカイロが暖まらなくなったので、新しい火口に交換したら、友人から
>『使えなくなった火口は洗浄すると良いですよ〜(^o^) 』
>と、教えて貰う。

こマ?

216 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/03(金) 00:06:36.04 ID:???.net]
火口交換で、大師

217 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/03(金) 03:30:37.32 ID:???.net]
https://i.imgur.com/q78UNVR.jpg

218 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/03(金) 07:56:04.27 ID:???.net]
>>211
触媒が煤などで汚れて火力が落ちてる場合は多少は効果がある
が、洗えば汚れは取れるが触媒も取れる
火力の低下は確実
そもそも触媒自体が劣化してる場合は効果無しかとどめをさす事になる

新しい火口を買う金が無い貧乏人か、すぐに入手できない時の一時しのぎ

219 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/03(金) 08:07:35.35 ID:???.net]
>>201
使い古した火口で試してみたら確かに火口復活した!
でも何で?
今まで未反応だった端の部分を使うから?



220 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/03(金) 09:09:09.65 ID:???.net]
火口は毎年買え、替えなくてもいいから買え
そうしてハクキンカイロ屋に銭を落としておかないと
会社ごとなくなっちまうぞ
それまでに一生分の替え火口を確保しておけ

221 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2020/01/03(金) 10:18:59.10 ID:???.net]
とハクキンの社員が申しております

222 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/03(金) 11:05:57.94 ID:???.net]
そんな営業熱心な会社だったら俺も心配しないよ

223 名前:名無しの愉しみ [2020/01/03(金) 11:41:04.46 ID:AYyIzDhn.net]
>>216
そんなに買わなくても会社は無くならないよ。
ある意味ハクキンカイロは世界遺産、国宝、重要文化財的な会社だから潰れたら困るわけ。
銀行などと同じで公的資金が注入されるか、民事再生法が適応されて会社は継続されるはず。

224 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/03(金) 11:51:28.78 ID:???.net]
ハクキンカイロ以外にもいろいろ作ってるからな

225 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/03(金) 12:19:56.64 ID:???.net]
カイロ関連以外何があるんだ?
カイロすら本体売ったら後は火口くらいしかここって商品無いやんけ

226 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2020/01/03(金) 13:02:53.32 ID:???.net]
ヒャッキンカイロ

227 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/03(金) 13:32:35.33 ID:???.net]
百均カイロ?

228 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/03(金) 18:52:01.86 ID:???.net]
火災報知器の試験棒の熱源はでっかいハクキンカイロ

229 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2020/01/03(金) 21:40:33.22 ID:???.net]
オリンピック聖火のバックアップはハクキンカイロ



230 名前:名無しの愉しみ [2020/01/04(土) 16:28:58 ID:hvCPS9Se.net]
自動車の排ガス浄化装置もでかい白金カイロでは

231 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2020/01/04(土) 16:46:33 ID:???.net]
白金の価格変動ってすごいね
昔は金より高かったのに今は安い
カイロ値下げしてよ

https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/m-platinum.php

232 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/04(土) 16:52:02.33 ID:???.net]
EVが普及すると触媒用途で売れにくくなるから投資家が先行的に離脱していってるんだろうか
EV普及なんてまだまだ先に見えるが

233 名前:名無しの愉しみ [2020/01/05(日) 12:57:19.90 ID:DgoTgQif.net]
>>228
なるほど。
ハクキンつくり放題だな。

プラチナは燃料電池でも使うから、
燃料電池自動車より、電気自動車にいま
予測がシフトしつ

234 名前:つあるのかもね。 []
[ここ壊れてます]

235 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/05(日) 13:14:05.82 ID:???.net]
せっかく買い溜めしたのに今年は温かいからベンジンがなかなか減らないわ

236 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2020/01/05(日) 15:18:26 ID:???.net]
昨夜はみぞれが降って寒かった@TOKYO

237 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/05(日) 20:47:39.02 ID:???.net]
おっさんベンジン無くなったんで
NTベンジン買ってみたけどアツアツやん

238 名前:名無しの愉しみ [2020/01/05(日) 21:48:37.11 ID:7HFdgUeB.net]
何と比べてるの?

239 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2020/01/06(月) 06:31:06.28 ID:???.net]
プラシーボ効果



240 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/06(月) 07:42:14 ID:???.net]
過去スレでNTの評判悪いかったから、そんなコトないやんて意味やろ

241 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/06(月) 08:42:50 ID:???.net]
過去スレっていつの過去スレ見たんだよ
ハクキン指定になってから二年は経ってるぞ

242 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/06(月) 18:47:25.77 ID:???.net]
過去スレ見て大量にエビス買って、未だに2年前のストックがある

243 名前:名無しの愉しみ mailto:ち [2020/01/06(月) 19:03:06.32 ID:???.net]
三宅雪子ぶっ殺す

244 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/06(月) 19:57:26.87 ID:???.net]
俺もいつ買ったかもう忘れた大量のエビスベンジンを使っておったが
ようやく今季で使い切りそうだ……長い戦いだった

245 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/07(火) 04:26:14.82 ID:???.net]
この冬、一回しか火を入れてない

246 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/07(火) 05:04:17.30 ID:???.net]
毎日使ってるわ
寒いの苦手だし、暑かったら服から出してる

247 名前:名無しの愉しみ [2020/01/07(火) 06:09:35.40 ID:hmvLNR2I.net]
寝るときと通勤に使ってる。
ベンジンはやっと一本使いきる感じだ。

248 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/07(火) 23:58:06.39 ID:???.net]
雪不足で雪まつりの雪にも困るような状況だしな
明日は特に春並みの気温になるらしいし

ただこういうときは2月になって一気に冷え込むこともあるから準備だけはしっかりしておく

249 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/08(水) 07:06:09 ID:???.net]
今朝は特に寒いぞ@東京



250 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/09(Thu) 11:04:36 ID:???.net]
火口の触媒が全く反応しなくなるまで使い続けてみた人はいるかな?どんな感じなんだろうか

251 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/09(木) 17:45:13.48 ID:???.net]
普通に点かなくなる

252 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/09(木) 18:37:38.55 ID:???.net]
冷たくはないなってレベルにまで激ぬるになるし
2倍ぐらい長持ちするw

253 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/09(木) 18:47:09.47 ID:???.net]
古い触媒マットを2枚重ねにすると熱くなるって書いてあったから
やってみたけど全然変わらないどころかぬるい

良く考えてみたら供給される燃料と空気の量は変わらないから熱くなるわけないか
騙された

254 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/09(Thu) 23:06:10 ID:???.net]
昨日からハクキンカイロユーザーになったんですが、酸欠にして中断した場合の残量知る方法とかありますか?

255 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/09(Thu) 23:16:26 ID:???.net]
分解能が高いキッチンスケールである程度分かるんじゃね?

256 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/09(Thu) 23:26:55 ID:???.net]
>>249
最初に入れたベンジンの量と
使った時間から割り出すしかないんじゃない?

最初は燃費悪かったりするから
ベンジンの量と、燃焼時間を測ってからのほうがいいだろうけど

257 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/09(木) 23:54:14.48 ID:???.net]
サンクス
一度測ってみます

朝点火して職場で消して帰りにまた点ける、みたいな使い方できたらいいなあ

258 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/10(金) 00:32:09.77 ID:???.net]
燃料ギリギリにしようとすると足りないこと多いから
多めに入れとくほうが安心

259 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/10(金) 06:49:11.27 ID:???.net]
仕事帰りに再点火はできるよ

でも途中停止した後で燃料を足さずに再点火するときって、ずいぶん火付きが悪いよね
ライターで本体を炙るくらいしか知恵が無いんだけど他に何かいい手あるかな?



260 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/10(金) 08:52:25.12 ID:???.net]
>>248
熱くはならないよ。
おっしゃる通り空気の供給量増やすために穴を広げないと。
二枚重ねのメリットは立ち消えしにくい事と劣化した触媒を無駄無く使えること。
新品の触媒を二枚重ねしても変わる訳ない。

261 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/10(金) 09:08:58.70 ID:???.net]
何年も使って劣化した火口は寝る時に使うとちょうどいいな
じんわり暖かい
新品だと熱すぎる

262 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/10(金) 09:27:18.79 ID:???.net]
中綿これホントに素人でも交換できるのかね
ぎちぎちに詰まってるよ❗

263 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/10(金) 10:02:05.21 ID:???.net]
>>257
今入ってる綿は捨てるんだから別に問題無いやろ。
ピンセットとかハシでちぎりながら取れ。
つうかやり方ググってみ。

264 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/10(金) 10:05:00.31 ID:???.net]
元の綿の2/3弱くらいしか入らなかったけど問題なく使えてる

265 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/10(金) 11:40:40.80 ID:???.net]
ボロ切れでもいいのかな

266 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/10(金) 12:04:48.38 ID:???.net]
やっぱり暖冬傾向なのかね?
ベンジンも気合い入れて準備してたのにちょっと拍子抜け気味

267 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/10(金) 12:55:13 ID:???.net]
>>260
綿100なら

268 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/11(土) 20:08:03.22 ID:???.net]
今シーズン、ベンジン2本目消費終了

269 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/11(土) 20:10:54.27 ID:???.net]
はえーな
毎日12ccくらい使ってるけど
一本ちょいだ
24時間フル稼働?



270 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/11(土) 21:34:29 ID:???.net]
複数個使いとかジャイアント使いとかはどうしても消費量増えるのでは?
とはいえ一斗缶はやはり買いづらい

271 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/11(土) 21:36:13 ID:???.net]
一斗缶でベンジン買える訳じゃないからCSか白ガスだろ?白ガスなら4Lとかでいいじゃん

272 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/11(土) 21:41:51 ID:???.net]
複数使いって事、考えてなかった

273 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/11(土) 22:50:52.95 ID:???.net]
今シーズンはまだ使ってないな
暖冬だわ

274 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/12(日) 00:03:32 ID:???.net]
ヤフオク見てたんだけど戦前?のモデルが出品されてたね。一万八千円だって
すげーな

275 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/12(日) 20:12:41.45 ID:???.net]
恥ずかしながら電熱ベストに浮気してて今シーズンまだ使ってない

276 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/13(月) 00:46:42.25 ID:???.net]
>>269
売れてた?
買われて初めて売値が意味をなす。売れなければただの価値観の押し付けだよ。

277 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/13(月) 00:53:39.61 ID:???.net]
知り合いが電熱ベスト使用して背中が焦げてた

278 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/13(月) 01:18:11.72 ID:???.net]
>>271
古いやつは一万円超えてるの多いし
売れてる

279 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/13(月) 05:27:38.35 ID:???.net]
遺品



280 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/13(月) 07:07:51 ID:???.net]
第二次世界大戦モデルか!かなり貴重な品だね

281 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/13(月) 11:30:42 ID:???.net]
オークションの話題はこれね。終了してるしURLはいいよね?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/s710312886

282 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/13(月) 14:19:20 ID:???.net]
それくらい古いの、けっこう出てない?
未使用とかもあるし

283 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/13(月) 20:38:40.73 ID:???.net]
今の火口は付くのかな?

284 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/13(月) 21:03:47.19 ID:???.net]
ジャイアント以外は
どんだけ古かろうと互換性あるみたい

285 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/13(月) 22:29:43.96 ID:???.net]
昔の火口を安く手に入れたいと思う人多数

286 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/14(火) 01:12:39.07 ID:???.net]
>>279
スライド型火口は互換ないよ。
まあモコモコを交換すればいいんだけど。

287 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/14(火) 01:15:00.27 ID:???.net]
>>276
ンキクハの卵型か。
爆熱になるやつやん。

288 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/14(火) 07:10:26.96 ID:???.net]
すごい穴数w

289 名前:名無しの愉しみ [2020/01/14(火) 20:35:43 ID:TGwBiupS.net]
オークション結構良さげな商品があるけど、
十分足りてるからなあ。



290 名前:名無しの愉しみ [2020/01/14(火) 20:39:58 ID:TGwBiupS.net]
>>270
伝熱ベストは足に使いにくいのと、
寝てる時に使いにくい。
上はそんなに寒くない。

291 名前:名無しの愉しみ [2020/01/14(火) 23:04:53 ID:JitB0NAV.net]
>>275
大戦モデルって言うの?
カイロ以外も含めて大戦シリーズでコレクションしたい。

292 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/14(火) 23:10:18 ID:???.net]
戦時モデルと言えばステンレス製、とうろ覚えで書いてみる

293 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/14(火) 23:21:27 ID:???.net]
へぇー、欲しい

普通にバク熱の11枚羽が欲しいな

パチモンと、ZIPPO買ったけど
やっぱダメだわ
純正の良さがわかった

294 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/15(水) 00:21:55 ID:???.net]
寝るときは電気毛布が最強なので
次点でストーブ使いで天板のヤカンからお湯がほぼ無料で手に入る人の湯たんぽか

電気毛布は電磁波ガーって話もあるけど有名メーカーはツイストペアとかで打ち消す配線で電磁波99%削減
とかになってたりするのでそんな気にしなくてもいい気はする
もちろん気にするのも自由だしクソ中華製で電磁波を浴びまくるのもまた一興

295 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/15(水) 00:29:32.78 ID:???.net]
常に暖かくしないと凍死しちゃうのでもなければある程度で冷めないと身体に良くない
コタツで寝ると風邪ひく論だ

296 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/15(水) 07:07:33.95 ID:???.net]
電磁波ダイエット

297 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/15(水) 09:09:41.50 ID:???.net]
電磁波でんでん太鼓!

298 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/15(水) 18:20:24 ID:???.net]
頭に、アルミホイル巻かなきゃ

299 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2020/01/17(金) 12:45:14.73 ID:???.net]
今日は寒いね



300 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2020/01/17(金) 14:06:44 ID:???.net]
ハクキンカイロの臭いに空気清浄機が反応する






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<174KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef