[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/29 17:25 / Filesize : 267 KB / Number-of Response : 1051
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part128(本スレ)



1 名前:不明なデバイスさん [2019/02/26(火) 17:53:10.24 ID:JOX2U+J00.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト www.aterm.jp/product/atermstation/

●製品情報 www.aterm.jp/product/atermstation/product/index.html#list
●機能比較表 www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表 www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●サポートデスク www.aterm.jp/support/
 ⇒Q&A,機能別設定ガイド,機能詳細ガイド,動作検証情報,サポート技術情報等

■ 既存の脆弱性と対処方法 ■
・【重要】「WPA2」の脆弱性に関するお知らせ
 www.aterm.jp/product/atermstation/info/2017/info1018.html
・Aterm製品におけるセキュリティ向上のための対処方法について[2016年4月20日更新]
 www.aterm.jp/support/tech/2016/0330.html
・Aterm製品におけるクリックジャッキングの脆弱性への対処方法について
 www.aterm.jp/support/tech/2015/1109.html
・Aterm製品におけるメディアサーバ機能のUPnPのセキュリティ向上のための対処方法について
 www.aterm.jp/support/tech/2013/0131.html
・WPS(Wi-Fi Protected Setup)の脆弱性に関してのAterm製品の対処方法について
 www.aterm.jp/support/tech/2012/0130.html

■※前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part127(本スレ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1547960441/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

636 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/26(火) 16:55:41.42 ID:tcmrDZwr0.net]
>>607
周囲の電波しらべてチャネル変えてみるとか
電源抜いて電源入れなおしてみるとか試して
直りそうにないならアダプタの寿命の可能性もあるから
古いし買い替え検討してみるのも

637 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/26(火) 17:15:51.70 ID:xvqBHgqDM.net]
>>607
5GHzのチャンネルはどこつかってるの?
W52に固定できるなら固定してみてどうか

638 名前:不明なデバイスさん [2019/03/26(火) 17:32:12.41 ID:XGR0q8XN0.net]
干渉してないか調べてみたら?
W52が干渉してて、気象レーダー関係ない地域なら53や56に変えよう

639 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/26(火) 18:08:22.70 ID:vsSCJfQt0.net]
使用チャンネルは初期設定・・・たぶん「自動」で使っているので
ちょっとそこらへんイジって様子を見てみます。
ありがとうございます。

640 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/26(火) 18:23:48.34 ID:mEpm/ifD0.net]
接続する物によっては5GHz帯は特定のチャンネルにしか対応してないので他のチャンネルにすると繋がらなかったし
自動でチャンネルが変わると繋がらないとかあるとかないとか

641 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/26(火) 18:37:36.13 ID:ojPsy5S6M.net]
Wi-Fiの出力を100%から50%に落としたけとアンテナピクト等に変化無し
これってビームフォーミングの恩恵?

642 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/26(火) 18:44:09.37 ID:QEi7jI6p0.net]
もともと50%にしても出力は-3dBになるだけ、到達距離は70%になるだけだから、距離が近ければたいして変わらないですよ。

643 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/26(火) 18:52:15.21 ID:ojPsy5S6M.net]
>>614
そーなんだ。
ならば、もーちょい出力落としても大丈夫かも?
(W52で運用しているので「厳密な意味では」お出かけする際は少しの間法律違反な運用ですしw)

644 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/26(火) 19:03:55.06 ID:QEi7jI6p0.net]
>>615
電力で50%とか25%とかいうと激減したように聞こえるし、実際空中線電力はそうなっているが、それぞれ-3dB, -6dBで到達距離は70%, 50%だから、絞るつもりなら思いっきり絞らないとあまり効かない。



645 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/26(火) 21:13:32.24 ID:GbyXvlV70.net]
どうでも良いことだけど、各社初期設定どうなってるのか調べてみた
(間違ってる可能性あり)
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190326210414_325745306a.jpg

詳細説明:各社ルーターとして使うには十分だが、それ以外は不足のメーカーも
ま、ほとんど自動で出来るから、普通に使うなら何もしなくても良いね

646 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/26(火) 23:14:13.42 ID:qtnF51gP0.net]
>>616
で、思い切って出力を15%にしてみましたが微妙に出力が弱くなっている影響かスピー
ドテストの結果は約1割減になりました
(測定機器はiPhone8)
Wi-Fiの電波が届かないってレスしている人はどんな豪邸にお住まいなんでしょうか…
(それとも壁が耐震仕様で金属パネルなんでしょうか?)

647 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 00:03:08.64 ID:ClTz67cZx.net]
>>591-596
中継器モードで1200HP3と接続してローカル接続もできました
どうもありがとうございました
さっきまでローカル接続だけどうしてもできなくていろいろいじってました
10回くらい設定変えたのでどこが引っかかってたかわかりませんが、とにかく接続できてよかったです

648 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 00:53:00.24 ID:Sym3COi90.net]
Aterm WG1200HP3買ったけどルンバe5とつながらん。
「接続してます」の画面で時間切れ。何が悪いのかわからん。

649 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 00:59:26.39 ID:6x4/zo380.net]
>>620
ここで聞くことじゃないんじゃないか?
https://www.teradas.net/archives/23029/

650 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 01:00:18.53 ID:z6uNMnJ80.net]
バンドステアリング入れてる?

651 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 01:05:14.35 ID:th/iOxOq0.net]
>>618
金属以外の素材でも通りにくいものがあって
防音、防火、断熱材の素材次第できびしくなる
コンクリの厚みでもだいぶ変わるし、あまり知られてないのが漆喰がコンクリ並みに通らなかったり
土壁が水分含んで意外と通りにくいという落とし穴もある
水槽だけでなく水分含む鉢植えや本(本棚)も通りにくい

鉄筋コンクリ系は内壁はボードで仕切られてるだけで
比較的通りやすかったりするけど
天井には厚みのあるコンクリ使われてたりすると、階またいで届きにくくなる

652 名前:不明なデバイスさん [2019/03/27(水) 13:36:56.59 ID:Q3WNsx7v0.net]
なんなんだよこの拡張モードとかいうやつは
ipv6が何でつながらんかと思ったら拡張モードでないとつながらんやないか
qosやるだけちゃうんか?
んで拡張モード=TVモード?意味が分かんねえよ

653 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 16:02:33.88 ID:gMRkTIsb0.net]
今更の話だが自分でQRコードを作っておくと楽だな

WIFI:S:えすえすあいでい;T:WPA;P:ぱすわーど;;

↑の文字列のQRコードを作ればAndroidやiOSで専用アプリは不要で読み込ませるだけで設定完了する!!

無線LAN業界はわざわざ各社独自のQRコードにして専用アプリで読み込ませないと駄目なクソ仕様にしているから本当にクソ…

654 名前:不明なデバイスさん [2019/03/27(水) 16:10:53.94 ID:kSgyevWo0.net]
>>625
そういう人のためにNFCタグがある
SSIDとパスワード書き込んどけば、アプリ入れずに読み込める
ゲスト用なんかに用意しとくと手間が省ける



655 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 16:15:30.91 ID:gMRkTIsb0.net]
>>626
NFCも確かに便利だが対応していない機種もあるし
NFCシールは1枚100円程度だが10枚単位でしか売っていないから1000円かかる

付属のNFCが書き

656 名前:キえ禁止が設定されていなければ良いのに書き換え禁止なので初期状態で使わない限りゴミでしかないのが勿体無いよな 最低1000回は書き換えできるものなのに []
[ここ壊れてます]

657 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 16:19:30.13 ID:iBa6Y8YGd.net]
QRコードのやつやったことないけど
QRコードリーダー読み込ませるだけで
2Gと5G両方まとめて設定してくれるん?

658 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 16:20:03.48 ID:gMRkTIsb0.net]
その点QRなら作って印刷するだけ
プリンターが家に無くてもデータをコンビニに送っておけばコンビニの近くを通ったときに寄れば10円で済む

659 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 16:22:43.43 ID:gMRkTIsb0.net]
>>628
俺が>>625で言った方法は1つだけだよ
バンドステアリング機能でSSIDやパスが共通なら両方済んだと言えるが
付属のQRは使った事無いから知らない…

660 名前:不明なデバイスさん [2019/03/27(水) 16:30:38.25 ID:kSgyevWo0.net]
>>627
対応してない機種って何かあるっけ?
SSIDとパス書き込むだけだから、NECの機種はもとより、ほぼ全ての機種で使えるはずよ

661 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 16:34:35.35 ID:gMRkTIsb0.net]
>>631
端末の方の話だよ
NFC非対応のタブレットとかスマホ

662 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 16:35:45.56 ID:pMKVjqLd0.net]
拾い画像だけど、HUAWEIの端末だったらQRコードを表示できる
https://i.imgur.com/wORukHn.jpg

663 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 16:38:39.92 ID:L7eNZdgv0.net]
だから中華はNFC無しが多いのか
ライセンス料も払いたくないしな

664 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 16:45:50.81 ID:gMRkTIsb0.net]
WIFI:S:えすえすあいでい;T:WPA;P:ぱすわーど;;

とりあえず↑のテキストのQRコードを作って印刷でもしておけばAndroidやiOS問わず専用アプリなしで簡単に接続できるQRコード作れるよという話でした おしまい



665 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 20:33:36.47 ID:6x4/zo380.net]
QRコードって簡単に作れたのか…ハイテクだなおまいら

666 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 20:35:14.80 ID:z6uNMnJ80.net]
手書きしてたわ…

667 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 20:52:03.76 ID:UlAAWJcU0.net]
そんなSSIDとパスワード入れさせるような奴がよく来るのか?

668 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 21:46:40.31 ID:ZZCioUYU0.net]
>>636
なんと、テキスト端末でも▫️とか組み合わせて作れるぞ

669 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 22:17:55.76 ID:a3r6oMF4a.net]
スマホを初期化した後の初回起動で使える方法ない?
その時点ではQRもNFCも読めないし
スキップして先に進んじゃうとGoogleアカウントの復元機能が使えなくなるし困ってる

670 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 22:18:48.37 ID:gMRkTIsb0.net]
>>639
□■ この板って記号は使えないはず

671 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 22:21:24.89 ID:+HcrF2ll0.net]
​

672 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 22:33:45.02 ID:c0kOZVcMM.net]
一体どんな特殊記号書き込んでるんだよ..

673 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 22:34:34.19 ID:c0kOZVcMM.net]
>>640
普通に自分で決めたパスワード入力すればいいだろ

674 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 22:41:06.27 ID:z6uNMnJ80.net]
😁



675 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 22:44:38.11 ID:YlcJJlwh0.net]
>>640
セカンダリーを有効にして簡単なパスワードにしておくかPC等からパスワードをメールする

676 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 22:52:23.05 ID:MrmoB51Ua.net]
>>644
各種文字を使った最大桁数だから
スマホの手打ちは面倒なんだよ

>>646
初回起動画面じゃメール受信できんべ

やっぱ一瞬だけ簡単パスワードにするしかないかねぇ

677 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 23:10:54.01 ID:wG9AiXzi0.net]
AAでQRコード書けなかったっけ?

678 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 23:19:44.69 ID:c0kOZVcMM.net]
むちゃくちゃセキュリティ意識高いのね..
それならセカンダリーを簡単なパスワードで使うって案が一番現実的だね(使うときだけOn)
それも面倒なら余ったAPをぶら下げといて初期設定の時だけ通電

679 名前:して使ってもいい []
[ここ壊れてます]

680 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/27(水) 23:42:49.73 ID:gMRkTIsb0.net]
Windowsから安全なパスワード作る時みんなどうしている?
[ファイル名を指定して実行]からPowerShell起動して
$bA = New-Object Byte[] 32
$rCSP = New-Object System.Security.Cryptography.RNGCryptoServiceProvider
$rCSP.GetBytes($bA)
[BitConverter]::ToString($bA).Replace("-","")
とかで生成した16進数での256bitの直接指定でいいのかな?

681 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/28(木) 03:43:29.26 ID:5MFf+fZA0.net]
>>640
WPS使えないの?

682 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/28(木) 07:51:16.71 ID:QWndtNap0.net]
>>650
openssl rand -base64 32

683 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/28(木) 08:40:31.99 ID:lIbUUNVma.net]
>>651
初期画面だと使えないし
最近のAndroidはWPS対応自体を廃止したな

684 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/28(木) 09:17:04.99 ID:yMwlk2Oh0.net]
>>653
まじ?と思ったらPieからWPS削除されてたのね



685 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/28(木) 11:01:37.53 ID:xbZsXkDu0.net]
Aterm WG2600HP2/WG2600HP/WG1900HP2/WG1900HP/WG1800HP4/WG1800HP3 バージョンアップのお知らせ
www.aterm.jp/product/atermstation/info/2019/info0328.html
■Aterm WG2600HP2
1. セキュリティ向上のための対応を行いました。
   ※詳細は、こちらを参照してください。
2. 一部のご利用環境での中継動作の安定性を向上しました。

■AtermWG2600HP
1. セキュリティ向上のための対応を行いました。
   ※詳細は、こちらを参照してください。

■Aterm WG1900HP2
1. 一部のご利用環境で有線接続の通信ができなくなる不具合を修正しました。
2. 一部のご利用環境での通信の安定性を向上しました。
3. クイック設定Webの表示の改善を行いました。

■Aterm WG1900HP/WG1800HP3
1. 一部のご利用環境で有線接続の通信ができなくなる不具合を修正しました。
2. 一部のご利用環境で通信の安定性を向上しました。
3. セキュリティ向上のための対応を行いました。
   ※詳細は、こちらを参照してください。
4. クイック設定Webの表示の改善を行いました。

■Aterm WG1800HP4
1. クイック設定Webの表示の改善を行いました。

686 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/28(木) 14:03:31.01 ID:Xbkl7KFQ0.net]
ほう

687 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/28(木) 14:16:57.60 ID:dujTkgHs0.net]
ほけきょ

688 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/28(木) 14:30:53.21 ID:6YOS96u70.net]
>>655
またかよ
テンプレにある
>・Aterm製品におけるセキュリティ向上のための対処方法について[2016年4月20日更新]
 www.aterm.jp/support/tech/2016/0330.html

と同じじゃねぇか

689 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/28(木) 18:15:11.44 ID:mylxIlf50.net]
>>652
Linuxからならそれで良いけどWindowsからだと手間じゃね?
あと32バイト分だとbase64にかけても63文字はいかなくね? 確か130%ちょいくらいには増えるけど

16進数指定とアスキー文字指定どちらが良いのだろう
長いと文字種が限定される16進数指定の方が間違える事なく簡単に入力できるから今までそうしてきたが

690 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/28(木) 19:13:50.79 ID:OKMlxrzD0.net]
>>658
いや全然同じじゃないよ
新たなセキュリティホールだし
特に2600系なんて大穴祭りで致命的なレベル
古い1200系は来月の対応が予告されているのが
せめてもの救い

691 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/28(木) 19:32:36.09 ID:6YOS96u70.net]
>>660
同じだろ
初めてじゃないし

Aterm製品におけるセキュリティ向上のための対処方法について 2012/05/31
www.aterm.jp/support/tech/2012/0531.html

の中を見ると

2016年3月30日追記 : 本ページの情報は古い情報です。最新の情報は、『こちら』よりご参照ください。

と書いてあって

Aterm製品におけるセキュリティ向上のための対処方法について[2016年7月21日更新]
www.aterm.jp/support/tech/2016/0330.html

要は以前からのセキュリティーホールが対策したつもりで対策できてませんでしたって話

そしてまたやらかした

692 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/28(木) 19:43:47.63 ID:mylxIlf50.net]
>>655


693 名前:アれって俺が持っているW300Pホテルルータはもう政府関係サイトとか大手メーカーウェブサイトとか安全なサイトをブックマークしてそこだけアクセス用にしか使えなくなったという事!?

それとも管理画面にログイン状態で無ければ問題無いのだろうか?
[]
[ここ壊れてます]

694 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/28(木) 19:45:06.88 ID:OKMlxrzD0.net]
>>661
なんでそんな古いとこ見てんのかよくわからんけど
www.aterm.jp/support/tech/2019/0328.html
以前のはスクリプトが実行されるまでは行かなかったし
2600系は追加の穴が多くてボロボロなわけだが



695 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/28(木) 21:18:32.40 ID:oPAxt26i0.net]
>>663
ヤバすぎワロタw
さっさとファームアップしてくるわ

696 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/28(木) 21:54:07.05 ID:mylxIlf50.net]
鳴かぬなら

697 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/28(木) 22:07:19.90 ID:/LLdDZsma.net]
2600HP3はなんで対象じゃないの?
逆に怖いんダガ

698 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/28(木) 22:17:01.53 ID:D2rsy6Et0.net]
つまりブリッジで使ってる俺には無関係ということでOK?

699 名前:不明なデバイスさん [2019/03/29(金) 01:19:34.23 ID:bDdGCXQQM.net]
>>663
以前のセキュリティーホールでも設定変更やリブートが実行されているので
ある程度以上のスクリプトは実行されている
つまり書き方の違いでほぼ内容は変わらない

ドライバや機能モジュールはチップメーカー提供やオープンソースの組み合わせだが
設定画面などのWebUIはNECが作っている、そのUIの出来が悪すぎる
何度も同じ様なセキュリティーホールが続くのは多分構造に致命的な欠陥があって
UIを開くのには認証が必要だが内部の設定を反映させるスクリプト自体は認証が無く
直接指定されると認証なしに実行が可能とか有り得ない状態だと思うよ

700 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/29(金) 02:09:09.11 ID:zCS/Em1G0.net]
自社でチップを設計できない日本企業(笑)
買ってきて実装するだけの日本企業(笑)

素直にTP-Linkとか買ったほうがいいだろ

701 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/29(金) 05:13:03.43 ID:xB4iIQ8Z0.net]
少なくともTP-Linkは信用できない人として

「対象ファームウェアが提供されていない製品について」を読んだ限りでは
クイック設定Web用とその他用でブラウザを独立した別ソフトウェアにするだけで安全だと思うが
たとえばFirefoxを前者のためだけに使い後者ではChromeをメインブラウザとして使うといったような

702 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/29(金) 07:35:22.44 ID:sRCBO4QT0.net]
TP-Linkはつべとかで見ると提供品ばかりのステマCMばかりだからな
ああいうのが多いと買いたくなくなる

703 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/29(金) 08:30:48.40 ID:vYcMbh140.net]
>>669
昔はパソコンのCPUすらV30とかw

704 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/29(金) 08:31:48.15 ID:vYcMbh140.net]
ルーターはNTTのHGWだから業務用だな



705 名前:不明なデバイスさん [2019/03/29(金) 09:06:43.81 ID:fv0cbnAh0.net]
業務用!

706 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/29(金) 09:15:08.31 ID:gozPGRhO0.net]
www.uchida-seimen.jp/images/gyoumu_rl01.jpg

707 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/29(金) 10:40:28.49 ID:TtOsMjrR0.net]
>>659
主題とズレるけどWindows10だとWSLがあるからこういう細々としたLinuxコマンドの実行にわざわざLinuxマシンにSSHしなくて良くなって便利になったよ。

708 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/29(金) 12:39:25.31 ID:ZctoCBQG0.net]
opensslはいつのまにか入っているもの
wpaのhexパスワードなら
openssl rand -hex 32
長さは適当に設定してくれ

709 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/29(金) 15:06:31.27 ID:j7UmK+Sy0.net]
【速報】金券500円分タダでもらえる   
https://pbs.twimg.com/media/D2zN7qFUkAAlJ7

710 名前:j.jpg   
   
@スマホのApp Storeから「タイムバンク」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)   
A会員登録
Bマイページへ移動する。   
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース必要無し)     
   
コードを入力した方に600円もらえます    
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。 
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)      
  
数分で出来るので是非ご利用下さい 
[]
[ここ壊れてます]

711 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/29(金) 19:01:15.74 ID:F9Mv7Nu20.net]
>>676
そうなのか

>>677
linuxではそうやっていたよ
libreSSLも最近はビルド簡単になったから自分でやれって事でWindows用バイナリの公開なくて地味に面倒だわ
(乱数出すだけなら旧バージョンでも良いのだけど)

やっぱりWindowsだとPowerShellからやるのが何も準備なくできて楽みたいだね

712 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/29(金) 19:26:06.64 ID:ZctoCBQG0.net]
>>679
いや、探せばどこかに入ってるぞ
gitのおまけとか

713 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/29(金) 19:39:33.37 ID:F9Mv7Nu20.net]
>>680
2.6のリリースノートにもう簡単になったからやめるわって書いてあったぞ?

714 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/29(金) 20:04:12.95 ID:ZctoCBQG0.net]
git version 2.7.0-windows.2には入ってる
タイムスタンプから前のバージョンの残骸では無いと思われる

C:\Program Files\Git\bin のディレクトリ
2016/02/02 17:13 140,288 git.exe
C:\Program Files\Git\mingw64\bin のディレクトリ
2015/12/23 12:18 604,210 openssl.exe



715 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/30(土) 03:55:45.16 ID:GQHG92x90.net]
TP-LINKがv6+とかに対応するってよ

716 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/30(土) 03:57:48.58 ID:C8SaR4YQ0.net]
TP-LINKとか不具合おおいから

717 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/30(土) 06:56:32.45 ID:zI8r524VM.net]
>>683
なにそれこわい

718 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/30(土) 08:45:58.79 ID:MPBnyxAc0.net]
TP-LINK「不具合ではありません。仕様です!・・・・ククク(不気味な笑い)」

719 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/30(土) 09:25:04.24 ID:fzm6GzQT0.net]
TP-LINKはなに仕込まれているかわからないから手が出せない

720 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/30(土) 09:30:32.50 ID:rcpDmWfN0.net]
tp-linkは同じ型番でもリビジョン違いで平気で切り捨てるぞw

721 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/30(土) 12:11:50.32 ID:geYHZDLF0.net]
synologyのv6プラス対応は期待してたがTP-LINKはちょっと・・・

722 名前:不明なデバイスさん [2019/03/30(土) 13:06:10.57 ID:kn89WkkU0.net]
WG2600HSは一人暮らしに最高だなw

723 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/30(土) 13:49:57.82 ID:gzewvHBs0.net]
WG2600HSは蟹らしいからなぁ

724 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/30(土) 14:06:08.13 ID:OD+oG1Mwa.net]
tpの話はスレ違いw
営業行為であるならこんな限界集落では無く
価格かアマかSNSでやれ



725 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/30(土) 14:17:57.55 ID:Hw8pLmLGM.net]
>>669
ARMS

726 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/30(土) 14:52:46.95 ID:670Ff5jk0.net]
>>691
MediaTek

727 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/30(土) 15:27:25.28 ID:fbsS4/TV0.net]
tp-linkの
YouTubeのステマでお腹いっぱい

728 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/30(土) 16:00:31.64 ID:xngWhYgW0.net]
とりあえずさいつよ買っとけの精神
一理ある

729 名前:不明なデバイスさん [2019/03/30(土) 16:04:51.54 ID:Uq68lsp20.net]
何買えばわからんならとりあえず一番高いやつ買っとけば事足りる
安い方買うのは、機能の取捨選択が出来るようになってからの

730 名前:ほうがいい []
[ここ壊れてます]

731 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/30(土) 17:45:15.14 ID:cAH0FHdw0.net]
でもWG1200CRを2台買っても高いの1台の値段でおつりがくるの

繋ぐ相手の数にもよるけどWG1200CR2台のほうが高いの1台より電波の届く範囲は広いと思うの

732 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/30(土) 17:52:25.15 ID:L/0oLa+k0.net]
メッシュ対応なら安いの複数台でもいいけど
中継器で電波範囲広くてもSSID手動で切り替えが面倒

733 名前:不明なデバイスさん [2019/03/30(土) 18:06:41.84 ID:Uq68lsp20.net]
>>698
だから、そういう意図を持って取捨選択出来ないうちは高い方買っとけって言ってるのに

734 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/30(土) 18:09:38.04 ID:cAH0FHdw0.net]
>>699
SSID手動で切り替え?中継だとSSID変わらないよね
勝手に繋がってるが



735 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/30(土) 18:30:38.02 ID:gzewvHBs0.net]
多分ローミングのことなんだろうけど切り替えはデバイスの影響の方が大きいと思う
うちでは同じ環境でもタブレットは親機と中継機を自動で繋ぎ直してくれるけど
スマホはずっと親機の電波掴んだままだから手動で繋ぎ直してるわ

736 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/30(土) 18:34:33.37 ID:L/0oLa+k0.net]
>>701
体感では電波弱くなった時に自動で切り替わらない端末の方が多い
SSID同一でも遠い方に接続したままの時は
WIFIのONOFFかアプリ使って手動接続が面倒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<267KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef