[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/16 01:19 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

デジタルデビルサーガアバタールチューナー&2■119



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/26(火) 19:29:32 ID:Uohnme1I0]
■DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー2
www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/ddsat2/
【プロモーションムービー】
lx02.www.tsutaya.co.jp/tol/sp/streaming/stream.pl?mode=ichioshi&url=http%3A%2F%2Fsb.tsutaya.co.jp%2FWM%2Fgame%2Fdds2_promotion_500k.asx

-20XX年
黒化した太陽の光を浴びると結晶化してしまう「キュヴィエ症候群」により
人類は絶滅の危機に瀕していた。
地上は選ばれた人間のみをドーム都市に住まわせる「カルマ協会」に支配され、
日の光を避け地下に潜った人間はゲリラ活動を続けていた。
悪魔化する力を得た「アバタール・チューナー」達の戦いの行方は?

アトラスネット
www.atlusnet.jp/

デジタルデビルサーガアバタールチューナー&2■118
toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271978190/l50

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/02(水) 00:15:56.98 ID:fZ4AysUG0]
ゾンビうんぬんで思い出したんだけど、
みんな変身する作品だからか、このシリーズってゾンビ出てこないよね?
真3の場合は、人がいない世界だからゾンビ出さないってインタビューで読んだけど
DDSATでもそういうこだわりがあったんだろうね
ライドウには普通にゾンビ出てるし、細かいところだけど好きだ
あれ? グールがいたような気もするな

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/02(水) 00:16:24.14 ID:Zm5yn7+4O]
日付変わった後にわざとらしく 横から見てた アピール必死すぎる
おまえの頭の悪さは十分すぎるほどわかったからもう黙ってろ。これ以上恥さらすな

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/02(水) 00:21:06.67 ID:ypaAFYqI0]
>>969
グールは悪魔であってゾンビとは違うからな

それよりも気になるのはアリラトに変身したヤツはどうやって敵を喰ってるのかってこと
柱の男的に自分に触れたところから吸収してくのか

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/02(水) 00:27:49.02 ID:WcUEb4ZG0]
単発で携帯とか、よほど悔しかったんだな

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/02(水) 00:29:26.82 ID:fZ4AysUG0]
>>970
口のある悪魔で統一してほしかったね、そこは

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/02(水) 00:30:12.64 ID:Pdh7BZA20]
1の序盤で掌から吸収するタイプの捕食もあるって言ってたから、そういう感じじゃないかね
メインメンバーは全員牙でムシャムシャタイプだからな〜

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/02(水) 00:31:39.64 ID:WcUEb4ZG0]
>>970
他人の横レスを自作自演扱いとかマジ笑える
本人は俺だよバーカ!
悔しかった? ねえねえ、今、どんな気持ち?
太陽に到達したマダムの気分?

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/02(水) 00:33:32.33 ID:fZ4AysUG0]
>>974
メインメンバーのイラストは、全員目を描かないで捕食を強調してるんだっけ

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/02(水) 00:34:28.36 ID:bEbrPkQL0]
いやいや勝手に代弁しないでもらえるかな
本人は俺だから



978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/02(水) 00:35:38.55 ID:tt676O550]
>>975
いい加減にしろよ

変な流れで早いけど次スレは980でいいのか?

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/02(水) 00:37:37.36 ID:g3LS3HKUO]
フライングマダムのムービー見て笑うなってのは無理がある
ゲイルと江口の死亡シーンの感動返せよ

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/02(水) 00:41:32.94 ID:bEbrPkQL0]
じゃあ次スレ立てるやつは俺の意見をちゃんとテンプレに入れておいてくれ
何度も説明してやるのは面倒だし時間の無駄だから
あ、俺スレ立て規制されてるんで>>981頼むな

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/02(水) 00:48:16.69 ID:fZ4AysUG0]
シカトでいいんだよね?
立てられるか試してみる

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/02(水) 00:55:07.63 ID:fZ4AysUG0]
デジタルデビルサーガアバタールチューナー&2■120
toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1298994596/

成功した。次スレには喧嘩持ち込むなよー



983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/02(水) 02:10:55.76 ID:mdN8Qu+HO]
ゾンビはいないけど骨はいるな

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/02(水) 14:58:21.31 ID:0D2VfmZD0]
デスパレード

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/03(木) 00:22:54.17 ID:6MYcxaxy0]
前はあったらしい考察スレ立て直した方がいいんじゃね
スレに人が増えるのはいいことだけど今までの平和なスレが
いきなりギスギスした雰囲気になってスレ見てるのしんどいわ

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/03(木) 00:42:08.11 ID:AIFcD1Oc0]
ようやく2クリアした
太陽辺りからやる気が失せて、しばらく放置してた

なんかふわふわしたラストだけど、最後の子供たちのシーンが印象的だった





で、オープニングに戻り、ひさびさ穴沢聞いてる
やっぱいい曲だなこれwww


987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/03(木) 00:47:18.48 ID:/bKQbUZd0]
探してきた
DIGITAL DEVIL SAGA アバタールチューナー クリア後スレまとめサイト
replay.waybackmachine.org/20071225115513/http://matome382.hp.infoseek.co.jp/



988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/03(木) 00:50:15.54 ID:/bKQbUZd0]
あ、これ1だけか
すまん

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/03(木) 01:33:51.46 ID:fTmQDKbfO]
2発売前の続編予想はちょっと見てみたかったから全然構わないよ

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/03(木) 04:42:20.06 ID:QU8fedCg0]
子供のシーンはOPからブレッド出るせいで
オチが見えちゃうんだよなあ
みんな最後死ぬんだろうなって

あれは1の時点で出してミスリードにしとくべきだったと思う


991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/03(木) 15:12:30.44 ID:RfaJTnaj0]
最初、黒人が出て一瞬だけん?って思うけど
ゲーム進めてすぐ、フレッドて名前が出るから
サーフたちの子供時代じゃなくて、なんかあったんだな、って思っちゃうんだよね

1のOP前の時点で出しとけば、もう少し効果的に隠せたんじゃないかな

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/03(木) 16:24:56.98 ID:YDW5axCIO]
久しぶりに1からやってたんだが…

サキュバスの極上の肉体一発で全員メロメロ

最後まで共食い状態で太陽

全員魅了とか全員混乱とか、なった瞬間そのシュールさと絶望感で、
なにやらむしろ笑えてくるw
ホントこのゲームはバッステ強いわー

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/03(木) 23:02:29.06 ID:O4ZeuyPn0]
1からやり直してセラフィックロア取った
何これ神スキルかよ

アマラリングなんだよこれ
オーラと入れ替えるべきだろ性能
あの苦労と引き換えになんだこりゃ

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/03(木) 23:08:10.81 ID:fRHB6rCN0]
むしろ無理して倒さなくていいよっていうやさしさだと思うよ



995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/04(金) 00:17:30.48 ID:nuUy6Syw0]
1の人修羅がどうやってジャンクヤードに来たかということを、おまけ要素ではなく真面目に考えたらどうなるだろう
ボルテクス界でカグツチ消滅させた際の反動で迷い込んだとかだろうか


996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/04(金) 01:08:21.94 ID:5FXLBr6I0]
背景がアマラ経絡っぽいから人修羅がジャンクヤードに飛ばされたんじゃなくて
サーフ達が人修羅のところに飛ばされてるんじゃないか
で、人修羅視点だと「ここヴァルナいっぱい出てきてウゼエ」状態なんだよ
っていう説を見たときはちょっと面白いなと思った

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/04(金) 01:10:39.80 ID:YOKThTKM0]
むしろ背景的には5人がアマラ経絡に足を踏み入れてしまったんじゃないかという気もするが
カルマとマッカ、ソーマを入手できてるから、教会的にはジャンクヤードの戦績にカウントしてて
情報的にも5人の業として蓄積されてるっぽい

だがあの小部屋で戦闘をやったとはちょっと考えにくく、
戦闘の前後で異状もなく、ガスが見せた幻ではないかとまで言われる



998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/04(金) 01:25:16.25 ID:dKrIAXTf0]
でも小部屋にメッセージが記されてるんだよな。
アレを残したのが誰かという問題が出てくるけど
内容的に人修羅本人じゃない気もするしなぁ。

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/04(金) 01:44:05.02 ID:YtaCUBPx0]
>>998
あとで出たなんかのシリーズでのインタビューで、
あそこの空間に人修羅の「情報」が漂ってたからっていってたような

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/04(金) 05:18:22.69 ID:4kaGFfJl0]
1000

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef