[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/31 17:58 / Filesize : 334 KB / Number-of Response : 1060
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【XboxOne】TES V:SKYRIM スカイリム12【SE】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/06/12(月) 09:23:16.01 ID:vgzlfukb0.net]
『The Elder Scrolls V:SKYRIM Special Edition』

■作品情報
◆対応機種:Xbox One
◆開発元  :Bethesda Game Studios
◆発売元  :ZeniMax ASIA
◆発売日  :2016年11月10日
◆価格   :5,980(税抜)
◆CERO.  :Z(18才以上のみ対象)
◆概要
『The Elder Scrolls V: Skyrim』のグラフィックをリマスターし
MODの使用も可能になるスペシャルエディション版です。
DLCの『Dawnguard』『Hearthfire』『Dragonborn』も収録。

■関連サイト
◆日本版公式
elderscrolls.jp/
◆日本版wiki
www38.atwiki....ges/1.html
◆日本版MODwiki
www65.atwiki....rim_csmod/


■前スレ
【XboxOne】TES V:SKYRIM スカイリム11【SE】 [無断転載禁止]©2ch.net
shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1489831471/


■関連スレ
◆PS3/360版
【PS3/360】TES V:SKYRIM スカイリム 310
shiba.2ch.net...477626412/
◆PC版 
The Elder Scrolls V: SKYRIM その502
potato.2ch.ne...8198/?v=pc
◆エロネタ
【XboxOne】TES V:SKYRIM スカイリム エロネタ part4【SE】
mercury.bbspi...afe/1486827026/?v=pc

※Xbox One版のスレなので、PS4/PS3/360版やPC版の話は専用スレで。
※次スレは >>950 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※質問は質問スレでお願いします。
※スタァーップ! 不愉快だと思ったレスはNG指定!
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※スレを立てるときは↓を本文1行目に入れてください。
!extend:default:vvvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/22(火) 04:31:22.71 ID:2uDbyMub0.net]
>>852
くっそ長いよな。fo4と比較しても長い…

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/22(火) 07:45:50.97 ID:YU7RS8IJ0.net]
>>855
ゲームのロードはタイトルでモード選択してからだろうし何を読み込んでんのかなあそこ

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/22(火) 08:00:40.26 ID:hnGak+i/a.net]
ベセネットへの接続処理?

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/22(火) 09:37:50.12 ID:Q1wiiUJP0.net]
FO4の方がタイトル画面までクソ長いけどなぁ
エリートSSHDだから起動多いSkyrimが速くなってるだけ?
Skyrimはすぐタイトル画面出るのにFO4は不具合あったのかと思うほど長い…

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/22(火) 12:35:21.52 ID:j4MO1tIR0.net]
ロアフレンドリーな曲が流れるラジオmodでオススメって何かある?
WRVRは気に入って使ってる

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/08/22(火) 14:24:52.79 ID:cesHzUawa.net]
FO4もスカイリムもタイトルメニューまでの異様に長い時間はMOD が影響してる印象
何も入れてないときは短かった気がするからな

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/22(火) 15:15:04.76 ID:mQrEdmS00.net]
>>847
ありがとう並び替えてみるわ []
[ここ壊れてます]

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/08/22(火) 17:15:56.30 ID:2cMx/LASd.net]
>>860
軽いmodにすりゃ逆に早くなることもあるけどな



910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/22(火) 17:30:19.51 ID:f04UaOKVx.net]
ドッジどバイオレンスってだうすれば両立できる?人間相手にムーブが出ね〜

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/22(火) 18:19:37.69 ID:uqEciGN60.net]
質問なんだけどImmersive Citizensってみんなどこらへんのロード順にしてる?

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/22(火) 19:48:33.58 ID:xgWPE5Soa.net]
>>864
>>829に追加で街変更系や住民のAI変更系は全部競合する可能性があるから、パッチがないならこれらの後
何も考えずに一番最後でもいいくらい

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/22(火) 20:57:29.22 ID:2uDbyMub0.net]
>>863
無理っぽい。アプデ待ち…俺は諦めた…
問題なく発動するってコメもあるんだがなぁ…

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/22(火) 21:05:21.08 ID:7Tjvnee60.net]
Ultimate Dodge入れら俺の場合は人間相手だとステルスキルしか発動しなかったな
出来るかしらないけど相手に回避使わせない設定に出来rんだったらキルムーブでるんじゃなかろうか

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/22(火) 21:15:37.91 ID:f04UaOKVx.net]
>>866
弓とかの遠距離攻撃はムーブが出るんだがなぁ、ドッジの設定いじれば出来るようになるのかもしれんからいろいろいじくってみるかなぁ

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/22(火) 21:16:29.06 ID:f04UaOKVx.net]
>>867
ドッジのコンフィグ魔法から確かNPCのドッジ無効に出来たからちょっと試してみる

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/22(火) 21:40:51.12 ID:CTkcQtJ00.net]
今セールやってるのでskyrim SE買いたいんですが、Vプリカでの購入は可能でしょうか。

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/22(火) 21:50:49.89 ID:5akWvDe20.net]
>>870
買えまっせ

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/22(火) 23:26:39.14 ID:f04UaOKVx.net]
いろんな設定いじったけど自分の環境じゃどうしてもドッジどバイオレンスは無理だった…ドッジは無効にしてあぷでまちや…



920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/22(火) 23:31:31.67 ID:f04UaOKVx.net]
二刀流時に2本目の武器表示するmodってあります?

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/23(水) 00:13:34.62 ID:CfroAKPv0.net]
多くのゲームバランスMODを試してきたけど
敵が強すぎてゲームバランス悪くなるなって思いながらも、
Monsters rebornを入れてしまう
いつの間にかこの敵の強さがくせになってる自分がいるw

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/23(水) 00:30:33.29 ID:uh6tjKub0.net]
>>871
ありがとうございます!

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/23(水) 05:54:25.81 ID:4OfNros40.net]
>>864
上から9番目くらい

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 07:20:43.52 ID:vAe+6BITd.net]
>>864
地形改変追加系の下にしてる

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:Sage [2017/08/23(水) 07:38:04.41 ID:GO3e8frJ0.net]
付呪で黒壇の鎧の黒い霧のエフェクトみたいなのを武器につけたいんだけどそんなMOD ありますか?
付呪に詳しい人教えて下さい

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 11:42:28.65 ID:vAe+6BITd.net]
>>873
お望みのものとは違うかもだけど
[XB1] Witcher Dual Swords On Back Weapon Mod
nexusに載ってるのといくらか仕様が変わってるらしいから注意

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/23(水) 12:37:26.08 ID:SASaYOS5M.net]
日本語版modをupしてくれてる9tomluc氏、ここを見てるか分からんけどありがとうございます
氏になんか寄付とかなんかしたいんだがなぁ〜、なんかあるだろうか

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/23(水) 13:27:42.94 ID:DEe479Ma0.net]
寄付よりも一言コメ欄でお礼言った方が嬉しいと思うよ
あと自分は日本語modに限らず使ったmodは必ず消す前に星入れてる

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/08/24(木) 00:00:33.29 ID:qqhv8/npa.net]
Open civil warいれてみたけど、なんか反応が悪いなぁ
クエスト開始に時間かかったり敵兵が出てこなかったり...





930 名前:香[ドオーダーの問題なのかな...? []
[ここ壊れてます]

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/24(木) 09:11:13.63 ID:XswNpA6dd.net]
ドッジ入れたけど、どこに置いてもその場で回転するだけで移動しない。1〜2分のウォームアップにしばらく待ってみたりしたけど駄目だ。何が原因だ?

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/24(木) 09:59:25.79 ID:KyPIOmQhM.net]
>>883
俺は正常に動作してるから他のmodと競合してるんじゃない?
どれと競合してるのか一つずつチェックしていくしかないかと

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/08/24(木) 10:16:53.34 ID:BRAO/zyva.net]
>>883
一回セーブして本体再起動してみ?
俺はそれで正常に動作するようになった

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/24(木) 10:31:06.35 ID:DE6Z9GBEd.net]
Kagrenac's Wisps 
注:私はMODをテストするためにXbox1を所有していません。何か問題がある場合はお知らせください。しかし、あなたが質問をしたり、問題を報告する前に、説明を読んでください。 
より多くの画像については、Nexusをご覧ください:www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/6122/
TOSOによるビデオショーケース:https://www.youtube.com/watch?v=W-8C_JAzygA 
このMODは、彼らの起源は不明であるが、一部の人々は、伝説の魔術師Magcrafter Kagrenacによってウィスプ魔法(7種類)が発明されたと言っている。 
Dumac-黄色の光(所持重量能力の増加) 
Yagrum-オレンジ色の光(火耐性の追加) 
Suovith-赤色の光(雷耐性の追加) 
Nemin-白色光(氷耐性の追加) 
Blagrath-青色の光(マジカ回復速度の追加) 
Mimac-紫色の光(スタミナ回復速度の追加) 
Dzort-緑の光(魔法耐性の追加) 

彼らは暗いダンジョンや洞窟であなたの道を照らします。 ウィスプスは平等なので、ホットキーに割り当てることができます。
ウィスプはあなたが身に着けている間、あなたに有用な魔法の効果を与えるでしょう。あなたのフォロワーもウィスプを装備することができます。 
あなたがMOD「Frostfall」を使用している場合、魔法は暖かさを提供します。
ウィスプの動作は、設定メニューでカスタマイズ可能です。自動または手動モードを設定できます。 

方法:modをインストールすると、クエストが開始され、リフト地方のRuk of Rkund(ルクンドの遺跡)に移動します。あなたはチェストの中に本を見つけるでしょう。
それを読んで、あなたは独特のドワーフの魔法をつくり、光でそれらを満たす魔法の能力を得るでしょう。 
その他のカテゴリの下で鍛冶屋の金床を使ってそれらを作ることができます。ドワーフのオイル、金のインゴット、ガーネット(上質)などの資源が必要です。 

怠惰な人のために:リバーウッドの宿屋スリーピングジャイアントにはチート壺があります。 
既知の問題:複数フォロワーMODを使用している場合は、あまりにも多くのウィスプをまとめて召喚することに注意してください。大量の照明が軽いちらつきやデスクトップクラッシュさえも引き起こします。 
要件:なし 
互換性:同じものを使用するモ

935 名前:ッズでない限り、装甲スロット(59)。 

それ以前は、禁止されたアカウント「Mandragorasprout」からmodがアップロードされました。削除されました。私はmodを再アップロードし、wispモデルを変更し、いくつかの小さな問題を修正しました。
古いバージョンをお持ちで、これを試したい場合は、古いバージョンをアンインストールして新しいバージョンをアクティブにしてください。 
クレジットとありがとう:魔法の効果メッシュのEnaiSiaion NifSkopeチーム 

新しい装備とその場所までのクエストジャーナルの追加MOD 
ルクンドの遺跡は元々有るクエスト等の無いミニロケーション 
Frostfallとも互換性があるらしい
[]
[ここ壊れてます]

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/24(木) 11:40:46.44 ID:DE6Z9GBEd.net]
My Little Kitty Ma'Rahka Khajiit Child By Ryeong

オナーホール孤児院の子供、サミュエルをカジートの男の子Ma'Rahkaに置き換える

バックストーリー
母親は孤児院で働いていたがスカイリムの環境は彼女を弱らせた
けれども彼は陽気で狡猾、それでいて甘く育った
日頃、ラットウェイの近くで遊び回っている彼は希望を持っている
それは非常に単純ですが、真剣な希望です
彼は家族を、彼と一緒にいることができ、彼を愛する本当の家族を持つことを望んでいる
あなたが本当に望んでいるのであれば、大きな家と衣服は彼にとって魅力的な提案ではない
"あなたは私の家族になれますか?"

雑記
フォロワーとして連れ歩くMODにも対応しており、レベルはプレイヤーの80%のレベルになる
得意な技能は開錠、隠密、片手武器、二刀流、軽装
彼は甘いため自分からは攻撃せず、家族を愛してるゆえにあなたに反抗しない
子供の服を与えても着れないので渡さないよう注意
サミュエルとは同時に存在できない
闇の一党の最初のクエストをクリアしないと養子にできない


My Little Hatchling Ram'Ku The Argonian Child

アルゴニアンの子供Ram'Kuをドーンスターに追加する

バックストーリー
故郷ブラックマーシュで奴隷狩りによって両親を殺され、復讐する為に闇の一党に入るのを目的としてスカイリムまでやって来た
彼は若かったが、全員の顔とその瞬間を覚えている
彼はとある船長の好意でシースコール号の乗組員として闇の一党を探していたものの、船長が死に他の乗組員の間では彼を追い出すという意見がある
Ram-Kuは今助けが必要で、とても強い意志を持っていますがまだ若いです
あなたは偉大な人のために復讐を止められなかったこの貧しい子供と何をするつもりですか?
あなたは優しさで彼の心を癒すことができますし、彼が望むように彼を訓練することもできます

雑記
フォロワーとして連れ歩くMODにも対応
彼はあなたと同じレベルを持っています(彼は非常に才能のある少年です)
彼はあなたを非常に信じているので彼はあなたに敵対しないでしょう
あなたの為に犯罪を犯すことさえもあります
得意な技能は両手武器と重装です
彼は若いがアルゴニアンの名誉を知っているので先制攻撃をしない
子供の服を与えても彼はそれを着ることはできません
衣装のいくつかは首と身体の間に亀裂を作ります
彼の持ち物の中に特別な布の襟を入れて有り、これを使ってすべての亀裂を隠すでしょう
彼が船に居ない場合はロードオーダーを下に移動して下さい

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/24(木) 11:42:13.82 ID:DE6Z9GBEd.net]
Dressed Hearthfire Doll By Uni_SL
養子に贈る人形を、あのシンプル過ぎる見た目から可愛らしくなるようにテクスチャを張り替える
赤いワンピースを着せて髪を赤茶に着色、目もパッチリするようになる
たまにローディング画面に出てくる子供が持ってる人形も置き換える

Dressed Hearthfire Doll Option 2 By Uni_SL
上記のバージョン違い
こちらは赤いワンピースに金髪、目をつむっている

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/24(木) 12:09:40.12 ID:fcjSUsAd0.net]
魔法を吸収する精霊座の効果を付与する方法ってないかな?
敵の魔法を吸収したいんだけど
ordinatorを導入してるから変性のperkに精霊が無くて
unofficialも導入して吸血鬼と聖職者の組み合わせも使えないんだよね
盾とかじゃなくて魔法とか身体に効果として100%に近い吸収能力をもちたいんだけど、なんかMODないですかね?

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/24(木) 12:51:47.95 ID:37wggp+M0.net]
パフォーマンスを上げるMODってオブジェクトを削除するかテクスチャを下げるかしかないけど
もっと深くのゲーム内で行われてる処理をいじる事はできないの?
影や水面の反射処理を粗くするとか



940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/24(木) 16:43:04.13 ID:4BWjpq4t0.net]
>>886
このウィスプ前使ってたわ。色が綺麗で気に入ってたけど、ランタン来たからそっちに乗り換えちゃったけど

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/08/24(木) 17:47:56.62 ID:vs67BmNw0.net]
Old Kingdom - Armor Overhaul
これどんな感じだろ
誰か入れた人いる?

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/24(木) 18:01:29.66 ID:nJqPkrD70.net]
>>888
これPS4向けの従者増加mod作った人のmodか
色々と器用な人だなぁ

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/24(木) 19:22:20.11 ID:KdDRrFS0M.net]
>>883
それはよくあることらしい。説明のとこにある。
一回抜いてセーブして、また有効にしなされ

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/24(木) 19:32:22.77 ID:fcjSUsAd0.net]
dodgeMODってスケルトンより下に置かないと動作しない気がした

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/24(木) 19:36:41.11 ID:fuO4jWT80.net]
ホワイトランのアムレンがヴァンパイアに襲撃されて死んでしまったんだけど、死体のみつからないNPCを復活させることってできますか?
チートルームは入れてますがNPC関連の使い方がよく分からないです

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/24(木) 21:13:22.96 ID:a01jDI5w0.net]
重婚modって無い?一人に絞れん…
>>896
とりあえずチートルームのチートスペルは死体がいるはず。
チートスペルオプションって魔法唱えて、どっかにあるリザレクト選んで死体に撃ち込むと蘇るんだが…
関係ないけど、不死化もできるから、死んでほしくないやつに打ち込むのもあり。

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/24(木) 22:08:42.71 ID:fuO4jWT80.net]
>>897
ありがとうございます
その通りにやってみたんですがチートスペルは実際に死体が残ってないとダメですよね?
遺書が届いたので死体を探したんですが見つからなくてorz
今は灰だけが残ってます

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/24(木) 23:40:46.17 ID:fcjSUsAd0.net]
immersive sitizensの日本語版がwipにあるね
前みたいにアップした人から検索させてーや

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 01:39:10.63 ID:0oMfdmpad.net]
>>884
>>885
>>894

セーブして再起動してからロードしたら無事に動きました‼本当にありがとう。



950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 04:43:35.08 ID:8GI0Omr00.net]
>>898
うん。チートスペルについて知ってる事を伝えただけで、死体がない場合の対処わしにもわからん…すまん…

いっそアムレンの嫁にも不慮の死にあってもらってブレイスを養子にすればいいんじゃないかなぁ

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 09:17:57.94 ID:h5fVAN9 ]
[ここ壊れてます]

952 名前:G0.net mailto: 灰になったのは無理じゃなかったかたしか
死霊術が原因だろうからフォロワーにそれ使わせないようにしたいけど
今使ってるフォロワーMODには入ってないんだよなぁ
[]
[ここ壊れてます]

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/08/25(金) 10:04:04.88 ID:M3KYxS1Ip.net]
Bijin All in OneってMOD入れた、確かに大体のキャラが大分美人になったけど、セラーナは対応してなくて、元のまま。

セラーナのMODはこれじゃない系が多くてなー(作った人には悪いけど)

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 10:35:16.27 ID:OkkIf3Rb0.net]
日本語版フェイスマスクとランタンって競合する?
片方つけると片方外れる

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 10:46:00.59 ID:lp9IS9BYa.net]
>>903
PCには紳士向けのロリーナとかケモケモしいセラーニャとかあるんだよな
いろいろ深い

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 10:49:59.78 ID:lp9IS9BYa.net]
>>904
アクセサリー類は装備スロットの関係で競合するものがどうしても出てくる
ロード順ひっくり返してもダメならパッチに期待するか諦めるしかない

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 11:27:04.82 ID:LLW5qfKW0.net]
フェイスマスクってキャンプファイヤー入れると雪のエリアのNPCがつけたりしない?
どうしても欲しいなら殺して奪うとかスリするとかそういう解決策時じゃダメなん?w

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/08/25(金) 12:21:17.80 ID:zU9b8J+00.net]
>>905

rxkx22-Seranaholic Serana Replacerって、新しいMODって来てました。

好みか好みじゃないかは別として、オリジナルよりは大分美人になりますよ。

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 13:41:21.61 ID:NRk8LJLPK.net]
少し前までロリーナ入れてたけどアクションする度に身長やら手足が伸び縮みするのシュールすぎて外したわ



960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 15:08:18.74 ID:tQoVZ6aA0.net]
Tombs & Ruinsが遺跡の外観が素晴らしいのだが、バニラに慣れすぎているせいで中に入ると少々凝りすぎていてうるさい感じw

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 15:22:13.45 ID:NRk8LJLPK.net]
wheels of lull、モール制御室で動けないバグが発生したんだがコンソールのないCSでどうしたらいいんだ…評価低い原因はコレか

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 18:32:22.22 ID:jj37fIIVa.net]
>>911
Cheatroomにテレポートも駄目なん?

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 20:19:19.18 ID:NRk8LJLPK.net]
>>912 メニュー開かん上に詠唱も出来ないからどうあがいても脱出不可

とりあえずロードオーダーを一番下にしてクエスト最初からやり直したら進行した

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 20:27:28.24 ID:6pmHcSfy0.net]
もしかしてバリアに閉じ込められて進まなくなるやつ?

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 21:23:18.25 ID:VeUIm6LE0.net]
面白いなと思ったMODです。

Landscaping Spells xbox1
新しい魔法を追加するMOD
地面に撃つと草や木を生やせる、生えた草や木は消し方がわからないのでやる前にセーブ推奨。
魔法はホワイトランのファレンガーが売ってくれる。

Flyable Broomstick FR
空を飛べるほうきを追加するMOD
このほうきをアイテム欄から捨てると近くにほうきが現れて乗れるようになる。
イヴァルステッドの近くにある錬金術師の小屋の魔法使いが持ってる。鍛冶屋でも作れる。

Improved Jaxonz Blink Teleport
見ている場所にテレポートする呪文とパワーを追加するMOD
パワーはコストなしで一日何回でも使える。
魔法はウィンターホールドのアルケイナエウムにあるけどわかりにくい。
ウラッグがいつもいる場所のイスに座って、右上をみるとみつけられる。
天井の近くなので弓矢か魔法で落とす。

Ice Wall Spell
氷の壁を召喚する魔法を追加する。敵の足止めに使える。
たまに敵に攻撃されて壊されることがある。
魔法はホワイトランのファレンガーの机の上にある。

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 22:11:01.70 ID:3rC3CJwe0.net]
mod削除するときの容量バグ回避の手順で、

1.MODのチェックを外す
2.スカイリム再起動
3.MOD削除

2の再起動って、データファイルのリロードでいいんでしょうか。

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 23:36:20.60 ID:qjo5VaJgd.net]
>>915
いいですね

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/26(土) 02:20:44.02 ID:deZiZPAp0.net]
MODに詳しい人に教えていただきたいんですが
 
1. PC版である360 walk and run みたいなキャラが手前にも歩いたり走ったりする
  MODはないんでしょうか?

2, 武器に黒壇の鎧に付いてる黒い霧のエフェクトみたいな黒いモヤを付呪したいんですが
  そうゆうMODありますか?(武器はダウンロードしたMODです)

3, 街とかの一般市民から受けた簡単なサブクエストはクエスト完了したら
  ダイアログに残らないんですか?(自分のは残ってないので・・・)

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/08/26(土) 02:55:33.44 ID:1lJp3EX20.net]
>>916
ゲームそのものを一旦終了ってことでしょ
特にespはこの手順踏まないと削除するのが恐い



970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/26(土) 05:24:02.99 ID:HBPlg2+g0.net]
「MOD導入前のセーブに戻る」
これにつきる
なぜかっつーとMOD削除しても
セーブデータの中でクエやスクリプトは存在してるから
(スカイリムに仕様でスクリプトは一旦コピーしてから使う)
Saveツールの無いコンシューマー版だと絶対回避できない
スクリプトついて無いMODなら平気

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/08/26(土) 07:50:44.65 ID:31s0dLj2d.net]
>>918
2番だけだが武器は見てないな
元々、暗殺者向きの付呪だから装飾品に変えて使い易くってのは時たま見る
んで、装飾品ならMODWikiに載ってる
Amulets of the Nine Divines Tweaks

もしくは黒檀の鎖帷子をRing Of Shadowsって指輪に置き換えて毒ダメージを倍の10にする
Boethiah's Ring Of Shadows [XB1]
てのがある
該当クエスト開始前に導入の必要があるのと置き換えだから黒檀の鎖帷子デザインの鎧が欲しいなら別MODの導入の必要有り

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/26(土) 10:14:40.45 ID:gpjhi9Hf0.net]
>>919
ありがとうございます!

ゲームの終了ってデータファイルのリロードをしてからの方がいいでしょうか。
それともmodのチェックを外してそのまま終了して再起動でも大丈夫でしょうか。

そのまま終了すると容量バグが発生しそうな気がしまして…

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/26(土) 12:47:31.24 ID:lLD8qsPFK.net]
>>914 それ、というかおま環だろうけどこのMOD地形セルがガタガタだったりクリッピング大量発生したりボスが表示エラーで!マークのまま出現したり結構ガバってる感ある

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/26(土) 16:59:49.09 ID:3M8q0EO+0.net]
Optimized Vanilla Texturesってやっぱ大きいの入れといた方がいいのかな
MODでグラフィック変更してもいろいろバニラの物も残ってるし
説明にあるVRAMにやさしいってのがどうしても引っかかる

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/26(土) 18:22:20.48 ID:/T2DJeee0.net]
>>918
BbpAnimationだか入れれば手前にも歩くなったような気がする

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/08/26(土) 19:42:21.18 ID:5KjgqGc40.net]
矢とアイススパイクの氷柱が、プレイヤーに突き刺さってるのを無くすmodってありませんか??

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/26(土) 20:24 ]
[ここ壊れてます]

978 名前::29.35 ID:cENgVfLRM.net mailto: >>925
そうなるの女だけなんだよなー…
[]
[ここ壊れてます]

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/26(土) 20:38:01.66 ID:6aSeJJ300.net]
>>924
Lite入れてるが問題ないよって言おうと思ったがstability/performanceとかいうのにMOD名がかわっとる



980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/26(土) 21:51:48.71 ID:HaNv8a4C0.net]
Optimized Vanilla Textures (軽量化mod)と
Skyrim Graphic Overhaulはどちらを先に置いた方がいいの?
今は軽量化するmodをいくつか先に入れて、その後ろにグラフィックオーバーホール入れてるんだけど合ってるのかな?

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/26(土) 22:11:09.69 ID:fcLozxgm0.net]
optimizedはグラフィック系MODの画面状の上に置いて
その下にグラフィックオーバー系を置いて
パフォーマンス系MODは全部のMODの一番下ってロードオーダー書いてあるやつでみたけど、それが適正なのかはFPSとかを計れないからわかんないんだよね…

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/26(土) 22:14:54.43 ID:fcLozxgm0.net]
optimizedの効果はバニラのテクスチャで2K以上のテクスチャを2Kに均一化する効果だけど
その効果はグラフィックオーバーホール系MODで追加された4Kとかのテクスチャにも効果が出るのかな?

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/26(土) 22:19:59.44 ID:HaNv8a4C0.net]
>>930
ありがとう
まだ序盤でデータが軽いせいか順番を入れ替えてみても違いが分からなかったんだよね
重くなってきたらオーバーホール外してみようかな

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/26(土) 22:27:47.39 ID:/T2DJeee0.net]
>>927
(´・ω・`)

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/26(土) 23:10:14.25 ID:XqQznD31M.net]
二刀流と左手魔法装備時に防御できるようになるmodがほしい
pcではあるみたいだけど箱では無理なんかな?

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/26(土) 23:15:21.02 ID:sJohg6/B0.net]
>>931
Optimized Vanilla Texturesの似たような話、定期的に出るけどそんなに難しいかな?
言葉のあやだと言うかもしれんが「バニラのテクスチャで2K以上のテクスチャを2Kに均一化する効果」なんて無い
Ordenadorあたりで最適化したテクスチャファイル+張り替え命令書(esp)が含まれてるだけ
他のテクスチャ張り替えmodも同じ だから基本的にmodレベルではテクスチャそれ自体は相互干渉しない
Cloaks Of The Nordsみたいなのだって単にメッシュを流用するために必須ファイル指定されてるだけ

>>923
それ単なるスクリプト遅延由来 ロード順とか関係ないから 他の地形云々は知らん
おま環っちゃおま環だけど人によっては動作が不安定だの作者が合わせるべきってブー垂れる
例えば敵を増やしたいから敵増やすmod入れて動作が重くなった時に誰に責任があると判断するかって類の話

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:Sage [2017/08/26(土) 23:28:40.24 ID:mmZZYJdn0.net]
>>921
では武器に付呪出来るのはないってことですかね? 見た目だけでもと思ってたんですが・・・ 
 教えていただいたmod 見てみます

>>925
>>927
女だけ手前にも歩けるんですか?
 自キャラは男なんで無理ですかね? 

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/26(土) 23:33:50.07 ID:JhmzWt+Ax.net]
>>934
dual wield block test みたいな名前のmodで出来るよ。スティック後ろ入力したがらL2かな。

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/27(日) 00:04:11.75 ID:jHiQXv1bK.net]
>>935 池沼だからスクリプト処理がよくわからんけど>>911のパターンだったら放置かリロード繰り返せば動作するん?



990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/27(日) 00:34:58.98 ID:YghlfbV50.net]
>>938
結論から言うとはっきりとは分からない
川にトマト流すようなもので、急流で完全に潰れる(CTD)こともあれば引っ掛かって一時的にもたついたり、半分欠けた状態で流れることもあるから
例えば、CTDの例なら武器展示

991 名前:スクリプトでセルロード時に落ちた経験あるでしょ?
一時的にもたつく例ならそダンジョンのボス倒した後のジングルがずいぶん後になって急に鳴る経験したことあるでしょ?
スクリプト負荷のややこしいのは原因も結果も多様なこと
単純にPCと箱のスペックガー性能ガーだけじゃじゃなくて起動時間やら他のmodによる影響やらも関与する
それ全部考慮して設計するのはかなり厳しい (まあその辺も考慮してべらぼうなmod組み上げるenaiさんとかtktkさんとかいるけど)
もちろんスカイリム自体のゲームエンジンの負荷閾値やらスクリプトの組み方もあるわけだけどあんまり言っても文章伸びるだけだしボロも出そうだから省く

ただその不具合ってあの街に初めて入ったときに本来クエスト更新されるはずがされなくて、そのまま制御室に入っちゃうから発生するアレじゃないの
確かcswikiかpcdb米にも載ってた気がする トマトの例でいえば一番最後のパターン
だから制御室じゃなくて街に入る以前のセーブデータでやり直すのがいいんじゃないのかね トマトが欠ける前に戻ればいい
[]
[ここ壊れてます]

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/27(日) 02:34:07.64 ID:rrHuJ9usM.net]
>>937
あるのかサンクス
試してみますわ

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/27(日) 04:15:17.50 ID:DBir3jZN0.net]
>>936
bbpanimationでは無理。
女キャラも後退をアニメ置換で手前走りをさせてるだろうから、前進と比べて遅くて違和感ちょっとあるよ。FO4みたいには行かない…

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:Sage [2017/08/27(日) 07:29:49.55 ID:JoN8MrlY0.net]
>>921
>>936ですが、それは装備すると鎧に黒の
 エフェクトがつくんですか?
 度々すいませんが教えて下さい

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:Sage [2017/08/27(日) 07:35:07.96 ID:JoN8MrlY0.net]
>>941
では違和感あるならあきらめた方が良さそ  うですね

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:Sage [2017/08/27(日) 07:35:08.29 ID:JoN8MrlY0.net]
>>941
では違和感あるならあきらめた方が良さそ  うですね

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/27(日) 08:50:57.48 ID:jHiQXv1bK.net]
>>939 なるほどなーサンクス、手動で要所要所こまめにセーブした方が良さそうやね

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2017/08/27(日) 09:18:00.45 ID:Iud2AT8cd.net]
>>942
鎧にというか、戦闘になれば自分から出る

両方共、黒檀の鎖帷子の付呪を多少弄って移してるだけでモノは変わらんから演出も変わらんよ

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/27(日) 10:38:10.04 ID:VEcD0BuI0.net]
クリエイションクラブがいよいよスタートするっぽい
問題点が多すぎて個人的にはあんまり期待してないコンテンツなんだけど、まぁいい方向に動くと良いよね



1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/27(日) 12:23:06.96 ID:E2HbCPVZ0.net]
Dodge modアップデートきてるね
キルムーブが出ない不具合に対応してくれたのかな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<334KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef