[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/10 20:02 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【心と体】ゲイのメンタルヘルス part.7



1 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/08/27(土) 17:19:35.00 ID:s1+ymxtp0.net]
立てたわよ

前スレ
【心と体】ゲイのメンタルヘルス Part.2
kanae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1407236558/
【心と体】ゲイのメンタルヘルス part.3
kanae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1427448919/
【心と体】ゲイのメンタルヘルス part.4
kanae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1437817644/
【心と体】ゲイのメンタルヘルス part.5
tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1445531690/
【心と体】ゲイのメンタルヘルス part.6
tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1458612326/

801 名前:9:16.22 ID:nidw0SMT0.net mailto: 18時に終わったわ。毎日行こうかと思ったけど1日おきにしようかしら。はぁ、とにかく疲れたわ。でも、久しぶりに充実したわ。 []
[ここ壊れてます]

802 名前:陽気な名無しさん [2016/11/01(火) 19:55:54.00 ID:nidw0SMT0.net]
>>782 ビールの紙ケース?を淡々と組み上げてく仕事だったわ。ライン作業だから意外とハードだったわw

803 名前:陽気な名無しさん [2016/11/01(火) 22:05:17.17 ID:pr/pTUGs0.net]
>>771
ぜんぜん楽じゃないわよ。
毒親のトラウマに苦しみながら社会人として頑張ってんだから。

一生、親のおかしな価値観に苦しめられる人もいるから自助グループや
カウンセリングがあるのよ。

804 名前:陽気な名無しさん [2016/11/02(水) 02:03:15.37 ID:kVxIuish0.net]
>>785
一般家庭で育った人に何を言ったって無駄よ
毒親が子供の心を破壊することもそのことによって子供が一生トラウマを背負って
苦しみながら生きていかなければならないことも全く理解できないんだから

>>771みたいな人は特に無理解にもほどがあると思うわ
大人になったからと言って毒親から受けたトラウマから解放されるわけじゃないのよ?
大人になろうが子供の時に破壊された心が治っていないから自立も難しいの
それと私達は責任を擦り付けているのではなく、逆に擦り付けてられる立場だったのよ
毒親は物事が上手くいかなかったり、自分の機嫌が悪いと何でも子供に責任を擦り付けてくるから、
子供は常に罪悪感を抱くようになってしまうの
そして子供の心はどんどんむしばまれて破壊されていくの

805 名前:陽気な名無しさん [2016/11/02(水) 08:29:26.33 ID:g97wT+2S0.net]
Lilico
東ちづる
遠野なぎこ
フジコヘミング
が毒親育ちなのよね。女性のほうがカムアしやすいのかしら・・

東ちづるの場合は母娘でカウセ受けたようなことが著書にあったと思う。

806 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 11:43:49.77 ID:Mv3P3m830.net]
あたしも親は法律が無ければ殺してるのにと思うくらいの家庭で育ってるけど
流石に30歳過ぎて毒親毒親言ってる人はどうかと思う
親に限らず30歳過ぎにもなって他人のせいとか環境のせいにしてる人ってやばい
程度によるでしょとも言われそうだけど程度も受け取る人の感覚によるし
あたしの感覚では親に殴られる食事出されない性的虐待程度なら全然ザラな出来事だわ

807 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 11:59:46.37 ID:+dblrJqJ0.net]
30過ぎになっても精神が成長できてないのも毒親の影響の一つなのよ
今ようやく吐き出せるようになったのよ
40過ぎになって毒親毒親言っててもしょうがないなって思えればいいじゃない

808 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 13:09:09.05 ID:Mv3P3m830.net]
まー言ってるだけならいいけど
実家暮らしで働いてなくて親に世話してもらってて尚且つ毒親とか言ってるならもうね
そーゆー復讐って事ならまーそれもありなのかも知らんけど

809 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 14:21:49.14 ID:fSwzZ1eh0.net]
別の所でも書いたけど、
弱者の最大の敵って、実は強者じゃなくて
拒絶してくる同じ弱者なのよね
特に、「私は〇〇の環境でも乗り越えた」というタイプが危険
歪んだ自信や思考を持っているケースが多いように感じるわ
経済面・肉体面・精神面、なんでもいいけれど
強者は一々弱者に拒絶感や敵意なんて抱かない気がするのよね



810 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 14:32:52.77 ID:elMjJsvf0.net]
>>791
乗り越えた人って 他人にもこうすればイイ!ってごり押ししてくるからキライ

811 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 14:51:33.86 ID:WttHhnaF0.net]
ダイエット法と同じねw

812 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 15:17:14.60 ID:Mv3P3m830.net]
ぁん?別にあたしが同じ穴の弱者でもあんたらにどう思われてもどうでもいいし
あんたらが何しようが何を嫌おうが生きようが死のうがどうでもいいわ
ただ代わりにあたしも自由な気持ちを言わせてもらうけど目障りねって話

813 名前:陽気な名無しさん [2016/11/02(水) 15:40:14.48 ID:4VuwcD+P0.net]
今鬱で実家療養中なんだけど毒親がミスる度に怒鳴り散らしてスッキリしてるわ
子供の頃散々嫌な思いさせられたせいか何の罪悪感もない
日に日に痩せ細っていくのを見るともっともっと復讐したくなるわ

814 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 16:04:49.07 ID:WttHhnaF0.net]
わかる。わかる環境で育った自分が悲しい。

815 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 16:33:06.08 ID:imAcem730.net]
>>795-796
親と一緒に旅行に行ったら?
環境を変えることで気分も変わるかも
スルーしてもいいけどさ

816 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 16:34:50.07 ID:TZyesI0N0.net]
毒親となんか旅行なんて行けないわよ。数時間一緒に滞在するのが限度だわ。医者からも禁じられてるし。

817 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 17:02:47.38 ID:WttHhnaF0.net]
一緒に食事も無理。

818 名前:800 mailto:800 [2016/11/02(水) 19:33:14.27 ID:/Nra9knj0.net]
800(σ´∀`)σ ゲッツ!!
800キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
800(・∀・)イイ!!

819 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 21:16:00.94 ID:4bI0DlDr0.net]
親からしたらあなたが毒子よ。



820 名前:陽気な名無しさん [2016/11/02(水) 23:32:12.53 ID:GIHU6zVr0.net]
以前A型雇用でババアにおかまって言われたものだけど
今日は朝からババアに「こんな変な人朝から見たくない」
って言われたわ。
帰る頃には「この人私をいじめるの、ババアをいじめてなにが楽しいのかしら?」
って言われて唖然としたわ。

821 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 23:52:11.34 ID:P/Q2R84k0.net]
よっぽどおかまっぽく見えて変な人でいじめまでする性悪なのね
そんな最悪な人と一緒に仕事をしなければいけないおばさんに同情するわ

822 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 23:53:01.64 ID:elMjJsvf0.net]
>>802
かまってちゃんなのよ 前にも言ったでしょ 無視しなさいって

823 名前:陽気な名無しさん [2016/11/03(木) 01:03:54.60 ID:kWnIYDLw0.net]
A型雇用ってすごいお金設けよね
あたし一人で国から出るお金が13万7千円くらいで
そこからあたしの給料が4時間で6万円よ
それが23人働いてるからそうとう社長も稼いでるわね
偽善者のくせに。
あいつら障害者馬鹿にしてんだろな

824 名前:陽気な名無しさん [2016/11/03(木) 07:55:40.93 ID:F6CnKVK30.net]
>>804
無視すると「あ、反撃してこないな」って悪口増長する人いるわ。
人事部の人に相談するとかのがよくない?

825 名前:陽気な名無しさん [2016/11/03(木) 13:56:29.01 ID:c1o9p1FN0.net]
取り敢えず、証拠確保よね。
仕事中ずっと録音よ

826 名前:陽気な名無しさん [2016/11/03(木) 21:30:03.72 ID:YOZtd6xT0.net]
1週間ぶりに髪洗ったわ
鬱になると風呂にも入れなくなるわよね
外出よりも億劫

827 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/03(木) 23:45:17.34 ID:i+UsTciE0.net]
そうね、訴えても証拠がないことには言いがかりだと思われちゃうから録音は大事ね

828 名前:陽気な名無しさん [2016/11/04(金) 02:20:37.02 ID:NYwP13xg0.net]
>>808
一週間洗ってないオチンポのちんかす食べたいわぁ。。なかなか一週間未洗浄のチンポッポってないのよ。
自分のちんかすなら半年醸造仕込みのを食べたけど。鬱にはちんかすが効くのよ。わたしはそれで完治したわ。

829 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/04(金) 02:35:31.83 ID:OoWNh57d0.net]
ひゃだ、誰か>>810さんにエビリファイを投与して差し上げて!



830 名前:陽気な名無しさん [2016/11/04(金) 02:56:07.02 ID:NYwP13xg0.net]
>>811
あなたのちんかす、、何色
?、、どんなにおい、?、、ちょーだいな、、あなたのちんかす、、、
ちょーだいな、、
くれるまで、どこまでも、、追いかけるわよ、、ちんかす製造機になってもらうわや、、
外科手術するわよ、、ちょーだいな、、、ちょーだいな、

831 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/04(金) 08:39:57.20 ID:AlHlF3Gx0.net]
>>811
リスパダールじゃないかしら

832 名前:陽気な名無しさん [2016/11/04(金) 12:40:58.61 ID:ORpTbYsS0.net]
子供の頃から自殺願望があって
何回か未遂はしてるんだけど(周りにはバレなかった)
最近は落ち着いてたの
でもまた始まりだしたから
精神科に初めてかかるわー
緊張するわぁー
上手く話せるかしら

833 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/04(金) 12:51:12.87 ID:srBhJMsq0.net]
精神科の先生と話すのに緊張することなんかないわ。アタシ今日診察だったけど、もっと先生とお話ししたかったわ。

834 名前:陽気な名無しさん [2016/11/04(金) 17:36:46.00 ID:3C1Or4aZ0.net]
>>808
あたし一番ひどいとき2ヶ月よw
痒くてフケと垢だらけだったけど、それでもシャンプーも風呂も無理だったの。トイレも這って行く感じ。位者も予約だけして行けないことも暫しば。
食事はずっとデリバリーで、掃除もできないからピザの空箱が部屋に100個くらい積まれてたわ。3年前までのことよ。
今は週4日派遣でなんとか働いてる。一人仕事だから気が楽。

835 名前:陽気な名無しさん [2016/11/04(金) 17:51:01.74 ID:2aydxpLl0.net]
>>816
お仕事何されてるの?
ドン底からの社会復帰ってすごいわ
医者には焦らずとにかく休めと言われてるけどただ寝てるだけで回復するのかしら

836 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/04(金) 18:02:39.89 ID:CxMLewAm0.net]
寝てると生きる力が回復すると思うわよ。

837 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/04(金) 20:09:59.49 ID:OcVynRSB0.net]
あたしはジェイゾロフト100mg、トリプタノール100mg、レンドルミン0.25mg、デパス頓服、
を処方されてるわっす。
あなた方はどんなの処方されているの?

838 名前:陽気な名無しさん [2016/11/05(土) 11:01:04.33 ID:RH4a7L7+0.net]
リストリームOD錠0.2mg

839 名前:陽気な名無しさん [2016/11/05(土) 11:09:49.75 ID:EURD8ydVO.net]
>>819
凄い量ね。体重くならない?



840 名前:陽気な名無しさん [2016/11/05(土) 11:14:58.52 .net]
エビリファイ20mg

841 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/05(土) 12:00:58.93 ID:qeW+3oXe0.net]
>>815
羨ましいわ
今の担当医、初歩的な質問とか確認のための質問とかすると鼻で笑ったりほんと嫌な感じなのよね
早いとこ担当医変えてもらうわ…

842 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/05(土) 21:20:16.78 ID:TBu8GnCM0.net]
  ∧ ∧    
  ( ´・ω・) < みなさん、お薬の時間ですよー
  ( ∪ ∪  
  と__)__)  ○     ○    ○    ○     ○      ○
       エビリファイ セロクエル ルーラン ジプレキサ ドグマチール リスパダール

   ○   ○    ○     ○     ○     ○     ○
  デパス レキソタン ソラナックス ワイパックス セディール メイラックス グランダキシン

   ○   ○    ○     ○     ○     ○     ○
  ゾロフト ルボックス パキシル  アモキサン トリプタノール アナフラニール テシプール

   ○    ○    ○     ○    ○     ○      ○
  アモバン ハルシオン マイスリー レンドルミン サイレース ロヒプノール セルシン

843 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/05(土) 23:00:22.45 ID:NCxGPJkD0.net]
>>823
それ先生悪いわね。さっさと変えるのがいいわよ。

844 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 00:24:40.04 ID:WIrx1kNt0.net]
私のカウンセラーも不用意な発言したり自分の意見を言いたがったりすぐに顔に出る人だったわ。
別のカウンセラーにまた一から説明するのが面倒だから通ってたけど、もうやめたわ。

845 名前:陽気な名無しさん [2016/11/06(日) 01:36:14.43 ID:aYHvLnlP0.net]
>>816
一人仕事って何かしら?

アタシ転職するたびに人間不信になってるから
もう誰かと仕事するのは無理だと思ってるのよね

父が毒親だったから身内がダメみたいで
社内の人に恐怖を感じるのよ

是非とも教えていただきたいわ

846 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 09:21:36.49 ID:MOt8UTDO0.net]
>>821
太ったわ、1年で20kg

847 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 12:44:06.76 ID:MOt8UTDO0.net]
>>821
これって量多い?
あたしもう長年のパニック障害で、電車の中で閉じ込められると心臓バッグバクの発作起きちゃって、もうそこで倒れちゃうのよ。
付随して気分障害もあるんだけど、皆んなのように寝込んではいないのね。普通に仕事してるし。
パニック発作も軽いものが週に1〜2回なんだけど、治らないから段々増やしていってるの。ゾロフトはmaxで、トリプタノールもmaxの150飲んでいたのよ。これ以上太りたくないから100にして貰ったけど。
これって多いのね、、あたしそんなに悪いのね、、。

848 名前:陽気な名無しさん [2016/11/06(日) 13:07:13.65 ID:1f43OuDJ0.net]
>>829
多分効果がない薬も含まれてると思う
一回整理して本当に効果ある薬だけにした方が副作用に悩まなくて良いんじゃない?

849 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 13:15:19.67 ID:aydDi2H/0.net]
>>830
口渇はあるけど、副作用らしい副作用はないのよ。言われれば立ちくらみがしたり、頻脈だったりするけど、そんなに辛くはないのね。



850 名前:陽気な名無しさん [2016/11/06(日) 13:24:05.52 ID:Ng6SVC2T0.net]
あたしが去年転職した会社で現在も勤続中なんだが、社長面接時にうちを「明るくしてくれ明るく」って言うの。
まあ一次面接時も役員(歴代から自殺未遂者(会社の引き出しに遺書)も出したパワハラ張本人)が癌で、
皆、多少なりとも、周知の事実なの。←自殺未遂は一部のみしか知らない

あたしが入社後も自分の部署で4人仕事を絡めてのパワハラ退職。

親会社にチクろうと思ったけど、弱い立場なのはやっぱ社員。

ほんと地獄に落ちるといいわ
と言うあたしもお薬飲んでます。

851 名前:陽気な名無しさん [2016/11/06(日) 14:07:25.39 ID:eolVfzW50.net]
>>829
ソラナックスだけでいいわよ
他は止めて

852 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 14:20:44.34 ID:lWmTdKgT0.net]
>>833
貴女医者でもないのに、処方するなんて危険よ。そもそも違法だし。

853 名前:陽気な名無しさん [2016/11/06(日) 14:25:44.60 ID:0sRKKc3/0.net]
医者に無断で薬を辞めて溜め込んで、ときどき思い出したように全部いっぺんに服用して救急車で運ばれる自殺ごっこをするやつがいるわね。

854 名前:陽気な名無しさん [2016/11/06(日) 18:13:55.56 ID:eolVfzW50.net]
>>834
処方ではないわよ。デパス飲んでるならソラナックスも同じだし。
こんだけの量飲んでるほうが身体に悪いわよ。
医師が儲け主義なだけじゃん。

肝臓の具合を調べる血液検査してるのかしら?

855 名前:陽気な名無しさん [2016/11/06(日) 18:34:54.98 ID:0sRKKc3/0.net]
便所の落書きみたいな2chのアドバイスを鵜呑みにせずに、ちゃんと医者に相談してね。

856 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 19:15:13.42 ID:uS7Bzec70.net]
>>832
それ、社長が自ら動くべきじゃないかしらね。
役員に対して何か対策してんのかしら。

857 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 19:21:30.43 ID:MOt8UTDO0.net]
>>836>>837
お二人とも有り難うございます。
あたし、内臓の病気もあるから数ヶ月に1回血液検査してるの。肝臓は大丈夫みたい。
それより心臓かまずいらしいの。トリプタノールを大量に飲んでるから、不整脈になる可能性があるといわれてるの。どうしたらいいのかしら。薬止めようかしら。でもパニック、ずっと治らないんですもの。

858 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 22:32:21.59 ID:cLF59rBy0.net]
薬の事が不安ならデパスとソラナックスが同じとか言う人のいるこんな所で意見聞くよりもセカンドオピニオン探した方がいいわ。
薬も特に多いとは思わないけど。

パニックは困るわよね、よく社会生活できてるわ。
私も大変な発作は殆ど無くなってきたけどもうずっとどこ行くのでもソラナックスを御守りのように持ち歩いてるわ

859 名前:陽気な名無しさん [2016/11/07(月) 01:13:10.22 ID:sJdeTtUG0.net]
ソラナックスとメイラックス、どっちが効き目強いのかしら?
今、メイラックス飲んでるんだけど、あんまり効いてる感じがしないの
いつも不安でつらいわ



860 名前:陽気な名無しさん [2016/11/07(月) 03:46:33.90 ID:RWrVOnb+0.net]
パニック障害の頓服で処方されるのはデパスかソラナックスがダントツだよ。

>>841
アタシもメイラックスは効かなかったわ。
でも弱い薬を重ね飲みみたいなことやってる、リーゼとかワイパックスとか
レキソタンを数時間置きに最小の量で飲むの。
それでも外出先で苦しくなったら頓服にしてる。

861 名前:陽気な名無しさん [2016/11/08(火) 01:49:40.51 ID:/vs6Mk/c0.net]
ノー風呂デイがたったの4日なのにもう頭皮がベトベトのフケだらけよ
メンタル医者に風呂に入れないって言ったら深刻な顔された
やっぱ病気なのね

862 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 03:06:09.04 ID:dhLL4Hkp0.net]
やっと入れたと思ったら2日で危険水域
日常生活がダメダメなのに風呂だけ快調に入れるわけないのよね
でも明日以降に備えて入らなきゃ
なんで風呂ってあんなに消耗すんのかしら

863 名前:陽気な名無しさん [2016/11/08(火) 03:42:34.96 ID:J+AKYIO+0.net]
社会復帰無理だから株式投資しながら暮らしてる
外にも出ず、熱心にやってたら元手の300万が
13年で2億円超えまで増えた。でも、ぜんぜん
気持ちが上がらない。もう40代だし静かに暮らすわ
ネットで取引できる時代に感謝よ

864 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 04:45:41.05 ID:du6o6s+p0.net]
>>845
う、羨ましすぎる…

865 名前:陽気な名無しさん [2016/11/08(火) 06:22:40.42 ID:EKuBT3s70.net]
>>846
今多いよ

【デイトレ】株式投資をやってるヒキ41【スイング】
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1470749884/

■☆■ おまえら、○職なら【株】やるよな 2 ■☆■
tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1471888346/

866 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 07:32:29.51 ID:T/XJV3Ku0.net]
これからアパレル倉庫での単発の仕事行ってくるわ。

867 名前:陽気な名無しさん [2016/11/08(火) 16:16:49.82 ID:+ATgJmtO0.net]
皆さん車の運転どうしてる?田舎たから運転しないわけにいかない

868 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 16:26:51.24 ID:+ATgJmtO0.net]
途中で押してしまった。
田舎だから車の運転必要だけど強迫で乗らなくなって10年、ペパーになったから又教習行くつもりだけど、まだ軽い薬飲んでるし…軽い薬だと乗ってる人いるけど断薬するまでダメよね?
社会復帰考えると又、病みそう。

869 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 16:31:11.48 ID:2IWMseGa0.net]
>>850
先生は何て言ってるの?先生が乗ってもOKなら教習行った方がいいわよ。アタシは田舎だけど免許持ってないから電車移動だけよ。



870 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 21:31:03.76 ID:caK9huzG0.net]
アパレル倉庫、この前の所と違って職場の雰囲気が良くてワロタ。 残業しちゃたわ。

871 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 21:34:16.24 ID:w2uT46EE0.net]
>>852
よかったわね。

872 名前:陽気な名無しさん [2016/11/08(火) 22:27:40.73 ID:/vs6Mk/c0.net]
鬱で何もできず毎日12時間以上寝て起きても飯食う以外はテレビもつけず横たわっているだけの日々
自殺する気力はないけどあるきっかけでマンションから飛び降りてしまいそうで恐い
包丁とかも自傷が怖くて触れない
入院は薬漬けにされるから嫌だし
親兄弟は大嫌いでいないのも同じよ
孤独死しかないかしらね

873 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 22:33:07.12 ID:+vg1iKqW0.net]
鬱で寝たきり状態の人って内面はどんな状態なの?
無気力で虚しい感じやぼーっとする感じなのかしら?
それとも苦しい感じ?

私は具合悪くなって寝込む時は苦しくてたまらなくて死にたくなったり、イライラするわ。
もっと酷くなると罪悪感やら自責の念やらで焦燥感に駆られて大変になるわ。

874 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 23:14:53.39 ID:w2uT46EE0.net]
>>854
生活費はどうしてるの?生活保護?食事はコンビニ行けばなんとかなるわよね。

875 名前:陽気な名無しさん [2016/11/08(火) 23:29:58.92 ID:f1h6YLcA0.net]
>>854-855
薬飲んでいても不安に駆られたり焦燥感苛つき自傷etcって出てくるものなの?
周期的に薬が効かなくなるものなの?

876 名前:陽気な名無しさん [2016/11/08(火) 23:48:04.34 ID:/vs6Mk/c0.net]
>>856
生活費はわずかな貯金をきりくずしてるわ
飯は出前といきたいとこだけどお金がないのでコンビニとかパスタ茹でたりとか送料無料のヨドバシドットコムでレトルトをちまちま買ったりとか
味の素のレトルトおかゆうまいわよ

877 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 23:50:19.92 ID:w2uT46EE0.net]
>>858
ありがと。貯金なくなりそうなら保健婦さんにも相談した上で生活保護申請するのよ。貴女の状態なら確実に通るから。早く良くなるといいわね。

878 名前:陽気な名無しさん [2016/11/08(火) 23:55:03.43 ID:/vs6Mk/c0.net]
>>857
薬飲んでても鬱は再発するわ
落ち着いたと思った矢先に必ずね
だから今は導入剤以外飲むのやめた
結局病気の根っこになってるものを退治しないと治らないのよ

879 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 00:02:06.98 ID:BEA3Syc20.net]
だから寛解っていうのよ 再発しても軽い症状で済むように薬を飲むの
完治しないからよ 治らないの



880 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 00:36:09.92 ID:rEeY06/r0.net]
毎日寝付くまでに二時間〜五時間はかかるのが本当に辛い
小学生の頃から寝付くのに何時間もかかってたけどもう本当に苦痛…睡眠障害なのかただの体質なんなのかわからなくなってきたわ
前にODしたから主治医もきつめの薬出してくれないのよね

881 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 03:16:55.91 ID:r2MmkwvT0.net]
あたしは毎晩寝る前に薬飲んで布団に入ってスマホいじってるうちに
いつの間にか寝落ちしてるパターンが多いんだけど、朝が起きられないのよ
もちろん目覚ましかけてるんだけど、気付かずにそのまま寝続けてしまうの
なかなか眠れなかったり、なかなか起きられなかったりお互い眠りに問題抱えてるわね

882 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 04:56:48.06 ID:XdpaFAXu0.net]
「パニック障害」ってよくわからないけど「マインドフルネス」が
うつとパニック障害に効果あるらしい
日本で言う「瞑想」から宗教的要素のぞいて科学的に効果が出る
要素だけ煮詰めたような感じ?>マインドフルネス
認知療法とは逆のアプローチ?

認知療法があるのになぜマインドフルネス心理療法か
blog.canpan.info/jitou/archive/2217

マインドフルネスやってみようかしら

883 名前:陽気な名無しさん [2016/11/09(水) 06:05:07.45 ID:Ifpoctnq0.net]
栄養療法がいいわよ。
うつの人は炭水化物は控えて
赤身肉とかビタミンミネラルをたくさん摂りなさい

884 名前:陽気な名無しさん [2016/11/09(水) 06:17:09.22 ID:Ifpoctnq0.net]
心療内科に行く前に食事を変えなさい

脳から「うつ」が消える食事


この本読んでみたら?
泰葉は赤味肉食べて、双極性障害が安定して
芸能界復帰したわよ

885 名前:陽気な名無しさん mailto:age [2016/11/09(水) 09:52:26.38 ID:E7eI6Ry50.net]
>>866
鬱状態の時は炭水化物ばかり採りたくなるのはある意味鬱状態だからなのかしら。
昨日はうどんにしたけど肉を食べなきゃと焼いてにんにくもつけてみて今日は昨日より頭がスッキリしてる。
朝の身支度が辛くて最近最悪だけど1日髪洗わず顔洗わずで服だけきて仕事にいく日がかなり増えてるの。
顔が変だって言われたしデパスだけじゃもう限界かしら。

886 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 10:00:19.77 ID:S/RAJnoC0.net]
>>860
ありがと

887 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 10:13:43.47 ID:VVFOMkYF0.net]
>>867
鬱が酷いんだったらデパスだけでは限界があるかもしれないわ。増薬を相談してはどうかしら?

888 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 10:19:47.73 ID:zgKV+blz0.net]
ブログとかでデパスをぼろくそ言ってる薬剤師や医者がいるけど、実際どうなのかしら。
あたしは頓服と言うか、眠るために週1〜2回飲む程度で他の薬は全部卒業したけど、それでもデパス無いとやってける気がしないわ。

889 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 10:22:54.11 ID:VVFOMkYF0.net]
アタシはデパスからレキソタンに切り替えられたけど、デパスはよく効くいい薬だと思うわよ。抗不安薬としての処方だけどね。



890 名前:陽気な名無しさん mailto:age [2016/11/09(水) 13:08:46.62 ID:E7eI6Ry50.net]
>>869
心療内科行った事ないのよ。
今まで脳神経内科とストレス診療科なる先生に診てもらってたけど心療内科に行くときがきたのよね。億劫だけど行ってくるわ。どうもね〜。

891 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 13:39:04.06 ID:XWsXHGyE0.net]
ストレス診療科って医師は内科医なのかしら精神科医なのかしら。精神科医がやってるなら心療内科行く必要ないわよね。

892 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 14:36:35.88 ID:XdpaFAXu0.net]
【マインドフルネス】やって脳の構造を変えるのよ!
雑念を雑念として認識してそこから自分を引き離す

不安感を増幅させる扁桃体を沈めて
弱った海馬の機能を回復させるの

統計だと「うつ」の再発率が薬を長期に使う場合より効果あり

893 名前:陽気な名無しさん [2016/11/09(水) 16:33:33.09 ID:jwMFpgYF0.net]
>>859
今起きた
最近いつもこの時間に起床だわ
何もすることがないから目覚めなくて良いのに

894 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 22:07:01.74 ID:yPq8vju/0.net]
マインドフルネスは確かに日々のストレスの軽減と再発防止には良いけど
具合が悪くなった時は瞑想なんてできる余裕ないわ

895 名前:陽気な名無しさん [2016/11/10(木) 04:49:05.56 ID:jo+m5r0w0.net]
毎日つらいです。親に申し訳ない。

896 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 15:57:46.87 ID:WtDNWmol0.net]
瞑想は良さそうよね
医学的にも効果がわかってるし
たまにやっててまだうまくできないけど

897 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 16:36:54.02 ID:JmXfaaOf0.net]
>>876
うつが重い時はやらない方がいいみたい>マインドフルネス

脳波測定とかプラセボじゃなくてちゃんと科学的根拠が
立証されてる所がすばらしいと思うの

898 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 16:52:24.77 ID:PPwNsCz00.net]
あたしはお香にずいぶん助けられた
好みエッセンシャルオイルでも芳香剤でもいいと思うよ
香りのもたらす効果はバカにできない

899 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 19:17:48.50 ID:GUy6bgvf0.net]
またアバレル倉庫(ZOZOTOWN)の単発だけど疲れるわ。人は悪い人はいなそうだけど。社員がDQNばかりだわw avexに居そうな感じのw



900 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 19:44:52.73 ID:XnX/RgwL0.net]
薬減らしたら一週間で具合が悪くなったわ
今は気分良くなってるけどまだまだ断薬までの道は険しいわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef