[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/25 23:19 / Filesize : 158 KB / Number-of Response : 786
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS3】RACE DRIVER GRID2 Lap1【Xbox360】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/07(金) 21:21:20.54 ID:GrCowr+F.net]
スレ無かったので立てました


日本語版、2013年7月25日発売予定

公式サイト
codemasters.jp/grid2/

海外レビュー
www.choke-point.com/?p=13959

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:jspYE8lI.net]
それにしても寂しいスレだな
可哀想に

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:6y00FVAg.net]
steam版やってるが
オンライン毎晩同じ奴が数名いるだけなんだが...

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:HGMYKF4G.net]
俺も持ってるけど元からPC過疎なんだけど
ここで何いってんの?

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:kQfOpOjs.net]
ps3はDIR3の頃と同じぐらい居るな

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:WJ91qWd1.net]
レース終わったらいきなり外人の対談が始まったW
もう、これで映画作っちゃえよ。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:kQfOpOjs.net]
外人はすぐメッセ飛ばしてくるよなw

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:kQfOpOjs.net]
外人ぶつけると怒ってすぐメッセ送ってくるwwww
だってあいつら回線細くてワープしてくるから当てたくなくても当たってしまうんだもんw

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:AOqWjeGe.net]
アクセル全開の時はアンダーなんだけど、減速したりケツが滑り出すと途端にオーバーになる…まあ、それはそれで当然なんだけど。
そのオーバーを打ち消すためにカウンターを当てようとすると思った以上に過敏に反応してスムーズに走れない。
一瞬でロックトゥロックになってる感じ。

やっぱパッドでドライブすんのは無理があるのかな…

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:MPhBwCP9.net]
>>187
一回ハンコンでやったけどハンコンの方が難しく感じた
PC版じゃキーボードでやってるやつもいるんだしパッドでも十分でしょう
カウンターだけでなんとかするのは難しいから最初のターンインでちょうどいい状態にもっていくのが大切



189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:cbJ23b3D.net]
540°900°でやったら難しかった。FFBを弱くしないよカウンター当てづらい
パッド操作の方がすごい楽でパッドに落ち着いた

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:AOqWjeGe.net]
ハンコンの方が難しいのか…もう少しパッドで四苦八苦してみるよ。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:YbsDPqXf.net]
車のWRLステッカーって外せねえの?  あとスポンサーステッカーもいつでも自由に脱着できないようになってるし・・
改悪だな

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:uiBFUZxL.net]
>>187
GTのパッドのカウンターは補正で適正に合わせてくれるからな
ハンコンでドリドリした事あるならカウンターの当て方を覚えれて違うのかもしれない

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:uiBFUZxL.net]
www.youtube.com/watch?v=-pry3cz3MT8
www.youtube.com/watch?v=jBRpoKLaNFs
これで参考になるかわからないけど
進みたい方向にタイヤが向いてるかどうかだから
タイヤがどの方向向いてるのかは慣れるしかないかも

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:uiBFUZxL.net]
>>189
900℃できるの?
わからず超クイックなモードでやりづらくてパッドでやってる

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:cbJ23b3D.net]
>>194
自分の腕が未熟ってのもあると思うけど
wheelプロパティから変更出来るんじゃないかな

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:cQZFjErx.net]
ここまで簡単な操作で遊びやすいレースゲーは初めてだ。
レースゲー=GTって風潮だけど、やっぱレースゲームはリアル志向よりも爽快感だな。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:lkwl+Jfl.net]
>>196
このゲームは速く走れてるように感じるが
速度メーター的にはGTと同じだぞ

シーズン4のガレージが高級感たっぷりになって安心した^^

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:w2NciZUI.net]
次のDLCは何かな?無料でデモリッションダービーとか新しいコースをDLCで出すと公式が言ってたけどどうなんだろう



199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:HrAM9Ov0.net]
ベリーハード遅い
エクストラハード用意して

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:H72vnSm1.net]
まだやってないけど、初代はリッジレーサーっぽいと思った
結構なスピードでもドリフトできたり、かといってドリフトばかりじゃ遅くなる場所もあったりとかで

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:ySPMkT+1.net]
大半はDFGT使ってWSRのほうはクリアしたんだけど
オンラインでレベル上げるのがめんどくさい

あとDFGT使ったほうが速く走れるんだけどステアリング操作がすごいシビアなのもつらい

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:F3hJispj.net]
リアル思考のリッジって感じで面白い

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:/LsHWpB1.net]
リッジみたいに簡単ではないな
すげードリフトできるけどすげーシビアな操作が要求されてたり

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:/LsHWpB1.net]
GTのドリフトは流れて滑りすぎだけどな
あんなに滑ってたらスピンで回避とか出来たもんじゃないだろ

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:OjwcYqbN.net]
www.youtube.com/watch?v=54a-n1Zsw1c
www.youtube.com/watch?v=SLQLCGNp71U
やばい楽しすぎる

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:OjwcYqbN.net]
www.youtube.com/watch?v=3PcW--E7-Mo
www.youtube.com/watch?v=UzSoxUn_7Xk
www.youtube.com/watch?v=gd9v8PLj3cI
時間を忘れてしまうぐらい熱い

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:OjwcYqbN.net]
www.youtube.com/watch?v=duRa931WtTo
NSXが以上に難しくない?

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Gjs4Kaf9.net]
お前はうざい



209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:paG+Q5He.net]
>205
上手くて羨ましい

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:aD1xcRjp.net]
リプレイのカメラアングルが超絶にダサいよねこのゲーム。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:pAm7q1MI.net]
このゲーム意外と難しいね

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:pAm7q1MI.net]
簡単にドリフトできると思ってたのに難しい

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:X6dBYlDQ.net]
PC版だけど久々にSteam見てたら見つけて即購入
1の頃はすごいハマったからインストール終わるの待ち遠しい

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Q/BY00kk.net]
ドリフトやりたくて買ったけど、1の方がドリフト10倍楽しいな。なんか2はストレスたまる。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:xh/9KyGG.net]
ドリフト維持がむずいよね

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:xh/9KyGG.net]
このゲーム良い味出しすぎだろ
病み付きだわ

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:A3b+QyPe.net]
ドリフトむっずい・・・目標達成できねえ・・・

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:4Y0h+JkQ.net]
オフイベント全クリ、オン20まできたが未だに挙動が理解出来んわ。レースを楽しむ
ゲームでドライビングを楽しむゲームじゃ無いんだねえ。荷重移動で旋回性を
コントロール出来ないけどアクセルオフ程度の荷重移動ですっぽ抜けるトラクション
とか立ち上がり重視の丁寧なライン取りよりギャーギャータイヤ鳴らして
アホみたいな突っ込みした方がタイムが出るとかねぇ。車やコースのデザイナーが
凄い頑張っているのがわかるから余計に切なくなる。あとデザインパターンが
ダサ過ぎるので、せめてDLCでもうちょっと何とかしてくれ。



219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:fmG0MMv2.net]
>>218
ドライビングシュミレーターを謳ってるGTと、RDGはやっぱり違うよ。
俺は断然RDGの方がゲームとして好き。
爽快感あるじゃない。

リッジとGTの間くらいのゲームって感じジャァニー

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:fmG0MMv2.net]
ああああああああああああぁあぁぁぁあああああぁぁぶりるぅぅぅぅううう



びぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいぃいいいいぃぃぃいいん!!!!!!!!!

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:fmG0MMv2.net]
ってなんかシフトチェンジの音みたいじゃね?

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Ruvn8vpR.net]
>>218
それは世界のランカーと比べてないただのベリーハードとの戦いで勝つだけの走りだけだから
アホみたいな突っ込みでも速く感じるんだよ
トップレベルになると超スムーズにラインに乗せて高速にコーナー駆け抜けてくよ

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Ruvn8vpR.net]
ゴッドアーム「タイヤのキャパを目一杯使えばラインによるタイムの差はそれほど生まれない」

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Zt1PRYwR.net]
これオーバーテイクのモードで逆走のがあればもっと面白いのになw

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:zGyqQc7X.net]
やっぱりForza Horizonよりもゲーム挙動よりなの?

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Algl9i1R.net]
買って来たぞ
やばい面白いわ

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:2ckyqtur.net]
>>225
GTよりかは操作しやすいと思いながらも
速度域が上がるにつれて凄いシビアになる

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:DGymUopZ.net]
ドリフトのコツを教えてくさだい



229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:DGymUopZ.net]
例えば奥多摩なんかでヘアピンをコーナリングする時、ギュムーって突っ込んでビャムっとフルブレーキして、直後にギョムっとステア切って、滑り出したらアクセルをチャムっチャムっとチョイ押ししたりしてコントロールして

それでもコーナー出口までヌイームとドリフト状態が続かないんでむ。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:zGyqQc7X.net]
>>227
いや、一応GTシリーズもやり込んでいるけど…Horizonとの比較が…
DemoリリースしてくれよーPS Plus会員限定しなく

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:2ckyqtur.net]
ドリフトのコツは速度を上げる
ステアとブレーキを同時に
それでもならないなら逆ハン切って勢いつける
ぐらい?
リアスライドさせながらでもブレーキングで合わせられると思うし?
アクセル煽れば尻は多めに出るし?
ドリフトはイマイチ理論がわかってなくて説明できないw

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:2ckyqtur.net]
ドリフトモードみたいなドリフトだけを狙ったものは苦手なんだよね
物理的に慣性力が上回って勝手にリアが流れ出したからそれにカウンターステアあわせるドリフトなら得意なんだけど

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:wUZUQmko.net]
>>232
2にもそういうモードあるのか

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:hLA6eedA.net]
あるよ。タイムじゃなくて、ドリフトのポイントで順位決めるレース。

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:S8JI4Cuz.net]
このゲーム360のアーカイブスでDLして遊んでるんだけどおもしろいな
まず驚いたのはグラもそうなんだけど通行料の多さだな。同じ車種ばかり重なることもないし
高速道路とかでは現実とまでは行かないけどかなりリアルに近くしてるし
GTAも5はこんくらいの通行量があればいいな

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:RCHAkdPR.net]
>>235
それ、違うゲームだから

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:bqSOTlDj.net]
ドリフトのきっかけは簡単になったけど
続けるのめちゃくちゃ難しいぞこれ..

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:bqSOTlDj.net]
あとちょっとしたコツでいいから教えて欲しいんだけど
スタートの時どうやったらロケットスタートできるの?
前作はなんとなくできてたけどこっちは同じようにできなさそう...



239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:wUZUQmko.net]
>>234
通常モードと挙動変化する

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:a5Vnrd2b.net]
>>238
これ俺もま まめ和ゆ

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:a5Vnrd2b.net]
ミスった。
俺も教えて欲しいわ

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:yZ7QO9Zh.net]
>>233
>>239 ああ、意味がわかった。あれだろ、ジュースド2みたいにドリフトイベントで
ドリフト専用の挙動に変わるかって事だろ?それは無いよ。その代わりに初代とか
GTやforzaみたいなドリは出来ないけど交差点ドリみたいな1コーナードリを数回
やればイベントはクリア出来るよ。ムズイけどね。あとhorizon云々の話だけど
こっちの方がゲーム挙動だね。基本一本調子だけどコントロール巾があっちより
タイトでシビアだから人を選ぶ感じ。嵌る人はえらい快感みたいだね。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8Q365Gzi.net]
>>242
thx

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:jEBJt9zJ.net]
久しぶりに面白いと感じるレースゲーに出会った

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:TWjLpDT+.net]
誰かスタートダシュのやり方教えてください

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:OmtXapgA.net]
オーバーテイクが楽しいね
普通に周回してると飽きるけど
最初はアーザーカー邪魔でイライラもしてたけど慣れてくると
淡々と避けながら走ると飽きない
www.youtube.com/watch?v=Z9Q7uuhNOVw
www.youtube.com/watch?v=-6PLmF1qJ2o
www.youtube.com/watch?v=DKU3v5ikmhU

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:loHAcpQt.net]
>246 
おまえが℃-ute大好きなのは、わかったwww

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:oEPuuTSD.net]
宣伝しなきゃ再生数伸びないとか

止めれば?



249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:fvNgKY82.net]
GRID2は前作の上位互換ってことでOK?
GRID2持ってれば、GRID1はやる意味あんま無い感じ?

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:zQzAWea/.net]
逆じゃないの
GRID1から色々削ったものがGRID2

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:QVZMBEfx.net]
オンの仕様が色々と糞。がいじんロケットしてきてこっちくるくる回っても向こう普通に走り抜けるし、
こっちロケットしてもペナ食らうだけでがいじんびくともしない。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:QVZMBEfx.net]
マッチングの待ち時間も無駄に長すぎる。イライラするわこの糞仕様。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:QVZMBEfx.net]
全体的にクソゲーだった。爽快感のないパワースライド笑っちゃう。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:QVZMBEfx.net]
久しぶりにステマと感じるスレに出会った。このクソゲーだだすべり感やばいだろ。

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:cGgLIZNw.net]
連投www

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:ysh1Nk+b.net]
なんか感情こもってますねーw

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:AFySs9M2.net]
速度上げていけば限界の低い足にしてあれば滑るだろ
それがドリフト仕様だしw
どこかのゲームは速度域関係なくずっとシビアだけどなw

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:28yiJGDY.net]
峠面白いわ



259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:dAZRk4NC.net]
こういう30秒のゴミみたいな動画いちいちあげなくていいから
誰も見ない
ただの走行を30秒見せていったいどうしようって言うんだ

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:n9v+riWd.net]
逆にだらだら走ってるだけの他人のリプレイ動画とか見ないけど

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bu9EvifA.net]
aa

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bu9EvifA.net]
ステッカーが糞邪魔!外せないのかー
NEWカーの何もついてない状態の車で全車適用保存でしかあかんのか!
R35買ったのにガレージにないやんwオンでも弄られへんとかマイクロポイント無駄でしたわ↓

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PM9uwTJl.net]
グラもパチモン挙動不審な魅力もない糞車両たち。
現実離れした怪しいドリフト()不愉快なマッチロビー。
こいつらGT5とかやったらめからうろこものだろうな。
おかげでもうこういう地雷臭ゲームに手が出せなくなった。
面倒くさい以外何も面白みもクソもなかった。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PM9uwTJl.net]
PVにだまされた想像以上の地雷だったわ。買うだけ損

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PM9uwTJl.net]
誰だこんなクOゲー作った奴は

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PM9uwTJl.net]
ぶっちゃけブラーレーサーにも及ばないだろこんなの

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PM9uwTJl.net]
まさしく!!!キング オブ ザ ワールド クソゲー!や(笑)

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PM9uwTJl.net]
とはまあ言っても、俺はあえてノーカスタムで(イーブンフェアじゃないと判断して)ずっとLv30まで
オンしてたが、全く役に立たないただのクソゲーだたね。クソよりくそよ。何かアルか?



269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PM9uwTJl.net]
しかもアップグレードが(初期もクソ)クソ車ばっかなのでクソなことしかやってない。

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PM9uwTJl.net]
まあ絶対売れてないクソゲーだろけどね。ステマの潰し業者すら見えない。スレも伸びない。(笑)
あきらかなクソゲ

271 名前:クソゲマニアの徒然なるクソゲ日記 mailto:sage [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PM9uwTJl.net]
これはれっきとしたクソゲである。時代遅れの諸君!!
どうかこのクソゲをsteam安売りにて確保してほしい。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PM9uwTJl.net]
これに関してはどう考えてもクソ笑

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:pcFbvT93.net]
PC版はコクピット視点のMODあるのか
羨ましい・・・

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:N43sJlf1.net]
このゲームをゲーム挙動って言う奴いるけどかなりリアルじゃね?
凄いつっ込むと映画のカースタントばりの動きになるじゃない
他のゲームって直角の交差点みたいなコーナー曲がっても違和感ある動きにしかならないんだよな

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ZbuV05bC.net]
+トライアルやっておけば購入するか否か決められたのに
残念な子は買うしかなさそうで()
失敗したと思えば連投で()
PC云々って前から3000円以内で入手出来るわけで()

気に入らないのにLV30までやってる奴wwww

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:czqn6Kgd.net]
かなりのステマ地雷(スッキリ)

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:tEU5fZYZ.net]
GT5とかやったらめからうろこものだろうな
糞ゲー信者様の登場w

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:mKRvXC+j.net]
低速のグリップ感
滑り始めが車両ごとにはっきりと違い車毎の走らせ方
高速域の超シビアな操作性
バネとダンパーがあるかのような跳ね方
アクスルシャフトがぐりぐり回ってて本当にそこに走ってるかのような動き
アクセル空ぶかしすると車体がねじれるように動く細かい仕様
バンパーが外れるだけじゃなくミラーやフェンダー単体からも壊れ外れだす造り込み
当然ガラスも割れるしタイヤもバーストするしホイールが外れることも
タイヤがバーストしてホイールが火花散らしながら走ってるのを見た時は感動した
これだけの事をPS3で出来るんだぜ
他のゲーム手を抜きすぎだろw



279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:名無し募集中。。。 [2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:mKRvXC+j.net]
路面の変化に超シビアな操作を要求されるかと思いきや
サスとショックが上手く吸収して綺麗に走れることもあれば
やはり硬いサスだと破状してスピンモードに
柔らかいサスだとタイヤは切れてるが反応が鈍いし
硬いサスだと反応が良いなどの違いもいいな
セッティングが無いけど車の特徴を最大限に活かし走るからこれで良いのかもしれない

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:0+AXOYZx.net]
いつからONLY ON PS3タイトルになった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<158KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef