[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/29 17:25 / Filesize : 267 KB / Number-of Response : 1051
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part128(本スレ)



1 名前:不明なデバイスさん [2019/02/26(火) 17:53:10.24 ID:JOX2U+J00.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト www.aterm.jp/product/atermstation/

●製品情報 www.aterm.jp/product/atermstation/product/index.html#list
●機能比較表 www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表 www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●サポートデスク www.aterm.jp/support/
 ⇒Q&A,機能別設定ガイド,機能詳細ガイド,動作検証情報,サポート技術情報等

■ 既存の脆弱性と対処方法 ■
・【重要】「WPA2」の脆弱性に関するお知らせ
 www.aterm.jp/product/atermstation/info/2017/info1018.html
・Aterm製品におけるセキュリティ向上のための対処方法について[2016年4月20日更新]
 www.aterm.jp/support/tech/2016/0330.html
・Aterm製品におけるクリックジャッキングの脆弱性への対処方法について
 www.aterm.jp/support/tech/2015/1109.html
・Aterm製品におけるメディアサーバ機能のUPnPのセキュリティ向上のための対処方法について
 www.aterm.jp/support/tech/2013/0131.html
・WPS(Wi-Fi Protected Setup)の脆弱性に関してのAterm製品の対処方法について
 www.aterm.jp/support/tech/2012/0130.html

■※前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part127(本スレ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1547960441/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

901 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/11(木) 15:59:44.60 ID:HkE4pYZ40.net]
>>858
WPA2はどこまで足を引っ張るんだよと

902 名前:不明なデバイスさん [2019/04/11(木) 19:28:30.80 ID:xU1GECo30.net]
>>852
生焼けってなんだよw
もうアホかとw

903 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/11(木) 20:22:42.81 ID:t0gkFASUx.net]
フラッシュROMという名称からわかるとおり基盤にデータ焼き付けてるCPUだから
気象レーダーとか軍事レーダーみたいな強いギガに長期間晒され続けると
天気データとか戦闘データのギガがフラッシュROMに焼き付いてしまってWifiを捌く機能が失われる

904 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/11(木) 20:47:24.14 ID:vuF/TwYq0.net]
ええ・・・

905 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/11(木) 20:50:58.50 ID:PlZSobRl0.net]
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!ブブツツチチチチブブブブブブチチチチチチチチブブリリリリイイリリブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!)

906 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/11(木) 21:09:34.38 ID:pSdQfAGp0.net]
強いギガって言葉があまりに新しすぎてついていけない

907 名前:不明なデバイスさん [2019/04/11(木) 21:21:15.20 ID:xU1GECo30.net]
>>861
データ焼き付けてるCPUってなんだよw
もうアホかとw

908 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/11(木) 21:21:36.83 ID:O8QohE9c0.net]
https://www.yoshino-sales.com/konkatsu/2016/08/01/10t_isuzu_giga/
このようなものではないかと

909 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/11(木) 21:25:33.64 ID:rl4euZB20.net]
>>864
パワーワード誕生の瞬間にたちあっているのかもしれない



910 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/11(木) 21:29:17.22 ID:rVwxZeCc0.net]
>>861
平成最後の何か、発見される

911 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/11(木) 21:29:46.75 ID:/A9zJS+K0.net]
こんなデカい釣り針にw

912 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/11(木) 21:31:07.89 ID:rVwxZeCc0.net]
釣りに見せたホイ卒ガチ勢やろ

913 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/11(木) 21:36:54.78 ID:+0cBeFoA0.net]
「ギガ不足」のバカっぽさを凌ぐ

914 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/11(木) 21:43:06.96 ID:QDcQZ+jk0.net]
強いギガを浴びると頭がおかしくなることは良くわかった

915 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/11(木) 21:51:28.03 ID:gk1J ]
[ここ壊れてます]

916 名前:8OHG0.net mailto: キガハブ []
[ここ壊れてます]

917 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/11(木) 21:53:41.82 ID:rVwxZeCc0.net]
時は令和末、広大な土地を強いギガに汚染された日本は…

918 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/11(木) 22:44:11.33 ID:Wem797O50.net]
変なの湧いててワロタ

919 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/11(木) 23:33:19.42 ID:gQ88fMOK0.net]
弱いギガ強いギガによって宇宙は固定されているのさ



920 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/11(木) 23:36:03.22 ID:lbKOykQ60.net]
ギガってけら寝るか

921 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/12(金) 05:33:03.65 ID:CyQQ+kGh0.net]
そしてテラへ……

922 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/12(金) 08:28:20.87 ID:CeD4qPUY0.net]
俺は大きくなったら強い寺になるんだ

923 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/12(金) 08:44:11.27 ID:bP2wZEH+0.net]
俺がガンダムだ

924 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/12(金) 09:46:42.74 ID:BthBlxgbH.net]
そう言えば、メガドライブとテラドライブは有ったが
ギガドライブってのは無かったな

925 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/12(金) 12:49:40.61 ID:IFk8qGJQ0.net]
俺のギガ君に入れてもいいかい

926 名前:不明なデバイスさん [2019/04/12(金) 23:01:07.67 ID:sgQmINJqp.net]
オメガトライブはあるよ
カルロストシキだけど

927 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/12(金) 23:47:13.93 ID:BExZ1okA0.net]
ギガ1000% ♪

928 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 00:18:49.73 ID:7gF3ELwl0.net]
そして皆んなギガを求めて彷徨うギガゾンビに

929 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 07:54:45.82 ID:GBIBjES60.net]
ギガンテスたちがあらわれた!



930 名前:不明なデバイスさん [2019/04/13(土) 09:31:51.86 ID:rYG26ybHp.net]
オヤジばっかだな

931 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 10:18:20.75 ID:KsZv4trZ0.net]
オヤジだからお手柔らかにお願いいたします。

932 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 11:34:12.56 ID:sBW6m2oX0.net]
>>845
バクが住み着く事があるんだ
データを食べちゃうのかな

933 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 11:40:49.64 ID:RXuZNdsFM.net]
よし鋼鉄ジーグの話でもするか

934 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 11:47:29.91 ID:1YR6Xjtr0.net]
>>847
それはBIOSの初期値とは関係ない。

935 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 12:05:57.13 ID:1YR6Xjtr0.net]
>>853
ルータの製造工程ではルータを起動させて設定Webからファームウェアを書き込んでいるわけではない。
そもそもファームウェアが書き込まれていなければルータを起動できないからだ。
フラッシュROMにははんだ付け前に書き込んでいるか、またはルータ基板の電極に接触させて書き込んでいる。
当然ベリファイもかけるが、接触の不安定などで書き込みが怪しいままになってしまうことがある。
製造現場では不良品のフラッシュROMを書き直すと正常になるなんてことは珍しくない。

936 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 12:36:59.01 ID:Awpr1+Sd0.net]
>>883
トシキはゴーンの息子これマメな

937 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 13:28:07.02 ID:UAHfrQIN0.net]
WG1800HP4買ったんだけど有線は速度出るのに無線(5GHz)だけ下り100Mbpsしか出ないと思ったが
Realtekなのかこれ・・1800HP2だと下り300Mbpsくらい出てたのに

938 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 13:39:22.09 ID:9E5+YdlH0.net]
>>892
この人は何年前の話をしているの

939 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 13:40:51.09 ID:UAHfrQIN0.net]
上がHP2で下がHP4 上りは出てるんだけど・・何回やっても下り100Mbpsで頭打ち
https://i.imgur.com/aBvly5C.png



940 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 13:43:03.72 ID:UAHfrQIN0.net]
というかIPoEに対応してる機種でQualcommなのWG2600HP3だけってどうなのよ

941 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 16:32:22.48 ID:frMpnJKp0.net]
>>895
製品に組み込むフラッシュロムなんか特段進歩してないように思うけど、
今の製造工程だとどういう手順になるの

942 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 16:49:36.99 ID:t3AnWEQ2M.net]
>>895 普通にお前さんが物を知らないだけだ。

シリアルフラッシュメモリからブートコードを読み込んで起動するなんて、組み込みの定石。
シリアルフラッシュは8ピン程度だから、ルータ起動してどうこうするより、メ

943 名前:c鰍イと交換する方が早い。 []
[ここ壊れてます]

944 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 17:19:36.19 ID:tN+mZw5ca.net]
>>899
シリアルフラッシュメモリとか草
シリアルの意味分かってんのか?

945 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 17:34:14.70 ID:t5csKAEb0.net]
>>900
毎朝牛乳かけて食うやつだろw

946 名前:不明なデバイスさん [2019/04/13(土) 17:37:12.52 ID:5ESf07Pl0.net]
>>895
20年前w

947 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 17:39:07.36 ID:t3AnWEQ2M.net]
>>900 ggrks
i2c バスで読み書きするからシリアルなのに決まってるだろ。
組み込み機器素人は黙ってて良いぞ。

948 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 17:41:17.71 ID:mYyAlNmuH.net]
>>901
shop38-makeshop.akamaized.net/shopimages/amity/000000001295.jpg

949 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 17:53:17.17 ID:sNsrB46f0.net]
>>900
シリアルフラッシュROM知らないで組み込み語るとか無知過ぎて話にならないな。
シリアルフラッシュROMから起動するのは組み込み機器では極普通。
PCのマザーボードもBIOSはシリアルフラッシュROMに格納されてる。



950 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 18:11:08.62 ID:DDt0SxZoa.net]
>>903
いや決まってないわ。そんなもん採用するフラッシュメモリによって違う
フラッシュメモリ=I2Cってのは無知すぎ

>>905
学生レベルの知識屋さん乙

951 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 18:12:54.11 ID:Zs9AzktY0.net]
理系なら理詰めで争え
余計な煽りはいらん

952 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 18:14:20.91 ID:kY1CaEGY0.net]
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!! (ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

953 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 18:15:28.64 ID:xRCok2wl0.net]
>>900 シリアルフラッシュメモリとか草(シリアルなんて無い)
>>906 採用するフラッシュメモリによって違う(中にはシリアルも有る)

どゆこと?

954 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 18:16:23.89 ID:t3AnWEQ2M.net]
予定調和の見苦しい言い訳に草生える。

i2cバスとシリアルフラッシュメモリの存在すら知らなかった素人が顔真っ赤にして反論するだけ無駄w

955 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 18:19:40.55 ID:tjGC/RsM0.net]
日本人なのだから仕組みや原理なんて気にせず何か不具合起きたら

初期化
ファーム焼き直し
初期化
再設定(保存した設定ファイルは使わず手作業で)

これだけ覚えておけば良いんだよ!!

956 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 18:51:59.80 ID:mOcrgbuia.net]
>>900
パッケージ開けたら逝きそうw

957 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 18:53:14.99 ID:BaInm3gFM.net]
ミソもクソもいっしょだな
ルータ基板の電極に出てるSPIとかのシリアル端子から書くこともある。>>892が正しい。

>>899
もしBGAだったらどうやって交換するんだ?

958 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 19:21:37.23 ID:3V/x9iup0.net]
強いギガが正しい

959 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 19:30:18.77 ID:bjM5cHz2M.net]
どうでもいいけどこういうおじさんが僕の職場に潜り込まないように面接頑張ります



960 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 20:28:32.52 ID:9Nm8qQwzx.net]
SSDなどのフラッシュメモリは電子の抜けが良くて長期データ保管が出来ない
抜けた電子の代わりに酸素分子が入りデータが酸化するため焼き直しが必要

961 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 20:40:21.21 ID:daTI7j9Nd.net]
どうでもいいから6倍ルータまだかよ

962 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 20:47:37.84 ID:LhgTHWvS0.net]
>>890
何歳だよwww

963 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 20:57:20.27 ID:r52aW94K0.net]
>>853
ROMの生焼けも知らないとか、ルーターごときのROMにエラー訂正が有るとか池沼過ぎ

964 名前:不明なデバイスさん [2019/04/13(土) 21:15:56.62 ID:gmf5W8Ima.net]
ROMの生焼けって、俗称っぽいなぁ。
一般的な現象なら技術用語があるはずなんだけど、なんて言うの?

965 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 21:44:22.45 ID:UAHfrQIN0.net]
WG1800HP4接続が切れるわけではないんだけど詰まる感じがするな 急にライブ配信でコメントが流れなくなったり(実際にはコメントが流れていて、一気にコメントが表示される)

966 名前:不明なデバイスさん [2019/04/13(土) 21:49:13.9 ]
[ここ壊れてます]

967 名前:9 ID:jkGVR5aX0.net mailto: うちでは何もないけどなー。最新バージョンにしてる? []
[ここ壊れてます]

968 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 22:04:14.98 ID:r52aW94K0.net]
昔はROMを紫外線で消去したらしいが、その時間が足りなかったのが生焼けとか言ったはず、書き込み内容等が不安定な状態
今は電気的に消去し書き込むが、シリアルROMなどでLadyが帰ってくる前に、次の工程に行きビットを書き込んじゃうと生焼けになる
安い組み込みCPUを基板上で書き込むと、稀にLadyなのに電圧が足りてないと書き込み不良が出た(回路の電圧レギュレータ不良)

最近はCD焼かないけどCDROMの生焼けは速さを競ったメーカーとCDRの相性とか有ったはず
知識のある人には普通に通じるけどな、検索して出てきた誰かのブログ
https: //minkara.carview.co.jp/userid/366279/blog/8289522/

969 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 22:13:49.96 ID:r52aW94K0.net]
例えば、生焼けROM(組み込みCPU)だと5Vでは動作するけど、3.3Vとか電池電圧が下がると動作しなくなったりする

見つけたわ紫外線のROM、ここでも生焼けと言ってる
http: //konamitan.hatenablog.jp/entry/2016/06/03/201317



970 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 22:17:49.41 ID:EcYMebJP0.net]
>>914
やばい、正論に見えてきた

971 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/13(土) 23:37:38.72 ID:1YR6Xjtr0.net]
>>890
やあみんな!
ぼくがばくはつ五郎だ

972 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 00:44:59.00 ID:/4ioLCiK0.net]
デジタルな世界にアナログを持ち込まれると違和感ある

973 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 01:09:33.25 ID:zAj9WY1s0.net]
究極は電子レベルでのデジタルだが、現状はアナログの上でのデジタルだよね
SSDだって8段階のしきい値のあるアナログ電圧で記録してる

974 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 01:21:01.03 ID:Hfyetfvz0.net]
>>927
それはデジタル技術の基礎を学んでないから
デジタル技術はアナログ技術の上に成り立ってる

975 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 02:54:45.04 ID:d/focF1A0.net]
EPROM懐かしい響き
これに書き込んでテストとかしてた
もうすべてFlash Memoryに変わってるだろうけど

デジタルもアナログの集合だから、アナログは全ての基礎に通ず

976 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 03:25:15.53 ID:zAj9WY1s0.net]
PCのBIOSは未だEEEPROMなんだよね、8pinシリアルの

977 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 03:39:35.73 ID:ydyXY8VqM.net]
それを言うならEEPROMまたはE2PROM な

978 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 03:45:12.00 ID:zAj9WY1s0.net]
意味は通じるけどメーカーはEEEpromとなってる

979 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 03:56:32.52 ID:0dgZm2cc0.net]
新機種出ないの?



980 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 04:01:32.26 ID:XfoFA4570.net]
https://www.rohm.co.jp/products/memory/serial-eeprom

981 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 04:47:10.19 ID:Fka+ejHK0.net]
>>934
ttps://24wireless.info/list-of-11ax-routers

982 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 07:07:45.98 ID:qN0H8Jau0.net]
>>927

1980年代後半のオーデイオの世界だけど、エンジニアの名言に
「デジタルはアナログです」という言葉があった。
いくらデジタル化で音を良くしようと思ってもアナログ部分の
手抜きをしたらダメだということ。

983 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 11:11:20.66 ID:ut9MTNsI0.net]
Aterm WG2600HP3のファームを更新したら、WAN側の接続を切断する項目が無くなったぞ・・・
メニューいじるなら改悪しないように、下位互換性を持たせて変更してくれよ。
NECアホすぎ。

984 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 12:28:58.38 ID:g22a0hrD0.net]
>>937
アナログ回路はデジタル回路のノイズをもろに受けるから
デジタル・アナログの分離がうまく設計できてないと酷い音になっただろうな

デジタル無線だってアナログ変調・アナログ発振の回路がうまく出来てなければ
S/Nが下がってデジタルでの帯域幅狭くなるし

985 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 16:33:53.82 ID:BzMXjhkS0.net]
>>922
もしかしたらIPoEが原因かもしれないIPv6 PPPoEで繋いだら今のところ何もない

986 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 18:21:46.72 ID:oHH2eEB0M.net]
>>912 恥ずかしい奴だなw
目的は簡便に交換する事なのだからシリアルフラッシュごときにBGAなんか選ぶわけない。
qfnでも使うかよ。
シリアルフラッシュの実物すら知らない無職がBGA〜とか言わなくていいから。

987 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 18:26:17.42 ID:3LFJSjVN0.net]
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

988 名前:不明なデバイスさん [2019/04/14(日) 19:31:46.73 ID:5S4Euvt80.net]
>>938
戻せばいいじゃんw

989 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 19:46:48.98 ID:kGobhUBz0.net]
今ひとつTVモードという機能の詳細が分からないがこれはどんな時に役に立つ機能なの?仕組みは?

みんなは有効、無効どちらにしている?



990 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 19:47:50.56 ID:7M1JrWqNa.net]
>>944
QoS

991 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 19:53:48.83 ID:kGobhUBz0.net]
>>945
それは分かるけど何かしらの規格に準拠した機能なの?独自機能なの?
最近の動画配信サービスはhttpsでの通信で特にQoSで重みつけするようなフラグもない通信だと思うから判定できないと思うのだが

どういう場面(通信)でこの機能が役に立つのか今ひとつ分からなくて

992 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 19:56:53.00 ID:hpZmV0OaH.net]
>>944
QoSの一種何だろうけど気にせずデフォのONのままだわ
要するに動画ストリーミングを優先して通すために
ネトゲとか他の通信を待たせてプチプチ止めちゃう機能のことね

993 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 20:02:18.74 ID:GLUBxiood.net]
>>946
規格としては独自ではなくIEEE802.11eに対応って事らしい
親機〜子機間が十分に高速な今では気にする機能じゃないのかもしれない
ウチも自宅と会社の計4台全部ONだけど問題起こらないからそのまま
映像以外で問題が起きた時にOFFを試すくらいでいいんじゃない?

994 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 20:05:23.86 ID:kGobhUBz0.net]
>>947
あやふやじゃん?
NetflixとかYouTube等々は普通にhttpsでの接続で他の普通のWEB閲覧とかと区別できないと思うから効果ないと思うにだが

現状ではひかりTVだけ効果がある機能なのだろうか…?

995 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 20:11:00.50 ID:kGobhUBz0.net]
>>948
なるほどパソコンとかだとEthernetのドライバーの設定で優先順位が変えられる奴もあるからそれで端末の全通信を優先できるくらいと言う事か

テレビとかの機器がIEEE802.11eに準拠していて高い優先順位のフラグをつけた通信を行うようにできていたりでもしないと一切恩恵はない機能なんだね

996 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 22:24:28.51 ID:kGobhUBz0.net]
よく見たら得長の所に絵付きでTVモードの説明があった
これを見る限りTVモードは一般的な規格を用いた独自機能でTVモードを有効にした親機にTVモード対応のNECの親機等を子機にした場合のみ効果がある見たいだな

TVモードが有効な子機からの通信は他のスマホ等からの通信よりも常に優先されるということで

997 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 22:57:04.24 ID:kGobhUBz0.net]
まとめると
・TVモードは一般的なQoSの規格を仕組みに用いたNECの独自機能
・TVモードはTVモードを有効にした親機にTVモード搭載機種を子機モードで接続した場合にその区間のみ有効

優先順位を判別する手段はないので恐らくその区間の通信はストリーミング映像の通信以外も全て他の

998 名前:TVモード非対応子機の通信より優先されるの機能なのだと思う

結論として
・TVモード搭載機種を子機モードで接続しておりその配下の端末でストリーミング映像を見ている人以外はOFFで良い
上の条件を満たしていてもその子機にストリーミング映像を見ている端末以外にも色々と繋げていたらそれらの通信の優先度は同等になるのでTVモードの意味が無くなる
[]
[ここ壊れてます]

999 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 23:17:24.09 ID:N9z/799kd.net]
https://s.kakaku.com/bbs/K0000089609/SortID=17608948/
メーカーサポートからの回答より

>親機のみがTVモード対応でも、効果は期待できます



1000 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/14(日) 23:30:42.88 ID:kGobhUBz0.net]
>>953
どうやってストリーミング映像の通信とそうで無い通信を区別するんだろ?
Netflix、hulu、YouTube、AbemaTV、GyaO!等々全部httpsの通信で他のページ閲覧との区別をつける方法なんてないと思うのだが

あとさっき気がついたがTVモードはON-OFFだけではなく自動というのがあり自動にしたところ本体のTVモードランプは消えた
その状態で様々な動画サイトで視聴をしてみたが予想通りランプが付くことは無かった

やはり今ひとつ機能の詳細がよく分からないのでいつになるか分からないが暇なときにサポートに聞いてみます






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<267KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef