[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/12 21:25 / Filesize : 495 KB / Number-of Response : 1051
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



669 名前:日本@名無史さん [2020/10/20(火) 23:24:42.44 .net]
一方、瀬高町坂田の権現塚は広い周濠を持っており、福岡県屈指の円墳とされている。
このあたりは、日本書紀の神功皇后紀で田油津媛という首長がいた山門郷と同一の場所とみられており、
この田油津媛は魏志倭人伝の卑弥呼と非常に似た背景に描かれている。
この山門を倭人伝の卑弥呼の祭祀所のあった所とした場合、この権現塚は卑弥呼の寿陵であった可能性が出てくる。
瀬高町教育委員会は権現塚を5世紀の築造と推定されているとしているが、
墳丘などの調査はされていず、あくまで推測であり、確定したものではないようだ。
卑弥呼の寿陵であった可能性は残っているのである。
そして、権現山の周濠と円墳のサイズは、久留米の祇園山の墳裾下裾と上裾のサイズがほぼぴったり合うことから、
山門から避難して御井の地で急死した卑弥呼の墓として、寿陵の権現塚と同サイズに急遽造られたが祇園山だったという構図を描くことができるのである。
おそらく、間違いないだろう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<495KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef