[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 17:07 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 938
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ミリオン】サードの弱体化が深刻な件 9【ゼロ】



1 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/16(金) 21:36:56 ID:e0fZha+10]
サード限定 据置機ソフト売上げトップ5

91万5,007 モンスターハンター3
70万6,461 メタルギアソリッド4
59万5,269 太鼓の達人Wii
49万9,436 龍が如く3
48万2,291 バイオハザード5(PS3版)
48万9,112 ドラゴンクエストソード

PS2時代 サードのミリオンヒット数 14本

ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/index.html

このままだとミリオン到達はFF13のみ。ゲーム市場始まって以来の異常事態。

前スレ
【ミリオン】サードの弱体化が深刻な件 8【ゼロ】
dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1255351216/

547 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/17(土) 23:58:54 ID:8f/XNw6D0]
>>544
負けて最下位になる(予定の)ハードのロンチソフトにそんな金掛けるところなんていないだろ

548 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/17(土) 23:59:24 ID:U10/LjMX0]
GCのガシャポン好きなんだよ
アッガイの体育座りステルスが好きなんだよ
種?あの電池切れの早い機体なんぞ(ry

549 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 00:00:44 ID:/oaE/bJO0]
>>542
ハンマー引きずりながら飛ぶウェイブライダーの図が思い浮かんだ

でも、その前にWifi対応のガシャポン新作をだな

550 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 00:04:15 ID:EyGSz76z0]
>>548
あれは神ゲーだったな
あのためだけにGC購入したし
ひたすらコンボの練習をしたもんだ

551 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 00:14:37 ID:qnjSY1zT0]
SDガンダム ガシャポンウォーズ
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/gc_gashapon/special_b.html

> 「ゲームマニアが作るゲームは面白くない」と言い渡される。
>
> その上オレ、アニメオタクじゃん!!嗚呼、世界最後の日。

552 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 00:16:32 ID:sk1G9B0d0]
そーいやいつの間にかアッガイのキャラがやたらと立ってたが
あれはGCのガチャポンのせいなのか?

553 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 00:17:12 ID:iM44Yjx80]
つってもガシャポンはチュートリアルが
長いあたり、まだまだ複雑だったかもな

対戦ツール用にアクション特化脳筋仕様型の
シンプルなモードがあってもよかったかも

554 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 00:17:28 ID:eUy4MPCs0]
なんというか、面白い日記だなソレ

555 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 00:20:12 ID:iM44Yjx80]
>>552
古典アッガイネタはことぶきつかさのVガン漫画に出てきた
シャイニングアッガイあたりがまず最初に思い浮かぶ



556 名前:名無しさん必死だな [2009/10/18(日) 00:20:24 ID:Fyw3FZn5O]
>>552
後は大和田のせい(ガンダムさん)だろう。

557 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 00:24:30 ID:s6GaemS80]
そもそも原作からしてアッガイはネタ(ry

558 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 00:26:11 ID:WsJxzKuO0]
ガンダムザバトルマスターではアッガイかよ…みたいな扱いだったのに

559 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 00:27:36 ID:P9B8tkZ20]
アッガイの体育座りは佐藤元の漫画でもあったし
ザクレロ同様、根付く理由は色々あったからねぇ。
まあスレチだから、少し控えようかw
>>551のコメントには色々深い話がありそうだけどね。

560 名前:名無しさん必死だな [2009/10/18(日) 00:35:14 ID:Fyw3FZn5O]
スカハンは原作レイプもいいところだったのになぜか笑って許せたなぁ。
ククルスドアンをフィーチャーしたあたりに
ガンダムに対する愛を感じた。

561 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 00:36:08 ID:eU44q3C70]
たそがれアッガイはカードダスからじゃないの?

562 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 00:36:27 ID:3y3fCzVb0]
スカハンはBGMさえない酷い作品だったけど
製作者がガンダム好きなんだなぁっていうのはよく分かったw

563 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 00:39:40 ID:iM44Yjx80]
>>561
ttp://nittaeri.hp.infoseek.co.jp/tasoag.jpg
これかぁ
そういや見覚えあるわ

564 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 00:41:00 ID:s6GaemS80]
ラル専用ドムとか色々酷いところがあったけどな

565 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 00:47:53 ID:SHR3Myq80]
>>560
スカハンは店頭で流れてたPVを見て

「えっ・・・ハンマーだけなの・・・?」

とレビル将軍と同じ心配をしてしまった時点で俺の完全敗北だったw



566 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 00:48:31 ID:PgH8esti0]
たそがれアッガイは確か劇場版パンフレットに書かれた安彦良和のイラストが初出
>>563はそれのパロディ

567 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 00:54:23 ID:U7ZBiRkd0]
完全にアガーイたんスレ

568 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 00:58:11 ID:g/MjD+Ch0]
つーか、今のOVAゲームって一般人はドン引きだろ。

サード開発者はドンドン寒くなってる事に
本当に気づいてないのか?

569 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 00:59:01 ID:s6GaemS80]
SD振っといてアレだがガノタスレになりつつあるので

つまりはだ・・・・
もっときちんとゲーム作れ
テキトーだからガンダムは地雷ゲーとか言われるんだ

570 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:00:17 ID:PgH8esti0]
>>568
一部ゲームマスコミが「それでいいのだ」って言っちゃうからじゃね?ww

571 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:00:24 ID:za48J7xe0]
FCのSDガンダムは奇跡だったな。2は姉と対戦しまくった

572 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:00:37 ID:n0mIXzrS0]
>>569
キャラゲーは地雷だとか言われて不名誉なことと思わないんだろうかね

573 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:01:43 ID:+6sNzJyE0]
>>572
過去のインタビューではそのことに度々触れてるから
気にしてはいると思う
中々改善しないけど

574 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:14:16 ID:WsJxzKuO0]
スカハンが評判良いのも新しい遊びを提供しようとしたからなんだけどそういうのは最近は稀で
キャラゲーにしてもシリーズ物にしてもお色直ししただけの
ルーチンワークで仕上げたソフトが非常に多いのが問題なんだよなぁ
そういや富野監督が9月のCEDECでゲーム業界に向かって放った言葉は「慣れたら死ぬぞ」だったのを思い出した

575 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:18:00 ID:n0mIXzrS0]
キャラゲーで手抜きして商売するのに慣れちゃってるな



576 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:18:52 ID:H1aKsAQ7O]
>>574
「慣れたら死ぬぞ」


何気に深い言葉だな。慣れは怠慢や変化に対しての鈍化を生むし。

577 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:20:12 ID:U7ZBiRkd0]
問題なのは手抜きでも地雷でも懲りずにまた買っちゃうバカなファン
本当にガノタはちょろいぜ

578 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:20:16 ID:3y3fCzVb0]
「慣れたら死ぬぞ」

"無双"思い出しちゃったお

579 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:21:01 ID:mYv4dCva0]
キャラゲーはまあありゃ完全にバンナムの体制だわな
版権ゲーを原作ファンから金を毟り取るための手段としてしか見てない
顧客満足度とは投げ捨てるものって姿勢を遥か以前から続けてるからね

580 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:21:52 ID:n0mIXzrS0]
>>579
タカラトミー「おっと私を忘れてもらっちゃ困るぜ」

581 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:22:35 ID:eS0qJOxC0]
基本的に版権ゲームって1年単位で捨ててしまう長い商売するものじゃなかったからね。
ガンダムなんて相当マシになった方。

582 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:22:52 ID:mYv4dCva0]
>>580
・・・でたよバンダイ以上のクソゲーパブリッシャーが

583 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:23:25 ID:H1aKsAQ7O]
バンダイは、ファミコン時代から、キャラだけの糞ゲーメーカーと言われてたからなw

584 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:23:26 ID:eUy4MPCs0]
そういや去年のKOTYといえば…だな

585 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:25:04 ID:UQCg7PfP0]
最高の版権ゲームはコナミの作ったぴちぴちピッチ。



586 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:25:33 ID:n0mIXzrS0]
というか
一気にバンナムがマシに見えてきたぞこんちくしょう

587 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:27:13 ID:3y3fCzVb0]
両者の特徴

外注に出す開発費をケチる → クソゲで名高い中小を使うこともある
クソゲと言われても乱発する → メジャー、DB、etc...
自前開発するのは殆ど無い → ナムコが掃いてバンダイは少しマシに

588 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:27:54 ID:3y3fCzVb0]
ナムコが入ってだな

589 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:28:09 ID:OgzA/3/P0]
>>579
テイルズもそういう物になってきてるな

590 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:30:09 ID:mYv4dCva0]
地味に
仮面ライダークライマックスヒーローズ(PS2) 09年06月
              ↓
仮面ライダークライマックスヒーローズW(Wii) 09年12月

このやり口も相当にひどい
半年たたずに完全版とかもうね・・・

591 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:30:22 ID:H1aKsAQ7O]
悪名高い、メジャーWiiは相当に開発費をケチったって話だからなw
億がつかない程の開発費で作られたとか。

592 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:31:53 ID:za48J7xe0]
まともに作っても億かけるような物なのか

593 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:32:03 ID:fOAwsW0H0]
まぁ、版権ゲーがいくら良ゲーでも、原作見たこともないやつ十万人が
買ううようになるかって言ったらないだろうからなぁ

594 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:33:29 ID:eUy4MPCs0]
そういやガンダムで思い出したが、近々出るスパロボNEO
マンネリ気味だったシリーズではあるが今回は色々新しい試みが多いんだよな
3Dスパロボの悲しい経歴とか結構あるにはあるが…どうなるんだろ

595 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:34:34 ID:s6GaemS80]
>>591
映画とか重なってたんじゃねーのか?
よく原作者怒らねーな



596 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:38:58 ID:mYv4dCva0]
>>594
はっきり言ってありゃ無理だ
売れるわけがねえ。
参戦作品の偏りっぷりがパねぇし3Dだしな

597 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:40:03 ID:H1aKsAQ7O]
>>595
原作者がどう見てたかは知らんけど、販売側のおえらいさんが、
出来は二の次三の次で構わん、とにかくこの予算で納めろみたいな扱いだったそうだから。

598 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:40:41 ID:EkXDnUln0]
>>596
「Wiiじゃスパロボも売れないんで今後Wiiには出しません」って
言い訳を作るための生贄のような気がしてきた>スパロボNEO
そうやって、Wiiでソフトを出さない理由を作るのに
サードは必死なんだろうなぁ。

もう、サードはWiiで売れるくらいなら死にたいんだろう。


599 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:41:33 ID:fOAwsW0H0]
>>594
ただあれもスタッフの頑張りで、金はケチりすぎだろって感じはするな
それともあまり会社から口出されないから好きにできてるのか?
まぁ、本編も売上考えればなんでこんななんだってマップだが

600 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:43:34 ID:3y3fCzVb0]
リリースしているソフトの数だけ言えば
今年のバンナムなんかは任天堂上回っているんじゃないか?

でもあそこは、1本1本のソフト大切にしないから、最低だぇ

601 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:48:10 ID:z+1ozd5d0]
それにしても5年位前に
「半年の内にDQとFFとゼルダとマリオとポケモンとテイルズが出ます。外伝系も沢山あります」
なんてなったらその年は大豊作どころじゃなかったろうに
もの凄い閉塞感だな

602 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:50:01 ID:PKGa+Xbz0]
テイルズは乱発しすぎで、もはやついて行ってる人がどれほどいるのか・・・
FFはもう死に体だし

603 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:54:21 ID:n0mIXzrS0]
まあ
クオリティは一部のひどいのを除いてそこまで低下してなかったりするけどな>テイルズ

604 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 01:55:05 ID:3y3fCzVb0]
テイルズはディンプス?に外注に出した"アレ"が最悪なだけだよ

605 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 02:18:51 ID:UQCg7PfP0]
>>598
スパロボの寺田Pはファミ通で全員ご祝儀コメントの中一人だけ、
PSPに対して「携帯機であそこまで性能あげる必要性がわからん」、
Wiiに対して「もっと革新的だと思ってた」、
PS3に対して「高すぎ」
とガチコメント連発な人だからそれはない。



606 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 02:26:01 ID:za48J7xe0]
現場と経営で意識が違うのはよくあること。
いくらP以下の現場がやる気出しても、経営側が予算と納期をまともに与えなければ限界はある。

607 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 02:32:48 ID:gofiWQ5g0]
テイルズはどれがどれだかわからないから
買う気がまったく起きない

PS2のどれだかを遊んで、
それなりに悪くない普通のRPGだったような覚えはあるけど・・・


608 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 02:53:46 ID:e6amPqe60]
テイルズはそんなもんでしょ
キャラ絵とボイスが気に入ったら買えば?
シナリオとゲームシステムはいつもいっしょですわ
そんなゲーム

609 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 03:06:44 ID:Iq4zRE7y0]
スパロボNEOはスパロボGCの系列だから、
別にアリバイ工作だとかそういうものではないかと。

610 名前:名無しさん必死だな [2009/10/18(日) 03:15:43 ID:p0T11f2J0]
テイルズはGCのシンフォニアをやってはまって、PSの中古をやったら主人公もヒロインもほぼ一緒の話し方で吹いたw
そんでほぼ一緒だからWiiのだけ追えばいいかと安心したソフト。
RPGはDSのアトラスと、WiiのFFCCとテイルズとDSのドラクエでいいかって感じ。
マベは広告とかよりバグ減らせ。バグがないソフトなら買うから。
今回の新作もバグの有り無しが分からないから買ってない。

611 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 03:48:05 ID:iM44Yjx80]
3Dスパロボは、今は売れなくても続けなければならない
本来ならOGがその業を担うべきなんだがな

NEOはWiiに2D出さないための生け贄とかじゃなく、
無理してスクコマ続編出すみたいな執念の類だろう

寺田自身はDS後継機まで主流2Dスパロボは
お預けしてそうな気がする

612 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 06:18:58 ID:68aZRnLJ0]
>>598
wiiはまだ完全新作を出してもらえるだけマシだ
箱○なんてなぁ…なにあの嫌がらせ

613 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 06:25:11 ID:B9cxp8I70]
>>610
というか最近のマベソフトってそこまで変なバグは出てないと思うけどなぁ
そういう不名誉は既に解消されてると見ていいと思うが

むしろあそこは宣伝の下手糞さをなんとかしろと
深夜アニメの客層に王様物語を売ろうとするちくはぐさとか

614 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 06:32:58 ID:4DEmWFQA0]
任天堂は性能をあえて抑えても自分らが不利になるだけだと悟ったから
ガンガン性能上げてくるだろ、バスバスサードが死んでも放置するべ

615 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 07:02:11 ID:83g4+iWK0]
>>613
でも一旦そういう印象もたれたら拭うのが難しいってことが分かるわな。>>610のような
印象を持ってる人がいるってことは。
あと広報宣伝もヘボいけど、十万単位で売れるようなタイトルをそんなに作ってないから
適正かも、とも思う。2DアクションのDSドラキュラが数万本くらいなところをみると、朧村正
も売り上げはその程度だったし



616 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 07:29:34 ID:Ar4/UVHL0]
つかスパロボなんてシリーズ続いてるだけでゲームとしてはミリオンなんてはるか高嶺の中堅もいいところだぜ。

でもサードにはスパロボが成功したように見えたのかSRPG山のように出てるわけで、かといってそういうのがミリオン超えたってこともなく。

サンライズインタラクティブとか会社までつくって何匹目のどじょう拾おうとしてるんだよ!とか。そんなのに飽きたのが後期PS2から今のサードの惨状につながってるんだろう、と。


617 名前:名無しさん必死だな [2009/10/18(日) 07:45:47 ID:a3+lCa440]
無能なサードはさっさと滅んで
据置機の呪縛から開発者を解放してください

ハイエンド思考はアーケードか映画でがんばれ
ゲームを作りたい奴はiPodとかで安くやれる

618 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 07:54:31 ID:oxtFdmnYO]
ルンファク3は買うけど詳しいバグ報告がくるまで積み確定

619 名前:名無しさん必死だな [2009/10/18(日) 08:08:14 ID:T4pWBdoj0]
サードのソフトは同発ないし後発でPS3でも出ると思われているのが痛い。自業自得だけど。

620 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 08:10:18 ID:eUy4MPCs0]
HD機に参入してる大手はそういうイメージもたれてるのばっかだな

621 名前:名無しさん必死だな [2009/10/18(日) 08:27:54 ID:sIesnQ+i0]
居着いたユーザを放り出して
自社タイトルをさっさと他プラットフォームに移動させるなんて
セガがドリキャス切るときに通った道じゃない


622 名前:名無しさん必死だな [2009/10/18(日) 08:38:45 ID:oK5Wg8mC0]
大手サードが衰退して隙間が出来れば、それだけ新規が出て来易くなる。
今のところレベル5が筆頭だが、世代交代の良い機会だろ。

623 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 08:45:23 ID:GNZ+eXfN0]
マベにはレベル5のような躍進を期待してた

624 名前:名無しさん必死だな [2009/10/18(日) 08:58:26 ID:oK5Wg8mC0]
マベはまず大手の下請けやって資金を貯めるのが先じゃね?

625 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 09:07:44 ID:+6sNzJyE0]
マベは企業規模の割に欲張って手を広げすぎ



626 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 09:11:59 ID:SHR3Myq80]
そんで一本あたりのクオリティが下がるから、バグまみれだのバランス崩壊だのになる。
今更「死にたくない」とか言って悔い改めても遅い。
もはや狼少年のような状況だ。

627 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 09:19:48 ID:sIlcy5MU0]
日本のメーカーが羽振りの良いころ
海外ゲームの販権取ってローカライズストップ
リソース使い回しの手抜き続編連打
今の惨状は自業自得だと思うぞ

628 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 09:31:07 ID:mggvMTsW0]
コンマイのことかー

629 名前:名無しさん必死だな [2009/10/18(日) 09:36:06 ID:T4pWBdoj0]
据置新規で全くヒットが出せていない。そもそも出てもいない。

既存のタイトルが疲弊しきったらサードは据置でソフト出せないぞ。

630 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 09:48:50 ID:hjn7SNGi0]
営業部の評価制度を改めるところから始めれば。
売り逃げで延命出来たとしても結果はマベだ。

631 名前:名無しさん必死だな [2009/10/18(日) 10:08:25 ID:a3+lCa440]
>>626
マベが自社開発してるゲームって牧場系ぐらいじゃね?
後は他社製を販売してるだけだろ

632 名前:名無しさん必死だな [2009/10/18(日) 10:11:08 ID:T4pWBdoj0]
今年のソフト売り上げTOP10から「龍が如く3」が脱落しました。

633 名前:名無しさん必死だな [2009/10/18(日) 10:23:24 ID:a3+lCa440]
ゲーマ向けのゲームが、ゲーム業界で野党になっちまったなぁ・・・
まるで今の自民党みたいだ。

このままではまずい。変えないといけないのは解かってる。でも変えられない。
主流派は過去の栄光にすがる労害で、新作や新たな試みを行う者は総じて爆死、消滅w
携帯機でほそぼそと生き残ってるが・・・非ゲーマー向けになる予備軍でしかない。

634 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 10:43:29 ID:GjAk8Fyr0]
>>633
最も進んでるorガラパゴスな日本市場での先行きがそんな感じなら、
非ゲーマーが、次世代のユーザーになるね。


635 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 10:57:29 ID:ADuan4ZK0]
前世代まで死んだハードはあっさり見捨てて勝ちハードにソフト集約
させてたのに、今回は意地でも延命させようとしてるからな
自ら足枷つけて今まで通りに売れるわけがないだろ?



636 名前:名無しさん必死だな [2009/10/18(日) 10:58:50 ID:+Yaz67vZ0]
>>633
TVゲームなんて元々おもちゃなんだから
本来あるべき姿に戻ったと俺は思うけどね、時間がかなり掛かったが。

うちの会社の女子で弟がいるからSFCまではゲームやってたけど
それ以降ゲームから離れてたが、友達から話聞いてトモコレ買って今はまってる
という話を聞いて、DSなんかはSFCまでで離れた人達を戻してるんじゃないかと思った。
HDゲーム見ても何とも思わない人達もDSやWiiなら当時に近い雰囲気で入りやすいのではないかと。
「凄い」と思わせるだけじゃ駄目で「やりたい」と思わせるゲームかどうかが大事かと。

637 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 11:00:16 ID:EkXDnUln0]
サード側にたつ人間(サードの開発者、経営者、ついでにサードのゲームをメインとするユーザー)に
アンチ任天堂の人間がかなりいるから、Wiiじゃ出しづらい状況もあるんだろうな。
ここまでWiiがサードから看板ゲームハブられちゃってるのは、サード側の任天堂嫌いからだと思う。
サードのいわゆる従来型ゲーム好きのユーザーってWiiで出ても買うのを躊躇すると思う。

638 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 11:01:16 ID:qb1ysSWQ0]
すごいゲームは時間がたてば陳腐になるけど
面白いゲームは何時やっても面白いからなぁ

639 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 11:02:32 ID:v/Y7ZHJV0]
任天堂を認めないのは結構だが・・・
任天堂を認めないことを認めてくれない、そんな市場の現実はどうにもならんからねw
プライドだけでモノが売れたら誰も困らん

640 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 11:03:24 ID:/hz/mgn50]
凄いが面白いに繋がってるゲームは価値が有るけど
はいはいムービー凄いっすねみたいなのはすぐ陳腐になるよな

641 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 11:04:11 ID:EkXDnUln0]
>>639
しかも今まで信じていた市場や、サードがメインとしてた市場は
「任天堂を認めてはいけない」って空気だったからなぁ。
サードだけじゃなくて、ゲームマスコミ全体を含めて。

642 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 11:06:17 ID:mggvMTsW0]
凄い映像なんて、DVDやBDの映画で十分だし
ゲームの1/50のレンタルで楽しめちゃうからな
ユーザはとっくに気がついて変わっているのに
どうしてもゲームが娯楽の最先端でお金かけて
やりたい事をしないと気がすまないってくりえいたー()笑がいる
そしてそのくりえいたー()笑を妄信しているニッチ層も

643 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 11:08:15 ID:+6sNzJyE0]
ゲームは時間もかかるからなあ
社会人となると、中々手軽に手を出しにくい

644 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 11:09:14 ID:PKGa+Xbz0]
>>637
>サードのいわゆる従来型ゲーム好きのユーザーってWiiで出ても買うのを躊躇すると思う。
たまにそういう意見でるけど、それってゲーム好きのユーザーじゃないよね
ただの特定ハード信者でしょ
ゲーム好きなら面白そうなゲームが出た場合ハードに関係なく興味持つ

645 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/10/18(日) 11:11:25 ID:v/Y7ZHJV0]
「俺は違いが分かるんだぜ!」
これ系の腐れゲーマーは、無能サードと一緒に消えてなくなればいいんですよ
そうなったところで、その他大勢は困らないのだしw



646 名前:名無しさん必死だな [2009/10/18(日) 11:14:06 ID:a3+lCa440]
任天堂は今まで主流だったゲームを否定して
単独でミリオン連発できる会社になった訳で・・・
サードにしては、余計な事をしてくれた敵だからなw

そんな任天堂を支持するユーザーが中心の
Wiiを敬遠するのは仕方ないんじゃね?

647 名前:名無しさん必死だな [2009/10/18(日) 11:15:23 ID:uMaMTQY90]
ゲーム好きは面白いと思ったゲームは問答無用で買うもんじゃないか?
WiiFitで踏み台しながらオブリビオンやGTAをプレイする俺みたいなもいるはずだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef