[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/21 15:55 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 906
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【9mm】貸しレイアウト 17【16.5mm】



1 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/05/07(土) 16:55:09.73 ID:XdfUEMWo]
貸しレイアウトについてあれこれ語りましょう

過去スレ
【9mm】貸しレイアウト【16.5mm】 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1090036346/
【9mm】貸しレイアウト2【16.5mm】 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1107442405/
【9mm】貸しレイアウト3【16.5mm】 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1119628205/
【9mm】貸しレイアウト4【16.5mm】 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126235735/
【9mm】貸しレイアウト5【16.5mm】 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134862550/
【9mm】貸しレイアウト6【16.5mm】 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1142884752/
【9mm】貸しレイアウト7【16.5mm】 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1149101263/
【9mm】貸しレイアウト8【16.5mm】 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1156345188/
【9mm】貸しレイアウト9【16.5mm】 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1164858686/
【9mm】貸しレイアウト 10【16.5mm】 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1172776669/
【9mm】貸しレイアウト 11【16.5mm】 hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1182850096/
【9mm】貸しレイアウト12【16.5mm】 hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1194219564/
【9mm】貸しレイアウト 13【16.5mm】 hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1204101651/
【9mm】貸しレイアウト 14【16.5mm】 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1215212709/
【9mm】貸しレイアウト 15【16.5mm】 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1230864470/
【9mm】貸しレイアウト 16【16.5mm】 toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1256032550/


798 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/01/27(金) 21:03:33.83 ID:MjHFiBuF]
某貸しレのレールの継ぎ目に0.5mmぐらいの段差がある所があるんだが、
あれは整備(施工)不良なんだろうか?それともわざと音が出るようにしてあるんだろうか?
悩むところだ。

799 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/01/28(土) 12:30:29.66 ID:5ADp8dRu]
>>798
店や作成者によるかと
ここで聞くより店主に直に聞いた方がすっきりするよ

800 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/01/28(土) 12:39:16.79 ID:lJ7lPlb/]
水平方向のスキマならそういう施工なんだろう
垂直方向の段差なら不良でしょ

801 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/04(土) 21:44:31.95 ID:jBEsLbXg]
明日、ヨロズ行くつもりだったが、雪が怖いので瑞穂行きます…

とても遠いお

802 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/02/08(水) 00:15:57.29 ID:8UDRnq/C]
都心で平日まともなとこ教えて(´・ω・`)

803 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/02/08(水) 00:42:36.91 ID:gTqFfxvU]
大芋とか上野倶楽部とかか?

ポポと田無はバクチ
うまくいけば貸切状態
だけど・・

804 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/08(水) 09:25:25.07 ID:3vf2ZdFE]
京都にHOの貸しレができるみたい

805 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/08(水) 16:21:23.46 ID:OeMDqvmq]
>>802
流山いけばいいのに。
あそこは結構あいてるよ。

806 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/09(木) 17:20:50.32 ID:x5477nTA]
>>802 ミ○ットたげは辞めておけ
レールは店員が磨く事は無く
常連があまりの汚さにしょうがなく磨く位した
磨かないぞ



807 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/11(土) 05:26:26.66 ID:OqVwjbGg]
>802
都心じゃないが箱根ヶ崎

808 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/11(土) 19:32:55.11 ID:BYI8iAxX]
>>806
>>802はぴょん鉄のコトじゃね?

809 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/11(土) 21:34:31.34 ID:5zfpKU9l]
>>808
どっちも良い噂聞かないな

810 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/02/11(土) 23:45:13.56 ID:WHhuph7F]
>>809
ぴょんは常連の態度がでかく
新参者は「おれのコース取るな」と
追い出されるとか聞いた。
常連でないと行きずらい。

811 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/12(日) 02:36:47.02 ID:QYiv9JvC]
>>810
何度も利用したが、そういう場面に出くわしたこと無いぞ。
初めて利用したときからなんの気兼ねも無く遊べたけどな。

812 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/12(日) 11:41:04.07 ID:lB8K2C5G]
相手によって態度を変える奴なんじゃね?


813 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/02/13(月) 18:10:26.42 ID:7SSpCP8H]
>>810
つうか、常連がいる程流行ってる感じもしないけど。
自分はゆっくり遊べた。

814 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/02/13(月) 18:20:19.68 ID:c6/f22q/]
まあ、どこいっても変な奴とカチ合うとろくなことがないがな。
でも利用者が少なければリスクが減るんじゃない?

815 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/13(月) 19:42:51.36 ID:slvCWzjl]
ぴょん太は今は亡き
さくら鉄道の駄目常連の中の
最低な連中が常連だからね
当時の関東の貸しレで一番常連の質が悪いさくら鉄道の連中だから、
酷い有り様だったよ

816 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/13(月) 20:25:42.77 ID:GGJCGgYN]
ぴょん鉄はどういう運営しているのか気になる
ボンボンの倅の道楽なのか?



817 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/02/13(月) 21:29:26.78 ID:c6/f22q/]
>>816
少なくとも生活がかかってる感じはしないな。


818 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/16(木) 11:28:08.90 ID:Gb9pndnG]
上野も道楽みたいだな

819 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/16(木) 17:21:16.73 ID:EV7BMSEl]
道楽でやらないとやっていけないでしょ
甘い考えで始めると荻窪みたいに自己破産+家庭崩壊しちゃうよ

「脱サラして鉄道模型店やりたい」、「脱サラして貸しレイアウト店やりたい」

言うならタダだが、それ自殺行為だよと…

820 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/17(金) 08:30:12.71 ID:zx6jPbBm]
だよなぁ
貸しレのサービスを始めても程なく終了するケースは割と目にするし

821 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/18(土) 08:27:37.53 ID:jq3XE3QZ]
西荻窪にもレイアウトがあるではないか。

822 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/02/18(土) 08:54:22.85 ID:7PzNRFxr]
西荻窪のレイアウトは聴いた事無いなぁ、三押模型か?

823 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/18(土) 11:34:18.36 ID:8ZiHpIh+]
>>821
名前が挙がっていない貸しレイアウトを紹介するなら
自演でも店名とサイトURLと最寄り駅を示さないと

824 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/18(土) 12:03:17.13 ID:AJFyPO84]
と、ググる事すら出来ない野郎が言ってます。

825 名前:(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 mailto:sage [2012/02/19(日) 20:58:11.35 ID:TpasdSMw]
店名もサイトURLも最寄駅も書かないのは、>>823みたいな面倒くさそうな客を寄せ付けないためだったりして。

826 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/21(火) 12:00:56.76 ID:21Iwulqm]
2chで話題振っといてメンドクサイ奴来ないでーってただのアホだろ



827 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/21(火) 18:14:26.57 ID:yHLIleDP]
と、めんどくさいのが言ってます。

828 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/02/21(火) 23:46:59.02 ID:0A03wffD]
土ポポ、4階に移転と同時にレイアウトも
更新するらしい?

829 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/22(水) 01:53:52.87 ID:dfl5XfFI]
>>823
1時間千円にもならないし
客の回転も悪いし
平日は客が来ないし

どう考えても儲かる要素がないw

830 名前:(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 mailto:sage [2012/02/22(水) 13:42:42.29 ID:F2OqGPVj]
道楽ならいざ知らず、儲けるのが目的ならレンタルレイアウトなんてやらないでしょ、普通。
レンタル料そんなに取れない、客の回転悪い、平日客来ない、に加えてガキは来る、変なのは来る、客層がよくなきゃレイアウトの
メンテナンスにも苦労する、そんな商売で儲けようなんて誰も思わないよ。

831 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/22(水) 14:36:18.78 ID:dNr1tLk7]
>>830
客層がよくなきゃ
まともな客が寄り付かない
レイアウトのメンテどころではない問題

832 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/02/23(木) 17:58:41.40 ID:4HtnOH0/]
でも、「いい客層」というのはまともに仕事してるから
忙しくてなかなか遊びに来れないわな。

833 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/24(金) 18:52:37.00 ID:0+3OsR0L]
>>832
まともな客層が社会人且つ多忙って考えも偏ってるけどな…

学生でもまともなのはたくさんいるし、まともに仕事してても趣味の時間を上手く使うのもいるし。


834 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/02/24(金) 19:59:14.51 ID:RsozpEHF]
車両レンタル辞めるだけでも客層はマシになるだろ
暴走厨はほとんど車両レンタルしてるからな

835 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/25(土) 05:21:24.98 ID:1YOzo88w]
レンタル車両用には専用コントローラ用意すればいいよ
飛ばせないように加工したやつ

836 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/27(月) 19:53:27.54 ID:SnXImmxc]
>>819
登戸…
そんな感じだった希ガス



837 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/02/28(火) 21:57:15.50 ID:QJbEK8Jq]
保守

838 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/02/28(火) 23:06:27.90 ID:QBpuGl0w]
>>819
最短の営業店舗は荻窪でもなく三軒茶屋にあった三茶レールだな
RMMにも広告があったが3カ月もしないうちに閉店とか・・・
行った事がある知り合いがいて聞いてみたら「時間と金返せ!レベルな所だった」と答えが・・・
何でもユニトラの複線に数本の留置線というお座敷レイアウトレベルだったそうな
>>836
登戸は本業持っていたよ、平日の営業時間が変則的だったのはその為

839 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/02(金) 14:18:55.92 ID:QWsHUMIF]
上本郷閉館

840 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/03(土) 21:03:13.92 ID:p4Y01HRH]
それでも脱サラして貸しレやりたい僕はどうしたらいいでつか

841 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/03(土) 21:43:07.66 ID:lkpWMLl7]
>>292 >>294
直線なしのS字カーブは逆カントなんだ。
振子車ならS140入れないと脱線する。

結論 制限15。

842 名前:(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 mailto:sage [2012/03/03(土) 21:59:39.25 ID:cSEXOMoj]
>>840
脱サラして起業して一財産築いてから貸しレをオープンすればいいんじゃないかな?

一財産が築けなかった時点で破綻する計画ではあるが。

843 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/05(月) 09:46:17.13 ID:waiWc0uy]
>>840
あなたがやりたいのは、実はただ模型で遊ぶことであって、
仕事ではないんだと思う。

844 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/05(月) 23:33:52.16 ID:NO2npmzv]
>>844
まずは他に本業をみつけてそれが順調に利益を上げるようにすべき
潤沢な利益が出るようになったらベンツ買わずに貸しレはじめればいい

845 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/08(木) 20:09:56.76 ID:1R3Y3LKM]
>>844
そこでベンツとか発想が乏しいというかなんというか…

846 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/08(木) 21:20:58.75 ID:hVif9Pxy]
HOナロー専門の貸しレイアウトってないかな?



847 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/09(金) 02:49:25.75 ID:gUL/Ydr5]
スイスいけばあるかもね

848 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/09(金) 22:59:49.38 ID:85nSAbId]
3/24,25にツインメッセで鉄道イベントわくわく鉄道博2012予定
www.wakuwaku-t.jp/
7面のレイアウトも展示予定

849 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/10(土) 01:09:55.86 ID:QWfb3LjL]
首都圏のレイアウトで、レールを磨かない店ってどこ?


850 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/10(土) 10:24:09.35 ID:SSmNkleH]
これから、始めようと思ってます。
貸レイアウトに、113系スカ色の4両だけとか、
SLと客車3両とかだけで走らせるのは、はずかしいものでしょうか?
また、スレに出てくる指摘をされますか?
先日見てたら、皆さん長い編成を走らせていたので・・・・

851 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/10(土) 10:55:57.10 ID:cumbYRCN]
>>849
ぽぽ

>>850
はずかしくない。何を走らせるかは自由。

行く時の注意
・車両のメンテをしっかりしておく
 M車が動かなかったり、ライトが付かなかったり、カプラーが自然開放しないか事前に確認
 まともに走らせられなかったら、せっかく行っても楽しくない
・スケール速度遵守、暴走禁止
・借りる時間内に準備と後片付けをする。時間オーバーは厳禁

852 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/10(土) 11:20:57.57 ID:oGbaXUni]
>>849
数年前に大岡山?の和菓子屋の地下に御主人が趣味で作ったと思しきレンタルレイアウトがあったが、
そこの特定の分岐器の区間でいつも車両が止まった。
レールを磨いていないのが原因かと思われたが、実際の原因は
分岐器の内部接点が錆び付いているらしく、導電性が低下していたらしい。
以来、その店には行っていないので最近の実態はわからないが…、どなたかレポ求む。
一応今も営業はしているらしい。↓
home.u02.itscom.net/seifuudo/b1_wonderland/

853 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/10(土) 17:07:39.61 ID:sT88ILUV]
>>850
周りは長編成のフル編成が確かに多い。
だが、自分が走らせたいと思う車両なら恥ずかしがる必要なんてない。
所詮大部分は購入したままの完成品を走らせている人たちだし。
4両くらいの編成でも自分なりに手を加えてあった方が魅力あるよ。
それなりに上手い加工品であることは必要だが。
そういう人にはベテランの人も一声かけたりしてくれることが多いよ。


854 名前:(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 mailto:sage [2012/03/10(土) 17:23:18.33 ID:2dIJt5lD]
>>853
そういうベテランの人の中にも、最初は加工点を褒めるような言い回しで声をかけてきながら、
途中からいつの間にか説教調(ここを加工するならこうしなきゃダメだ等々)になる迷惑な人がまれにいるので注意(経験談)。

855 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/10(土) 17:41:00.75 ID:RHWO+BHn]
>>849 常磐線沿線に有るミゼット
店が線路を磨かないから
常連が見るに見かねて磨くけど、
その人が来ないと汚いまま

856 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/10(土) 18:48:26.73 ID:NKHel5EJ]
俺なんてウェザリングしたキハ40単行だぜ!
見ず知らずの人とかもカッコイイって言ってくれるよ
長編成がカッコイイとか言ってる奴はガキか貧乏人でしょうね。
フル編成の新幹線なんて誰も見てないよ。




857 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/10(土) 19:04:24.98 ID:7m3dAhvS]
付属品の信号炎管を取り付けただけのキハ52を和でトコトコ走らせてごめんなさい

858 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/10(土) 19:56:21.15 ID:Axv+ujkh]
広いレイアウトで単車の路面電車をチンタラ走らせてごめんなさい

859 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/10(土) 21:15:26.42 ID:QWfb3LjL]
>>850
オレは、C11と客車3両とか、トーマスセットを平気で持っていく。
たまにトーマスにコキ20両を牽かせたりもするけど。

コースの長いレイアウトだと、編成が短いとたまに所在を見失うよな。


>>852
今も状況は全く変わってない。(3週間前に行ったが)

860 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/10(土) 23:47:41.17 ID:VHM2/KqP]
だいたいテナント料をまともに払うところでは貸しレは運営できんだろう。
自分の所有するビルとか、どこかの援助があったりでないとムリぽ

861 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/11(日) 00:01:47.99 ID:3LSU73zz]
>>850
恥ずかしいのは暴走厨や指摘厨、人の車両に勝手に触るお触り厨な

862 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/11(日) 00:49:37.36 ID:Jh/SBRln]
長い編成有っても、14時46分の30分後に全部消えるさ。

863 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/11(日) 17:05:20.03 ID:CVAwIXv7]
>>862
なんで?

864 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/11(日) 17:58:57.05 ID:mdgndMla]
9600にコキ106を牽かせてすみません。

865 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/11(日) 22:35:09.43 ID:BwrHRS0s]
>>850
車両であえて言うなら、ヨ217、231、233、531みたいな走るんですやJR型の新幹線は嫌われるかもな
なぜならマナーの悪い糞暴走厨のほとんどがこれらの車両を使っているから

866 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/11(日) 23:29:33.64 ID:MUw6U5x8]
マナーの良いユーザーもおるで
E231系常磐線、カスタマイズ仕様
旧スカ、薄グレー台車で良く見る方。
その方、500系ではめちゃ飛ばすけどね...
川口ポポ、総本山で良くお会いする。



867 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/12(月) 00:08:52.96 ID:OcMshzJ2]
>>850
ご自由に

俺は
開始直後や終了目前には短編成をよくやる
キハ57+キハ65+キハ57でのべやま、すわとか
DE10+オハニ36(青)+オハフ33+二軸貨車数両で倉吉線とか
DD53特雪とか・・・

868 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/12(月) 07:32:47.85 ID:OUSYniQu]
車種に関わらず暴走厨は嫌い。
プレハブ一族は実車も嫌い。

869 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/12(月) 18:20:56.57 ID:uwyPimgQ]
有井のEF641000とKATOのEF63と211連結させておいて
「ギクシャクして走らない」・・・・・・・「店員さん呼んだー?」

走らないのはそりゃそうだろ・・・

870 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/12(月) 20:29:02.60 ID:Psu5JCRU]
>>866=ザワーズ乙www
ザワーズの正体
ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1200489357/

871 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/12(月) 20:43:56.16 ID:OHAUWUmE]
>>867 俺も最初と最後は短編成モノだわ
ちゃちゃっと仕立てて周回してる間に 他のを箱から出して
手元に停めて編成が長くなる

仕舞い際は客レで適度にフを連結
近くに来る度にフの後ろを切り放して
段々と短くしていって 最後は単機

これで時間一杯遊べる

872 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/12(月) 21:59:55.50 ID:FXUfCl7w]
稲沢リーフ鉄道へ昨日行ったが、満席で待ってる人もいたので、撤収した。
いつ行ってもガラガラで穴場だったのに、いつからあんなに混むようになったんだ?

873 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/13(火) 01:49:58.01 ID:EQlUc979]
>>872
名古屋に普通並の貸しレすら存在しないからね
遠くて彦根か豊橋でしょ
だから近場の稲沢に集る

でも平日はスッカラカン

874 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/13(火) 04:44:54.15 ID:WhAPU1em]
休日に行っても1〜2人しかいなかった頃を知っている者としては信じられないな>稲沢
でもあそこってどういった層が来ているのか気になる。やっぱりフル編成派か?

875 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/13(火) 13:53:38.83 ID:Q9S66Hsy]
稲沢なんかより鉄道屋の方が良いですよ!
店主も気さくな方ですし!

876 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/13(火) 18:07:45.38 ID:EQlUc979]
鉄道屋とか大半の常連はみんな逃げたじゃないかw
残ってるのはてんちょと波長の合う変わり者ばかり



877 名前:BlueLiner ◆M6yKxNK4xY mailto:sage [2012/03/13(火) 21:25:17.71 ID:2kxDqoR9]
関西ばっか行くから名古屋行かんけど、
名古屋でええ貸しレほかにも教えてや?
ウチの田舎から高速バスで行ったるで!


878 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/14(水) 15:31:38.80 ID:JJcaNDxR]
>>877
一宮の浪漫がいいぞ。

879 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/14(水) 17:55:52.70 ID:VWP+5WaS]
TBSニュースの「N天」(天気予報)のテロップを見るたび豊橋方面を思い出す

880 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/14(水) 21:59:58.00 ID:F4flijyw]
>>873
10年以上前にはあったんだよな>名古屋市内
中部運転会場(CTK)っていう所があった
今で例えると彦根の規模を線路の長さ重視ではなく
ゲージの種類にウエイトを置いた感じだった

881 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/15(木) 13:34:20.61 ID:ciZ+hGlk]
>>880
智頭急行みたいな略称だ

882 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/16(金) 00:19:31.62 ID:N6ceHW2Q]
千葉の平日昼間、千葉タムとポポン蘇我…どちらのほうが賑わってますかね?平日休みなもので

883 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/16(金) 01:46:25.82 ID:d1PeZau/]
どっちも閑古鳥

884 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/16(金) 13:14:19.03 ID:l2BJvl6L]
木曽川ポポのレイアウトが施設トラブルで使えないので、この間初めてリーフ鉄道へ行ったが
リーフ鉄道は使用料金が二時間目以降半額なので、三時間やったら土、日、祝日のポポの料金とほぼ互角!
もうポポへは行かない

885 名前:当日商品を出しました [2012/03/16(金) 14:16:25.32 ID:32uDqFXz]
宮城・岩手・福島の3県の書き込
ホームページ
↓↓↓
url.tj/a7t


886 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/16(金) 16:59:14.74 ID:2RlzQWAj]
>>881 秩父鉄道もCTKだヨ



887 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/18(日) 01:44:39.95 ID:sDhb/CUK]
関内に出来た新横浜機関区行った人はいる?

888 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/18(日) 10:43:14.79 ID:cJG1mkfW]
>>882
千葉タムは終日待たずに走らせられる。
蘇我ポポは混んでいる時は混んでいる。
その違いは何か…。
行けば分かる。

889 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/18(日) 22:43:35.48 ID:RK3AaqSr]
秋ポポへDD51+青い旧客4連を持っていったことがあるが、
走ってるのに誰も気付かなかった。

890 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/19(月) 21:28:34.38 ID:NVyKQc12]
前評判が良かったから彦根に行ってみたけど、、、
あひどさは何?w
ホームの屋根はほこりまみれ、電圧降下しまくり、ホント2ちゃんねるの情報はあてにならないw

891 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/20(火) 00:33:52.13 ID:gfq6swZM]
確かに和はレイアウトの経年劣化で電圧降下がひどくなってるな。
ストラクチャーの破損なんかも所々あるし。
とりあえず電圧降下だけでも何とかして欲しいところ。

892 名前:911 mailto:sage [2012/03/20(火) 00:38:52.66 ID:Xi444rsW]
そんな事言ってたら花月園なんか…

893 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/20(火) 00:47:06.87 ID:J7OmBBOB]
>>892 レイアウトも酷いけど
布団はダニだらけ
風呂はカビだらけ
潔癖症じゃない人も逃げ出したたく成る酷さ

894 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/20(火) 06:36:34.73 ID:TMur/gaz]
誰か、鶴見と生麦の間で貸しレやっちゃえよ。

895 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/20(火) 08:17:49.71 ID:5RPzp/DB]
花月園か。
「伊豆箱根線」のトンネルのど真ん中で、モーターが焼けたときはどうしようかと思った。

花月園布団干しボランティアとか、風呂掃除ボランティアとか企画しても、誰も来なさそう。

896 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/20(火) 10:07:06.98 ID:pa2Hga6u]
>>891
あと嫌がらせの如く複雑な配置の留置線…
1号線の留置線だったかが、運転席からはるか彼方にあったのは吹いたw

それに汚い廃車体オブジェだらけなのは引いたな…





897 名前:名無しさん@線路いっぱい [2012/03/20(火) 10:07:58.39 ID:2JeIg0be]
今日初めての貸しレ!!
楽しんできます(^o^)/

898 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2012/03/20(火) 10:28:09.76 ID:RRAwJQtA]
楽しんでら〜






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef