[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/10 20:02 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【心と体】ゲイのメンタルヘルス part.7



1 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/08/27(土) 17:19:35.00 ID:s1+ymxtp0.net]
立てたわよ

前スレ
【心と体】ゲイのメンタルヘルス Part.2
kanae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1407236558/
【心と体】ゲイのメンタルヘルス part.3
kanae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1427448919/
【心と体】ゲイのメンタルヘルス part.4
kanae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1437817644/
【心と体】ゲイのメンタルヘルス part.5
tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1445531690/
【心と体】ゲイのメンタルヘルス part.6
tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1458612326/

622 名前:陽気な名無しさん [2016/10/20(木) 23:47:32.81 ID:7NPYcXoY0.net]
発狂期間中歯みがきとか疎かにしてたら虫歯になったっぽい
歯が痛いって凄く現実的な苦しみよね
歯医者行けば治るというシンプルさも含めて精神病とは対照的で興味深いけど歯医者予約とかする気力ねーわ

623 名前:陽気な名無しさん [2016/10/21(金) 00:08:13.84 ID:qHGDuLUp0.net]
漢方薬飲んでるけど体が軽くなったわ
頭痛もかなり和らいでる

624 名前:陽気な名無しさん [2016/10/21(金) 01:08:03.68 ID:U3wfAlVu0.net]
>>609
あたしも歯が痛い時、歯医者に行く気力もなかったけど、
歯が痛い状態でいることがさらに精神的につらくなる要因になってきたから、
はいつくばって歯医者に行って治療したわ
おかげで今は歯の痛みによる精神的なつらさはなくなった
でも気分が落ち込んだり不安を感じたりしてつらいのは相変わらずだけどね

625 名前:陽気な名無しさん [2016/10/21(金) 05:57:49.78 ID:GyFXVzua0.net]
関順一ってオカマ思い出すな。
福島県出身、高校時代はオカマご用達ともいわれるバレー部で
イジメにあって退部。
親から離れてオカマ活動に専念

626 名前:するため、
Fランク大学の奈良大学に進むも、
勉強についていけず退学。
その後はウリ専(オカマにケツ穴掘られる仕事)として関西圏で働くも、
エグミのあるオカマ顔のため売れず、鳴かず飛ばず。
アメリカ留学するも単位習得出来ず、留学失敗。
スキーインストラクターになろうとするも挫折、
調理師専門学校に通うも卒業できず、
三十路を超えたあたりから、親にもゲイ友達にも相手にされず、
統合失調症を発症。
フィリピンで年収2000万の職に就いたなど、妄言を吐き続け
精神病院に入院。
現在は違法薬物に手を出し、自殺未遂を繰り返す生活保護者。
[]
[ここ壊れてます]

627 名前:陽気な名無しさん [2016/10/21(金) 06:19:30.48 ID:czuSInjX0.net]
一日に一回は調子悪くても、散歩するように
してる。

628 名前:陽気な名無しさん [2016/10/21(金) 07:09:44.38 ID:KheR6O/VO.net]
>>606
薬よりウォーキングとか筋トレの方が鬱に効くわよ?最初はしんどいだろうけど。問題の根本を解消しないと鬱そのものは治らないしね。

629 名前:陽気な名無しさん [2016/10/21(金) 11:53:34.97 ID:OXhc2Doc0.net]
毎日の散歩憧れるわ
医者から今はとにかくゆっくり休むように言われてるけど寝てるばかりじゃダメよね

630 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/21(金) 12:41:40.91 ID:IfrwNh//0.net]
アタシ寝てるばっかだと太るから、散歩するように先生に言われてるわ。実際太ったと思うのよね。



631 名前:陽気な名無しさん [2016/10/22(土) 01:27:42.94 ID:Svb5kpzr0.net]
散歩にせよ何にせよ外に出られるだけまだいいと思うわ
あたし、こわくて外に出られないの
病院にだけはこわさに耐えながら何とか行ってるんだけど、本当はそれも行きたくないの
はっきり言って薬だけ欲しいんだけど、薬だけもらえる方法ってないかしら?

632 名前:陽気な名無しさん [2016/10/22(土) 01:39:39.14 ID:aBOZiCtu0.net]
定期的に診察を受けないと処方してもらえないだろうけど、どのくらいの頻度で
通院してる?
知り合いは事故で入院したとき、母親にメンタルクリニックに薬を取りに行って
貰ってたわ。

633 名前:陽気な名無しさん [2016/10/22(土) 01:56:35.40 ID:Svb5kpzr0.net]
2週間に1回よ
あら、それいいわね
あたしも事故って入院したことにして、母親に薬取りに行ってもらおうかしら
まさにグッドアイデアだわ!

634 名前:陽気な名無しさん [2016/10/22(土) 14:13:12.56 ID:hyUPw4/f0.net]
1度鬱のドン底までいってしまうと回復まで本当に時間がかかるわね
先が見えなさすぎて涙も出ないわ

635 名前:陽気な名無しさん [2016/10/22(土) 14:25:49.82 ID:+5xDN9Sx0.net]
自律神経失調症、精神疾患が得意分野のカイロプラッティックの先生のところに通ってる。施術していただいた後は、すごく楽。もちろん自費治療なので、そこが痛いところ。

636 名前:陽気な名無しさん [2016/10/22(土) 14:28:24.99 ID:hyUPw4/f0.net]
>>621
おいくらくらい?
多少高額でもかまわないから体に良いものを取り入れながら回復したいわ

637 名前:陽気な名無しさん [2016/10/22(土) 22:48:58.77 ID:jiVEojm00.net]
あんまり広告にしょっ中登場するから遂に沖田×華っていう発達障害持ちの漫画家の方が描いたという
エッセイ漫画読んだのよ
共感と感動で涙が流れそうになったわ、ショックもあるけど…
あたしちゃんと診断うけた事無いけど多分発達障害なのよね、それで二次障害で精神も起こしたんだと思うわ
彼女の発達障害から来る問題がいちいちあたしの悩んでる特徴と同じだし
それどころか母方の近親全員に感じる特徴ばかりだったわ
やっぱり発達障害って遺伝するのよね…と激しく落ち込んだけど
それと同時にこの著者はそれでも立派に社会人してて下手な健常者より人間出来てるところもあるし
希望も感じたわ
やっぱり何の障害があろうと無かろうと「諦めない」ことと「他人に歩み寄る」という誠実さが続けられれば
社会人として世間で生きていけると思ったわ
まー逆に言えば1回2回どころか0.6回ぐらいのトライで諦めるし
他人に求めてばかりで自分が歩み寄ろうとしないのは健常者でも猿と同じだけど

638 名前:陽気な名無しさん [2016/10/22(土) 23:53:37.46 ID:fxj6H6lV0.net]
このスレって、あんまり自分は発達障害だという人いないわね

639 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/22(土) 23:55:51.90 ID:reZwAWxk0.net]
入院したい

640 名前:陽気な名無しさん [2016/10/23(日) 00:18:29.69 ID:bSEaJawf0.net]
一時的なうつ状態の人ならまだしも何十年もうつとか
糖質や双極みたいな障害レベルの人は発達障害が根底にある可能性を感じるわ
あたしもあたしのメンタル仲間もみんなちょっと発達入ってるの感じるし
身体障害や発達障害あると周囲と上手く行かないことで精神も落ち込む二次障害に陥る事って
実際多いみたいよ
まあもちろん全員が全員じゃないけど



641 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/23(日) 00:18:37.84 ID:ySWl3+ws0.net]
アタシはアダルトチルドレンよ。あちこちで言われたわ。でもカウンセリング費用が払えないからうつの薬飲んでおさえてるわ。麻布まで行くのも大変なのよ。都内じゃないし。

642 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/23(日) 02:26:59.35 ID:SIFBMbjH0.net]
アダルトチルドレンなんて概念とっくに完全に死んでるわよ。
今どきそんなこと言うのはスピリチュアル系に近いわ。

643 名前:陽気な名無しさん [2016/10/23(日) 05:02:16.36 ID:I4Hi4wjA0.net]
>>627
麻布のあそこはすごく高くない?
価格聞いてアタシは20年前に諦めたのよ。

644 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/23(日) 10:29:41.31 ID:ySWl3+ws0.net]
>>629
麻生の病院、高いわよね〜。カウンセリングは自費だし、通えないわ。いつまでかかるかもわかんないし。

645 名前:陽気な名無しさん [2016/10/23(日) 14:41:12.45 ID:xGZBOer10.net]
>>622
一回6,000円(1分100円の計算)よ。
大体、1回6,000〜10,000円くらいが相場かも。

YouTubeとかでも探せるよ。
色々探して、いい先生に巡り合って、
治しましょ!!

646 名前:陽気な名無しさん [2016/10/23(日) 15:34:55.07 ID:u+ZRQMdZ0.net]
保険取り扱う整体はあるわよね。カイロじゃないとだめなのかしら?
保険取り扱う整体院でカイロもやってる所あるじゃない?相談だけでもしてみたらどうかしら。

647 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/23(日) 16:56:57.00 ID:X8GAoYoF0.net]
>>627
あたし、そこにカウンセリングではなくて、スクラム、という男子だけの自助グループに行ってたわ。そこは無料よ。
ただただ自分の苦しさや親にやられた事など参加者の前で話すの。5回くらい行ったんだけど行ってよかったわ。

648 名前:陽気な名無しさん [2016/10/23(日) 17:37:41.16 ID:XagxMuaI0.net]
>>633あたしもそういうとこ、いきたいの。
自分のこと話して人の事聞いて。
パニックになる傾向も有るんだけど、そう言う時の気持ちって、一人でどうすればいいの?
どうしようも出来ない、みたいな感じだから。
取り敢えずは信頼してる医者に話してるけど、
現状を。

649 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/23(日) 18:01:56.29 ID:j5UK0qGj0.net]
統合失調症は脳や心の病になりますが、何らかの到達した結果は出ているのかしら?

650 名前:陽気な名無しさん [2016/10/23(日) 19:52:54.00 ID:0ZjlH8BR0.net]
沖田X華は弟も障害持ちだし
かなり悲惨な家庭よね、母親がかわいそうだったわ。
当人もナースにはかろうじてなれたものの
結局は売春婦になったし、
悲惨すぎる人生って読んでるこっちも気が滅入るわ。



651 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/23(日) 19:58:46.97 ID:ySWl3+ws0.net]
>>632
カイロって施術に失敗して死に至るケースもあるから慎重にね。

652 名前:陽気な名無しさん [2016/10/23(日) 20:24:45.82 ID:I4Hi4wjA0.net]
>>633
アタシも男性クローズドの自助グループへ行ったことあるけど
”言いっぱなし、聞きっぱなし、話合いはない”ってスタンスだから、
悩みの核心に気付いてない人、人生をどうしていいかアドバイスが欲しい人向け
ではないのよね。悩みを抱える同士、知り合いや友人はできることはあるけど。

『自分だけが悩んでるんじゃないんだな、人にはいろんな人生があるんだな』という
気づきは貰えたわ。

653 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/23(日) 20:45:31.31 ID:5vaxwN6R0.net]
ハロワで「要PCスキル」の募集があったので応募しようとしたら職員のおっさんに「これ女性向けの求人だよ?」と言われた
勿論そんな事書かれてないから普通に持って行ったつもりだったが
おっさんは「あのさぁ、君なら同じくらいPC使える男女から応募来たらどっち採用する?
女の方に決まってるでしょ?」
と困惑するこちらを無視して矢継ぎ早に続け
「だからさぁ、書かれてないけど事務の仕事なんて女しかとらないのは暗黙の了解なの。
PCだって今時使えてあたりまえ。
だったらお茶汲みとか任せられる女を選ぶに決まってるでしょ?
君みたいにPCスキルくらいしか取り柄がないなら何も出来ないのと同じだから。
軽作業くらいしかやれる事ないから希望職種変えた方がいいよ。」
ですってーーwww…はぁ
別に希望職種だった訳じゃないし、出来ることがあってそれが金につながるなら良いかなってくらいだったんだけどねー…
なんていうか、
やっぱり女ってズルい

654 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/23(日) 20:59:27.01 ID:yO4fByCA0.net]
心は女よって言いなさい

655 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/23(日) 21:09:31.11 ID:JM24erHy0.net]
あさって歯医者に行くんだけど歯医者って緊張するわ。はぁー

656 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/23(日) 21:21:19.00 ID:5vaxwN6R0.net]
>>640
言ってやれたらスッキリするだろうなぁw

657 名前:陽気な名無しさん [2016/10/23(日) 21:55:22.80 ID:bSEaJawf0.net]
いや、職員のおっさんの言ってる事何一つ間違ってないと思うんだけど
本当にPCでワードエクセルくらいなら使えます(関数は出来ないけど)なんてレベルなら
それはたとえ若くて万個だったとしても相当下の方なんだけど
万一「男女差別だ!」なんてゴネて応募してもまず落とされると思うし
それに対しても「男女差別だ!」なんて訴えて入れたとしても結局自分も周囲も辛いわよ絶対
まーでも男性OKの所もゼロではないと思うわよ、諦めずに探したら
本当にその程度のスキルしか無いならな

658 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/23(日) 22:02:31.52 ID:ySWl3+ws0.net]
アタシSEだけど、エクセルは関数使えないわ。勉強しとけばよかったわ。

659 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/23(日) 22:04:55.08 ID:CBALmfFG0.net]
使う時に必要に応じて調べて使えればいいのよ

660 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/23(日) 23:15:50.79 ID:5vaxwN6R0.net]
>>643
誰も「おっさんは間違ってる」とか「ゴネてでも入りたい」なんて言ってなくない?そもそも事務は希望職種って訳じゃないって言わなかった?
ハッキリ言うのがこちらの為だと考えての事ってのはわかってるのよ
ただ、女性有利ってことを公共施設の職員に突き付けられてメンタル面がガックリ来てしまったって話をしたかったの
ってか関数程度なら普通に使えるからね?使えなきゃ「使えます」なんて言わないからね?
最後の一文といいどんだけ他人馬鹿にしたいの…?
メンタルヘルススレでまで馬鹿にされると流石に落ち込むわ…



661 名前:陽気な名無しさん [2016/10/23(日) 23:17:50.29 ID:u+5rMGoZ0.net]
エクセルは時々使うけど
ワード使うならイラレ使っちゃうわ

662 名前:陽気な名無しさん [2016/10/23(日) 23:46:37.63 ID:wx6FjVML0.net]
あ〜彼氏欲しい。
社交不安障害で全然ダメ。

その上、ブスで女顔って終わってるわ。
死にたい。

663 名前:陽気な名無しさん [2016/10/23(日) 23:53:35.91 ID:HJDVjvvD0.net]
>>648
やるもくでさん?

664 名前:陽気な名無しさん [2016/10/23(日) 23:57:02.43 ID:jCEbWFGk0.net]
>>627
あたしもアダルトチルドレンって言われたわよ!

人の気持ちが解るから営業成績は抜群に良いけれど
人の気持ちが解りすぎて社内の人と上手くいかないのよね
人間関係が深くなってくると拒絶反応が出るんだわたぶん

665 名前:陽気な名無しさん [2016/10/23(日) 23:59:32.71 ID:wx6FjVML0.net]
やるもくでさん?ってわからないです。

666 名前:陽気な名無しさん [2016/10/24(月) 00:03:36.56 ID:38HEgyux0.net]
「別に希望職種だった訳じゃないし、出来ることがあってそれが金につながるなら良いかなってくらい」の気持ちで
仕事を探してる方がどんだけ世の中を馬鹿にしてんのって漢字だけど。

だからじゃない?

667 名前:陽気な名無しさん [2016/10/24(月) 00:04:09.27 ID:xWOsDf0b0.net]
わからなければわからないでいいのよ。
もしかしたらって思っただけ。違ったみたいね

668 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/24(月) 00:22:45.26 ID:0YUJ5id+0.net]
>>652
そんなに高い志とか必要なの?

669 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/24(月) 00:23:33.82 ID:sDPLYpAU0.net]
アダルトチルドレンって別に病気でもなんでもないしただの性格の歪みに言い訳つけてるだけよ。

670 名前:陽気な名無しさん [2016/10/24(月) 00:52:57.17 ID:38HEgyux0.net]
当たり前〜だろ
てか別に高い志じゃなくてもそーゆーゆるい労働観の人も居るんだろーけど
自分が低い志でおい〜〜っすって就職の扉トイレのドア並みに叩いといて
相手が門前払いだと「ひどい!」って一体どーゆー事?
自分が企業の採用担当だったらたとえもし障害者枠だったとしても
職種にも御社にも大して興味無いけど来ちゃいましたテヘペロなんて奴採用どころか
貴重な時間を割いて面接する必要あると思う?

てかもしかして精神じゃなくて知的障害を伴う発達障害の方なのか?



671 名前:陽気な名無しさん [2016/10/24(月) 00:56:39.68 ID:F3UPchOi0.net]
>>646
落ち込むことないわよ!
これからずっと日本は慢性的な人不足なんだし
あなたに合う求人が絶対あるはずだわ

ハローワークのおっさんが、もう少し愛ある対応をして欲しかったわ〜
求職者のやる気を削ぐような対応してどうするのよ!って思ったわ

672 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/24(月) 01:13:19.31 ID:0YUJ5id+0.net]
>>656
どうしたの?怒りすぎてて怖いよ
他人をそこまで悪し様に言わなくても良くないかな?攻撃的すぎるんじゃない?
何か嫌な事があったの?

673 名前:陽気な名無しさん [2016/10/24(月) 01:15:06.85 ID:JEs5NMNn0.net]
妄想性障害の人っていないの

674 名前:陽気な名無しさん [2016/10/24(月) 02:56:46.34 ID:MRYNCpqq0.net]
>>650
アダルトチルドレンってことは毒親育ちってことよね?
生きづらいのよね。
幼少期から言葉にならない圧迫感がずっとあるというか・・

675 名前:陽気な名無しさん [2016/10/24(月) 03:43:26.96 ID:xbjXUoxqO.net]
君の言い分も僕の言い訳もきっとそれなり正論だから
許しあうこともわかりあえるはずもない

m.youtube.com/watch?v=FVzvVasyL30&itct=CA4QpDAYASITCIujla2U6M8CFQ

676 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/24(月) 06:37:58.59 ID:DYb1AaPK0.net]
>>660
そうよ、うちの親も毒親よ。実家に帰ったらケンカになるから、帰っちゃいけないって言われてるわ。実家に帰れる人がうらやましいわ。

677 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/24(月) 12:29:26.45 ID:QxIq80Ec0.net]
>>656
妙なやりがいにこだわって搾取されるより意識低めでいた方が健全だと思うわ
搾取されてでもやるって人は別だけど

678 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/24(月) 20:04:16.31 ID:pip4SZoY0.net]
>>634
ttp://aca-japan.org/
あたしスクラム以外でも、実家にいた時はこのwebから近いとこ見つけて行ってたわよ。
そこは男女だったけど、虐待やらパニ症やら、鬱だわゲイだわと泣きながら話して来ていたわよ。
スクラムではゲイとは言わなかったけど。

679 名前:陽気な名無しさん [2016/10/24(月) 20:59:15.09 ID:38HEgyux0.net]
あっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっそ
自分の興味ある事で尚且つ自分のペースでゆっくりのんびり働いて
お金もお小遣い程度もらえれば上等なのって方はそれでも全然いいけど
授産施設かせいぜいA型B型事業所に就活かけた方がいいと思う
まさか一般就労出来る可能性なんて感じてないよな?

680 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/24(月) 21:32:15.36 ID:pip4SZoY0.net]
メンタル不全でも普通に会社員だわ。かれこれ今の会社に23年間いるわw



681 名前:陽気な名無しさん mailto:age [2016/10/24(月) 22:10:56.66 ID:O7gqaeZj0.net]
>>666
23年も継続出来てるなんて忍耐強いわ。

682 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/24(月) 22:25:46.39 ID:a5kMIJAj0.net]
>>662
あたしからしたら実家から離れて暮らせてるあなたの状況の方がよっぽどうらやましいわ
あたし、精神疾患で今、働ける状態じゃなくて経済力がないから実家で暮らすしかないんだけど、
母親が普通の親じゃないから大変なのよね
いつも情緒不安定で怒ったり、泣いたり、相手を責め立てたり、愚痴、不平不満ばかり言ってきたり・・・
あたしはいつも両手で耳をふさいでいるわ
あの女のそばにいると本気で気が狂いそうになるの
精神科の先生にも相談したことあるんだけど、とりあえず話だけは聞いてくれて、
抗鬱薬と抗不安薬を処方されただけで結局、何の解決にもいたっていないわ

683 名前:陽気な名無しさん [2016/10/24(月) 23:02:37.45 ID:xWOsDf0b0.net]
>>668
精神科の先生も出来ることに限界があるわよね

684 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/24(月) 23:32:57.05 ID:mYNtun4V0.net]
四年ぶりくらいにガチで好きな人(ノンケ)ができてしまったわ
実るはずもないしまた自殺願望と戦う日々だわ

好きな人ができた瞬間急に絶望が襲うこの性格どうにかしたいわ

685 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/25(火) 01:06:22.76 ID:r/vlUIqm0.net]
>>669
そうよね
患者の話聞いて薬出すのが関の山だもの
毒親の毒を解毒してもらえたら助かるんだけど、
毒親が精神科に行くことなんてありえないから解毒なんて到底不可能ね
あの女はきっと死ぬまで毒を撒き散らし続けるんだわ

686 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/25(火) 10:46:35.41 ID:tuFOFqX10.net]
今朝病院に行ったら双極性障害って言われたわ!
次回更に薬増えるわ!
今普通の状態だし治ったかのようよ!

687 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/25(火) 10:57:12.83 ID:IGYZaAtE0.net]
それ多分正しい診たてだけ思うわ
普通の鬱病だったら、こんな早朝から動けないもの
だからあたし、いつも午後からの診察にしてもらっているの
あなた、今、躁鬱病の躁状態なのよ
でもそのうちまた鬱転するわよ

688 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/25(火) 14:25:22.74 ID:4+TY8LIR0.net]
>>673
寝なくても平気!午前中もへっちゃら!
だってなんでも出来そうなんだもの!
あたしやれば出来る子なの!

689 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/25(火) 17:08:34.08 ID:E4OLQsj90.net]
いいわね、元気そうで
こっちは今日のどんより曇り空と同じで気分が重くてつらいわ
何もやる気起きなくて、空虚な時間だけが流れていってる感じ
とりあえず次の診察日までに髭だけでも剃っておかなきゃ
髭剃る気力もなくて今、髭伸び放題になってるのよ
自分の顔を手入れするのも億劫になったらもう終わりよね

690 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/25(火) 19:10:45.03 ID:31VQq1BY0.net]
お世話になった「トレドミ



691 名前:刀vというSSRI抗うつ薬は効果がなかった
https://www.amamoba.com/helth/sssri-toledomin.html

たしかに「トレドミン」は太っただけだったような気もするけど
メンタル系の薬って何故効果があるのかわかってない薬とか大杉!

あと心療内科の医者ってヤブ医者多すぎ!
基本話だけ聴いて適当に薬出しておけばOKなお仕事です
[]
[ここ壊れてます]

692 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/25(火) 19:24:52.69 ID:31VQq1BY0.net]
>>672
双極性障害の場合普通のうつ病とは出す薬が違ってくるから
>次回更に薬増えるわ!
出す薬がドンドン増える医者はヤブ

昔NHKスペシャルで特集やってたけど
脳波測定で双極性かそうでないか診断できて
双極性だったら出す躁鬱の波に合わせて出す薬変える
q.hatena.ne.jp/1281103682
seseragi-mentalclinic.com/nirs/
oshiete.goo.ne.jp/qa/4641946.html

双極性の場合「スゲー頑張れる!」って期間が逆にヤバい
みたいね…そのあと燃料切れたみたいにドーンと落ちる
自分はそうゆう"無敵モード"ないから分からないけど

693 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/25(火) 19:56:40.80 ID:3OTZ5gft0.net]
光トポグラフィーね。あたし4年前に受けたわ。結果は3種類のどれでもないと。でも健常者の脳ではないとでたわ。
あたしパニック障害だから、その波形なのかしら。


トレドミン

694 名前:はSNRIよ。こんなことも分からない人の言うことはどうかと思うわ。
かといって薬を否定するつもりはないけど、、。
あたし、柴胡加竜骨牡蛎湯をここ3年ほど飲んでるの。効き目は今一分からないけど、漢方だから後々良くなってくるんでしょ、というつもりで飲んでいるわ。
[]
[ここ壊れてます]

695 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/25(火) 20:12:07.50 ID:31VQq1BY0.net]
>>678
トレドミンは確かにSNRIだけど記事元はSSRIと厳密に区別していないみたいね

レクサプロ
ジェイゾロフト
サインバルタ
ルボックス
デプロメール
レメロン
リフレックス
トレドミン
 ↑
>小児等を対象とする臨床試験の結果、有効性が確認できなかった」と報じられました。
>つまり製薬会社が臨床試験を行い、18才以下の小児には「効果がなかった」と認めたことになります。
>さらに、成人には1割程度の効果、とされています。

しかもこの記事2年前の記事だったわ
peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1414034400/l10

くらしナビ・医療・健康:「SSRI」使ったうつ病治療で副作用 多剤併用で症状悪化も
毎日新聞 2015年06月18日 東京朝刊
●薬増えて6種類に
 兵庫県の40代女性は約10年前、クリニックでうつ病と診断されてSSRIと睡眠薬を処方された。
約1カ月後から怒りやすくなり、夫との口げんかをきっかけに睡眠薬をまとめてのみ、意識がもうろうとなる
出来事があった。その後も不安定な状態が続き、走行中の車や自宅マンションから飛び降りるなど一歩間違えば
命を失う行動をとったが、恐怖を感じなかったという。離婚し、元夫から「別人のように変わり果てた、あなた
が怖かった」とメールが届いた。

その後、双極性障害と診断され、処方薬は双極性障害に効果があるとされる抗精神病薬や抗不安薬など6種類に増えた。

 女性は夜も寝ずにパソコンを見るなど「過活動」の状態になり、ささいなことに怒ったり、家具を投げて壊し
たりした。女性は他の医師に相談して薬を減らし、約2年かけて薬をやめると、過剰な服薬や暴力的な行動はな
くなり、死にたい気持ちもなくなった。最初にうつ病と診断されてから約7年がたっていた。女性は「自分のお
金と国の医療費を薬に使い、結局、家庭も健康も失った」と憤る。

 女性のカルテを見た国立精神・神経医療研究センターの松本俊彦薬物依存研究部長は「自分に起こる危険を人
ごとのように感じる症状は、SSRIによる副作用として生じうるものだ。問題行動の後、抗精神病薬を上乗せ
されているが、SSRIをやめるべきだったのではないか」と指摘する。

696 名前:陽気な名無しさん [2016/10/25(火) 20:41:25.69 ID:13FKVy7t0.net]
2000年にSSRIを試したの
3か月経って別のSSRI
また3か月経ってSNRIに替えてもらったんだけど全く効果なかったわ。
症状の記録をずっと日記に付けてるわね。
病院を替わっても薬が重複しないように。

697 名前:陽気な名無しさん [2016/10/25(火) 20:42:54.39 ID:WQKNZTBZ0.net]
毎日寝たきりで生きるのも嫌になってきたわ
手足が痺れて動かすのもダルい
食べ物を噛む力もなくなってきた
なんとか便所には行ってるけどそれも面倒になってきたわ
糞尿まみれで死ぬのかしら

698 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/25(火) 21:05:32.99 ID:BBSiBMkIO.net]
>>681
大丈夫、あたしも寝たきりよ。ほんと生きるの嫌になるわよね。つらいわ。

699 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/25(火) 21:19:26.32 ID:31VQq1BY0.net]
SSRIやSNRIって数年前は最新の薬で効果絶大!!
みたいな扱いされてたのに"成人には1割程度の効果"
ってひどくない?

700 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/25(火) 23:18:46.91 ID:Tzy7CWom0.net]
ソラナックスって効果あるの?



701 名前:陽気な名無しさん [2016/10/25(火) 23:26:15.76 ID:oi0MgAAK0.net]
>>684
あたし仕事の日は朝1錠、起きてひどく鬱な時は2錠飲んでるの。
とりあえず仕事はこなせてるから効いてると思うわ。

702 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/25(火) 23:30:59.71 ID:Tzy7CWom0.net]
ありがとう
ヒルナミン飲んでも変わらなくてソラナックスなら落ち込んだ時に少し上向くかな?って感じで効果わからなかったんで

703 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/25(火) 23:47:09.44 ID:fQ3CXZI80.net]
ソラナックスやデパスはベンゾ系だからその時だけよね。
でも数時間でも気持ちが楽になるのはいいわ。あたしは頓服で飲んでる。
どこに出かけるにしてもポケットにはいつもデパスが入っているわ。

704 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/26(水) 02:43:15.58 ID:WDAMvLpi0.net]
トリプタノールだけ少し効果感じたかな…
調べたら副作用強い三環系だったみたいだけど
「太る」以外の副作用でなかった>自分の場合

705 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/26(水) 03:18:50.53 ID:P/BplrXg0.net]
>>681
>>682
寝たきりってどうやって生活しているの?
もはや日常生活まともに送れない状態よね?
それって手帳1級レベルじゃない?

706 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/26(水) 07:09:34.08 ID:Zc93Oco50.net]
>>688
あたし、トリプタノール100、アナフラニール150で20kg太ったわ

707 名前:陽気な名無しさん [2016/10/26(水) 09:09:14.36 ID:F/Xgef9o0.net]
>>689
681だけど1日数回の排泄と食事の時以外は横になってるわ
幸いご飯は親が弁当買ってきてくれたり肉を焼いてくれたりするので自炊せずすんでる
大変なのは風呂と洗濯
息をきらしながら必死でやってる

708 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/26(水) 10:29:27.84 ID:FwDHum6v0.net]
>>691
家族の介助がないと日常生活無理よね
その状態だったら、やっぱり手帳1級なのかしら?

709 名前:陽気な名無しさん [2016/10/26(水) 11:11:17.15 ID:fkCCZYau0.net]
アモバンにが〜い
効果

710 名前:ヘあるんだけど、続けられる気がしないわどうしましょ []
[ここ壊れてます]



711 名前:陽気な名無しさん [2016/10/26(水) 12:00:24.53 ID:F/Xgef9o0.net]
>>692
手帳は2級を持ってるわ
前住んでたとこでは3級だった
同じような診断書でも自治体によって判定が異なるみたいね
ちなみに1級は完全寝たきりレベルじゃないの

712 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/26(水) 13:57:22.31 ID:CpOGIaSH0.net]
>>691
親が理解あって良かったわね
私も起きてるのが辛くて
段々寝たきりになってきたわ
筋肉衰えて体重も落ちてきたよ

713 名前:陽気な名無しさん [2016/10/26(水) 13:59:28.81 ID:eVJgl9TU0.net]
風呂入れるなんて大したもんよ

714 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/26(水) 20:22:40.53 ID:LTxp28650.net]
みんな大したもんね。
あたしはどん底から這い上がって今は働いてるけど、ここはなんだか和むわ。
あんたたち、生きんのよ!

715 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/26(水) 20:24:08.92 ID:LTxp28650.net]
あたしは障害者3級よ。

716 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/26(水) 22:29:26.64 ID:iiGsWQoB0.net]
治ったらもちろん働きたいけど、今はまだそこまで回復していないわ
それに10年ブランクあいてるから再就職も難しそうだし
10年もひきこもってたおっさん雇う会社なんてどこにもなさそう

717 名前:陽気な名無しさん [2016/10/26(水) 23:14:14.74 ID:0DUNVoZh0.net]
障害年金の診断書もらってきたわ
8100円だった
あたし、手帳3級だけど年金もらえるのかしらね

718 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/26(水) 23:33:12.86 ID:LTxp28650.net]
障害者雇用とか、FDA(食品医療品局じゃないわよ)で調べてみて。
あたし、そういうの利用して就労に漕ぎつけたわ。

719 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/26(水) 23:44:23.89 ID:n3iu1GqC0.net]
クローバーナビとかどうかしら?

720 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/26(水) 23:57:21.56 ID:ZAquGYCo0.net]
しーんぱーいないからねー
きみのーおもーいいがー
だーれーかーにーとーどーくー
あーしーたーわーきっとあるー



721 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/27(木) 00:45:05.97 ID:cE/GY7rl0.net]
>>702
いいと思うわ。
体調悪くてもずっと家で燻ってるのって、それも不安材料だから、NPOとか色々調べて現状を相談しに行ったの、何件も。
週に1回とか2回から始めて、約1年通ってなんとかなったわ。障害者枠だけど正社員よ。

722 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/27(木) 00:55:18.33 ID:cE/GY7rl0.net]
>>699
そういうのわんさかいるわよ。20年間の引きこもりが一般就労したのを見てるわ。同期生だったのよ。今は頑張らなくてもいいから、そういう道があるのを知っておいて。

723 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/27(木) 01:11:39.85 ID:0cfIi9YO0.net]
>>704
障害者枠でも正社員っていいわね〜。憧れる響きだわ。

724 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/27(木) 01:27:43.48 ID:cE/GY7rl0.net]
以外と簡単になれるものよ。
3年前に障害者雇用率が2%に上がったのをきっかけに、来年度からは全ての会社(だったかな?)が精神障害者を雇用しなければならなくなるの。早い方が得かもよ。

725 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/27(木) 01:34:28.04 ID:cE/GY7rl0.net]
ごめん、来年度からの精神障害者雇用義務化は、未だ義務じゃないようだけど、流れはそっちに向いてると思う。

726 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/27(木) 01:39:39.61 ID:0cfIi9YO0.net]
でも正社員でもお給料はお安めなんでしょ?アタイ派遣だけど、月30万はもらってるから生活レベル落とすの大変なのよね…

でも正社員っていいわ!

727 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/27(木) 01:40:40.84 ID:Ds7b78l50.net]
>>704
障害者枠で就職したい気持ちはあるんだけど、鬱が悪化した時に出勤できなくなるおそれがあるから、
そうなると会社に迷惑かかってしまうから躊躇してしまうわ
そういうこと(鬱が悪化して出勤できなくなること)って、あなたの場合はないの?

728 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/27(木) 01:43:34.45 ID:QgrZw3TV0.net]
お安めな所が殆どだと思うけど、あたしはあなたと同じくらい貰ってるわ。障害者だけど一般と同じに出しますという契約よ。

729 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/27(木) 01:56:27.54 ID:QgrZw3TV0.net]
>>710
一番の問題は勤怠なの。障害者のリワークに通いながら、勿論病院も通って、勤怠を安定にさせていくのよ。
大丈夫かなと思われたら、企業とのマッチングや、或いは障害者を雇用したいという企業に行かせて貰えるの。でも所属は未だそのNPOだから工賃しか出ないわよ。
そこで半年くらい通えれば、その企業に採用してもらえるのよ。
あたしは安定までに1年掛かったけど、2年かそれ以上かかった人もいるわ。

730 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/27(木) 02:01:00.03 ID:QgrZw3TV0.net]
>>710
最初は体調が悪くて休んだこともあったわ。
でも許されるのよ。咎められたことはないわ。今は休まないけど、仕事はある意味責任のある業務はさせて貰えないわね。楽っちゃ楽だけど、仕事における充実感は少ないかも。でも楽だからいいわ。



731 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/27(木) 02:59:10.17 ID:pp1QBwVl0.net]
>>705
>>713
横からだけど、恵まれてて羨ましいわ
少し励みになった
無職期間長いから、どこか理解のある職場に就きたいわ

732 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/27(木) 08:26:45.95 ID:M8UYqW/00.net]
手帳申請するタイミングってどんな感じの時なのかしら?
あっていいことあるの?

733 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/27(木) 08:56:53.65 ID:QgrZw3TV0.net]
都内だと、
地下鉄都営線、無料。
都営バス、無料。
都営施設、無料。
映画、1,000円。
東体が無料だから助かってるわ。

734 名前:陽気な名無しさん [2016/10/27(木) 09:05:50.24 ID:48f003nI0.net]
アラフィフだけど障害者枠で転職しようかしら?
休みの日はほぼ寝てるだけになったわ。録画したドラマとか見るのさえ億劫なの。
パニ障と全般性不安障害で仕事中に発作が起きたらどうしようっていつも怯えてるわ。

735 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/27(木) 09:44:20.21 ID:cE/GY7rl0.net]
今働いているなら、金銭的に今の所にいた方がいいんじゃないかしら。退職も近々だし。

736 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/27(木) 09:57:46.48 ID:KCf6F5aI0.net]
障害者枠って給料安いのよね

737 名前:陽気な名無しさん [2016/10/27(木) 12:55:56.78 ID:75zIW1Ln0.net]
test

738 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/28(金) 02:24:54.76 ID:tqBJRexl0.net]
また薬が増えたわ
先生に尋ねられたことに対して正直に答えていたら、どんどん増えていくの
でもそれでも治らないって一体どういうことなのかしら
常に憂鬱で気分が重い、常に不安を感じておびえている
これってもう個人の性格の問題であって、一生治らないものなんじゃないかしら?
これだけ薬を飲んでるのに効果を実感できないから、最近そんな風に思うようになってきたわ

739 名前:陽気な名無しさん [2016/10/28(金) 02:38:56.89 ID:1S0HZn7l0.net]
あたしも最初は不眠で通院していたはずがいつのまにか躁鬱診断されて
次々と薬が処方され副作用っぽいのがあれば違う薬をポイポイ処方され
さすがにこれはおかしいと気付き医者に全てをリセットしたい旨伝えて
今は最小限の眠剤だけで生きてるわ
鬱が治らず苦しいけど薬漬けはもうごめんよ!
いつか絶対断薬してキレイな空気吸うのよ!

740 名前:陽気な名無しさん [2016/10/28(金) 05:24:32.43 ID:Ml8vXpgu0.net]
>>721
日常生活で何か心配事はない?
漠然と意味もなく不安なのと、原因があって不安を感じてるのとは違うと思うのよ。

「薬を増やすカタチではなく、飲んで効かなかったものは止めて別の薬に替える
という方向で治療してほしい」と医師に伝えるのよ。
聞き入れてもらえないようなら転院もいいと思うわ。



741 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/28(金) 07:30:09.28 ID:07ngmTfq0.net]
>>721,722
多剤併用療法の医者は金儲け主義がヤブかその両方なんだって
多剤併用療法で副作用出てる可能性大
最小限にしぼっていくつまで薬減らせるか検討するのが吉

742 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/28(金) 07:30:44.75 ID:07ngmTfq0.net]
それと薬に頼らない「認知行動療法」試してみて

743 名前:陽気な名無しさん [2016/10/28(金) 07:51:08.90 ID:6oIsiTYF0.net]
薬多用すると一日中寝てるか起きてるかわからないぐらいぼーっとするからね
必要最小限に抑えたいものだわ

744 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/28(金) 12:25:57.63 ID:Gvblbw6n0.net]
複数の薬を使うからヤブとか、精神科医は薬付けにして金稼ぐとか
そういう噂に惑わされてないかも考えるべきよ。
薬に関しては個人差もあるし、ここの意見よりはセカンドオピニオンを探すのをお勧めするわ。

745 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/28(金) 15:26:01.73 ID:nJ4Y8zlu0.net]
>>723
日常生活では不安だらけよ
家には毒親がいるし、隣の家には異常者がいるし、あとは家の前の道路の車の騒音、
近所の犬のうるさい鳴き声、子供のギャアギャア騒ぐ声
そういう環境の中で生活しているから常に不安な精神状態なのよね

>「薬を増やすカタチではなく、飲んで効かなかったものは止めて別の薬に替える
>という方向で治療してほしい」と医師に伝えるのよ。
>聞き入れてもらえないようなら転院もいいと思うわ。

今度、それ一回言ってみるわ
今まで処方された薬をそのまま飲んでるだけだったけど、
薬を変えたら効果が出る可能性もあるかも知れないしね

746 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/28(金) 15:33:13.95 ID:qmZ7aWt50.net]
>>728
耳栓したらどうかしら?

747 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/28(金) 20:02:06.43 ID:fM9iDkaR0.net]
あたしも後になって知ったけど、3ヶ月服用して効かなかったら違う薬を出して貰いなさいと、テレビに出てた精神科医が言ってたわ。
あたし、10年以上も同じ薬、同じ量を飲まされてたわ。それも2種類。

748 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/28(金) 20:13:16.07 ID:nJ4Y8zlu0.net]
>>729
あたしもそれ考えて耳栓ではないんだけどイヤホンで大音量で音楽聴いて周囲の音を遮断してたら、
「さっきから呼んでるのに何で返事しないのよ!」
って毒親がいきなり部屋に入ってきたから、それ以来こわくなってやっていないの

749 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/28(金) 20:18:29.42 ID:w9QghY0a0.net]
>>731
一人暮らしを考えて、生活保護を検討した方がいいんじゃないかしら?でも難しそうね。

750 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/28(金) 20:21:43.15 ID:nJ4Y8zlu0.net]
>>730
やっぱりそうなのね
10年以上も同じ薬、同じ量を飲まされてたって効き目はどうだったの?



751 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/28(金) 20:28:55.08 ID:nJ4Y8zlu0.net]
>>732
ほんとできるものならそうしたいわ
でもそれはあたしも難しいと思うの
まず現在、家族に扶養されている状態だから
家族に扶養されている場合、門前でしょうね。きっと

752 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/28(金) 20:29:34.73 ID:fM9iDkaR0.net]
>>733
無かったのよ、効き目。

753 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/28(金) 20:35:29.25 ID:dBHfnnix0.net]
アタシ最近ちょうど認知行動療法はじめたばかりよ
投薬治療だけじゃ根本的な解決にならないと思って
躁鬱持ちよ

754 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/28(金) 20:37:10.28 ID:w9QghY0a0.net]
>>734
ケースワーカーを味方につけて、生活保護までこぎつける手はあるわよ。保健所の保健師さんとか。でもなかなか難しいケースだと思うわ。

755 名前:陽気な名無しさん [2016/10/28(金) 20:48:41.47 ID:1S0HZn7l0.net]
>>736
認知行動療法あこがれるわ
近場でやってくれるとこないから入院して取り組もうと考えてるわ
鬱がもう少し良くなって頭が使えるようになったら問い合わせるつもり
姐さんのご健闘お祈りしています

756 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/28(金) 22:12:39.63 ID:J0dMibBv0.net]
あたし名探偵コナンとデスノートが大ッ嫌いなの
何でなのか自分でも考えて言葉でまとめてみたんだけど
一言で言えば「作品から作者に人間らしい温かみが全く感じられない」からなんだと思うわ
コナンの作者はコナンしか読んだ事無いから他の作品読めば人間らしさがあるのかもしらんけど
デスノの方はヒカルの碁も漫漫画家目指す奴もちょっと読んでみたけど
なんてゆーかキャラからもストーリーからも絵柄からも
描く対象に向けた愛情や尊敬みたいなものを感じられないのよね
ミスチルの薄っぺらい歌詞みたいな感じってゆーのかしら、狂気にしたって心がこもってないのよ
「お前らこーゆー事描いとけば感動するんだろ」みたいな、ナルシスト臭しかしないわ

っていうのを言う事すらはばかられる世の中なのが謎
メンタル持ちのあたしがこういう事言うと益々「あっ察し」と思われるだけだったわ
でもあたしこれだけはあたしの感覚のがまともだと思うの、コナンやらデスノやらに嫌いを通り越して恐怖まで感じるのは
こんなに人間味の無い漫画を面白い、かっこいいと讃える
見る目の無い人が世の中の大半だという事なのよね
「所詮漫画じゃん」も良く言われるけど人が死んでも本気で何とも思わない人間ばかりの話なんて
フィクションでまで見たくないから

757 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/28(金) 23:11:11.37 ID:fM9iDkaR0.net]
>>738
本じゃ駄目かしら、認知行動療法。
デビッドバーンズのいやな気分よさようなら、の3コラム療法、5コラム療法とか、
雅子さまの主治医の大野裕先生の心が晴れるノートなどをやってたわ。
2冊とも有名な本よ。

758 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/28(金) 23:17:32.65 ID:fM9iDkaR0.net]
>>733
無かったのよ、効き目。医者が処方してくれる薬で治るものだと信じていたから、処方されるがまま飲んでたの。
診察の度に、調子が悪い、頭痛がひどい、怠い、眠れない、辛いなどと言っていたけど
薬が変わる事はなかったわ。あったとしても2種類はそのままで、他の薬が増えるだけ。
ちなみにデプロメールとトレドミンよ。今は全く違う薬で、多少楽になってるわ。

759 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/28(金) 23:34:41.32 ID:fM9iDkaR0.net]
脳を鍛えるには運動しかない、って本も有名ね。スロージョギング週2くらいで10kmやってたわ。良くならなかったけど。

760 名前:陽気な名無しさん [2016/10/28(金) 23:41:15.15 ID:1S0HZn7l0.net]
>>740
独学でもできる人はできそうよね
脳みそや体調が整っていないと挫折しそうで恐いのであたしは病院を頼る予定だけど
病院以外の時間も専門書を読んだり勉強というか努力は必要よね



761 名前:陽気な名無しさん [2016/10/29(土) 00:21:48.57 ID:A7IA5xLh0.net]
まずは本を読めるところから鍛えましょ

762 名前:陽気な名無しさん [2016/10/29(土) 01:19:39.61 ID:lk+vOFDR0.net]
>>741
SSRI SNRIは急には効かないから1種類に対して数週間〜1ヵ月様子見で
数種類試したけど高熱を出した薬もあって医師の判断でやめることになったわ。
脳の一部が縮むとか、将来認知症になる副作用があるのよね?

今は何の薬を内服してるのかしら・・

763 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/29(土) 01:24:30.97 ID:0Y9F17PE0.net]
>>741
そんな病院によく10年も通い続けて、効かない薬を飲み続けたわね
それって明らかに合わない薬だったのよ
やっぱり数ヶ月飲み続けても効かない薬は変えていくべきよね
時間の無駄だわ

764 名前:陽気な名無しさん [2016/10/29(土) 04:47:12.99 ID:3eQ6hVwA0.net]
不発に終わった渋谷区のパートナーシップ条例
jack4afric.exblog.jp/26560291/

この同性パートナーシップ証明書交付の先陣を切ったのが東京都渋谷区で、それに世田谷区が追随し、その後、ほかの3つの地方自治体が続いたのですが、

渋谷区の人口は20万、その内、5パーセントが同性愛者と仮定して同性愛者の数は1万人、潜在的な同性カップルは5000組いる計算になります。

それなのに、たった9組、18人しか申請していないのです!

世田谷区の33組は渋谷区の9組よりも多いですが、世田谷区の人口が渋谷区の4倍半の90万人であること、

渋谷区の証明書の発行には8万円かかるのにたいして世田谷区は無料で、電話で名前と住所を告げれば簡単に登録できてしまうことを考えると、ちっとも多くありません。

ほかの自治体も同様で、伊賀市の人口が9万4000人、宝塚市が23万4000人、那覇市が32万4000人であるのにたいして、申請カップルはそれぞれ2組、0組、8組しかいないのです。

レズの聖地ともいうべき宝塚市の申請カップルがゼロというのも驚きの数字です。

このデータから導き出される結論はただ一つ、日本の同性愛者の圧倒的大多数は、これら自治体が提供するパートナーシップ証明書に関心を示していないということです。

765 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/29(土) 04:53:10.32 ID:eAwjT+AD0.net]
>>746
だからそう言ってるじゃないw

766 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/29(土) 04:58:47.25 ID:gAz6zE+R0.net]
寝られてたのに隣が帰ってきたわ。ドア静かに閉めなさいよ。ああ、殺してやりたいわ。殺してやりたいわ。もう寝られやしないわ。寝なくちゃいけないのに。

767 名前:陽気な名無しさん [2016/10/29(土) 04:59:47.38 ID:fIVySa8m0.net]
首こりに効く薬ない?
顔も顔面麻痺みたいに硬直して苦しい

768 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/29(土) 09:59:00.46 ID:fmu0znaG0.net]
>>750
デパス一択。

769 名前:陽気な名無しさん [2016/10/29(土) 11:14:06.51 ID:lk+vOFDR0.net]
>>750
顔面神経痛までいくとテンカンの薬を処方されることもあるわ。
神経を鎮めるという意味ではいいんだけどね。

ロキソニンテープは効くわよ。

770 名前:陽気な名無しさん [2016/10/29(土) 11:15:54.27 ID:CjJ1T5JcO.net]
>>750
デパスもらってみたら?



771 名前:陽気な名無しさん [2016/10/29(土) 11:17:23.76 ID:CjJ1T5JcO.net]
>>749
言葉に気を付けてね。何度も何度も唱えてると実行しちゃうわよ。

772 名前:陽気な名無しさん [2016/10/29(土) 11:22:22.82 ID:zcemsMCh0.net]
>>754
「自殺したい・死にたい」復唱もそうかしらね

773 名前:陽気な名無しさん [2016/10/29(土) 11:30:13.41 ID:CjJ1T5JcO.net]
>>755
潜在意識は復唱に弱いからね。いい悪いの判断が潜在意識は出来ないから自分にとって「不利」になることは思わない、言わないに限ると思うの。

774 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/29(土) 12:07:05.99 ID:Dj8yqLeoO.net]
>>728
それ何処にでもあるような日常じゃないかしら?
自分がストレスに感じる環境は変えないで薬だけで治そうってのは、医者が治療しようとしても限界があると思うわ。
たまにメンタルの病気の人で不満ばかり言って何も行動してない人がいるから、甘えてるって誤解されるんだと思うわ。

775 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/29(土) 21:08:33.15 ID:ktVlN/3X0.net]
>>757
家には毒親がいて、隣の家には異常者がいて、家の前の道路は車の騒音が酷くて、
近所の犬はうるさい鳴きまくって、近所の子供はギャアギャア騒ぎまくる環境ってどこにでもあるのね
みなさんもそんな環境の中で生活しているんだとしたら、私、自分だけ甘えているのかも知れないわね
気分を悪くさせてしまったとしたらごめんなさい

776 名前:陽気な名無しさん [2016/10/30(日) 02:33:09.55 ID:+a+2gVbZ0.net]
>>751-753
ありがとう。デパスって精神科行かないと貰えないのよね
まだ通院までしてなくて、昔から首こりや喉の痛みに悩んでるの。
最近、依存性が高いとかいう理由で個人輸入禁止になったのね。

777 名前:陽気な名無しさん [2016/10/30(日) 05:11:45.49 ID:6nV+sXlj0.net]
皮膚科や内科でももらえたわよ
肩こりひどいんで〜とか言ったら

778 名前:陽気な名無しさん [2016/10/30(日) 11:44:51.67 ID:+a+2gVbZ0.net]
皮膚科では何でデパス出るの?

779 名前:陽気な名無しさん [2016/10/30(日) 12:07:29.03 ID:mJOkecM40.net]
皮膚科や内科で肩こりって怖いわね。原因は何かしら。

780 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 12:39:28.45 ID:T16CQS6a0.net]
>>759
ここ精神科に通ってる人のスレだから肩こりって聞くとみんなが知ってる薬はデパスになっちゃうと思うけど
肩こりはふつうに整形外科に行って診てもらったら?
医者の処方薬を素人にお勧め聞くのも良くないと思うわよ。



781 名前:陽気な名無しさん [2016/10/30(日) 12:43:18.59 ID:L/3FgL5/0.net]
>>757
何処にでもないわよ
車の騒音や犬の鳴き声や子供の騒ぎ声はともかくとして、
毒親や異常者までいる環境なんて滅多にないんじゃないかしら?

782 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 16:38:23.32 ID:E+L3rX0h0.net]
耳鳴りだけで心療内科にきていた小学生女子いたけど
友達親子で気持ち悪かったのはいいとして心療内科は間違ってる!
下手すると薬で若くして廃人になりかねないわ

783 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 21:17:02.53 ID:xwjdXo/kO.net]
>>764
本人が気付かないだけで、親から見たらごろごろしてる毒釜子、隣の人から見たら引きこもりの異常者がいるって思われてるかもしれないわよ。

784 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/31(月) 09:15:17.31 ID:LymQTdFa0.net]
毒親とか言ってる時点で駄目だと思う。
完璧な親なんていないのよ。都合いい概念に甘えてたら何も変わらないわ。

785 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/31(月) 10:06:32.94 ID:b9N3ZSEp0.net]
>>767
毒親にもレベルががあるわ。
虐待に虐待して今なら即逮捕みたいな親もいるのよ。子供は精神病を患って一生を棒に振るのよ。

786 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/31(月) 11:08:24.77 ID:oWdi4YN90.net]
>>767
普通の家庭で育った人には理解できないでしょうけど、毒親って本当にいるのよ
うちの場合は市民生活相談センターに相談に行って、指導してもらったほどのひどさだったわ
指導後の今は毒度は以前よりはましになったけど、それでも長年、毒におかされ続けた私は
精神病んでしまっていまだに通院を続けているわ

787 名前:陽気な名無しさん [2016/10/31(月) 11:27:20.43 ID:kQeoZsKC0.net]
たいていは毒親も毒親育ちなのよね

788 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/31(月) 11:29:06.40 ID:pTIOtKqmO.net]
毒親って言葉が出来たからその言葉に甘えてる人もいるわよね。
大人になっていつまで毒親っていい続けるのかしらね、自立はしないのかしら、自分以外に責任擦り付けてると気持ち的には楽ではあるけどね。

789 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/31(月) 14:55:05.03 ID:3SXabPE60.net]
最近調子が良くなってきたから、明日から単発の仕事やってみるわ。

790 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/31(月) 18:33:31.29 ID:wGM6iXWC0.net]
よかったわね。
体験見学かリハビリくらいの気持ちで、無理しないで頑張ってね。



791 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/10/31(月) 18:54:26.29 ID:yI0g+kFQ0.net]
>>772
どうやって探すの?ネット?ハロワ?アデコ登録?

792 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/01(火) 02:26:24.50 ID:jKXLP9J10.net]
眠れないわ…日中はあんなに眠くなるのに…
あたし元気なときはどこでも眠れるのが自慢だったのよ

793 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/01(火) 08:41:18.80 ID:nidw0SMT0.net]
<<774 バイトルかショットワークスで探したわ。今休憩室にいて、あー9時から開始よ!

794 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/01(火) 09:40:31.46 ID:zQ8m8x8L0.net]
素敵だわ、上手くいくといいわね。
あたしも社会復帰しなきゃと焦ってる。
今はネットでギリギリ稼いでるけど、
社会からドロップアウトしてしまって、
全く光が見えないわ。

795 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/01(火) 11:31:10.22 ID:v9Oiq67s0.net]
あたしは母親からは歪んだ過保護、父親からは奴隷みたいに育ったわ。
子供の頃の家庭内のことは一切思い出したくない。思い出すとつらくて立ち上がれなくなる。

796 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/01(火) 13:11:05.69 ID:nidw0SMT0.net]
今、昼休みだけど久しぶりに働くとやっぱり疲れるわね。あー帰りたい。でも、がんばるわっ!!

797 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/01(火) 13:18:08.46 ID:jv41ER0A0.net]
>>779
もうちょっと頑張るのよ!

798 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/01(火) 15:47:22.94 ID:nidw0SMT0.net]
>>780 ありがとう、姐さん

799 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/01(火) 18:38:46.47 ID:qbgeusYG0.net]
>>781
力仕事なの?

800 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/01(火) 19:4 ]
[ここ壊れてます]



801 名前:9:16.22 ID:nidw0SMT0.net mailto: 18時に終わったわ。毎日行こうかと思ったけど1日おきにしようかしら。はぁ、とにかく疲れたわ。でも、久しぶりに充実したわ。 []
[ここ壊れてます]

802 名前:陽気な名無しさん [2016/11/01(火) 19:55:54.00 ID:nidw0SMT0.net]
>>782 ビールの紙ケース?を淡々と組み上げてく仕事だったわ。ライン作業だから意外とハードだったわw

803 名前:陽気な名無しさん [2016/11/01(火) 22:05:17.17 ID:pr/pTUGs0.net]
>>771
ぜんぜん楽じゃないわよ。
毒親のトラウマに苦しみながら社会人として頑張ってんだから。

一生、親のおかしな価値観に苦しめられる人もいるから自助グループや
カウンセリングがあるのよ。

804 名前:陽気な名無しさん [2016/11/02(水) 02:03:15.37 ID:kVxIuish0.net]
>>785
一般家庭で育った人に何を言ったって無駄よ
毒親が子供の心を破壊することもそのことによって子供が一生トラウマを背負って
苦しみながら生きていかなければならないことも全く理解できないんだから

>>771みたいな人は特に無理解にもほどがあると思うわ
大人になったからと言って毒親から受けたトラウマから解放されるわけじゃないのよ?
大人になろうが子供の時に破壊された心が治っていないから自立も難しいの
それと私達は責任を擦り付けているのではなく、逆に擦り付けてられる立場だったのよ
毒親は物事が上手くいかなかったり、自分の機嫌が悪いと何でも子供に責任を擦り付けてくるから、
子供は常に罪悪感を抱くようになってしまうの
そして子供の心はどんどんむしばまれて破壊されていくの

805 名前:陽気な名無しさん [2016/11/02(水) 08:29:26.33 ID:g97wT+2S0.net]
Lilico
東ちづる
遠野なぎこ
フジコヘミング
が毒親育ちなのよね。女性のほうがカムアしやすいのかしら・・

東ちづるの場合は母娘でカウセ受けたようなことが著書にあったと思う。

806 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 11:43:49.77 ID:Mv3P3m830.net]
あたしも親は法律が無ければ殺してるのにと思うくらいの家庭で育ってるけど
流石に30歳過ぎて毒親毒親言ってる人はどうかと思う
親に限らず30歳過ぎにもなって他人のせいとか環境のせいにしてる人ってやばい
程度によるでしょとも言われそうだけど程度も受け取る人の感覚によるし
あたしの感覚では親に殴られる食事出されない性的虐待程度なら全然ザラな出来事だわ

807 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 11:59:46.37 ID:+dblrJqJ0.net]
30過ぎになっても精神が成長できてないのも毒親の影響の一つなのよ
今ようやく吐き出せるようになったのよ
40過ぎになって毒親毒親言っててもしょうがないなって思えればいいじゃない

808 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 13:09:09.05 ID:Mv3P3m830.net]
まー言ってるだけならいいけど
実家暮らしで働いてなくて親に世話してもらってて尚且つ毒親とか言ってるならもうね
そーゆー復讐って事ならまーそれもありなのかも知らんけど

809 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 14:21:49.14 ID:fSwzZ1eh0.net]
別の所でも書いたけど、
弱者の最大の敵って、実は強者じゃなくて
拒絶してくる同じ弱者なのよね
特に、「私は〇〇の環境でも乗り越えた」というタイプが危険
歪んだ自信や思考を持っているケースが多いように感じるわ
経済面・肉体面・精神面、なんでもいいけれど
強者は一々弱者に拒絶感や敵意なんて抱かない気がするのよね

810 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 14:32:52.77 ID:elMjJsvf0.net]
>>791
乗り越えた人って 他人にもこうすればイイ!ってごり押ししてくるからキライ



811 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 14:51:33.86 ID:WttHhnaF0.net]
ダイエット法と同じねw

812 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 15:17:14.60 ID:Mv3P3m830.net]
ぁん?別にあたしが同じ穴の弱者でもあんたらにどう思われてもどうでもいいし
あんたらが何しようが何を嫌おうが生きようが死のうがどうでもいいわ
ただ代わりにあたしも自由な気持ちを言わせてもらうけど目障りねって話

813 名前:陽気な名無しさん [2016/11/02(水) 15:40:14.48 ID:4VuwcD+P0.net]
今鬱で実家療養中なんだけど毒親がミスる度に怒鳴り散らしてスッキリしてるわ
子供の頃散々嫌な思いさせられたせいか何の罪悪感もない
日に日に痩せ細っていくのを見るともっともっと復讐したくなるわ

814 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 16:04:49.07 ID:WttHhnaF0.net]
わかる。わかる環境で育った自分が悲しい。

815 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 16:33:06.08 ID:imAcem730.net]
>>795-796
親と一緒に旅行に行ったら?
環境を変えることで気分も変わるかも
スルーしてもいいけどさ

816 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 16:34:50.07 ID:TZyesI0N0.net]
毒親となんか旅行なんて行けないわよ。数時間一緒に滞在するのが限度だわ。医者からも禁じられてるし。

817 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 17:02:47.38 ID:WttHhnaF0.net]
一緒に食事も無理。

818 名前:800 mailto:800 [2016/11/02(水) 19:33:14.27 ID:/Nra9knj0.net]
800(σ´∀`)σ ゲッツ!!
800キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
800(・∀・)イイ!!

819 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 21:16:00.94 ID:4bI0DlDr0.net]
親からしたらあなたが毒子よ。

820 名前:陽気な名無しさん [2016/11/02(水) 23:32:12.53 ID:GIHU6zVr0.net]
以前A型雇用でババアにおかまって言われたものだけど
今日は朝からババアに「こんな変な人朝から見たくない」
って言われたわ。
帰る頃には「この人私をいじめるの、ババアをいじめてなにが楽しいのかしら?」
って言われて唖然としたわ。



821 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 23:52:11.34 ID:P/Q2R84k0.net]
よっぽどおかまっぽく見えて変な人でいじめまでする性悪なのね
そんな最悪な人と一緒に仕事をしなければいけないおばさんに同情するわ

822 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 23:53:01.64 ID:elMjJsvf0.net]
>>802
かまってちゃんなのよ 前にも言ったでしょ 無視しなさいって

823 名前:陽気な名無しさん [2016/11/03(木) 01:03:54.60 ID:kWnIYDLw0.net]
A型雇用ってすごいお金設けよね
あたし一人で国から出るお金が13万7千円くらいで
そこからあたしの給料が4時間で6万円よ
それが23人働いてるからそうとう社長も稼いでるわね
偽善者のくせに。
あいつら障害者馬鹿にしてんだろな

824 名前:陽気な名無しさん [2016/11/03(木) 07:55:40.93 ID:F6CnKVK30.net]
>>804
無視すると「あ、反撃してこないな」って悪口増長する人いるわ。
人事部の人に相談するとかのがよくない?

825 名前:陽気な名無しさん [2016/11/03(木) 13:56:29.01 ID:c1o9p1FN0.net]
取り敢えず、証拠確保よね。
仕事中ずっと録音よ

826 名前:陽気な名無しさん [2016/11/03(木) 21:30:03.72 ID:YOZtd6xT0.net]
1週間ぶりに髪洗ったわ
鬱になると風呂にも入れなくなるわよね
外出よりも億劫

827 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/03(木) 23:45:17.34 ID:i+UsTciE0.net]
そうね、訴えても証拠がないことには言いがかりだと思われちゃうから録音は大事ね

828 名前:陽気な名無しさん [2016/11/04(金) 02:20:37.02 ID:NYwP13xg0.net]
>>808
一週間洗ってないオチンポのちんかす食べたいわぁ。。なかなか一週間未洗浄のチンポッポってないのよ。
自分のちんかすなら半年醸造仕込みのを食べたけど。鬱にはちんかすが効くのよ。わたしはそれで完治したわ。

829 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/04(金) 02:35:31.83 ID:OoWNh57d0.net]
ひゃだ、誰か>>810さんにエビリファイを投与して差し上げて!

830 名前:陽気な名無しさん [2016/11/04(金) 02:56:07.02 ID:NYwP13xg0.net]
>>811
あなたのちんかす、、何色
?、、どんなにおい、?、、ちょーだいな、、あなたのちんかす、、、
ちょーだいな、、
くれるまで、どこまでも、、追いかけるわよ、、ちんかす製造機になってもらうわや、、
外科手術するわよ、、ちょーだいな、、、ちょーだいな、



831 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/04(金) 08:39:57.20 ID:AlHlF3Gx0.net]
>>811
リスパダールじゃないかしら

832 名前:陽気な名無しさん [2016/11/04(金) 12:40:58.61 ID:ORpTbYsS0.net]
子供の頃から自殺願望があって
何回か未遂はしてるんだけど(周りにはバレなかった)
最近は落ち着いてたの
でもまた始まりだしたから
精神科に初めてかかるわー
緊張するわぁー
上手く話せるかしら

833 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/04(金) 12:51:12.87 ID:srBhJMsq0.net]
精神科の先生と話すのに緊張することなんかないわ。アタシ今日診察だったけど、もっと先生とお話ししたかったわ。

834 名前:陽気な名無しさん [2016/11/04(金) 17:36:46.00 ID:3C1Or4aZ0.net]
>>808
あたし一番ひどいとき2ヶ月よw
痒くてフケと垢だらけだったけど、それでもシャンプーも風呂も無理だったの。トイレも這って行く感じ。位者も予約だけして行けないことも暫しば。
食事はずっとデリバリーで、掃除もできないからピザの空箱が部屋に100個くらい積まれてたわ。3年前までのことよ。
今は週4日派遣でなんとか働いてる。一人仕事だから気が楽。

835 名前:陽気な名無しさん [2016/11/04(金) 17:51:01.74 ID:2aydxpLl0.net]
>>816
お仕事何されてるの?
ドン底からの社会復帰ってすごいわ
医者には焦らずとにかく休めと言われてるけどただ寝てるだけで回復するのかしら

836 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/04(金) 18:02:39.89 ID:CxMLewAm0.net]
寝てると生きる力が回復すると思うわよ。

837 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/04(金) 20:09:59.49 ID:OcVynRSB0.net]
あたしはジェイゾロフト100mg、トリプタノール100mg、レンドルミン0.25mg、デパス頓服、
を処方されてるわっす。
あなた方はどんなの処方されているの?

838 名前:陽気な名無しさん [2016/11/05(土) 11:01:04.33 ID:RH4a7L7+0.net]
リストリームOD錠0.2mg

839 名前:陽気な名無しさん [2016/11/05(土) 11:09:49.75 ID:EURD8ydVO.net]
>>819
凄い量ね。体重くならない?

840 名前:陽気な名無しさん [2016/11/05(土) 11:14:58.52 .net]
エビリファイ20mg



841 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/05(土) 12:00:58.93 ID:qeW+3oXe0.net]
>>815
羨ましいわ
今の担当医、初歩的な質問とか確認のための質問とかすると鼻で笑ったりほんと嫌な感じなのよね
早いとこ担当医変えてもらうわ…

842 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/05(土) 21:20:16.78 ID:TBu8GnCM0.net]
  ∧ ∧    
  ( ´・ω・) < みなさん、お薬の時間ですよー
  ( ∪ ∪  
  と__)__)  ○     ○    ○    ○     ○      ○
       エビリファイ セロクエル ルーラン ジプレキサ ドグマチール リスパダール

   ○   ○    ○     ○     ○     ○     ○
  デパス レキソタン ソラナックス ワイパックス セディール メイラックス グランダキシン

   ○   ○    ○     ○     ○     ○     ○
  ゾロフト ルボックス パキシル  アモキサン トリプタノール アナフラニール テシプール

   ○    ○    ○     ○    ○     ○      ○
  アモバン ハルシオン マイスリー レンドルミン サイレース ロヒプノール セルシン

843 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/05(土) 23:00:22.45 ID:NCxGPJkD0.net]
>>823
それ先生悪いわね。さっさと変えるのがいいわよ。

844 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 00:24:40.04 ID:WIrx1kNt0.net]
私のカウンセラーも不用意な発言したり自分の意見を言いたがったりすぐに顔に出る人だったわ。
別のカウンセラーにまた一から説明するのが面倒だから通ってたけど、もうやめたわ。

845 名前:陽気な名無しさん [2016/11/06(日) 01:36:14.43 ID:aYHvLnlP0.net]
>>816
一人仕事って何かしら?

アタシ転職するたびに人間不信になってるから
もう誰かと仕事するのは無理だと思ってるのよね

父が毒親だったから身内がダメみたいで
社内の人に恐怖を感じるのよ

是非とも教えていただきたいわ

846 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 09:21:36.49 ID:MOt8UTDO0.net]
>>821
太ったわ、1年で20kg

847 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 12:44:06.76 ID:MOt8UTDO0.net]
>>821
これって量多い?
あたしもう長年のパニック障害で、電車の中で閉じ込められると心臓バッグバクの発作起きちゃって、もうそこで倒れちゃうのよ。
付随して気分障害もあるんだけど、皆んなのように寝込んではいないのね。普通に仕事してるし。
パニック発作も軽いものが週に1〜2回なんだけど、治らないから段々増やしていってるの。ゾロフトはmaxで、トリプタノールもmaxの150飲んでいたのよ。これ以上太りたくないから100にして貰ったけど。
これって多いのね、、あたしそんなに悪いのね、、。

848 名前:陽気な名無しさん [2016/11/06(日) 13:07:13.65 ID:1f43OuDJ0.net]
>>829
多分効果がない薬も含まれてると思う
一回整理して本当に効果ある薬だけにした方が副作用に悩まなくて良いんじゃない?

849 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 13:15:19.67 ID:aydDi2H/0.net]
>>830
口渇はあるけど、副作用らしい副作用はないのよ。言われれば立ちくらみがしたり、頻脈だったりするけど、そんなに辛くはないのね。

850 名前:陽気な名無しさん [2016/11/06(日) 13:24:05.52 ID:Ng6SVC2T0.net]
あたしが去年転職した会社で現在も勤続中なんだが、社長面接時にうちを「明るくしてくれ明るく」って言うの。
まあ一次面接時も役員(歴代から自殺未遂者(会社の引き出しに遺書)も出したパワハラ張本人)が癌で、
皆、多少なりとも、周知の事実なの。←自殺未遂は一部のみしか知らない

あたしが入社後も自分の部署で4人仕事を絡めてのパワハラ退職。

親会社にチクろうと思ったけど、弱い立場なのはやっぱ社員。

ほんと地獄に落ちるといいわ
と言うあたしもお薬飲んでます。



851 名前:陽気な名無しさん [2016/11/06(日) 14:07:25.39 ID:eolVfzW50.net]
>>829
ソラナックスだけでいいわよ
他は止めて

852 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 14:20:44.34 ID:lWmTdKgT0.net]
>>833
貴女医者でもないのに、処方するなんて危険よ。そもそも違法だし。

853 名前:陽気な名無しさん [2016/11/06(日) 14:25:44.60 ID:0sRKKc3/0.net]
医者に無断で薬を辞めて溜め込んで、ときどき思い出したように全部いっぺんに服用して救急車で運ばれる自殺ごっこをするやつがいるわね。

854 名前:陽気な名無しさん [2016/11/06(日) 18:13:55.56 ID:eolVfzW50.net]
>>834
処方ではないわよ。デパス飲んでるならソラナックスも同じだし。
こんだけの量飲んでるほうが身体に悪いわよ。
医師が儲け主義なだけじゃん。

肝臓の具合を調べる血液検査してるのかしら?

855 名前:陽気な名無しさん [2016/11/06(日) 18:34:54.98 ID:0sRKKc3/0.net]
便所の落書きみたいな2chのアドバイスを鵜呑みにせずに、ちゃんと医者に相談してね。

856 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 19:15:13.42 ID:uS7Bzec70.net]
>>832
それ、社長が自ら動くべきじゃないかしらね。
役員に対して何か対策してんのかしら。

857 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 19:21:30.43 ID:MOt8UTDO0.net]
>>836>>837
お二人とも有り難うございます。
あたし、内臓の病気もあるから数ヶ月に1回血液検査してるの。肝臓は大丈夫みたい。
それより心臓かまずいらしいの。トリプタノールを大量に飲んでるから、不整脈になる可能性があるといわれてるの。どうしたらいいのかしら。薬止めようかしら。でもパニック、ずっと治らないんですもの。

858 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 22:32:21.59 ID:cLF59rBy0.net]
薬の事が不安ならデパスとソラナックスが同じとか言う人のいるこんな所で意見聞くよりもセカンドオピニオン探した方がいいわ。
薬も特に多いとは思わないけど。

パニックは困るわよね、よく社会生活できてるわ。
私も大変な発作は殆ど無くなってきたけどもうずっとどこ行くのでもソラナックスを御守りのように持ち歩いてるわ

859 名前:陽気な名無しさん [2016/11/07(月) 01:13:10.22 ID:sJdeTtUG0.net]
ソラナックスとメイラックス、どっちが効き目強いのかしら?
今、メイラックス飲んでるんだけど、あんまり効いてる感じがしないの
いつも不安でつらいわ

860 名前:陽気な名無しさん [2016/11/07(月) 03:46:33.90 ID:RWrVOnb+0.net]
パニック障害の頓服で処方されるのはデパスかソラナックスがダントツだよ。

>>841
アタシもメイラックスは効かなかったわ。
でも弱い薬を重ね飲みみたいなことやってる、リーゼとかワイパックスとか
レキソタンを数時間置きに最小の量で飲むの。
それでも外出先で苦しくなったら頓服にしてる。



861 名前:陽気な名無しさん [2016/11/08(火) 01:49:40.51 ID:/vs6Mk/c0.net]
ノー風呂デイがたったの4日なのにもう頭皮がベトベトのフケだらけよ
メンタル医者に風呂に入れないって言ったら深刻な顔された
やっぱ病気なのね

862 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 03:06:09.04 ID:dhLL4Hkp0.net]
やっと入れたと思ったら2日で危険水域
日常生活がダメダメなのに風呂だけ快調に入れるわけないのよね
でも明日以降に備えて入らなきゃ
なんで風呂ってあんなに消耗すんのかしら

863 名前:陽気な名無しさん [2016/11/08(火) 03:42:34.96 ID:J+AKYIO+0.net]
社会復帰無理だから株式投資しながら暮らしてる
外にも出ず、熱心にやってたら元手の300万が
13年で2億円超えまで増えた。でも、ぜんぜん
気持ちが上がらない。もう40代だし静かに暮らすわ
ネットで取引できる時代に感謝よ

864 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 04:45:41.05 ID:du6o6s+p0.net]
>>845
う、羨ましすぎる…

865 名前:陽気な名無しさん [2016/11/08(火) 06:22:40.42 ID:EKuBT3s70.net]
>>846
今多いよ

【デイトレ】株式投資をやってるヒキ41【スイング】
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1470749884/

■☆■ おまえら、○職なら【株】やるよな 2 ■☆■
tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1471888346/

866 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 07:32:29.51 ID:T/XJV3Ku0.net]
これからアパレル倉庫での単発の仕事行ってくるわ。

867 名前:陽気な名無しさん [2016/11/08(火) 16:16:49.82 ID:+ATgJmtO0.net]
皆さん車の運転どうしてる?田舎たから運転しないわけにいかない

868 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 16:26:51.24 ID:+ATgJmtO0.net]
途中で押してしまった。
田舎だから車の運転必要だけど強迫で乗らなくなって10年、ペパーになったから又教習行くつもりだけど、まだ軽い薬飲んでるし…軽い薬だと乗ってる人いるけど断薬するまでダメよね?
社会復帰考えると又、病みそう。

869 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 16:31:11.48 ID:2IWMseGa0.net]
>>850
先生は何て言ってるの?先生が乗ってもOKなら教習行った方がいいわよ。アタシは田舎だけど免許持ってないから電車移動だけよ。

870 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 21:31:03.76 ID:caK9huzG0.net]
アパレル倉庫、この前の所と違って職場の雰囲気が良くてワロタ。 残業しちゃたわ。



871 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 21:34:16.24 ID:w2uT46EE0.net]
>>852
よかったわね。

872 名前:陽気な名無しさん [2016/11/08(火) 22:27:40.73 ID:/vs6Mk/c0.net]
鬱で何もできず毎日12時間以上寝て起きても飯食う以外はテレビもつけず横たわっているだけの日々
自殺する気力はないけどあるきっかけでマンションから飛び降りてしまいそうで恐い
包丁とかも自傷が怖くて触れない
入院は薬漬けにされるから嫌だし
親兄弟は大嫌いでいないのも同じよ
孤独死しかないかしらね

873 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 22:33:07.12 ID:+vg1iKqW0.net]
鬱で寝たきり状態の人って内面はどんな状態なの?
無気力で虚しい感じやぼーっとする感じなのかしら?
それとも苦しい感じ?

私は具合悪くなって寝込む時は苦しくてたまらなくて死にたくなったり、イライラするわ。
もっと酷くなると罪悪感やら自責の念やらで焦燥感に駆られて大変になるわ。

874 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 23:14:53.39 ID:w2uT46EE0.net]
>>854
生活費はどうしてるの?生活保護?食事はコンビニ行けばなんとかなるわよね。

875 名前:陽気な名無しさん [2016/11/08(火) 23:29:58.92 ID:f1h6YLcA0.net]
>>854-855
薬飲んでいても不安に駆られたり焦燥感苛つき自傷etcって出てくるものなの?
周期的に薬が効かなくなるものなの?

876 名前:陽気な名無しさん [2016/11/08(火) 23:48:04.34 ID:/vs6Mk/c0.net]
>>856
生活費はわずかな貯金をきりくずしてるわ
飯は出前といきたいとこだけどお金がないのでコンビニとかパスタ茹でたりとか送料無料のヨドバシドットコムでレトルトをちまちま買ったりとか
味の素のレトルトおかゆうまいわよ

877 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 23:50:19.92 ID:w2uT46EE0.net]
>>858
ありがと。貯金なくなりそうなら保健婦さんにも相談した上で生活保護申請するのよ。貴女の状態なら確実に通るから。早く良くなるといいわね。

878 名前:陽気な名無しさん [2016/11/08(火) 23:55:03.43 ID:/vs6Mk/c0.net]
>>857
薬飲んでても鬱は再発するわ
落ち着いたと思った矢先に必ずね
だから今は導入剤以外飲むのやめた
結局病気の根っこになってるものを退治しないと治らないのよ

879 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 00:02:06.98 ID:BEA3Syc20.net]
だから寛解っていうのよ 再発しても軽い症状で済むように薬を飲むの
完治しないからよ 治らないの

880 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 00:36:09.92 ID:rEeY06/r0.net]
毎日寝付くまでに二時間〜五時間はかかるのが本当に辛い
小学生の頃から寝付くのに何時間もかかってたけどもう本当に苦痛…睡眠障害なのかただの体質なんなのかわからなくなってきたわ
前にODしたから主治医もきつめの薬出してくれないのよね



881 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 03:16:55.91 ID:r2MmkwvT0.net]
あたしは毎晩寝る前に薬飲んで布団に入ってスマホいじってるうちに
いつの間にか寝落ちしてるパターンが多いんだけど、朝が起きられないのよ
もちろん目覚ましかけてるんだけど、気付かずにそのまま寝続けてしまうの
なかなか眠れなかったり、なかなか起きられなかったりお互い眠りに問題抱えてるわね

882 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 04:56:48.06 ID:XdpaFAXu0.net]
「パニック障害」ってよくわからないけど「マインドフルネス」が
うつとパニック障害に効果あるらしい
日本で言う「瞑想」から宗教的要素のぞいて科学的に効果が出る
要素だけ煮詰めたような感じ?>マインドフルネス
認知療法とは逆のアプローチ?

認知療法があるのになぜマインドフルネス心理療法か
blog.canpan.info/jitou/archive/2217

マインドフルネスやってみようかしら

883 名前:陽気な名無しさん [2016/11/09(水) 06:05:07.45 ID:Ifpoctnq0.net]
栄養療法がいいわよ。
うつの人は炭水化物は控えて
赤身肉とかビタミンミネラルをたくさん摂りなさい

884 名前:陽気な名無しさん [2016/11/09(水) 06:17:09.22 ID:Ifpoctnq0.net]
心療内科に行く前に食事を変えなさい

脳から「うつ」が消える食事


この本読んでみたら?
泰葉は赤味肉食べて、双極性障害が安定して
芸能界復帰したわよ

885 名前:陽気な名無しさん mailto:age [2016/11/09(水) 09:52:26.38 ID:E7eI6Ry50.net]
>>866
鬱状態の時は炭水化物ばかり採りたくなるのはある意味鬱状態だからなのかしら。
昨日はうどんにしたけど肉を食べなきゃと焼いてにんにくもつけてみて今日は昨日より頭がスッキリしてる。
朝の身支度が辛くて最近最悪だけど1日髪洗わず顔洗わずで服だけきて仕事にいく日がかなり増えてるの。
顔が変だって言われたしデパスだけじゃもう限界かしら。

886 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 10:00:19.77 ID:S/RAJnoC0.net]
>>860
ありがと

887 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 10:13:43.47 ID:VVFOMkYF0.net]
>>867
鬱が酷いんだったらデパスだけでは限界があるかもしれないわ。増薬を相談してはどうかしら?

888 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 10:19:47.73 ID:zgKV+blz0.net]
ブログとかでデパスをぼろくそ言ってる薬剤師や医者がいるけど、実際どうなのかしら。
あたしは頓服と言うか、眠るために週1〜2回飲む程度で他の薬は全部卒業したけど、それでもデパス無いとやってける気がしないわ。

889 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 10:22:54.11 ID:VVFOMkYF0.net]
アタシはデパスからレキソタンに切り替えられたけど、デパスはよく効くいい薬だと思うわよ。抗不安薬としての処方だけどね。

890 名前:陽気な名無しさん mailto:age [2016/11/09(水) 13:08:46.62 ID:E7eI6Ry50.net]
>>869
心療内科行った事ないのよ。
今まで脳神経内科とストレス診療科なる先生に診てもらってたけど心療内科に行くときがきたのよね。億劫だけど行ってくるわ。どうもね〜。



891 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 13:39:04.06 ID:XWsXHGyE0.net]
ストレス診療科って医師は内科医なのかしら精神科医なのかしら。精神科医がやってるなら心療内科行く必要ないわよね。

892 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 14:36:35.88 ID:XdpaFAXu0.net]
【マインドフルネス】やって脳の構造を変えるのよ!
雑念を雑念として認識してそこから自分を引き離す

不安感を増幅させる扁桃体を沈めて
弱った海馬の機能を回復させるの

統計だと「うつ」の再発率が薬を長期に使う場合より効果あり

893 名前:陽気な名無しさん [2016/11/09(水) 16:33:33.09 ID:jwMFpgYF0.net]
>>859
今起きた
最近いつもこの時間に起床だわ
何もすることがないから目覚めなくて良いのに

894 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 22:07:01.74 ID:yPq8vju/0.net]
マインドフルネスは確かに日々のストレスの軽減と再発防止には良いけど
具合が悪くなった時は瞑想なんてできる余裕ないわ

895 名前:陽気な名無しさん [2016/11/10(木) 04:49:05.56 ID:jo+m5r0w0.net]
毎日つらいです。親に申し訳ない。

896 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 15:57:46.87 ID:WtDNWmol0.net]
瞑想は良さそうよね
医学的にも効果がわかってるし
たまにやっててまだうまくできないけど

897 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 16:36:54.02 ID:JmXfaaOf0.net]
>>876
うつが重い時はやらない方がいいみたい>マインドフルネス

脳波測定とかプラセボじゃなくてちゃんと科学的根拠が
立証されてる所がすばらしいと思うの

898 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 16:52:24.77 ID:PPwNsCz00.net]
あたしはお香にずいぶん助けられた
好みエッセンシャルオイルでも芳香剤でもいいと思うよ
香りのもたらす効果はバカにできない

899 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 19:17:48.50 ID:GUy6bgvf0.net]
またアバレル倉庫(ZOZOTOWN)の単発だけど疲れるわ。人は悪い人はいなそうだけど。社員がDQNばかりだわw avexに居そうな感じのw

900 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 19:44:52.73 ID:XnX/RgwL0.net]
薬減らしたら一週間で具合が悪くなったわ
今は気分良くなってるけどまだまだ断薬までの道は険しいわ



901 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 20:08:13.32 ID:MComwmQm0.net]
今日はデパスに助けられた。気分が滅入って話も笑顔も作れずに、1人淡々と仕事。
デパス飲んで気分が晴れたわ。

902 名前:陽気な名無しさん mailto:age [2016/11/10(木) 21:17:52.83 ID:3JYRzgsg0.net]
>>883
デパスいいわよね。
ソワソワソワソワ落ち着かない時も非常に効くわ。

903 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 23:37:23.06 ID:BWpy+e1i0.net]
>>881
あら、あたし一昨年茜浜の倉庫でバイトやってたわよ。
朝早いしやりがいなくて5日で辞めたけどw
確かに服装髪型自由な職場だから見た目はEXILE系とかいたけど人柄は良い人ばかりだったわ。

904 名前:陽気な名無しさん [2016/11/11(金) 01:08:38.18 ID:j8OC2Kvy0.net]
アパレル倉庫って何やんの?

905 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/11(金) 01:12:05.76 ID:2QFHgHb60.net]
いわゆるピッキングよ。
製品に不良品がないか調べたり淡々とラベルシール貼っていくだけの誰にでも出来る簡単なお仕事よ。

906 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/11(金) 01:34:03.02 ID:LfZJP4xw0.net]
デパス効くけど眠くなってぼーっとしちゃうから仕事あるとき飲めないわ( ;∀;)

907 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/11(金) 02:11:43.75 ID:2QFHgHb60.net]
あたしは逆に仕事中に飲まないとやってられないわ〜今は無職だけど
一度仕事中にデパスプチODしてふらふら酩酊状態で仕事したこともある強者よw
あまりにもイライラする人がいたんですもの。

908 名前:陽気な名無しさん [2016/11/11(金) 11:23:00.08 ID:ZEcut00u0.net]
>>885 あら、そうなの!?今の時期だけ忙しいのかしら?

909 名前:陽気な名無しさん [2016/11/11(金) 22:49:30.65 ID:31HUvQs30.net]
妄想性障害って障害年金出るのかしら?

910 名前:陽気な名無しさん [2016/11/12(土) 01:03:38.18 ID:XHRQLB2j0.net]
みんな自分責めるのよしなさい。
親が悪いのよ。そんな弱っちい遺伝子なのよ



911 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/12(土) 01:58:53.70 ID:C0FLObWt0.net]
結局の所そう思うわ。弱い遺伝子。犬だって生まれた時からビクビクしているのがいるからね。あたしの受精の時は両親の遺伝子が生物学的に近しい物同士が繋がったと思うわ。姉はメンタル強いんですのも。

912 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/12(土) 03:28:30.84 ID:FnBFkx9f0.net]
>>891
〜障害とか人格障害系は出ないわよ。
それに今、介助がなくては生活出来ないような本物の基地外とかでないと障害年金は需給出来ない位審査は厳しくなっているから甘ったれた考えは捨てて大人しく出来そうな単発バイトでも探すか作業所行きなさい。

913 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/12(土) 03:34:30.13 ID:QFMhTPzF0.net]
他のずる賢い精子達にそそのかされお先にどうぞされて受精してしまったのがあたし達なの

914 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/12(土) 11:59:25.21 ID:C0FLObWt0.net]
グレーディングも全く評価されず一番下。生ぽと変わらない位の給料。
誰とでも明るく話せてその人柄に惹かれて人が集まってくる、というレベルに上がれないまま3年経ったわ。そのレベルでも80項目ある中の79番目だけど。もうやだ。
自分だけ年寄りで社長も40歳であたしよりも下。会社の平均年齢27歳。
20歳かそれ以上離れているのに何話せばいいのよ。しかも目の周り真っ黒にしたガキマンコと。ガキチンコにはシカトされてるし。

915 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/12(土) 17:54:37.88 ID:1QT5taGg0.net]
あなたの知性と人間性が未熟なだけで、会社は悪くないように思うわ。

916 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/12(土) 18:04:46.63 ID:cPkO/N850.net]
まずは年齢のせいにすることを取っ払ってもう一度見つめ直しましょうよ

917 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/12(土) 18:45:43.95 ID:FnBFkx9f0.net]
メンヘラというより発達障害とか池沼よりじゃないの?
あまりにも能力が劣ってる人って。

918 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/13(日) 09:01:10.68 ID:9zPAoHJ/0.net]
ビタミン剤を処方してもらってる方っていらっしゃるかしら?
先生に言っても必要ないって言われるのよね
市販のサプリより安くて効果ありそうなのに
何て言ったら処方されるもんなのかしら

919 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/13(日) 09:04:12.62 ID:7PFUmbf00.net]
ビタミン剤は絶対に必要でない限り処方されないわよ。それより薬局で自分で買えば?

920 名前:陽気な名無しさん mailto:age [2016/11/13(日) 13:02:01.90 ID:j6Vm2T7a0.net]
>>900
病院で安く手に入れるなら皮膚科はわりと出してくれるみたいよ。



921 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/13(日) 15:15:15.13 ID:km++NcIW0.net]
昨日、単発の仕事だったんだけどミスしちゃって怒られてへこんだわ。張り切りすぎてはダメね。

922 名前:その後、爽やかイケメン社員に慰められたw []
[ここ壊れてます]

923 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/13(日) 16:24:10.87 ID:KJeLB/oE0.net]
>>903
ちょっと休んで元気出たらまた頑張ったらいいわよ。お疲れ〜

924 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/13(日) 16:42:46.42 ID:x602pAFc0.net]
頑張ったわね、お疲れさまよ。

925 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/13(日) 16:52:41.94 ID:fzoMUOeF0.net]
>>890
分からないわ〜、ちなみにあたしは6月に働いてたんだけどZOZOBASEは年中募集してるって感じ。
あの箱詰めバス通勤がとにかく苦痛だったわ。
メンタルが安定してから、何を血迷ったのか落とされる覚悟でまた面接に行ってみたんだけど、案の定落ちたわw
前回5日で辞めた従業員って一人一人リストが残ってるんでしょうね。

926 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/13(日) 19:03:37.25 ID:ojF4RVfd0.net]
あたしは派遣でドラッグストア早朝の品出しを、リハビリ的に週4日。底辺っちゃ底辺ね。荷物の上げ下ろしもあるけど、女性でもできる程度の物よ。
現場は気のいいおばちゃんと3人チームで、仕事始まったらポジションごとにバラけるからほとんど1人みたいなもん。慣れれば割と気楽。
でもね、月に2〜3回事務所から見回りに来る社員が、こぞって人にストレス与えるだけのクソ馬鹿なの。それでもなんとか4ヶ月。

927 名前:陽気な名無しさん [2016/11/13(日) 19:41:02.55 ID:HWr83JB70.net]
>>907
早朝週4日なんてすごいわ
社会復帰までもうすぐね

928 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/13(日) 20:11:04.40 ID:XBVQBRp70.net]
>>908
昼前に帰ってきて眠剤飲んで、暗くなるまで寝てるけどねw

929 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/13(日) 21:36:59.91 ID:0K29magT0.net]
>>907
週4って凄いわね。
あたし少しの否定で怒り発作でてどうにもならない時あるわ。周期的に感情変わるしもう駄目かも知れないわ。
なんでこんなになったのかしら悲しいわ

930 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/13(日) 22:39:37.30 ID:9zPAoHJ/0.net]
人間関係上手くいかなすぎ
行くとこ行くとこで嫌われて辛い
自分の性格の問題だって分かってるけど



931 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/13(日) 22:43:35.08 ID:fzoMUOeF0.net]
その怒り発作は周りの人をも巻き込んでしまうレベルのものなの?
いわゆるキレると手が付かなくなる性格というか。
そうでもなければ周期的に感情変わるのは皆同じだし、気にすることないわよ。

932 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/14(月) 00:51:34.51 ID:luzVtp4q0.net]
人間関係ってホント疲れるわね。
誰とも関わらなくて良ければ生きていける気がしないでもないわ。

933 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/14(月) 07:00:23.17 ID:MORnubu60.net]
でもそれは寂しいのよね
ハリネズミの何とかだわ
何だったかしら

934 名前:陽気な名無しさん [2016/11/14(月) 07:53:30.96 ID:y9t7g9y20.net]
>>914
針ネズミのジレンマね。
あの言葉は言い得て妙だわ

935 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/14(月) 10:41:16.43 ID:mA4NTFII0.net]
常に上から目線で人を人扱いしない、他人にストレスを与えるばかりの人のほうが、あたしたちよりずっと深刻な病気なのよ。
彼らに接しきゃならないときは、落ち着いてそう思うようにするのよ。だってそうだもの。
腹の奥で自分を守ろうと、必死に虚栄心を張って怯えてるのは彼らの方なの。哀れよね。
そんな奴らにいちいち揺り動かされることはないわ。デリケートで優しい、ここの姐さんたちの方が、ずっと魂のステージが上だもの。

936 名前:陽気な名無しさん mailto:age [2016/11/14(月) 14:04:48.75 ID:J0VyVZh00.net]
>>916
ほんとよね結局一見社交的に見えても陰では嫌われてたりそれにも気付かずやりたい放題してる姿を見てると可哀想にも思えるわ。関わると面倒だから誰も本音で付き合わず適当にあしらわれてるのに慕われてるって勘違いしてる人とかね。

937 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/14(月) 14:33:00.73 ID:/VShkFCP0.net]
そう。萎縮したりイライラしないで、最大限の作り笑顔で、腹ん中であっかんべーしてやりゃいいわ。

938 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/14(月) 14:37:02.08 ID:z6vG7IUv0.net]
>>908
>>910
でも1日たったの4時間よw
火水金土っていうペースもナイスで、とても心が楽よ。今はこれがちょうどいいわ。

939 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/14(月) 19:51:36.01 ID:ta6zJWE20.net]
ここの人たちって出世とかしないで一生現場で単純労働する方が幸せなんじゃないかしら。

940 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/14(月) 20:02:27.92 ID:1KhdGuim0.net]
出世は鬱体質にとってアレルゲンみたいなもんよ



941 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/14(月) 20:07:09.91 ID:2DwxrJjr0.net]
私、管理者になってからメンタル患ったので、降格願い出したわ。
でも上司に説得されて休職中よ。

942 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/14(月) 20:33:58.70 ID:hWcJNdNu0.net]
>>922
貴女、有能なのね。うらやましいわ。

943 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/14(月) 20:48:16.17 ID:M1vNbDns0.net]
部下からメンヘラが出たら自分の評価にかかわるから説得してるだけよ。

944 名前:陽気な名無しさん [2016/11/15(火) 00:17:14.90 ID:6FWgXBdZ0.net]
>>900
ネット通販のオオサカ堂で買えるドクターズファーマシー製のビタミンサプリがいいわよ。

945 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/15(火) 01:33:05.49 ID:P3qbJvl40.net]
>>925
あら、ありがとう
ドラストで買ってたけど通販にするわ

946 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/15(火) 02:26:46.64 ID:4AH2/AK90.net]
中程度のうつ病と診断されたわ。
フリーランスなので自分で仕事量減らしたら回復してきた。
心を休ませるって大事ね。イライラや落ち込みが減ったもの。今は睡眠薬のブロチゾラムとサインバルタを飲んでる。焦る事ないわね。まだ不眠症は
治らないけど。

947 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/15(火) 03:17:43.05 ID:X0bzBpyb0.net]
>>927
中程度のうつってどんな症状なの?
参考のために教えていただきたいわ

軽度のうつや重度のうつの症状の違いも知りたいわ

948 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/15(火) 04:08:05.85 ID:2ujqBI5P0.net]
>>928
それこそGoogle先生の出番だと思うの

949 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/15(火) 08:47:55.80 ID:38r3LLKo0.net]
何もかも面倒くさくて。
早く人生終わんないかしら。
ウンザリなのよ。

950 名前:陽気な名無しさん [2016/11/15(火) 09:54:13.69 ID:KNZtM8+90.net]
タヒにたいのにタヒねないわ。



951 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/15(火) 11:18:11.85 ID:XkrEufxp0.net]
あたし自分では軽度の鬱だと思って通院してたら、かなり重度だったらしいわ。
どうりで入院勧められるわけだ。
あたし弱いのに頑張り屋なの。

952 名前:陽気な名無しさん [2016/11/15(火) 11:52:02.17 ID:c1kjjIxv0.net]
メンタル弱いから外で働きたくなくて
デイトレで生活費稼いでるわ
今年は2000万程利益出てる
みんなもやってみたら?
最初は50万とか100万とかの少額ではじめるのがポイント。
それをコツコツ増やしていくのよ。

953 名前:陽気な名無しさん [2016/11/15(火) 12:19:16.98 ID:dJ5e+DdS0.net]
>>933
あんた病気でもなんでもないじゃないの

954 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/15(火) 13:29:52.38 ID:3m2EJkMb0.net]
>>927
フリーランス羨ましいわ。何さてるの?
もちろん自分で食ってかなきゃいけない大変さはあるだろうけど、会社という理不尽な組織から自由でいられるのは羨ましい。

955 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/15(火) 15:03:07.22 ID:krFuWUAc0.net]
社会は時に理不尽だけど、心身ともに健康なら楽しく感じることもできるのよね。
残業なんのそのクソ上司ドンと来いで立ち向かってた頃が懐かしいわ。あの頃はあの頃で楽しかったの。
その次の職場に移ってから病んじゃったけど。残念だわ。

956 名前:陽気な名無しさん [2016/11/15(火) 16:11:51.65 ID:KT3Dsbgl0.net]
最近就寝時の足がムズムズ病に悩まされてるわ
眠剤変えたからかしら
とりあえずサロンパスはったりお粥食べたりしてしのいでる
何が原因なのかしら

957 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/15(火) 16:49:18.69 ID:gPbedLFn0.net]
やだそれってアカンジア?とかいう向精神薬の副作用なんじゃないの?

958 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/15(火) 16:52:19.37 ID:krFuWUAc0.net]
>>937
あら、あたしもレストレスレッグス症候群よ。あれ不快よねー。あたし脚だけじゃなくて、脚から全身にぞわぞわって、波のように広がってくるの。
漢方の芍薬甘草湯を処方されてるけど、効いてんだかないんだか分かんねーわ。
医者が原因は分かってないってゆってた。でも、あたしは心因性の何かしらと関わってると踏んでるわ。
精神的ストレスかもしれないし、抗鬱剤とかの副作用かもしれないし。

959 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/15(火) 17:34:43.61 ID:CzVlHv/20.net]
自律神経失調との関連も言われてるわよね

960 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/15(火) 17:34:48.52 ID:8jeww3KQ0.net]
就寝時、足がジタバタする場合には
足指の間にはめるパッドが気持ちが良いわよ。
100円ショップにありますわ。
洗濯物と一緒に洗えば楽ちんです。



961 名前:陽気な名無しさん [2016/11/15(火) 17:40:42.78 ID:KT3Dsbgl0.net]
>>939
横文字の病名がちゃんとあるのね
以前ムズムズを止める薬というのを処方されたけど怖くて飲んでないw
今は無職で何時に起きてもかまわないけど起きる時間が決まっていたら耐えられないわね
原因不明だなんて医者の怠慢よ!
漢方効くと良いわね
効いてきたら教えてね

962 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/15(火) 17:58:28.63 ID:kKdjQGFA0.net]
>>942
心療内科でちゃんとした薬処方されるから相談してみて
寝る時に足がムズムズするって言えばわかるから

963 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/15(火) 19:09:09.03 ID:mFx1uL6q0.net]
>>938
アカシジアよ。
関西人じゃないんだから

964 名前:陽気な名無しさん [2016/11/15(火) 19:57:31.33 ID:roTmmeBE0.net]
>>937
レストレスレッグス症候群(むずむず症候群)でランドセンを処方された
ことがあるわ。パニック発作、てんかん薬にも使用されてるやつ。
NHKで観たけど「脳」に原因があってムズムズするらしいわ。

965 名前:陽気な名無しさん [2016/11/15(火) 21:44:43.75 ID:KT3Dsbgl0.net]
>>945
ランドセン調べてみたわ
作用が結構長めの薬みたいね
でも副作用が恐いからなるべく薬飲まずに治したいわ
昼寝の時はムズムズしないのよね
謎すぎるわ

966 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/15(火) 22:41:55.85 ID:mFx1uL6q0.net]
あたしもういい加減メンタルの薬に頼らない人生を送りたくって減薬中だわ。
サインバルタ一錠、レキソタン・デパスは半月分だけ処方してもらってる。
月一通院よ。あと漢方薬とマイスリーも貰ってるけどマイスリーは服薬してからも起きてると非常に気分良くなれるから止められないのよね…いけないことだとは分かっているんだけど。

967 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/15(火) 23:23:28.78 ID:krFuWUAc0.net]
>>946
あーそうね、昼寝のときはならない。
夜むずむずがひどいと、呼吸が乱れることあるわ。

968 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/16(水) 00:58:20.22 ID:GqVE6nxY0.net]
>>946
ランドセンってベンゾなんだね。初めて知った。デパスやソラナックス、ワイパックスとは違う効き目なのかしら。

969 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/16(水) 02:13:53.29 ID:CGn2KBLO0.net]
>>947
そういう時期ってあるわよね
もういきなり薬なんか飲みたくない!ってなるの。薬飲むのにも疲れて薬も体に悪いんじゃないかって思って
ナチュラルに治したい!ってのが年単位で周期的に来るわ。
結局はやっぱり調子よくなる分けでもなく一生上手に付き合っていくものなのかなと諦めてまた飲み始めるんだけどね…。

970 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/16(水) 02:28:13.96 ID:26EC0A7p0.net]
>>947
>マイスリーは服薬してからも起きてると非常に気分良くなれる
それ知っててワザとジャンキーみたいな感覚でマイスリー飲む人いるから要注意
飲んだ後の一定期間の記憶が無くなって(=前向性健忘)夢遊病みたいな行動
起こしても翌朝まったく覚えてないとか、そういった状況になるから危険

ちなみにうちの母親は豚インフルエンザ流行った年にインフルエンザワクチン
病院で打ってて、血圧降下剤飲んでて、マイスリーに少し依存ぎみな状態
という条件がすべてそろった条件下でマイスリーオーバードーズを何回か
繰り返した後、最後のオーバードーズで脱水症状からくる心不全で死んだわ



971 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/16(水) 04:42:44.71 ID:X9PYghWV0.net]
>>950
そうなのよ…おっしゃる通りなのよ。
服薬止められても結局また、大きな壁にぶち当たった時メンタル病んで薬飲み始めるんでしょうねって分かるのよ。
でも違法薬物でもないし、風邪引いたら薬飲むのと一緒よ!と開き直ってる。まさに鬱なんて心の「風邪」ですもの。すぐ風邪を引く人がいるように、アタシたちは心の風邪を引きやすいのよ。

972 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/16(水) 04:56:53.97 ID:X9PYghWV0.net]
>>951
ひゃ!怖いわ…
メンヘラ板ではマイスリーでラリラリなんてふざけたスレもある位だもの。
そして服薬中の無意識な行動を「小人さんが出る」と言い方をされているの。
マイスリー服薬中に友人に電話したりメールしたり酷いといつの間にか外出していて何かやらかしても起きたら全く覚えてないんでしょ?怖いわね…
アタシは幸いにも今まで大きな健忘起こしたことなくて、部屋のものが移動していて「あら?こんなのここに置いたかしら?」位のものね、不思議だったことは…
あとは大抵覚えてるし

マイスリーでラリるとかそういういけない遊びをする人がいるから、今は最大一度に1ヶ月分しか処方してもらえないのよ。主治医が言ってたわ。
月一通院でも最近は億劫な時があるから本当はもう少し長めに処方してもらいたいんだけどマイスリーの上限もあって仕方なく月一通院よ。
何はともあれお母様、お悔やみ申し上げるわ…

973 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/16(水) 06:31:27.22 ID:f0Wr8cDD0.net]
>>953
ちゃんと医者の指示に従ってたら薬害は大丈夫よ
マイスリー飲んで起き抜けスッキリしてるなら飲んだ方が良い
でもできたら頓服にして会社休みの日は抜くとかした方が良いね

974 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/16(水) 08:14:06.09 ID:72eQpwK90.net]
ずっとスマイリーって脳内変換されてたわ

975 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/16(水) 09:48:01.59 ID:26EC0A7p0.net]
>>953
お悔みいたみいります。

マイスリーでオーバードーズ起こしやすいのは効くまでの時間差を
自分で計算しにくいからなのよね、飲んですぐには効いて来ないから
オーバードーズしがち、母の場合簡易ベッドのマットレスの中まで尿で
びしょびしょになってた。何回かオーバードーズ起こしてて慣れちゃって
てそのうち回復するだろうと思って会社に出かけたら、医療知識に乏しい
父が昼過ぎに口から泡ふいてる状態をしばらく放置した後救急車呼んだ
けど手遅れだった(口から泡ふいた時点で心臓が止まったと推測)

自律神経を強制的に操作する薬を2剤以上常用してると死ぬ確率グッと
あがるのよね。降圧剤+睡眠薬+高齢で痩せてる場合は特に危険、
麻酔医師が患者の年齢体重で麻酔の量変えるみたいに若くて太ってて
体力がそこそこあると、メンヘラ板みたいに全然効かない「ラムネ」扱い
されたりするけど既往症のある痩せた高齢者だとラムネ扱いしてたら
危ないから、そこは2chという高齢者目線が極端に欠如してるメディア
の落とし穴…

976 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/16(水) 11:44:50.43 ID:9xb1/32A0.net]
ODって言葉はむかしゴメで覚えたんだけど、あたしが鬱体質になったのって、規制前に使ってたせいかしら。

977 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/16(水) 13:21:47.86 ID:f0Wr8cDD0.net]
昔ゴメがまだ規制前の時に仕込まれてやり部屋に放置されたことあったけど悲惨だったわ

978 名前:陽気な名無しさん [2016/11/16(水) 22:37:19.78 ID:WdbrDqRA0.net]
あたしってすげー仲良くても
壊したい癖があんのよね。

今日も社長に、従業員の名前間違えただけで
「ここにはそんな名前の従業員いませんがキリッ」ってすげー
嫌な強い感じの口調で言われたから、
あした、誰かに馬鹿障害者はよ死ねよみたいな感じで言われたって
言おうかと思って。

あたしってなんの病気かしら?

979 名前:陽気な名無しさん [2016/11/16(水) 22:49:56.10 ID:DnkoMcsX0.net]
>>959
ヒネクレ病よ

980 名前:陽気な名無しさん [2016/11/16(水) 23:33:14.80 ID:y0KtAo7a0.net]
マイスリーは超即効型よ
寝るタイミングを逃したら寝れないわよ
だから歯磨きとかやること全部済ませて、携帯もひねったらダメよ
服用したら静かに目を閉じて眠りが来るのを待つのよ
あたしも既に20分前に服用したから、スマホいじって眠るタイミング逃したわ
10mgをピルカッターで5mgにして服用してるから、あと5mgまではオッケーよ!



981 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/16(水) 23:54:01.69 ID:U5MaySFO0.net]
マイスリー昔飲んでた時は確かに夢遊病みたいなことしてた
携帯で変なメッセ送ったりとか
今はサイレース飲んでて全然無いわね
過眠気味だったのが7時間ぴったりで起きる様になって、午後の眠気を耐えるのが辛いわ

982 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/17(木) 03:53:18.27 ID:js39VQK90.net]
>>958
どうなって何があったの?

983 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/17(木) 18:13:50.25 ID:dPskav2i0.net]
仕事の都合で引っ越したせいで通院先まで往復三時間かかるのがもうしんどいわ、待ち時間や診察時間いれたら四時間もつぶれるの

通院は真面目に続けてるけど、結局自分の人生がうまくいかない限りずっとループする気がしてきたわ
でももう10代の頃から鬱だし、どうにもなんないわ。底辺まっしぐらよ。かつての友人と会えば会うほど劣等感に苛まれるし
どうしてこんなに努力が出来ないのかしら

984 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/17(木) 18:27:27.28 ID:sZIn8Zd70.net]
病院変えたら?

985 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/17(木) 18:45:33.57 ID:Hic5gpA10.net]
病院の近くに引っ越し

986 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/17(木) 20:54:04.86 ID:jR+qbRA/0.net]
>>964
近くの病院に紹介状書いてもらったら?
通院のしやすさって大切よ

987 名前:陽気な名無しさん [2016/11/17(木) 21:17:42.46 ID:uUeLA8a/0.net]
突然強烈なめまいと吐き気に襲われ病院に行ったらメニエール病かもと言われ怖くて泣きそうよ
注射点滴してもふらつくから入院を勧められたけど治る気がして帰宅しただただ寝てるわ
めまいの原因何かしら
金ばかりかかるわ

988 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/17(木) 21:23:09.88 ID:adfE4pkh0.net]
メニエールって診断ついた方が楽よ?
原因不明の目眩って辛いわよ
パニック症じゃないと良いわね

989 名前:陽気な名無しさん [2016/11/17(木) 22:07:06.50 ID:ybExbO4O0.net]
>>969
ありがとう
調べたらめまいでも回転性がメニエール、浮動性がパニックみたいね
あたしは回転性だからメニエールかもしれないけど難聴も耳鳴りもないから素人ではわからないわね
良くなっても暫くは怖くてどこにも行けないわ
めまいは本当に恐いわね

990 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/17(木) 22:17:42.17 ID:jR+qbRA/0.net]
パニック持ちだけど目が回るような目眩もするわよ
パニックって人によって色んな出方するから難しいのよね…
原因がわかって良くなるといいわね。



991 名前:陽気な名無しさん [2016/11/18(金) 00:14:51.98 ID:/zSKImpb0.net]
テレビでてたあいつじゃない

rchs-studio.com/freshman/products/detail.php?product_id=95

992 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/18(金) 22:13:48.50 ID:aPTCdwaZ0.net]
メニエールて女性特有かと思ったらそうでもないのね。
もちろん患者さん本人は辛いだろうけどメニエールてそんな深刻な大病てわけでもないからあまり不安になりすぎも良くないんじゃないかしら

993 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/18(金) 22:30:51.34 ID:aPTCdwaZ0.net]
>>961
あたしマイスリー飲んだら多幸感を感じた後いつでも眠れるわ。
まぁさすがに朝方になってしまうんだけどそれって自然な眠気ってことよね。
マイスリー飲んですぐ寝ようとする方が何故だかなかなか眠れない時があるのよねアタシ。

不謹慎だけど夢遊病みたいなの体験出来る人羨ましいわw
マイスリー飲んでしばらく起きていても訳分からないことしてるって自覚もあるし記憶も残ってるからつまらないわ、アタシの場合…

994 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/19(土) 02:55:53.87 ID:8sISRM990.net]
メニエール病といったら、日本一になった栗山英樹監督。

995 名前:陽気な名無しさん [2016/11/19(土) 14:49:21.06 ID:/CCTtzn/0.net]
>>968
あなた!自立支援受けてないの?あたしは自立支援受けてるからお財布に優しいわよ

996 名前:陽気な名無しさん [2016/11/19(土) 15:01:16.99 ID:/CCTtzn/0.net]
あたしは中途覚醒を1〜2時間おきに繰り返して何を飲んでもダメだったわ
サイレースとかがぶ飲みしてたけどラムネだったわ
あんなラムネがアメリカでは麻薬扱いに指定されてるのにはビックリよ
迂闊に海外旅行に持っていけないわよ

いまやっとあたしに合う組み合わせが見つかったの
仕事に差し支えるから長時間型だけは避けて中間型に導入剤をかませてるの
相変わらず中途覚醒はするけど、すぐにまた眠れるからいいの
でも毎回変な夢ばかり見てるから起きた時の疲労感が半端ないわ
ちなみに今はエスタゾラム(ユーロジンのゾロかしら?)2mg2錠とマイスリー10mg1錠よ
午後の仕事中あくび出るけど、寝れない辛さ思ったら必要不可欠よっ!

997 名前:陽気な名無しさん [2016/11/19(土) 15:11:04.44 ID:/CCTtzn/0.net]
抗鬱剤はいろいろ試してセルトラリン(ジェイゾロフトのゾロかしら?)とリフレックス
ここまで辿り着くのに時間がかかったわ
一番往生したのがサインバルタを朝服用するってのがキツかったわ
サインバルタの副作用で眠くて眠くて、このままじゃ仕事に支障をきたすからすぐに変えたわ
あたしの通ってるところは割とリクエスト処方してくれるから、いろいろ調べて先生を誘導して処方していただいていたわ
だって心療内科とか精神科って病名が付けられるのは認知症くらいであとは医者も診断できないと知っているもの

998 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/19(土) 22:29:53.34 ID:nCtBUgiV0.net]
>>977
合う組み合わせが見つかって良かったわね。
長期作用型といったらアタシはロヒプノールとかベノジールを飲んでいたことがあったけど、ロヒは効いたわ。
あとベンザリンも。
起きてもずっと眠気が持続する位。



サインバルタ服用中(減薬中)だけど人によってそんなに酷い眠気の副作用が出るなんて驚きだわ〜

999 名前:陽気な名無しさん [2016/11/20(日) 03:38:25.41 ID:fJdoKXAk0.net]
過眠と言われ眠剤減らしたら案の定眠れないわ
ベルソムラは効いていたのね

1000 名前:陽気な名無しさん [2016/11/20(日) 09:21:55.25 ID:LAy50e1T0.net]
ロヒもベンザリンもベルソムラもラムネだったわ
殆ど試して来たけど
ユーロジンとマイスリーの組み合わせが自分にとって合ってるみたい
薬との相性って人それぞれね



1001 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/20(日) 13:59:17.92 ID:r/V16vqh0.net]
あたしはなんでラムネみたいな薬を飲まなくてはならないのかしら。
元気になる薬だったらいいのだけど、変化がないじゃない。

1002 名前:陽気な名無しさん [2016/11/20(日) 17:32:10.92 ID:FLNhvO2M0.net]
ひとめで分かる「心が弱い人と強い人のちがい」
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nyaaat/20161113/20161113164818.png

それでは、心が弱い人はどうすれば楽になるのでしょうか?

容器の口(感受性)にフィルターをかける
容器に雨がたまったらすぐ出す
容器(許容量)を大きくする
自分の心が、入口は大きいのに雨は少ししか入らない容器だと自覚する

1003 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/20(日) 23:35:50.16 ID:ISzDjQ8t0.net]
>>982
医者に合わないって言いなさいよ

1004 名前:陽気な名無しさん [2016/11/21(月) 00:23:16.74 ID:/Wm4kZPF0.net]
>>978
自分に合う薬に辿り着くまでが本当に長い道のりよね
私もメイラックスから始まりレキソタンやらパキシルどれもラムネで
結局一番効いたのは抗てんかん剤だったわ

1005 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/21(月) 02:28:55.32 ID:B3lFda4e0.net]
リスパダールの液体は糞不味いわよね。

1006 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/21(月) 02:30:52.71 ID:WDMZSyBT0.net]
眠れないわ。しばらく先だけど飛行機で長距離の移動をしなければならないの。
私パニック障害で飛行機で発作起こしたことあるのよ。
飛行機の手続き、空港までの移動方法をしらべるだけでも手足が冷たくなって動悸がしてソラナックス飲んでる。
飛行機の密室も怖いけど、まず他県の空港まで高速バスでの移動二時間の時点で辛いわ。
向こうへ無事ついても知らない土地に凄く不安を覚えるし
帰りもあると思うと不安で怖くて仕方がないわ
毎日空港でトラブったり忘れものをする変な夢も見るのよ、汗びっしょりで早鐘のような道機で起きるの。
怖いわ。ただただ不安で怖いわ。

1007 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/21(月) 05:25:41.00 ID:B3lFda4e0.net]
大丈夫なの?
仕事関係?どうにかして回避出来ないのかしら。
正直に言って断った方が良いかと思うわ…とても心配。

1008 名前:陽気な名無しさん [2016/11/21(月) 06:53:54.22 ID:aC7YrtyX0.net]
次スレよ

【心と体】ゲイのメンタルヘルス part.8 [無断転載禁止]©2ch.net
tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1479678612/

1009 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/21(月) 17:06:48.44 ID:B3lFda4e0.net]
>>989
乙です!

1010 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/21(月) 17:51:10.98 ID:kxRhajiu0.net]
姐さん乙よー



1011 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/21(月) 22:18:53.72 ID:sBGJtA/H0.net]
あたしは飛行機所か電車もだめよ。15kmなら歩いて行くわ。職場までは12km。毎日往復歩きよ。

1012 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/22(火) 00:33:09.85 ID:YZ14Go1Z0.net]
鬱傾向に特有の腸内細菌相というものがあるらしいので 週替わりで乳酸菌飲料を試してみるのもいいかもしれないよ

1013 名前:陽気な名無しさん [2016/11/22(火) 01:53:48.36 ID:PXk1VWU20.net]
あー今日も眠れない
眠剤減らすんじゃなかったわー

1014 名前:陽気な名無しさん [2016/11/22(火) 05:09:54.32 ID:xgy7grjz0.net]
メンタル系の薬を内服して眠くならない人ってお酒に強い人なのかしら

1015 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/22(火) 09:56:24.40 ID:mEQSpU2t0.net]
ssriや三環系を多く飲んでいるけど一番効くのはデパスだわ。いつもデパスに助けられてる。

1016 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/22(火) 17:55:55.03 ID:K+JPjdfb0.net]
埋め

1017 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/22(火) 17:56:29.26 ID:K+JPjdfb0.net]
埋め

1018 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/22(火) 17:57:09.28 ID:K+JPjdfb0.net]
999ならみんな楽になれる!

1019 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/22(火) 17:57:51.09 ID:K+JPjdfb0.net]
1000ならみんなの病気がなおる!

1020 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef