[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/03 03:20 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ESCAPE FROM TARKOV Part.12



1 名前:UnnamedPlayer [2018/02/25(日) 17:57:54.87 ID:uD/78ZFF0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑無くなりそうになったら分かる人補充よろしく
次スレ建てる時は最後のVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
は消しておk

■開発元 Battlestate Games
www.battlestategames.com/
■公式サイト
www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語)
forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter
https://twitter.com/alphaeft
■steamグループ
steamcommunity.com/groups/EFTJ

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1517059534/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

101 名前:UnnamedPlayer [2018/02/27(火) 09:56:39.30 ID:Xp4eOTok0.net]
ロシア語さっぱりなんだが

102 名前:UnnamedPlayer [2018/02/27(火) 11:1 ]
[ここ壊れてます]

103 名前:6:12.74 ID:FBRQa7BJp.net mailto: まあ多分同じraidイコール同じ鯖だろうね
この前セクイシャがpmcで相撃ちで死んで
速攻scavで入って自分の死体と相手の死体から
装備回収してた ヒゲやるなあと思った
[]
[ここ壊れてます]

104 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 11:40:29.45 ID:vhFJxi9yM.net]
scavに手招きしても全然付いてこないんだが
中指立てたら殺された

105 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 11:53:55.40 ID:EEBQsLxfd.net]
scavで出口から脱出出来ない事あるんだけどバグなんかね

106 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 12:00:29.46 ID:Lf4b4i4EM.net]
ラグで到達認定されてないだけかも
3分待ってダメなら諦めるしかない

107 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 12:20:33.68 ID:12nFsjfEp.net]
てめーら全員俺に殺される

108 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 12:36:53.63 ID:3Yv0UhysM.net]
銃をカスタムしたい人はより中毒になりやすいね!

109 名前:UnnamedPlayer [2018/02/27(火) 12:48:46.44 ID:5qgUEpUZd.net]
>>101
スカブはpmcとは脱出場所が違う
初期設定だとoを二回押せば場所確認できるけど名前覚えてないと場所がどこだからわからんから気をつけてってここの人が教えてくれた



110 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 14:30:42.58 ID:xqxPiOosp.net]
マップを持ってれば(pmc側で所持?)スカブ側の出口が確認できた気がする

111 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 14:42:41.02 ID:sckgNehy0.net]
>>96
どうなんだろうねw
帯域絞り、送受信のレート低下で重くなり
パケロスも増えてからのバグ発生が殆どだと思うし
(パケロスで位置情報、アイテムの状態にズレが生じての
スタックやマガジンやアイテム移動を正常に認識できずバグ発生)

一度落ちて入り直す事でリセットされてバグが解消されるのかも
でもダメな時は何度も入り直しても同じ状態で
治る時は変なラグや重さも解消されてる場合が殆どですよ

それとは別にメモリーリークのバグもあるし
もう少し最適化されてくれば、原因の特定もしやすくなりますね

112 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 14:46:48.08 ID:sckgNehy0.net]
>>101
Tarkov MAP
【Woods】
https://i.redd.it/4jm80xp4ob601.jpg

【Customs】
https://i.redd.it/cdd1wdochb601.jpg

深緑色のPMC EXTRACTはPMC用の出口
ターコイズ色、水色のSCAV EXTRACTはSCAV用
黄色のBoth EXTRACTは、どちらのモードでも使える出口

この中からスポーン地点の場所によって割り当てられます
(基本的にMAP反対側の遠い出口が割り当てられる)

【Shoreline】
(ゲーム内地図に脱出地点(明るい緑色)などが、まだ書き込まれてないので
各種MAPを見比べて覚えると良いかも)
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Shoreline

113 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 16:28:30.79 ID:S89fObLpM.net]
よし、帰ってタルコフるぞ。

114 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 16:55:48.36 ID:0AEffnPW0.net]
i7 8700kとgtx1070tiでもショアラインは重いけど、メモリ8gbから16にしたら変わったりするかな

115 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 17:03:11.33 ID:0z0LePSHa.net]
>>110
ショアラインはメモリ16Gbは必須

116 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 17:10:57.37 ID:0AEffnPW0.net]
>>111
わかった、あと8増設してみる
pc新調したばかりなんだけど、スペック的にはメモリ足せばテクスチャhighでも60fpsでるくらいはあるよね?不安になってきた

117 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 17:31:49.10 ID:HZVPkBKZ0.net]
ショアラインはi7-4770、GTX1080(OC済)、32gbでも中設定で60辺り
海岸線近くに出て、さらに夕方や雨天でフォグ効果が追加されると30辺

118 名前:りまで落ちる []
[ここ壊れてます]

119 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 17:37:02.71 ID:0AEffnPW0.net]
>>113
1080でもそんなに重いのか
ショアラインやる時は低設定にでもしないとだめそうかな



120 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 18:43:02.42 ID:rkq7mohEa.net]
>>114
ショアラインはメモリ10gb以上は使用する
さらに最適化されてないから50でてればよいほう

121 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 18:54:06.96 ID:9cnR7Vcf0.net]
SKSにサプレッサー付けてスナイプするのが楽しい
スカブの頭撃ち抜いた瞬間のモーションも素晴らしい
意外と連射も効くから中距離でも結構戦える

122 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 20:00:50.93 ID:ddlvMI630.net]
MP5SD作りたいのにハンドガードしか出ねぇ
MP5A5とMP5SD別々の銃として登場することはあっても組み換えで作るゲームとか初めて見たぞ

123 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 20:13:03.66 ID:Ie28EYlN0.net]
>>116
さっきwoodsで俺の頭をぶち抜いたでしょ?

124 名前:UnnamedPlayer [2018/02/27(火) 20:19:39.50 ID:W0wsB6Ir0.net]
>>117
ピースキーパーのレベル上げたら丸っと売ってるやつってSdじゃないの?

125 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 20:31:33.01 ID:bERevrYT0.net]
>>117
店売りするぞ
ちなみにMP5やMPXのSDバレルやレシーバーは滅多にわいてない

126 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 21:03:08.93 ID:YamczLa30.net]
最初から持ってることあるんだな
https://i.imgur.com/tWwDkpi.jpg

127 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 21:26:01.03 ID:bERevrYT0.net]
回復量1300とか、やっと使っても良いかな程度には思えるようになったな

128 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 21:29:29.80 ID:gSTH/OUF0.net]
ロシア軍が駐屯しているシリアの街が地獄絵図だってニュースをやってたんだけど
バリケードで囲まれた街からすげー銃声してきたて

どっかでみた

129 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 21:34:16.43 ID:0AEffnPW0.net]
>>115
メモリ付け足してショアライン海岸線行ったけど、すごくガクガクすることは無くなったけどやっぱりfpsが落ちたりはするのね
戦闘出来ないほどではなくなったからひとまずこれで我慢してみる



130 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 22:32:28.28 ID:Ie28EYlN0.net]
アックス片手にわらしべするの面白い

131 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 22:36:58.83 ID:jmHjD3Fl0.net]
>>125
1回斧マンに背後取られて無我夢中でAK乱射したことならあった
あいつらアーマー何も着てないから足も速いしこえーよ

132 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 22:50:29.19 ID:sckgNehy0.net]
>>126
あるあるw
そういう時だけは、銃身が短いAKS74Uの方が少しマシだね

屋内でサプ付きAK74N、AKMだと
張り付かれたら、銃口が天井向きっぱなし

最近は、足を狙って動きを止めてくるし
ペインキラー即飲みで距離取るの最優先でやってる

133 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 23:11:48.48 ID:sckgNehy0.net]
メカニックの修理は、耐久値の上限が殆ど下がらないけど
ホント高いなぁ〜

134 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 23:14:30.64 ID:BTKlnByy0.net]
最近スカブで拾った装備でPMCやってたけどやられること多いし、PMCってクソじゃね?って思ってたけど、スカブと同じ装備で出掛けるとか俺が馬鹿だった。

135 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/27(火) 23:22:56.49 ID:s5oJscTox.net]
スカブは味方を闇討ちするか戦場カメラマンごっこするゲーム
pmcは斧で走るゲーム

136 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 00:30:21.59 ID:kgz5i7cS0.net]
闇落ちしたからプロフィールリセットしたけど、コムタックの偉大さが身に染みるわ
グレネードとかショットガン食らった時の爆音で耳が腐りそうにならないし、足音もこんなに良く聞こえてたんだなと
体感だと5倍

137 名前:ぐらい音拾ってるような気がする []
[ここ壊れてます]

138 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 01:03:30.04 ID:ZV5Rjynj0.net]
>>129
間違ってはいないと思うよ
最初はSCAVモードで装備をゲットして、PMC出る事が多いし
SCAVベストにMBSSやダッフルバッグ
マカロフかVPO136でルートしながら、無駄な戦闘を避けて脱出重視

これだけで経験値もアイテムも稼げるし
道中に出会ったプレイヤーを狩れる事も多くなれば自信も付くので
MAPの地形を把握し、安全や美味しさでいくつかルートを自分の物にできたら

もうこの頃にはツールセットをセラピストから2個買い、約2万ルーブルで
Praporと黒AK74Nが交換できると思うので
コルパックorケブラーヘルメットにPACAを基本防具にし
10マスリグにトライジップ、グレ2個とペインキラー2〜3個と回復400〜850HP分
AK74NかAKM系をメイン武器にして、プレイヤー見つけたら積極的に狩る

キャラの運用基本重量以上になるように序盤はゴミでも拾う
その状態で接敵の恐れが少ない見晴らしが良い場所なら、ジャンプしながら移動

これでストレングスのスキルなども上がり
戦闘時にリコイルコントロールやARスキル、AKスキルなども上がっていくよ
暴れずレーザービームみたいに狙いやすくなっていくし
昔のM4に近くなっていくので、さらに強く楽しくなります

139 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 01:18:01.69 ID:zbufDo870.net]
eftのシステムパクったゲームが今後出そうで怖い
一般的FPSと同じような操作感でコンテナでかくしたりシステムちょっと緩くすれば爆発的に流行りそう
スマホで出せば友達とスクワッド組んで共闘も簡単に出来るようになるし



140 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 02:11:07.95 ID:iW6+5I7B0.net]
7.62×51NATO用のサプレッサーなんて拾ったけどそんな銃あったっけ?
今度出るSCAR-H用か?

141 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 02:16:47.81 ID:DPoV9J560.net]
Ping500オーバーで奪ったバッグの中身すら覗けない地獄から生還してやったぜ

142 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 02:47:17.84 ID:ZV5Rjynj0.net]
>>134
RSASSのサプレッサーですよ
買うと高いし、取っておくか
すぐに使う予定が無ければ売ってもいいかも

143 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 03:27:53.72 ID:AenyAp3U0.net]
WOODSのSCAV狩り進まんなぁ
製材所かSCAVHOUSEくらいしかまともに湧かないのに毎回先越されて挙げ句撃ち殺されるし
これひょっとして生きて帰らないとカウントされない?

144 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 03:38:22.74 ID:ZV5Rjynj0.net]
>>137
死んでも大丈夫だよ
夜を選んで右側で沸いていくとダルくないし
バンカーとそこまでの道中でも狩れる事も多いかな

丸太積んだ小屋の周辺で数も稼げると思う

左側は、新セラピストクエストの湖畔で突っ込んだ車
白いミニバンの血痕目当てに
結構人が来るから要注意

145 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 03:47:54.97 ID:fNW1rqhd0.net]
>>137
製材所を超えて湖沿いじゃない、森林ルートで行くとスカブいっぱいいるぞ
ちなみに生きて帰らなくてもカウントされるぞ

146 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 03:48:38.92 ID:AenyAp3U0.net]
>>138
あれー?じゃあここでよく見るキルカウントバグかな
夜NVGなしで行くと何も見えないんだけどライトで目立ったりしないか心配

147 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 03:57:17.79 ID:ZV5Rjynj0.net]
>>140
あぁ、そっかぁ…
例のキルカウントバグで損させられてる可能性ありますね

夜は雨以外はグラボなんかの画面設定と
BenQなんかだとゲーミング向けの個人設定が出来るので
明るくした夜専用設定を作ると、ナイトヴィジョン不要で見えますよ

あとはAK用の新しく実装された旧型ナイトヴィジョンスコープを付けると
視野が狭く使いにくいけど、安いし
ウッズでSCAVをノンビリ狩るには良いかも
瞬時にスコープ付け替えられたら、あれは出番も出来るのに勿体無いですね

148 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 03:59:28.59 ID:ZV5Rjynj0.net]
>>135
あの重さから生き残るとは、只者じゃないw
実入りは少なくても
サバイバルしたぜッの満足度は嬉しいですよね

149 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 05:16:18.82 ID:nbAF1Flg0.net]
スカブで得た経験値ってPMCに反映されないの?



150 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 06:21:30.01 ID:ZV5Rjynj0.net]
>>143
いつからか、SCAVモードとPMCの両方にキャラが存在し
毎回、別人だと思われていたSCAVモードも
遊んでいくうちにキャラが成長しスキルが上がるようになってます

SCAVモードで頑張っても自分のSCAVキャラが強くなるだけで
PMCへの経験値にはなりません

オフラインモードも練習にはなり、確実に上手くなりますが
経験値もアイテムも一切残らない仕様になってますよ

151 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 06:51:22.92 ID:9C35B0rW0.net]
スカベンジャーモード の 経験値 がリザルト画面で表示されますが これは キャラクターに反映されているのですか ?

152 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 07:05:04.50 ID:xoTD3HTv0.net]
さすがにわろた

153 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 08:39:55.63 ID:Z8Ua57Bka.net]
このゲームの購入を考えてる者だけど
edge of darknessバージョンにあるユニークなIDと言うのは何ですか?そしてそれはstandard editionからアップグレードしてもそのユニークなIDに切り替わるものなのでしょうか

154 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 09:28:31.12 ID:ZV5Rjynj0.net]
>>147
闇落ち(エッジオブダークネスエディション購入)すると
名前が金色になって王冠が付きます
これは公式フォーラムでも反映されてるみたい

あとは、未確認ですが
金色の名前は、同じ名前のキャラを他の人が付けられない
真似られなくなるのでは?という説があります

それが本当なら、今お使いの名前が
少なくても闇落ちプレイヤーに使われていない事になり
闇落ちで金色になり、今後その名前が他人に使われなくなるのかも

155 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 09:29:03.52 ID:mrj4dgTMp.net]
SCAVキルタスクはスポーンしてすぐに動かず、15分くらい待つのが良いよ
そうすれば新しいSCAVが湧いてるし、他のPMCはだいたい死んでるか帰ってるから、逆サイドから来る奴にさえ注意すれば、PMCとの接敵リスクはかなり減らせる

156 名前:UnnamedPlayer [2018/02/28(水) 13:05:20.36 ID:mY8+O/6D0.net]
scavモードの時にファクトリーキー見つけた時は見つかりにくい場所にRAID終了間際まで隠れてたわ

157 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 19:58:08.98 ID:v35wMb160.net]
メカニックLv2でウェポンケース売ってるやん!4つ買ったわ

158 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 20:07:36.23 ID:qUkHsk06d.net]
>>151
ビットコインがこんな事に役に立つと分かっていたら売らなかったのになと今更後悔

159 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 20:19:45.37 ID:v35wMb160.net]
>>152
ビットコインの売値が半額になってリアルのビットコインで有り金溶かした人みたいになってたけど、貯めててよかった



160 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 21:02:54.54 ID:lLnTFCp10.net]
ナイファーを思いっきり撃ってしまった
回復薬を渡したけど帰還後のキルリストに???のPMCがいた 申し訳ない事をした

161 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 21:22:04.19 ID:wGv/SwP10.net]
マップ出撃時の夜昼はランダム?

162 名前:UnnamedPlayer [2018/02/28(水) 21:30:47.24 ID:mY8+O/6D0.net]
>>155
昼夜は自分で指定する マップ選択画面の下の方にある2つ時刻から選択する 夜を選んだのに昼になる時がたまにあるけどバグなのか空いてる方に飛ばされる仕様なのかは不明

163 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 21:33:46.92 ID:wGv/SwP10.net]
ありがとうございます

164 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 21:34:12.35 ID:zbufDo870.net]
あれ選べるのかいいこと聞いた
このゲーム夜はガチで暗くてなんも見えないから
夜湧きした時はとりあえず壁伝いに歩いて脱出してた

165 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 21:39:11.77 ID:fNW1rqhd0.net]
これサラウンドヘッドホンかサラウンドシステムのスピーカーないとカモネギだな
2000円ちょいで買ったサラウンドヘッドセットが物凄い威力発揮してるわ

166 名前:UnnamedPlayer [2018/02/28(水) 21:41:34.56 ID:mY8+O/6D0.net]
>>158
自分の湧き位置をある程度決められるのは知ってるよね?セラピストが売ってるマップをコンテナに入れて出発すると湧き位置選択画面が出てくる

167 名前:UnnamedPlayer [2018/02/28(水) 21:43:45.03 ID:4CIf/3LC0.net]
このゲームマジで音の高低差わかんないな
上下は愚か自分と同じ階なのかすらわからん

168 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 21:44:54.17 ID:zbufDo870.net]
>>160
それは知ってる
けどどうせすぐ死ぬからもったいなくてマップ買ってない
早くNVGフルアーマーにゴテゴテのAR持って夜の狩りを楽しみたいわ

169 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 22:04:53.17 ID:6ny8qfJm0.net]
セキュアコンテナに入れとけば死んでもロストしないぞ



170 名前:UnnamedPlayer [2018/02/28(水) 22:19:42.11 ID:mY8+O/6D0.net]
>>162
自分もナイトビジョンのスコープをつけて夜行ってみようかな クソ見にくいらしいけど

171 名前:UnnamedPlayer [2018/02/28(水) 22:59:27.37 ID:gGN/kMWD0.net]
DVLってOPSCOREでもHS一発で倒せるのかな?

172 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 23:11:43.46 ID:bvvj/JF50.net]
三人スカヴェンジャーをカスタムマップで倒せっていうタスクが終わらないんですけど1戦で三人倒さないといけないんですか?

173 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 23:15:54.03 ID:lLnTFCp10.net]
いや、別レイドでもカウントされる

174 名前:UnnamedPlayer [2018/02/28(水) 23:18:59.23 ID:9C35B0rW0.net]
>>159
どれか貼ってみろ

175 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/28(水) 23:23:24.96 ID:BL+ak8EA0.net]
>>166
3人倒してMR-133だかを3つ引き渡す奴か?
とりあえずタスクの名前を出してな

176 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 01:12:40.66 ID:vImZTGZZd.net]
OKP-7ってマウント付きとマウントなしでサイト形状違うのかよ!!
全部マウントなしに買い替えたら見にくいんだけど!!

177 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 01:36:15.27 ID:42tZfLp2a.net]
OKP-7はアイアンサイトと光学サイトでレティクル位置が左右にずれてるから一瞬迷う

178 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 01:38:25.70 ID:3g1zND/S0.net]
>>170
サイドマウントとレールマウントの2種類あるのね
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/37560-scopes-scope-sights-sight-holographic/

179 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 01:43:53.27 ID:vImZTGZZd.net]
>>172
サイドマウントの方が輝度が高くて見やすいんだけど、でかいからと思って全部レールマウント式に買い替えたら発狂ものだった



180 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 01:54:50.11 ID:x6U6jl7m0.net]
ドットサイトは詳細表示するワイプの時に正面から根気強く角度調整するとレティクルの模様が出てくるぞ

181 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 02:03:15.66 ID:tlfw+noU0.net]
アプデしたら公式twitterのメッセージ通り無限リペア食らったわ

182 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 02:04:54.96 ID:SThxZ35a0.net]
同じく

183 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 02:07:56.19 ID:No/9qCnx0.net]
皆さんの画面解像度ってどんな感じですかね?

184 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 02:18:10.48 ID:w/X9w4y+0.net]
俺も無限にくらった
今日できないの?最後に軽くやりたかったんだが

185 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 02:22:32.26 ID:vImZTGZZd.net]


186 名前:った? []
[ここ壊れてます]

187 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 02:33:06.86 ID:w/X9w4y+0.net]
あっ治った。けど、待ってたらねむくなった。

188 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 02:44:28.14 ID:vImZTGZZd.net]
5.45のPRSとSP、7.62のPSとHPってそれぞれどっち使ってる?
どちらも後者のほうが良さそうだけどどう?

189 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 07:06:10.65 ID:1xFfst5C0.net]
>>181
チャート見て自分で判断したら?
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1l_8zSZg-viVTZ2bavMEIIKhix6mFTXuVHWcNKZgBrjQ/htmlview?sle=true#gid=0

5.45のPRSはナーフされたから選択肢にない 7.62のHPは大ダメージだが貫通低めで対SCAV向き PSはその逆



190 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 07:41:03.66 ID:4yV/s9yN0.net]
>>181
182さんと同意見

5.56x39mm弾のPRSは前が強すぎた、今は悪くはないけど良くない
他が伸びたから次の修正まで出番が無いと思う
しかも弾の価格が約1/3で強いのがあるんじゃ、話にならない

5.56x39mm弾のBSや5.56x45mm弾のmk255も酷い扱いに
あまりに極端すぎるので、また修正は来ると思う
ウェポンケースの大量の備蓄がウンコケースになったよ…w

191 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 08:55:20.92 ID:0SvMqVFAp.net]
サプレッサーはとのトレーダーが売ってますか?

192 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 09:11:53.65 ID:ApCjNFOGr.net]
どのサプレッサーだよ

193 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 09:20:15.22 ID:4yV/s9yN0.net]
>>184
ココから欲しい銃のサプレッサーを選べばいいと思う
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Category:Silencers

あとは各種トレーダーのタスクをこなして
キャラのレベルと友好度を上げていけば買えるようになるよ

194 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 09:25:02.16 ID:4yV/s9yN0.net]
うーん、7.62x39mm弾用PBSサプレッサーとか
まだページが存在しないみたい
良いサイトなんだけどなぁ

AKM系の7.62x39mm弾なら、ヘキサゴンよりPBSサプがオススメです

195 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 10:29:38.39 ID:eLByJbv60.net]
Chainletって何かで使うのかな

196 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 10:48:43.93 ID:t3BiYD6up.net]
>>187
7.62mm用のPBS-1ってどこで拾える?
5.45mm用のPBS-4なら、ショアラインのリゾートによくあるAKS-74UBから剥げるから沢山溜まるんだが

197 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 11:14:14.71 ID:4yV/s9yN0.net]
>>189
あれはトレーダーから買ってますね
SCAVや箱からも出た記憶が無いかも
出たとしても、相当低確率だと思う

大量のコレクションの中でもAK74Nはサプレッサーが本体よりやや多く
AKMは強奪品を除けば
出撃時にサプを買って装着してから使うことが殆どです

198 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 11:17:55.56 ID:eEREeu7aa.net]
mk255って弱体化されてたのか・・・
しばらくM4しか使ってないのに修正きても全く違いがわからないw

199 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 11:29:48.85 ID:4yV/s9yN0.net]
>>191
最近の話だし、M4は銃そのものが強いし
弱体化といっても他の銃より強いから感じにくいのかも

>>188
ゴールドチェーンならフォートアーマーやマネーケースで使うけど
あっちの方は…記憶にないぐらいどうでもいい交換品か
使い道自体が無かったかも

よく出るしセラピストに拾うたびに売ってますw



200 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/01(木) 11:39:28.29 ID:4yV/s9yN0.net]
抜けてるものがあるかもしれないけど
結構役立つ、有志によるGoogleドキュメントのスプレッドシート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1D0r6rhwQBrxQEHIrAHt5cL91bxvrz1ChUim-F7mKyhQ/htmlview#

タブを切り替えて表示を変えれば、各種情報が見れます

トレーダーとの交換品
キーリスト






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef