[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/12 12:08 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS4】天穂のサクナヒメpart29【switch】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/25(水) 23:05:13.66 ID:cKBjQEUN0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時↑コレを3行分になる様にコピペしてから立てて下さい。

◇公式サイト
https://www.marv.jp/special/game/sakuna/

遥か東方の果てヤナトの国あり
古来よりこの地では神の世と人の世
すなわち"二つ世"があると信じられた
これは我が布教の旅の中
異教の神サクナとの出会い
共に暮らした日々の記録である

■天穂のサクナヒメ 質問・攻略スレ 1俵目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1605780242/

次スレは>>900が宣言して立ててください。

■前スレ
【PS4】天穂のサクナヒメpart28【switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1606280545/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:44:20.69 ID:mbWuHcaU0.net]
籾殻の塩水選別ていつ出てくるんやろか
もうかれこれ10年目なんすけど

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:44:57.89 ID:CQO2hA+gp.net]
>>687
塩の在庫はあるかい?

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:45:09.96 ID:jx6cpNBu0.net]
だいたいFワードにピー音入れれば向こうには伝わる

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:45:21.34 ID:d9Y4ewaL0.net]
>>685
病気とか虫って赤までゲージ伸びちゃっても米できてるしよくわからんまま終わったなあ
なんかパラメータ下がってるんだろうけど何が下がってるのかわからん

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:45:54.42 ID:uG8vpsNs0.net]
塩いっぱい持って選別のときに田右衛門に聞けば教えてもらえると思う
最初の選別時に田右衛門に聞いたら塩選別一緒に教えてもらって初回塩選別だったせいで
泥をいれてください(塩)だったわ

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:46:06.49 ID:mbWuHcaU0.net]
>>688
ほぼ無いわ
在庫関係あるんかーマジかよ

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/26(木) 13:46:13.88 ID:Igpd0OwM0.net]
>>617
わかるわー
聞けば聞くほどほろりとくるんだわ
世界が破滅するとか大事な人が死んでしまうとか、
そういうのがないのに感動するのすごいというか、
このゲームプレイして良かった…

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:46:52.16 ID:mbWuHcaU0.net]
>>691
塩取りに行くわーthx

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:46:58.47 ID:nyJJ+n/8a.net]
真心笠の為に心笠もうひとついるっぽいけどあとひとつって何処で手に入るんだ?
ココロワに貰ったやつはもう真心笠に使っちゃったんだけど



710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:49:33.34 ID:DrhCZyjWa.net]
>>681
多分きんたまでない別な悪口になると思われる
>>684みたいな

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:50:48.35 ID:UZ0Zh9zh0.net]
麓の世に恨み辛みしかなかったっぽいきんたが峠を去るとは思わなんだなぁ
男は知らずしらずの内に大志を抱いてるってことなんだろうか

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:51:24.24 ID:LnBnDjLu0.net]
OPで石丸が橋から落とされてなきゃここまで酷いことにはなっていなかった…?

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:52:31.01 ID:AIxMvDL90.net]
そもそも大仰な話じゃなきゃ人の心を動かせないのは二流の仕事ってもんよ

大事な人だとか子供とか動物とか使ってお涙頂戴ってやつな

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:53:00.08 ID:Thm/pG8G0.net]
>>697
ゆいに知られないイベントでフラグは積み重ねられてたね
ゆいがそれを知らなかったのは可哀そうではある

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:53:14.62 ID:6mgDQxUNM.net]
火山地帯なら温泉もあるよな

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:53:27.22 ID:cLf3Dlc/0.net]
>>695
真心笠+のことなら必要素材は心笠+と真心笠なんで初期装備の心笠は一つでいい
心笠+は天返宮のだいぶ奥の方で取れる

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:54:36.33 ID:Thm/pG8G0.net]
個人的にはアドレナリンを煽られてた終局より火山再起のほうが

718 名前:涙腺にきたな []
[ここ壊れてます]

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/26(木) 13:56:04.43 ID:n6JKJ+2Cd.net]
ココロワちゃんも一緒に食事できるアプデまだ?
もしくは土間で犬と一緒に食べる薄い



720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:56:07.02 ID:Za/e6mE70.net]
>>702
ってことは天返宮登らなきゃいけないのか…
ありがとう頑張るわ

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:56:39.05 ID:ZafZ2t/L0.net]
僕が一番好きなシーンは歌いながら田植えするところです

ところでこれ秋の着物を結+作る前に真価解放に使うと秋+の真価解放永久にできなくなる?

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/26(木) 13:56:39.19 ID:JyBo8nYf0.net]
確かにココロワちゃんも食事一緒にしたかったな

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:57:11.11 ID:C5YF5fZC0.net]
300の偽サクナ、何度もセーブロードで倒してるけど薄片ばっかり出す…

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:57:15.16 ID:G0LzFSmpM.net]
っつか争えるだけ人の世は裕福だった訳で
戦が起きるのは収穫後の秋が基本だからな

日本は元々人口密度も人口に対する軍人の割合も異常に高いんだよ
それをなせるだけ米が有能な作物だった訳だが

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:57:28.10 ID:d9Y4ewaL0.net]
>>703
火山灰の被害まで再現してる凝りっぷりに感動したわ
ブラタモリ見てる気分だった

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/26(木) 13:58:11.62 ID:WEe1qs9x0.net]
大龍との決戦とその後の大龍とのやりとりと
羽衣の対価で死にかける?おひいさまとタマと
おひいさまと両親のようやくの再会と思ったら直ぐにやってくる別離の怒涛の展開に感情ぐちゃぐちゃにされたところに
田んぼの畦道を歩いて我が家に帰る情景と
あの田植え唄がスーッと効いてこれは……

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/26(木) 13:58:16.87 ID:Igpd0OwM0.net]
>>697
辛いの分かってて自らやって来たミルテはいいとして、
きんたは戦乱で家族を亡くして寺で暴行うけてたんだから、
一番辛い目にあってたんだよなあ。
それでも麓に帰るって決めたきんたのとこ、
ああ男になったんだなあって感慨深かったよ

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:59:25.25 ID:YWjMPhXr0.net]
>>710
田を全部覆えるムシロ用意したって言ってたのにクリア後肥料が増えてたの見てたうえもんめ…となりました

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/26(木) 14:00:32.32 ID:JyBo8nYf0.net]
各々のED後の麓に帰るかどうかまでの心理描写しっかりとしてるのはこっちも納得出来て良かった



730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:00:47.18 ID:UZ0Zh9zh0.net]
>>700
俺は鍛冶でならすんだみたいなこと言ってたっけな…イベント見落としかしら
もう少し米を作ることになりそうだ

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:00:58.85 ID:dnyzxkPha.net]
オオミズチさんがいい奴だったのは良かった
弱い以外は両親の仇とかの確執があって良きラスボスだと思う

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:01:18.05 ID:Thm/pG8G0.net]
>>713
きっと火山灰をとり除いた後のむしろを勿体ないからバラして漉き込んだんだよ

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:03:17.25 ID:YWjMPhXr0.net]
>>717
無能のでくのぼうがよぅ…

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:07:20.43 ID:rnh4n1ao0.net]
>>713
一年半も時間が進んでるから肥料だって増えたりするさ
というかクリア前時空に戻るのに時間が進むってどういう事だってばよ

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:07:47.01 ID:njpYlkAoa.net]
きんたはなんだかんだタマ爺(本体)越えを目標にしたからな
下界に戻って修行するというのは納得せざるを得ない

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:07:58.30 ID:AIxMvDL90.net]
そいやEDの峠の麓の田んぼは彼岸花植えてあるあたり土竜いるんかな

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:08:17.14 ID:cLf3Dlc/0.net]
畑にはうつろいの玉撒いて

738 名前:るから時間の進み方が異なるのかもしれない []
[ここ壊れてます]

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:08:24.68 ID:YWjMPhXr0.net]
>>719
あの丼がなにかやったんでしょ…多分



740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:08:25.06 ID:dnyzxkPha.net]
実はこっそり収穫してました!って感じで収穫数も増えてくれりゃ稲の狩猟着のためにガン回しするのに

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:09:25.53 ID:yuPIzXEF0.net]
嘘付けオオミズチさんに10回くらい殺されたゾ

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:11:51.52 ID:AIxMvDL90.net]
アクション得意な人だとオオミズチにやられるようなレベルでラストまで進められるのかw

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:13:00.49 ID:dnyzxkPha.net]
まぁ俺もメテオの途中で羽衣結界切れて一回目の前が真っ暗になったのじゃ

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:13:33.17 ID:d9Y4ewaL0.net]
きんたは自分の力を示したい、麓を見返してやりたい
田植え門は自分の理想郷を見つけた、って納得できるけど
ゆいがきんたについていかずに残ったのはわかんねえな
女心は難しい

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:13:46.28 ID:IkmODEHQd.net]
大龍さんは長い方のブレスガード2回ミスったら死ぬレベルだったからクソキツかったわ
まあ火突破したらあとは雑魚もいいとこだったが

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:14:59.87 ID:CQO2hA+gp.net]
地味に羽衣ガード出し難い所為で何回か焼却された

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:15:03.55 ID:cltDoyP90.net]
格上げすぎて1首1天河でちょっと後悔したな

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:15:03.79 ID:dnyzxkPha.net]
>>728麓の世では鶴の姿になるとか降りれないとかそういう新しい対価のせいなんかなぁ

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:16:16.75 ID:njpYlkAoa.net]
>>728
きんたに付いて行かなかったのはたぶん人に戻る代償なんじゃないかな



750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:16:54.20 ID:cLf3Dlc/0.net]
オオミヅチさんは格20〜30ぐらいの時に戦うのが一番楽しいんじゃない?

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:17:34.80 ID:d9Y4ewaL0.net]
オオミズチ俺も10回くらいやられたわ
羽衣ガードが上手く出せなくて
別に羽衣使わなくても普通に避けて殴り殺せばいいって気付いたらすんなりいけた
おひいさま羽衣無くてもいけますぞよ!

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:18:43.47 ID:Thm/pG8G0.net]
>>735
メテオ以外は羽衣ガードいらないと気付いて楽になったな
もしかしてメテオも要らなかったのかしら

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:19:34.62 ID:IkmODEHQd.net]
きんたとゆいの帰るかどうかって会話でゆいは静かに暮らしたいって言ってるし、
そのあときんたを引き止められなかったって泣いてるゆいをおひいさまが慰めるシーンから踏まえると
ゆいの対価は「麓の世に帰らない」ってとこじゃねえかな
はなから頂の世に留まるつもりなら対価にならんだろって感じだけどゆいも中々図太い性格してるし

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:19:55.31 ID:hmFIZVpA0.net]
天返潜ってるとたまにフロアの敵がいなくてそのまま通過できちゃう時あるけどバグなんかな

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:20:31.74 ID:d9Y4ewaL0.net]
>>732
なるほど
やっぱりあの双子UFOろくでもねえな

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:21:00.02 ID:1ZrXywwhp.net]
そういやこのゲーム、アクションめっちゃ苦手民で遊んでる人いる?
親に勧めてみたいんだが、アクション苦手だから楽しめるのかわからんのだ

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:21:15.14 ID:1C79fqkS0.net]
鍋が出ない出ないって言ってたけどあばら家をちゃんと新築にしたら出て来たわ
釜とか台所も新調した結果なんかな

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:22:36.84 ID:d9Y4ewaL0.net]
>>737
マジかきんたが帰るって言ってるのはみたけどゆいが何か言ってるのは見てないわ
どっかで動画探すか…

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:23:01.75 ID:xDSGwqxk0.net]
格上げすぎっていっても米作りの時間制限あるおかげで
ちょっと探索とかに手間取ると嫌でも強くなっちゃうからなあ



760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:23:03.63 ID:DR7qDbrR0.net]
訪れし者だっけ

761 名前:Aアレって初見虚ろ船じゃん!ってなってたけど誰もそれ言ってないよなぁ 寧ろ見た目よか中身気になるってやつなのか []
[ここ壊れてます]

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:24:07.41 ID:1C79fqkS0.net]
>>740
アクション苦手民だけど移動が辛い
稲作して飛燕を覚えたら移動もゴリ押し出来るようにはなる感じ
戦闘はもちろん稲作しろで終わるけどw

水→火山→砦と移動が辛いとちょっと厳しいとこもあるかなーとは思ってる
飛燕覚えた後でも棘とか地形トラップぶつかりまくりだったし

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:24:09.48 ID:hmFIZVpA0.net]
最初の稲作に辿り着ける程度に動かせるなら大丈夫だと思う

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:24:14.49 ID:yuPIzXEF0.net]
アクションというかゲーム苦手な人はジャンプがどのボタンどころかBボタンがどこに配置されてるのか探し始めるレベルもいるからなあ

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:26:45.30 ID:Cg9Wim4yd.net]
訪れしものってカムヒツキ様より上位の存在なんかな

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:28:05.37 ID:Za/e6mE70.net]
>>737
それっていつ頃のシーン?

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:28:07.85 ID:CQO2hA+gp.net]
ゆいはもろアレが元ネタだろうけどそれ+織姫要素も入ってると思う
七夕の起源にある乞巧奠(裁縫等の上達を願う行事)や棚機が機織りとも通じる所あるしな
だから再人間化の対価が頂の世に定住で結果キンタと別れる=彦星と織姫の関係になるし麓と頂で間に時々橋が架かるってのも七夕ぽいし

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:28:14.78 ID:IxA9AvO/H.net]
ある程度歳行ってる人だと3Dの視点とかもなかなか慣れないかも
似たようなゲームの経験あるなら問題ないだろうけど

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:28:41.85 ID:ECc9b4NY0.net]
>>739
人になりたいって言ってる鶴に鶴であることを明かさないっていうそれリソース足りてる?みたいな条件で人に変えてくれてるから……
基本は等価変換って言ってたけど実はそこまで等価でなくても変換出来るからやっぱりろくでもねぇな



770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:29:42.52 ID:tV7H4QnZ0.net]
面白いけど一々ぎりジャンや羽衣使わんと上に行けないのはストレスだわファミコンかよと

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:29:46.39 ID:tGtfcmC7d.net]
>>748
創世樹で繋がれた世界を渡り歩く者とか言ってたし創世樹そのものたるカムヒツキ様には及ばないんじゃない?

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:30:33.10 ID:cLf3Dlc/0.net]
横スクロールアクション特有の探索要素はあの羽衣クラッチとかに慣れないとキツそうではある
あと隠しレアアイテムとか
小面の面とか狐の面ないとわかるかこんなもんって場所にあるし

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:30:37.18 ID:YWjMPhXr0.net]
でも麓に降りた子らも麓で死んだら頂の世に戻って来るよな

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:30:52.51 ID:yuPIzXEF0.net]
そしてみんなぴえんになる

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:31:33.62 ID:55iZ7sxV0.net]
ゲーム面白かったからマーベラスの株買ったらあがってるしエーデルワイスさんありがとう

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:31:55.56 ID:DrhCZyjWa.net]
>>744
ちなんだ設定があるわけでなし(元々よくわからんものだし)
見た目だけならあえて言及するまでもないかなって

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:32:28.49 ID:FHO0tzx8d.net]
今収穫3回クリア目指してるんだが車輪断クソ強いな
不意討ちで殺しにくる飛行雑魚処理が楽チン
火力が意外と高いし燃費も良いし熟練度マッハで上がるし
ダウンした敵を拾えるのもベネ

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:32:47.97 ID:2lfedYs00.net]
>>753
上でも言われてるけどぴえん使え

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:33:42.75 ID:+r9ANUxr0.net]
羽衣ギリギリにかけないと上に登れないのがもう面倒くさい
ギリギリ狙おうとするとスカって落ちるし
海腹川背みたいにスカっても戻ってきた羽衣が角に引っかかるようにすりゃいいのに
こんな面倒な仕様にする必要あったかって思うわ



780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:34:05.93 ID:tGtfcmC7d.net]
>>749
祭前の一連の住民イベントやろ
なおすぐに祭を始めたり昼間出掛けて夜まで帰ってこない人は見逃すイベント

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/26(木) 14:35:17.45 ID:ddrIk6sg0.net]
>>738
そのフロアクリアした後、再突入まで程度時間あけないとリスポンしないみたい

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:35:40.26 ID:tV7H4QnZ0.net]
>>762
落下してる途中じゃないと引っかからないしなw

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:38:24.72 ID:Jr/Jjul+H.net]
今日から始めたんだけど後から取り返しつかない要素ってない?

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:38:25.21 ID:meduocg10.net]
なんてこった、閃いちまった! 猛炎洞に出てくるアブラムシ君を倒したら植物油を落とす、
アブラムシ君はカムヒツキ様に纏わりつきに来ては吹っ飛ばされる害虫
つまり落とした植物油の正体は・・・!!

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:39:13.41 ID:Thm/pG8G0.net]
>>766
過去の収穫結果は見返せないので毎年スクリーンショット推奨

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:39:13.90 ID:cLf3Dlc/0.net]
クリア以降やってなかったけど
格上げ過ぎるとオオミヅチさんの攻撃全部1しか通らなくなるから火炎放射でもメテオでもフルヒットしても死ななくなるのね…

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:39:36.52 ID:AIxMvDL90.net]
なんだか、最終的にはボタン押したら敵が死ねとか言い出しそうだなぁw

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:40:03.74 ID:YWjMPhXr0.net]
>>763
ミルテ以外全部見落としてクリア後に回収しましたわ。あれ大事な要素だからもうちょっと見落としないようにして欲しかった

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:42:47.45 ID:AZ2mNOAEa.net]
>>767
どういう事だってばよ!?



790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:43:31.40 ID:yuPIzXEF0.net]
\(^▽^)/認めぬ

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:43:50.02 ID:cltDoyP90.net]
油粕も落とすぞやったな

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:44:01.97 ID:FHO0tzx8d.net]
油粕(意味深)

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:44:40.62 ID:DrhCZyjWa.net]
>>767

https://i.imgur.com/ndq4xjn.jpg

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:45:23.51 ID:5LJf4Q+ja.net]
>>776
守りたいこの笑顔

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:45:25.55 ID:yHisgWoLp.net]
特濃カムヒツキ汁

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:46:24.97 ID:d9Y4ewaL0.net]
>>754
あれは二つ世の外から来たって自分で言ってたしどっちが上とかないんじゃない?
通りすがりの宇宙人

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:46:47.50 ID:G1LXuA65a.net]
カムヒツキ様の…おっと誰だろう

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:46:53.51 ID:h3UV+H+m0.net]
>>768
ありがとう
スクショ撮っておくよ!
基本的にはアイテムとかトロフィーとか取り逃したくないんで
それさえ問題なければ

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:48:09.57 ID:YWjMPhXr0.net]
>>781
時限は無いから気にするな



800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/26(木) 14:48:40.50 ID:yHisgWoLp.net]
なんかカムヒツキ様ってchinのネタにされそうなキャラしてるよな
本当は大したことないんじゃないの?正体見たりって感じだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef