[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/29 04:19 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 747
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

さしすせ書道★書の未来を考えるスレ10★



1 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/03/03(土) 22:04:53.51 .net]
とうとう10スレ目。
ちょっとペースダウンしてるんだけど!

さしすせ書道★書の未来を考えるスレ9★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1512698960/
さしすせ書道★書の未来を考えるスレ8★
lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1511061328/
さしすせ書道★書の未来を考えるスレ7★
itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/gallery/1508717953
さしすせ書道★書の未来を考えるスレ6★
lavender.5ch.../gallery/1500207973/
さしすせ書道★書の未来を考えるスレ5★
lavender.2ch.../gallery/1498443412/
さしすせ書道★書の未来を考えるスレ4★
lavender.2ch.../gallery/1497059959/
さしすせ書道★書の未来を考えるスレ3★
mint.2ch.net/.../gallery/1460465486/
さしすせ書道★書の未来を考えるスレ2★
yomogi.2ch.ne.../gallery/1430273886/

401 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/21(土) 10:54:18.61 .net]
詩織って誰だよ
日本に1万人以上いるだろ

402 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/21(土) 12:06:12.79 .net]
なんで、さしすせ書道、なの?
さしすせソロバンなら分かる
さしすせそ、だからね

403 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/21(土) 13:31:15.80 .net]
>>402
そうなの!? 知らなかった!!
教えてくれてありがとう

404 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/21(土) 13:46:30.07 .net]
たぶんデブは何やってもデブなんじゃねーかと思うことがある

405 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/21(土) 14:23:04.16 .net]
2回に分けてレスすんな

406 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/21(土) 14:32:53.98 .net]
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1321664114/1-2

407 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/21(土) 16:59:03.21 .net]
>>406
なんだこれ?
「さしすせ書」… 日本人の感覚じゃないよな… どう考えても…

408 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/21(土) 18:06:48.82 .net]
>>402
「しゃししゅしぇ書道」ならいいだろ?

409 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/21(土) 19:15:36.33 .net]
2回に分けてレスすんな



410 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/21(土) 19:57:48.22 .net]
いろはに書道なら日本的だったのに

411 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/21(土) 21:45:21.17 .net]
10スレ目で気づくなよwww
むしろ、他が真似るくらい嫉妬されてるやん。

412 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/21(土) 22:27:24.08 .net]
名付け親はあのお馬鹿さんかな?

413 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/22(日) 11:07:54.08 .net]
自意識過剰くんがまた嫉妬されてると勘違いしてます。

414 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/22(日) 12:25:23.24 .net]
誰が名付け親なの?

415 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/22(日) 16:50:29.50 .net]
武田先生

416 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/23(月) 05:31:39.00 .net]
このバカチンが!

417 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/23(月) 08:56:22.77 .net]
人という字は、人が体を屈伸させてる姿からきてるんだ。だから皆さん、毎日屈伸してください…

418 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/23(月) 17:26:50.24 .net]
屈伸?

419 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/23(月) 18:05:13.40 .net]
バチカン?



420 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/24(火) 05:00:27.62 .net]
屈伸じゃなくてやや前屈だろ

421 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/24(火) 07:25:28.22 .net]
前屈じゃなくてやや卑屈だろ

422 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/24(火) 08:22:20.75 .net]
0点

423 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/24(火) 12:48:56.09 .net]
>>417
恥かいたね

424 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/24(火) 14:04:34.18 .net]
阿辻に言えよw

425 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/24(火) 15:49:42.68 .net]
屈伸て書いた意味を説明しないとわからないお方がいらっしゃるとは

426 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/25(水) 07:08:42.06 .net]
>>424
阿辻は>>417みたいな解釈はしてない

427 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/25(水) 12:11:06.02 .net]
>>426
じゃあ白川

428 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/25(水) 12:27:42.38 .net]
>>425
あんたのボケが滑っただけだろ
説明したら恥の上塗りだぞ

429 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/25(水) 12:43:33.57 .net]
第6回 和様の書展

wayoh.jp/6th-calligraphy-exhibition



430 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/25(水) 20:37:56.31 .net]
日本国語大辞典アプリがセール中だったので漸く買った。

431 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/26(木) 10:03:04.71 .net]
さあ最後のフィナーレを盛大に踊ろう♠

432 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/26(木) 13:27:24.14 .net]
、、、で! 公募展の不正はよ!?

433 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/26(木) 14:01:10.86 .net]
お前はいつも要求するだけだな

434 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/26(木) 14:33:28.39 .net]
お前はいつも他人にケチをつけるだけだな

435 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/27(金) 17:10:27.96 .net]
猿真似じじい

436 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/27(金) 18:33:48.40 .net]
>>429
和様のルール
・日本語で書く
・続け字、崩し字不可
・楷書不可

これってウドさん独自の和様だよね?

437 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/27(金) 21:02:50.08 .net]
左様

438 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/27(金) 21:53:08.16 .net]
XY軸の動きで軌跡を似せることと、Z軸の距離感を線質から把握すること。臨書はこの二つの動作を同時進行で行わなければならないけれど、慣れるまで両者間の再現にタイムラグがあって、この微妙なズレをなくすことが、形臨を極めるヒントだろうと思う。

439 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/27(金) 22:46:28.09 .net]
>>436
それってただの独自路線



440 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/27(金) 22:55:07.87 .net]
>>438
酔ってんの?
自宅にJK呼んでキスするなよw

441 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/27(金) 23:24:05.83 .net]
>>438
Z軸の距離感とは何ですか?
具体的にご説明願います。

442 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/28(土) 01:14:40.89 .net]
ぴんころ
ttps://pinkoro.co.jp

443 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/28(土) 02:24:19.78 .net]
しゃししゅせしょどう

444 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/28(土) 17:30:36.68 .net]
>>436
無茶苦茶なルール
書けるやついない

445 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/28(土) 19:43:11.72 .net]
>>441
ここまで具体的に書いてわからないのですか?

446 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/28(土) 20:26:27.03 .net]
>>445
はい分かりません

447 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/28(土) 20:51:47.19 .net]
はいじゃないが!!!

448 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/28(土) 20:57:58.91 .net]
>>446 3Dのことでしょ?ちがう?
>>444 子供は書けるでしょ

449 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/28(土) 21:48:03.06 .net]
>>448
楷書がダメで、くずしもダメなら行草がダメてことやろ?
篆隷ならええのか?
何ならええの?



450 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/28(土) 22:02:26.68 .net]
みつをさんの字みたいになっちゃうね

451 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/28(土) 22:09:54.46 .net]
みつおは、庶民に人気がある。
書家から見ると人気はない。

452 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/28(土) 22:45:45.20 .net]
庶民て誰や?

453 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/28(土) 22:56:17.57 .net]
みつをみたいに書けたらいいなと思うけどな。

454 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/28(土) 22:57:45.42 .net]
人間だもんな

455 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/29(日) 00:04:49.77 .net]
崩したらあかんのやから、みつをみたいのもあかんやろ?

456 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/29(日) 09:36:17.01 .net]
>>438の立体的把握は客観的だから、主観的書字の側からは意識が遠退きがちになる。
タイムラグは連綿状態で極小化するため、実のところ楷書より草書の方が書きやすい。
そこを最大限に活用したのが御家流の全盛期。現代の活字同様「書道ではなかった」。
御家流は昔の活字状メディアだから、識字者なら誰もが木版規範のを読み書きした。
それに比べれば楷書や篆隷の正式書体系列は高踏的かつ学問的で、漢文くさくなる。

457 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/29(日) 10:47:39.31 .net]
売据と唐様で書く三代目

ttp://www.shodo.co.jp/blog/kakisute/37/

458 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/29(日) 10:50:24.60 .net]
さ さくらんぼ
し しかばね
す すいか
せ せっくす
そ 書道

459 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/29(日) 10:55:32.65 .net]
御家流とか、誰が書いているの?
書道で段持ってるけど聞いたことない。



460 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/29(日) 11:40:07.71 .net]
>>438
何の距離感を線質から把握するのか教えて下さい

461 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/29(日) 12:26:19.13 .net]
>>460
上司との距離感です

462 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/29(日) 13:04:58.36 .net]
あめんぼあおいな

あいうえお!

463 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/29(日) 13:25:39.85 .net]
>>461
0点

464 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/29(日) 14:41:42.42 .net]
>>459
御家流は活字の前世代メディアで、幕末頃は既に書道でなくなった。書道の前身は唐様。
そこに明治期、古筆優先モードの仮名が加わった。そして現代の書道形態が出来上がる。

>>460
>>438でなく>>456側の解釈だけど、紙から筆が離れると紙と筆の間で距離が出るでしょ。
子供の習字も最初から草書やれば概ね続け書きで、紙から殆ど筆を離さなくて構わない。
むしろ手首による書字の方が問題視された。唐様では腕法を重視するのが一般的だった。
開国後は支那書道が流入。先ず腕法重視の基盤があった上に、新たな廻腕法が加わった。
タイムラグ自体も距離。実画と実画を繋ぐ筆脈の「間」を意味するんじゃないのかなあ。

465 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/29(日) 15:58:22.88 .net]
>>463
おまえいつも誰かにケチつけてんだな

466 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/29(日) 16:18:07.13 .net]
>>464
それ、書家ではうどサイトでしか見ないけど
唐様とかの話は、どこまで本当なの?1つの説程度でしょ。
事実なら、他の人も書いたり、もっと知られてるはずだから。

467 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/29(日) 16:55:52.77 .net]
独自の解釈で溺れてるヤツがおるぞ

468 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/29(日) 19:28:50.73 .net]
真実は闇の中 ってことか・・・

469 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/29(日) 20:27:39.72 .net]
さ さっくす
し しっくす
す すっくす
せ せっくす
そ 書道



470 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/29(日) 20:39:47.28 .net]
>>465
0点

471 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/29(日) 20:57:33.99 .net]
田英章さんという書道家(?)がいますが、なんと読めばいいのでしょうか?
中国の読み方ではなくて、日本でルビをふります。

472 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/29(日) 21:10:03.38 .net]
>>464
他人の推測じゃ意味ないです
>>438本人に答えてもらう必要があります

473 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/29(日) 21:29:27.19 .net]
ヒント>>438=>>456=>>464

474 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/29(日) 22:04:11.18 .net]
>>466
御家流の扱いは書道より国語の方がずっと大きく、それも活字普及前の文脈で語られる。
知識階層は武家も町人も唐様。教育方面では特に巻菱湖と市河米庵の影響が大きかった。
読書文化は御家流が牽引したが唐様の弟子筋による版下も目立ち、雅俗が共存していた。
書道史の本だけでは足りない。明治書院や岩波からは、国語系の纏まった本が出ている。
それでも足りないから印刷史や書誌学などで補わないと。それとて版下には精しくない。
木版と活版の間に銅版の時代があった。手順は木版同様だが、彫るのではなく薬品処理。
幕末期、肉筆真蹟と版下印刷は相補関係にあった。その点を歪めたのが真蹟優先の書道。
若者修業の一環だった版下書道は衰退し、大正に入ると石碑もさほど書かれなくなった。

>>473
あたしゃ438とは別人だよ。何年か前は投稿形式から「四角い人」と呼ばれてたりして。
ただ438の視点が興味深かったから書いてみただけ。昔、似た事を考えてた時期がある。

475 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/29(日) 22:06:57.56 .net]
>>464
腕法の腕は手首のことですよ。

476 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/29(日) 22:25:51.54 .net]
>>441
マジンガーZと、ももいろクローバーZの距離感のこと

477 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/29(日) 22:35:19.25 .net]
>>475
それ支那式の解釈らしいね。そっちの方が正しい様だけど、日本では別解釈が先行した。
日本のは鵞頭法より十竹斎起手式に近そう。藤原楞山『水墨画法』(二玄社)第一巻P.31。
そこに懸腕法の発展系らしき廻腕法が入ってきて、腕は手首でなく臂のイメージで定着。
そもそも鳴鶴の廻腕法が支那式と違う面もありそうな。何紹基の廻腕法はどうなのやら。

478 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/29(日) 22:48:08.31 .net]
>>477
手首を廻してるから廻腕やよ

479 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/29(日) 23:38:33.57 .net]
>>476
0点



480 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/30(月) 12:27:18.80 .net]
>>471
タ・エイショウ

481 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/30(月) 16:12:33.32 .net]
0点

482 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/30(月) 18:30:40.64 .net]
>>481
0点

483 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/30(月) 18:56:56.06 .net]
>>469
さ 4点
し 3点
す 2点
せ 1点
そ 0点

484 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/30(月) 19:19:28.73 .net]
>>471
これじゃダメなの?
https://youtu.be/Rih51XLmDC8?t=25
0:26 ティェン イン ヂァン

zh.hatsuon.info/word/%E7%94%B0
zh.hatsuon.info/word/%E8%8B%B1
zh.hatsuon.info/word/%E7%AB%A0

485 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/30(月) 19:26:10.74 .net]
>>441
Zについてはこちらに詳しく書かれています
https://www.j-cast.com/2018/04/26327237.html?p=all

486 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/30(月) 20:50:41.46 .net]
0点

487 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/30(月) 21:00:31.66 .net]
>>471 「でん えいしょう」でいいと思う

488 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/30(月) 21:48:12.82 .net]
ロボコンか!

489 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/30(月) 21:57:35.74 .net]
>>471
つのだ ひであき
https://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E7%94%B0



490 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/30(月) 22:31:43.19 .net]
>>484
グーグル翻訳では「ティエン・インザン」と出た

491 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/30(月) 22:53:13.86 .net]
×つのだ ひであき
○つのだ☆ひであき

492 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/30(月) 22:59:00.20 .net]
>>491
くだらねぇ。他でやれ

493 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/04/30(月) 23:00:42.47 .net]
お前いつも0点のくせに

494 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/30(月) 23:09:25.76 .net]
>>492
×くだらねぇ。他でやれ
○くだらねぇ☆他でやれ

495 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/30(月) 23:20:38.59 .net]
>>494
×お前いつも0点のくせに
⚪お前いつも☆点のくせに

496 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/30(月) 23:23:30.73 .net]
>>493
さ お前いつも4点
し お前いつも3点
す お前いつも2点
せ お前いつも1点
そ お前いつも0点のくせに

497 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/04/30(月) 23:25:11.73 .net]
>>496
さだらねぇ
しだらねぇ
すだらねぇ
せだらねぇ
そだらねぇ

498 名前:わたしはダリ?名無しさん? [2018/05/01(火) 00:00:23.20 .net]
>>471
こちらでは、「たえいしょう」と定めてます。
https://twitter.com/syohobot/status/468686965001289728?s=21

499 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/05/01(火) 04:04:08.24 .net]
>>498
一社会人がそう読んでるだけだろ



500 名前:わたしはダリ?名無しさん? mailto:sage [2018/05/01(火) 11:11:15.94 .net]
たw
さすがに訓読みはないわw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef