[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/25 23:19 / Filesize : 158 KB / Number-of Response : 786
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS3】RACE DRIVER GRID2 Lap1【Xbox360】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/07(金) 21:21:20.54 ID:GrCowr+F.net]
スレ無かったので立てました


日本語版、2013年7月25日発売予定

公式サイト
codemasters.jp/grid2/

海外レビュー
www.choke-point.com/?p=13959

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/07(金) 21:43:15.04 ID:URvYydp4.net]
いちおつ

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/07(金) 21:47:28.69 ID:rf7HPPoL.net]
これどうなの?
面白そう?

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/07(金) 21:54:40.11 ID:GrCowr+F.net]
>>3
スレ立てておいて言うのも何だが、挙動はアーケードとシムの中間、
フレームレート30fpsと、レースゲームとしては今更の感なきにしもあらず。

ただ、前作は演出がうまくて、
チームの一員として勝ち上がって行く感覚がとても良かった。
(勝つと新規スポンサーがついて、マシンにステッカーを貼れたりとか)

今回もその辺を期待して予約した。
レースシム好きよりは、モータースポーツの世界全体が好きな人向け、という感じ。

オンに関しては前作ではあまり盛り上がらなかった記憶がある。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 11:53:15.96 ID:Rz4nsiI0.net]
>>4
前作盛り上がらなかったのに今回は体験版出さない方向みたいだしな
日本に関して言えばマイナーだけど体験版のお陰で何とか興味持った人が少数買ってくれたようなイメージなのに
2008年に作られたゲームとあまり変わらない+劣化してる部分もあるんじゃかなりきついな

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 12:18:42.83 ID:XN+isR5Y.net]
前作より車に張れるバイナル、色の種類がが多いし、ホイールカスタム出来るのはうれしいんだが

スポンサーをいつでも貼ったり剥がしたりすることが出来なくなった。スポンサーを貼るパターンが3つに増えてるけどね。

前作で好評だったチームが廃止されちゃってるし、レースもそれぞれのカテゴリー内で統一された感じのライバル車とレースするから個人的に萎える。

WRLステッカーが一度貼られると剥がせない。後オンラインとオフラインのレベルは別々かな? なんでDirtとおんなじシステムにせえへんかったんや!



Dirt2以降ソフトが劣化する一方だし、もうコドマスはだめかもしれん

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/06/08(土) 13:16:47.03 ID:Ftfifeoq.net]
しかし挙動も変だが適車もバカな走りして
峠とか越すの難しいな。
越そうと思って接近すると体当たりしてくるし…
かなり差をつけたのに数秒するとワープしたのか
すぐ後ろにいるし。
実績考えたやつもどうかと思う。
レースゲームなのに7回転しろとか…

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 13:26:31.62 ID:RASaNu3m.net]
糞ゲーでファイナルアンサー?

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 13:43:04.90 ID:ugnL1JFx.net]
海外版やってる人の意見、助かるわ〜
今回は回避した方が良さそうだ
そのうち価格が下がるか、廉価版が出たら考えてみる

しかし、コドマスはF1もパッとしないし、本当にだめかもしれんねえ

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 13:54:36.48 ID:URKPqB65.net]
少なくとも糞ではないよ、佳作ゲーだと思う
扱いやすい挙動で、さらにゲームプレイがやや単調なので飽きやすいかもしれない
CPU車からはこちらが見えていないのか後ろからつついてもレコードラインからどかないし、グイグイ来る
難易度でゲーム性が大きく変わる、低難易度だと爽快・高くするとコントローラーぶん投げるレベル
7回転はシャレだろ、簡単に出来るし



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 16:06:42.47 ID:mIChVev4.net]
レースゲームで30fpsってだけでもうダメだな。いや、まあDirt2は
楽しかったよ、でもやっぱForza4やってるとどうしても30fpsだとダメ。

12 名前:sage [2013/06/08(土) 16:44:58.62 ID:SFGgYRrY.net]
限界が判り辛いし、その後のコントロール幅が狭いのがちとツラいね。只、コースは本当に楽しい。美点はそれだけ。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/06/08(土) 23:12:46.01 ID:Ftfifeoq.net]
車のアップグレードってどこでどうやってるやるんだ?

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 23:43:44.41 ID:pVYj4VwE.net]
2chのレス信じてたらFORZA以外買えなくなるぞw

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/09(日) 19:28:34.54 ID:lhXKHiSj.net]
season3のwsrのドリフトイベントでフリーズしたせいでps3壊れたわ。
死ねコドマス

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/09(日) 21:28:57.73 ID:xX3XMdj1.net]
英語さっぱりちんなんだけど、英語版だったら
なにやっていいかわからなくなったりするかな。
やっぱ日本版待ったほうがいい?

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/10(月) 00:20:49.82 ID:IhGOt09C.net]
箱のアジア版やり始めたけど、面白いよ。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/10(月) 00:42:45.14 ID:1215rRiN.net]
GRID
実在のコースを実在の車で走っているが、この挙動。
www.youtube.com/watch?v=atdjNQoDqbg

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/06/11(火) 00:18:07.23 ID:5QPAImLU.net]
しかし過疎ってるな。
俺のフレンド登録者の実績中らしい人も誰1人
海外版GRID2やってる人いないわ。
珍しく日本版待ちなんだろうか?
7回転しろなんて実績普通に走ってたら
無理なんだろうと思ってたら奥多摩の下り坂で
操作ミスしてガードレールにぶつかったら車体が真横に
なってそのままくるくる回りながら下り坂を転げおちたら
まぐれで解除した。
これ別にジャンプして空中で7回転じゃなくても1回転
ずつ地面にタイヤついても続けて7回転してもいいみたいだな?
シーズン5ムズいな。
ドリフトも前作よりムズいな。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/11(火) 00:18:57.55 ID:5QPAImLU.net]
下げ忘れ



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/11(火) 19:40:12.48 ID:I7hJ9k85.net]
欧州では売れてるみたいね

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/12(水) 10:24:30.60 ID:q0DEbT/4.net]
マジで車のアップデートのやり方がわからん
season2に上がるタイミングで解除された実績の説明に「マシンをアップグレードしよう」ってあるから何かしら出来ると思うんだが…

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/06/12(水) 18:13:03.31 ID:uAfXcmXO.net]
シーズン5まで終わったけど車のアップグレード出来なかったぜ。
キャリアモードのレースちと少なくてシーズン5まですぐ終わったわ。
オンラインはアップグレード出来るからあの実績はオンラインなのか?
オンラインって書いてなくてもオンラインでの実績結構あるな…
前作どうようドリフトのレースは日本語で何かしゃべってるな…

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/13(木) 08:30:11.16 ID:65AULdYv.net]
>season3のwsrのドリフトイベントでフリーズしたせいでps3壊れたわ。

フリーズで壊れるのか?
詳細よろ

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/13(木) 20:13:37.37 ID:+U4jLJKB.net]
PS3本体が壊れっぽい状態だからからフリーズしたんじゃないの?
マルチはPS3が劣化って定番だから俺はXbox360の
買ったがフリーズまだ一回もないな。
PS3ってちゃんとした電源の切り方しないと電源入れた時
起動しないときあるよな?
1度電源コード抜いてまたさして2,3回電源入れ直せば起動するんじゃね?

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/14(金) 08:28:03.45 ID:iH2xqmwM.net]
箱版でも1度だけフリーズしたわ
レース終わった後。ガレージに戻るロード画面で固まった

27 名前:sage [2013/06/16(日) 13:49:22.36 ID:Bubp72so.net]
しかし車ゲーで出来た70人以上のフレが誰一人プレイしてないってある意味スゲーなぁ。次は無いかなぁ。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/16(日) 15:25:26.28 ID:mZ9Hdfa6.net]
>>27
ヒント=まだ日本で発売してない

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 09:29:56.34 ID:2hQNhXLn.net]
初代GRIDが海外で発売された時って国内版の発売が未確定じゃなかったけ?
しょうがないから海外版ゲットした記憶があるんだが…

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/06/18(火) 00:22:41.28 ID:rIgNRfPe.net]
そもそもGRIDが出てから日本のコドマスできたんじゃなかったか?
XboxoneとPS4では海外と同発にしてもらいたな…
遅くても海外発売から1週間以内ならいい…
英語版を日本版にするのって1ヶ月以上もかかるんだろうか?
その1ヶ月が我慢できず海外版買ってる人のほうが多そうだ。

ここまで過疎ってると日本版買うやついるの?



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/18(火) 00:25:00.03 ID:rIgNRfPe.net]
ブレーキ遅れたらサイドのほうが止まるな

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/06/18(火) 01:15:43.04 ID:Gtw5mSjG.net]
れれれレースゲームで
さささささ30fpswwwwwあkぢえいdんしえうwhdんぢをお!!!

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:s [2013/06/18(火) 02:40:08.97 ID:dFOcqt0U.net]
GRID2って特定のコースでゴルフ(自分)対マスタングで一対一で戦いたいとか思っても自由に選べない?
フリーランなど自由に遊ぶモードで敵車とかその辺はどのように設定できる?

小さい車ででかい車に挑むとか自由に設定できない?

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/19(水) 17:20:49.61 ID:ggZj4BAV.net]
いい加減オンラインとオフラインのレベル区別すんのやめてくれ・・なんかもう飽きた

やっぱりGTとフォルツァは長い事遊べるレースゲーだと確信した

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/19(水) 21:27:39.62 ID:sJnhKR5D.net]
スレチだとは思うんだけど、
誰かPS3でGRID(1作目)起動出来るか試してもらえないでしょうか。
GRID2出る前に久しぶりに1作目やろうと思ったら、最初のローディングの後画面真っ暗で遊べないんです。
PS3壊れたか?と思って他のソフト(ディスク)入れたらGRID以外は正常動作するし。
GRIDのディスクも傷は見当たらなくて、いったい何故?という状態なんです。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/19(水) 22:44:26.52 ID:UpBGCNxU.net]
>>35
初代GRIDを起動させてみたけど普通に遊べるよ。
最新FW(4.4.5)未適用・ソフトは海外PAL版なので参考にならないかもしれないけど。

久しぶりにbathurstを走ってみたけど楽しいなww

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/20(木) 01:58:19.51 ID:u+ip8uw4.net]
>>36
FW情報まで書いて頂いて、本当にありがとうございます。
結局、PS3の初期化をしたらゲーム起動できました。
お騒がせして申し訳ないです。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/06/20(木) 15:01:59.81 ID:WFfYCh5a.net]
GRID2って自分がバイパーとか使ってコンピューターもバイパーにしたい時とか
自由に選べない?フリーランじゃその辺敵はどうやってきまる?

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/20(木) 22:17:46.52 ID:nfDEohvf.net]
車は大まかに4クラスに分けられてて、カスタムイベント(クイックレース)では自車と同クラスの車がCPUカーとして選ばれるんだと思う。
いまキャリア進めててあんまりカスタムやってないんだよね…
もうちょっとでシーズン5終わる〜

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/21(金) 01:02:29.47 ID:+iw0vGaP.net]
>車は大まかに4クラスに分けられてて、カスタムイベント(クイックレース)では自車と同クラスの車がCPUカーとして選ばれるんだと思う。

じゃあ俺の現実の愛車のR34で走った場合、同じクラスの車がランダムで選ばれると言うこと?



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/21(金) 21:14:56.82 ID:9YxnkWgY.net]
>>40
そうだよ。さっきR34使ってみたら相手はマスタング、チャレンジャー、S2000、M3など同クラスの車だった。
PGRは敵車も自由に選べたんだけどね。
そこまで気を遣うメーカーってあんまり無いんだよね…

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/21(金) 22:14:20.74 ID:/7Pzdmnc.net]
>>41
FDは34と同じクラスじゃないんだ?

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/22(土) 09:49:51.24 ID:Eirbt/Zc.net]
FDもR34と同じクラス(Tier2)だよ。Z34やカマロなんかもそう。
Tier1はZ32やS15、BRZ、ゴルフなど。
Tier3はNSX、コルベット、ヴァイパー、MP4-12Cなど。
Tier4はヴェイロン、ウライア、アゲーラなんか。
R35はDLCなので知らん、多分Tier3かな?
Wikiに全車載ってると思うけど、クラスまでは分からんかも。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/06/22(土) 18:37:08.82 ID:zAnIUqjl.net]
シーズン5中盤まで、どうにか辿り着いた。オフラインイベント終らせたらオンラインレースやりたいけど、いつクリア出来るんだろ俺。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/23(日) 00:46:48.06 ID:ApgrPbLP.net]
>>44
やったな、じゅんけっちょうちんちちゅだ

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/06/24(月) 12:35:19.12 ID:9jw/CJaB.net]
>>45
えぅ あいがと、おにいちゃん がんばるぅ(幼女)
つか、DLCのGTR買ったのに車だけ適応されないのって何故なんだろう。
箱で米垢、日本垢共に不可...アジア版だからか?他のDLCは適応済みなのに

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/24(月) 18:16:50.17 ID:/U5Pt1qd.net]
箱wwww
箱ユーザーじゃ仕方ないから諦めろ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/25(火) 22:13:24.03 ID:qy3cyCVP.net]
www.youtube.com/watch?v=MfEe-Gj1GI8

Super Modified Pack

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/26(水) 01:27:14.08 ID:Sjgxyots.net]
>>48
RX7とか元々入ってるやつじゃねえの?
SiシビックとかインプレッサやR32は知らないが

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/26(水) 21:51:56.37 ID:kb0NYM0Z.net]
Xbox360だけどアップデートきたな。
何が変わったかわからんが。
しかしオンラインやってるがまだ一回も日本タグの人に
遭遇してないわ。
所でレースネットとか言うのに登録した人いる?
あれXbox360タグと連動出来るみたいなんだが
ゲーマータグとlink code入力しなきゃならないんだが
link codeってなんだ?



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/06/27(木) 05:09:10.76 ID:KwKyHpZb.net]
取り敢えず新しいDLC4台乗ってみたが、えらく使いやすいね。
オンラインこればっかりになる気がする。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/28(金) 03:08:55.01 ID:l41lregs.net]
>しかしオンラインやってるがまだ一回も日本タグの人に遭遇してないわ。

ヒント=発売前

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 11:50:02.87 ID:Pgj9wVnU.net]
DiRT3もそうだったけど、コースのレイアウト(全体図)が見れなくなったのはかなりの改悪だな。
レースゲーには重要な事だと思うが。
あとコドマスのレースゲーはリプレイがカッコ悪いなぁ…

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 22:13:43.37 ID:OZUCSrS0.net]
テレビ中継みたいなカメラワークが皆無だからフィクションっぽさが際立つよね
外人ってあんなカメラワークが好きなんだろうか

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:RkGOG3x1.net]
クソゲー晒しage

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:KOg2e/Rp.net]
>>54
映画のカーチェイスでよくみるようなカメラアングルだ

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:VQgS5O73.net]
とにかくS2000を弄り倒したいんだけどエアロパーツとかって概念あるの?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:rXgc4QC8.net]
エアロパーツ無し中身のチューンも無し
軽いペイントとホイールは交換できるよ

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:c19I1Q8H.net]
ドリフトパックってもなぁ、挙動修正パッチのが先だろ、おい。
買ったけどさ、どれ乗っても似たような挙動で車を乗り換える意味が無い。
もうすぐ日本版出るけど、正直お勧め出来んよコレ。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:9RWO01Pd.net]
>>59
他のゲームに例えるとどの挙動?
shift2とどっちがいい?



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:cavCPQuA.net]
>>60
真っ直ぐ走るが大幅に劣化したshift2かな。カメラ30fps物理演算20fpsって
イメージだ。動画と実物ではかなり差があるよ。

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:AGwvk0S4.net]
こういうデフォルメ挙動のゲームって車ごとに個性を持たせているもんかと思ったが、そうでもないんだな
PS2でリッジやった時はミニカーとアメ車の動きの差にびっくりしたもんだ

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:vtxNni44.net]
今さっきまで無印GRIDやってたけど、
コクピットビューでR390やカリカリチューンのS2000(DLC)やAE86乗り回すのが
すっごい楽しい

それに引き換え、GRID2はコクピットビューがないばかりか、
プロトタイプカテゴリーまるまる排除…というかル・マン消滅
おまけに最高クラスTIER 4がGT3程度と来た。全然わくわくしない
もう無印やってたほうが楽しそうだな。
なんでCodeMastersはここに来て急激に劣化してきたんだ…?
Toca→GRID、Colin McRae Rally→Colin McRae Dirtと主力ブランドの方向性がガラリと変わっても、
それはそれでかなり良かったのになぁ。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:FXYPMX5y.net]
無印ってか1じゃね?

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:bvpds5jh.net]
うわー駄目だったのかこれ
まあGT出るからどうでもいいけど

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:0BRKB1JM.net]
いまさら1買ってもうたww
でもおもしろい、マルチ終了してるのがちょっと残念だけど

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:3eUXa5mZ.net]
1は面白かったよな
本当にモータースポーツが好きな人が作ったって感じがした
リアルシム系以外にもこういう可能性がある、というのを示せたと思う。

2は最初予約してたけど、正直、ここでの評判を聞いて取り消した。
コドマス、駄目な方向に行ってるっぽいね。F1 2013は大丈夫だろうか?

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:2V4zR399.net]
>>67
コドマスの遺作にならなきゃいいけどなコレ。次世代機はどうするのか?
挙動的にはdirt3にトラクションがすっぽ抜ける癖を足してshift2のカメラ
ブラーを追加した突っ込み重視なのに飛距離が無い似非リッジレーサーって
感じだ。有料DLC車輌はちょっとマシになってるので(除FD3S)改良の余地が
まだあると思うんだけどね。苦労してクリアしたけど喜びがないし、オンに
人がいないから、日本版の発売まで様子見しとくわ。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:qDn+8VY1.net]
>>66
GRIDは面白い反面パッド補正の完成度が異様に低いんでパッドの場合注意なw
ステアリング操作を自然にするためにディレイが設けてあるんだが、
このせいでハイグリップなレースカーが全然イン向いてくれないんで
急コーナーのたびにパワースライドでケツちょっと滑らせなくちゃいけないw
ハンコンなら問題ないが。
こないだ「昔やったこのゲーム難しかったなー」とか思いつつ初めてGTFPでやってみたら、
EXTREME余裕でびっくりしたw

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:PfZUH61v.net]
最近レースゲームに飢えてるからなぁ
良作でなくていいよ佳作でも買うわ



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:PmWkA2wW.net]
indycarパックはアメリカのみでok?

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6pLZDRCi.net]
注意 360版だけどPeakPerformancePackに不具合があるっぽい。99%から
ダウンロードが進まない。そして削除してもオープニングのDLCチェック画面
から進まなくなりゲームが起動しない。海外垢持ちはダウンロードするな。
暫く様子を見た方が良いよ。コドマスの対応を待つかね、やれやれ。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6pLZDRCi.net]
連投失礼 直ったのでPeakPerformancePack乗ってみたら限界付近の挙動が
掴み易くなって少しだけ良くなってるね。こんな感じで全車の挙動修正を
してくれたらいいのになぁ。車種の増加も含めて次に期待しておくか。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:QwnBbENs.net]
好きな国産車出てるしレースゲー不足なので欲しいけどそんなに酷いのか
今からNFSMWのDLC3000円分買うのとこれ買うのどっちがいいと思う?

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:5MYk/N9c.net]
ps3の買ったけどVIP PASSのコードも予約特典コードも無効なんだけど
みんな使えてる?

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:HsZxs19d.net]
ワシのも無効やで

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:5MYk/N9c.net]
>>76
同じですか
コドマス最近駄目だな

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:wUiZ/V8G.net]
>>75
朝一にやったが弾かれた!私だけじゃなかったんだな!

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:GO3di/Yd.net]
5月の頭に予約して昨日入金したのに未だamazonから出荷連絡来ないんだけど...

<<75 <<76 <<78 マジで?お詫びとして他のDLC無料提供を期待できるかなw

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:5MYk/N9c.net]
>>79
午後になったらコード使えたから何もないと思う



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:wUiZ/V8G.net]
>>80
情報サンキュー!帰ってからやるか。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:1Se1N6ab.net]
www.youtube.com/watch?v=Dej7MIYZoJs
なかなかよさそうだな

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:GO3di/Yd.net]
>>80 Thx 届くのが待ちきれないよ。ところで、Aiが勝手にクラッシュしてリタイアとか2でもあるのかな?

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:3ZO0AoHz.net]
二時間遊んでロード中に二回も固まってんだけどなにこれ

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:TRQKGMYy.net]
今日発売か
しばらくしたらPS3ごと買うとするか
ところで前作同様ル・マンは収録されてるのかな?

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:TRQKGMYy.net]
自決した
これじゃ買うか迷うな…

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:VcVjwjKG.net]
Amazonで予約したけどゆうパックだから土曜日確定
やる気ないなら宅配やめろよ日本郵便

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Y2LCM0fn.net]
vip pass通らないんだが・・・

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:FmV6mHO+.net]
>>87
ゆうメールじゃないのか

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:22/jbiAl.net]
ぜんぜんスレのびてねー
とりあえず最初に選べるアルファロメオまあまあいい感じ。



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:dIIDracg.net]
うーん。イマイチ。
前作がよかっただけになんか微妙だわ。
なんかすぐ売りに回しそうだ。
すごくつまらないってほどでもないけど
はっきりいって面白いわけでもない。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:W6LD8Icn.net]
スゲー楽しみにしてたんだけど、このスレ見てたら買う気が失せた…

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:QGSbarTP.net]
初代も国内だとそんなに盛り上がった訳じゃないからね
日本はGT信者が強すぎるのかもForza信者もそこそこいそうだけど

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:zbBAyWOs.net]
ドリフト駆動の車、操作難しい

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:22/jbiAl.net]
そうかー。タイムアタックで一週目の最初からレーシングスピードにのってるとか
細かいところで遊びやすくなってていまのところいいんだけどね。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:zbBAyWOs.net]
オプションのボタン操作変更のところので訳が「大気中」になってる。
待機中だろこれ。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:b4I2MlM2.net]
>>96
ちょwwww
どんなイージーミスやねんwwww

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:bb6ctQDx.net]
日本語になってるだけマシだと思わないといけない(戒め)

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:c8hY050s.net]
shift2なんて日本語版無いからね
意味の分かる誤植くらい何のその・・・

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:lIDzQqAY.net]
予約特典のGTRがマイマシンの中に入ってないんだけど、なぜ?








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<158KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef