[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/21 15:55 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 906
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【9mm】貸しレイアウト 17【16.5mm】



1 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/05/07(土) 16:55:09.73 ID:XdfUEMWo]
貸しレイアウトについてあれこれ語りましょう

過去スレ
【9mm】貸しレイアウト【16.5mm】 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1090036346/
【9mm】貸しレイアウト2【16.5mm】 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1107442405/
【9mm】貸しレイアウト3【16.5mm】 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1119628205/
【9mm】貸しレイアウト4【16.5mm】 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126235735/
【9mm】貸しレイアウト5【16.5mm】 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134862550/
【9mm】貸しレイアウト6【16.5mm】 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1142884752/
【9mm】貸しレイアウト7【16.5mm】 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1149101263/
【9mm】貸しレイアウト8【16.5mm】 hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1156345188/
【9mm】貸しレイアウト9【16.5mm】 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1164858686/
【9mm】貸しレイアウト 10【16.5mm】 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1172776669/
【9mm】貸しレイアウト 11【16.5mm】 hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1182850096/
【9mm】貸しレイアウト12【16.5mm】 hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1194219564/
【9mm】貸しレイアウト 13【16.5mm】 hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1204101651/
【9mm】貸しレイアウト 14【16.5mm】 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1215212709/
【9mm】貸しレイアウト 15【16.5mm】 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1230864470/
【9mm】貸しレイアウト 16【16.5mm】 toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1256032550/


401 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/11(木) 09:06:03.03 ID:R7vYUkxF]
他人に迷惑かけなけりゃ無問題

402 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/11(木) 10:43:55.71 ID:sMvbixes]
暴走だけはカーブやポイントでロンして他人に迷惑かける可能性あるから、勘弁願いたいね。

>>400
無問題だよ。
大体の店は「高架線」としか言ってないのにそこを「新幹線軌道」だと思い込むのがおかしい。
いまや中央線も高架になってる。

403 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/11(木) 13:50:30.54 ID:CXruD3B1]
>>396
指摘厨さん、自己紹介乙ですw

404 名前:名無しさん@線路いっぱい [2011/08/11(木) 19:57:01.30 ID:1xHvoA8u]
>>400
高架橋=新幹線走行対応のところが多い。
そこをSL客レなどは走行するとムチァクチャ
腹たつ(新幹線持参したら走行可能の高架がふさがってる時)。
特に予約不能いきあたりばったりの宮タムで多い事例。

405 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/11(木) 20:10:35.77 ID:+Q3M15fF]
>>400
外国型は全然問題無くない?
トーマスも逆に微笑ましくていいわ

Bトレユーザーには申し訳ないけど、あれはそもそもスケールモデルじゃないし俺には無理だわ
でも行っている貸レ・時間帯のせいかもわからんが、走らせている人を見たことないんだよなあ

406 名前:名無しさん@線路いっぱい [2011/08/11(木) 20:48:10.04 ID:1xHvoA8u]
404補足、特に良く出没する騒音おじさん。
良く高架でSL走行させ挙句騒音も撒き散らす。
だが、ここ2ヶ月ぐらい遭遇せず。きぼんぬの
コースが比較的使えている。
宮タム、高架コースでないと自分の車両は今、何処?
なんだよな。山と築堤、高架橋で地上路線は隠れてしまう。

407 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/11(木) 21:23:40.34 ID:qJgPhO1Q]
>>398
そこまでやるのがほとんどおらんのだよ・・・残念ながら。
だから貸しレによっては禁止か制限しなけりゃならんと思う。

408 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/11(木) 22:28:25.67 ID:EjALnmax]
>>404
開店から張り付くか貸し切って遊んでろ。
SLが高架走ったらムカツクってただの自己中じゃないかザワーズさんよ。

409 名前:Nesaru ◆OThdW2e2bs mailto:sage [2011/08/11(木) 22:30:17.05 ID:eFUAefyd]
>>407
まぁ高尾エタノール教の域まで達しちゃうのはアレだが、マトモに走らない車両はBトレに限らず禁止すべきかもね。
特にBトレはスケールモデルに比べて軽量過ぎて、アップダウンがあるような貸しレでの快適走行には向かない面もあるし…



410 名前:名無しさん@線路いっぱい [2011/08/11(木) 23:31:13.40 ID:1xHvoA8u]
>>408
なのでいつもポポは事前予約必須で(土日は常識)
2線封鎖し、500系(最近はE5はやぶさの出番が多い)
が店内に響く爆音で華麗なる超高速走行を披露している。
以前、700系(既に廃止)で爆走中、RLのSL持参の
elfジャンパー着たメタボデブが喧嘩売ってきたから。


411 名前:sunsportsnakayamakun ◆E331k8bs1M mailto:sage [2011/08/12(金) 00:36:53.52 ID:s0cxt46D]
>>395
>右側通行
こないだ、それまでと逆向き編成で走らせるのに
全部方転させるのめんどいからカマ反対側につけて右側通行で走らせた
>自分の知識にない編成、模型なんだから何でもいいじゃん編成
客レの40両編成とかやってみたいなー。お金があれば
>在来線を走る新幹線
あー浜松工場だー!あー田沢湖線だー!
>新幹線軌道を走る在来線
あー成田スカ(ry
>トーマス
Nじゃないけど甥っ子にトーマスのプラレールプレゼントしたお
>Bトレ
一時手出したお
>外国型車両
昔タリスもってたお(ただ他が全部日本型で浮きまくってたんで売ったw)
>フリーランス
ある客車JTの実在しない増結用普通車つくってるお
(ユーロライナーにおけるユーロピアみたいな)

やったーNesaru兄、僕アスペじゃ無いよ

412 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/12(金) 06:57:14.67 ID:xa88hWm3]
>>409
>高尾エタノール教
あの総本山は即刻禁止にしないとw。
総本山だけじゃない。加重していないBトレはちょっとした勾配でもダメになるからね。

413 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/12(金) 09:25:55.14 ID:uu8L0lVE]
時代考証無視のデタラメな貨物列車やってみたい
居合わせた客が持ってきてる貨車を適当に繋いだら面白いのができそうに思う
コンテナ車があったら積んでるコンテナも時代を超えて混載

414 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/12(金) 15:13:41.63 ID:o/VllNK0]
架空編成やBトレを走らせてる漏れが来ましたよ
でも暴走や逆走はしていないから安心してくれたまへ

なに、漏れの車両が気になるって?なら一言だけ言わせて貰おう
「見るな!」
まるで某テレビ局に肩入れしている人間のような言葉だが気にするな。

415 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/12(金) 15:53:41.15 ID:IiLwTtu0]
走らせてる自分の車両だけを見て楽しめよ。
他人が走らせてるものなんか気にするな。何しに行ってるんだか。


416 名前:名無しさん@線路いっぱい [2011/08/12(金) 23:02:12.03 ID:IsH4gdk+]
路線みしりなく走行できる車両として
201系
都会はもちろん、高架線(京葉線は特に)
田舎な風景(オレンジ色は田舎の風景に似合う)
地上線とどんなシーナリでもマッチするから
使い勝手良い。
E231系常磐線
高架線(綾瀬〜金町実例あり)、地上線(ほとんどが地上線)
ゆえにどんなコースでも似合う。
同じE231でも近郊型ともなるとジベタ路線の方がしっくりくる。
E217も同様、(こちらは総武線に高架複々線区間が実在するので高架は可)
高架路線の似合わない車種
バリバリ国鉄時代の車両、SL客レは当然。
485系583系はやはりジベタ走行の方がしっくりくる。
ブルトレ、キハ系の車両全般。
高架線しか似合わない車両
当然新幹線車両全般、オレはバラスト軌道の多いコースは
東海道、山陽系の車両、スラブ軌道のコースは東日本の車両と
コダワリ予約をいれる。川ポの3,4番線の500系の入線実績は
20回を超えている。
他205系京葉線。出たらの話TXの車両。
都会的シーナリをもつ貸しレのみ持参する
E231系山手線。

417 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/12(金) 23:39:12.34 ID:8LwlFZn/]
おまいの日記はどうでも良いよ

418 名前:名無しさん@線路いっぱい [2011/08/13(土) 06:30:38.45 ID:r7MZQatC]
他人がどういう編成なのか、予程ヘンじゃなきゃ気にならない。
Bトレもふつうに走ってたら、気にならない。

でも、暴走は俺の視界に入らなくてもヤダ。
音ですぐ分かる。
暴走音を聞くだけで、煽られる気分がして嫌い。

419 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/13(土) 07:52:32.82 ID:RyzEuouv]
Bトレとはお近づきになりたくない
車体が妙に短いのでカーブを曲がる姿が変
あれを9mmゲージの鉄道模型を意味するNゲージと呼ばないでもらいたい
窓と扉を減らしたり幅を詰めて車体長だけ縮小してあって模型と呼べる範囲を逸脱している




420 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/13(土) 08:01:38.52 ID:HWL1jmB4]
カーブを曲がる姿が変ねぇ…w
小さな半径を曲がるスケールの新幹線とかどうなのよ?って話になるぞ。

Bトレ批判って定期的に出るな。
別に危害加えられなければ何走ってたって良いのに。
暴走厨・指摘厨の方がよっぽど嫌だわ。

421 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/13(土) 08:14:12.20 ID:NdnrjIs0]
そういうの嫌なら貸しきっちゃえばいいのにね
それか自分の家でやってろよ

それなら自分の認めたものしか視界に入らないし、
自分の思う年代や風景で出来るぞw

422 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/13(土) 10:17:33.76 ID:FLJ2UPH/]
自分で改造した車両を持ち込んで走らせていたら、
見知らぬ人から「ここが違う」「〜が再現されてない」と、
横に座られて延々と指摘された。
もう改造した車両は持ち込まない。

423 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/13(土) 11:53:08.49 ID:WMSh9g6w]
指摘もしなけりゃ文句も言わないよ
チョロQみたいなやつだろうが何だろうが自由に走らせれば良い
走らせるのは自由だから

同じように目障りだなと掲示板で愚痴るのも自由
嫌なら見なけりゃいいw

424 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/13(土) 12:54:43.67 ID:bGe1mS6Q]
Bトレが部品の交換でNゲージの線路を走行させることができるってだけで
「模型」に分類するのが間違いなんじゃね
プラレールだって足回りの改造で大きなゲージを走れそうな気がするが
その場合プラレールを「模型」と呼ぶだろうか?

425 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/13(土) 13:20:10.37 ID:XRO6Ys4D]
>>424
呼ぶ人は呼ぶんじゃない。
というか、プラレールをそこまで改造する事自体が敬服に値するよ。

426 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/13(土) 14:09:40.73 ID:ICSlTg5R]
最近はフリーランスを楽しむ人って絶滅種なんだろうか・・・

427 名前:名無しさん@線路いっぱい [2011/08/13(土) 16:46:53.61 ID:u17zpWku]
貸しレはみんなで楽しむものだ
Bトレだのフリーランスだのに文句言うやつは自宅で走らせろ
貸しレで許されないのは暴走と一方的な指摘だけだ

428 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/13(土) 16:57:35.32 ID:UVwKdkTP]
グリマのカタログに出ている見本の程度の出来なら問題無し。
だと思ってる。何で私が作った車両を他人の為に改造しなきゃあかんのか。

あなたがやって、貸しレで走らせたらいいじゃないか。

429 名前:Nesaru ◆OThdW2e2bs mailto:sage [2011/08/13(土) 17:31:08.08 ID:Js1ascPQ]
>>427
同感!



430 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/13(土) 17:34:49.56 ID:oHOEUayI]
荻窪の店主がブログで指摘厨について言及しててワロタw

431 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/13(土) 17:38:02.00 ID:/cY1NNTX]
自分は行先ステッカーはおろかアンテナ類を付けず
製品状態でそのまま走らせている人を見るとなんか萎えるな。
 
もちろん、ユーザー取付品がないものは別だけど

432 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/13(土) 18:19:37.55 ID:LTQYCkJh]
他人の走らせるものをあれこれ文句付ける奴って

指摘厨

だろ?
Bトレに文句言う奴も指摘厨なんだよw

433 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/13(土) 18:32:18.09 ID:UVwKdkTP]
やっぱそうですよねー。指摘厨にフリーランスで反撃。
幽霊サハ走らせてご挨拶。

434 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/13(土) 18:48:58.07 ID:nVjyZpUr]
>>422
「黙れ!」と一喝
または、店の人に
「隣に煩く騒ぐ人がいて迷惑だから、何とかして下さい」と頼む


435 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/13(土) 23:04:59.40 ID:EY7IAK5f]
隣りに座ったおっさんと話してたらそのおっさんが「それにしてもJR型の車両はつまらねえよなぁ」みたいな
話しをし始めて俺が「そうですよね…」みたいな空気になってさ
JR型特急とか持ってきてたのに気まずくて走らせられなかったよ

436 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/14(日) 06:38:40.64 ID:Ar8UCriZ]
指摘厨がきたら指摘厨の近くでその矛盾編成をこれみよがしでノロノロ運転、そしてN-S2-CLの汽笛を
何度も鳴らして煽ると大体は黙るおw

437 名前:名無しさん@線路いっぱい [2011/08/14(日) 08:30:13.32 ID:JkAKxq5O]
>>430
dioramaogikubo.blogspot.com/
これね、この切り継ぎスーパーひたちは以前どこかでも
見たことあるな?確か総本山の改造車両コーナーだったような?
その、総本山の常連のうそ電つくる浅倉とかいうヤツ最近見ないな?


438 名前:名無しさん@線路いっぱい [2011/08/14(日) 08:34:22.80 ID:JkAKxq5O]
dioramaogikubo.blogspot.com/2011/07/blog-post_07.html
あと、こんだけ線路上に落下物があったようだ?
これは恐らくクラッシュして取れたパーツが放置してあると思われ。
こんだけあるということは相当事故おこしてるな?
餓鬼が多く来ているらしいのでうなずける。

439 名前:名無しさん@線路いっぱい [2011/08/14(日) 09:15:42.64 ID:JkAKxq5O]
dioramaogikubo.blogspot.com/2011_06_01_archive.html
さらにこんな理由があったとか。
餓鬼料金に関してはモンペがクレームつけたかららしい?



440 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/14(日) 11:25:08.93 ID:The6xZhi]
指摘厨は面倒だし周りと同じ物買うのも何だかなと思うようになって外国型ばかりやるようになった。
なぜか怪訝な目で見られることがあっても指摘はされないから良いぞw

441 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/14(日) 11:35:11.52 ID:jMW6KMcI]
指摘厨に編成を勝手に組み替えられた。
留置線に止めていて、ちょっと目を離した隙にやられた。
盗まれ無かっただけマシかな。

442 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/14(日) 12:38:06.14 ID:tdx+45Ar]
悪いが、他人の物に勝手に手を出す所まで進行したら精神病の範囲だな・・・

障害のある人が売り場にいて、本人は良かれとやってた売り場で、
社員が異動して、改装して、新任のチーフが来て
ああやれ、こうやれ、陳列変える、見栄重視でやれって口出しされて、
頭がこんがらがって仕事にならなくなってたな。

絵や図面で見えない出来事にメチャクチャ弱い。

443 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/14(日) 12:58:23.91 ID:/W/uVaCI]
>>441
それは店に伝えておくべきだよ
店から
「他人の模型に勝手に手を触れないで」
と告知してもらうしかないな

444 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/14(日) 13:23:56.87 ID:jMW6KMcI]
>>443
一応伝えました。以前にも同様の事があったようです。
ちなみに中年男性です。人の物を勝手に触らないという、
小学生レベルの事が分からないとは。

445 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/14(日) 14:03:02.85 ID:2m1tP0Kt]
ここ見てたら、久しぶりな模型走らせたくなってきた!名古屋圏でどこか…と考えた場合、
1)交通至便
2)10両編成対応
3)勾配少ない
で稲沢のリーフ鉄道に決めた!
夏休み終盤、嫁が何と言おうと模型持って出かけます。俺の117系8両を何としても力走させてあげなきゃ。

18or19日、ご一緒できる方いらっしゃいますか?

446 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/14(日) 17:38:15.83 ID:/W/uVaCI]
>>444
とんだ災難でした
怒って手を挙げればこちらも悪者になるから、馬鹿の対応はぐっと堪えて店にやってもらわないとね

447 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/14(日) 18:33:42.09 ID:T2xFxrhg]
>>444
何処であったの?
そいつの外見特徴は?

448 名前:名無しさん@線路いっぱい [2011/08/14(日) 19:47:27.12 ID:gqlXEBou]
19日ならリーフへ行けるかも!
だけど、翌日の20日から鉄道フェスティバルがあるから20日に変更するかもだけどねヌ
もし、19日行けたら楽しみましょう!

449 名前:名無しさん@線路いっぱい [2011/08/14(日) 19:49:01.76 ID:gqlXEBou]
すんまそ
>>445さんへのコメントでした



450 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/14(日) 20:24:16.96 ID:jMW6KMcI]
>>447
店名まで書くと、個人が特定されるかもしれないので書けませんが、
東京都心のエリアと思って下さい。
初老の紳士的な人に見えました。
話を聞いていると、強いこだわりを持っているようでした。
それ故に編成が揃っていないのが許せなかったのでしょう。
でも勝手に編成を変えたのは、非常識すぎる行動です。

451 名前:名無しさん@線路いっぱい [2011/08/14(日) 22:26:45.48 ID:t1+1r0zV]
どう編成が揃っていなかったの?
被害者が組んだ編成でも実例はあるの?

452 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/14(日) 22:41:24.38 ID:7XZk/Acw]
話が見えない・・・例えば常磐線5両口。
         <
Tc231-M230-M231-T231-Tc230 じゃない!とかそういうレベル?


453 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/14(日) 22:56:24.40 ID:9H5OajLq]
一見普通そうな人でもえっ?ってことする人いるよな
アスペルガーとかそういう系なんだろうけど

454 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/15(月) 01:42:44.47 ID:CmWLyIaf]
>>451
113系4両編成です。
「パンタの向きが違いますから、直しておきました」
と事後報告でした。
正直、勝手に触られた怒りより、恐怖を感じました。

455 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/15(月) 02:41:09.21 ID:OwSUsc3m]
指摘厨に限らず鉄道マニアには非常識な連中が多いから気をつけた方がいい。

俺もこの趣味を再開するようになってからその手のトラブルを経験したことがあるけどそういうことをしでかして
しまう人は他人との距離感が測れない人が多い。

456 名前:451 [2011/08/15(月) 06:51:06.62 ID:9P6ofWLT]
>>454
実車が構造的に組めない編成は少し気になるけど、本人の了解も得ず勝手に他人の所有物をいじる者こそ問題ですね。
自分は今まで、貸しレで他の客に車両を触られたことはないです。

457 名前:名無しさん@線路いっぱい [2011/08/15(月) 07:42:09.84 ID:XPKsMrIV]
一応情報提供、去年あたりの3月末に俺が走らせていた加工車両を
写真付きで面識の無いブログに載せられていた事があった。そいつのコメントとして
隠れて作ってた自作車両です。少し○○のあたりのでカールが剥げちゃいました。
今日はエイプリルフールです。こんな加工、私はまだできません(笑)

の様な具合で書かれたことがあった。 写真の背景やそいつのコレクションや日記から見て明らかに3月末の貸レで
ほぼ同じ様な時間で走らせていた厨房集団の誰かなのは間違いなかった。

俺としては勝手に撮るまでは仕方ないと思うが それを堂々と自作です。には少しカチンと来たので、書いておく

458 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/15(月) 08:08:27.21 ID:LDjpHWXY]
結局アスペルガーだな。>>451の件。初めは
他人の車両のPTを勝手に上げる、移動させる、段々持ち出す、盗む。
エスカレートする。

459 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/15(月) 12:05:44.97 ID:sznG749i]
>>422
おもむろに顔面にグーパンチを叩き込む



460 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/15(月) 12:16:29.17 ID:sznG749i]
指摘厨に絡まれたらどうすりゃいいんだ?
怒りに任せて殴り飛ばすのもアレだし

461 名前:名無しさん@線路いっぱい [2011/08/15(月) 13:59:37.34 ID:3Mq6pKcr]
カネキャップを相手に向けて撃つ

462 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/15(月) 15:36:56.63 ID:CmWLyIaf]
「あーそーですか」って適当に流してたら、
「せっかく教えてやってるのに、何で直さないんだ」って
怒鳴られた事がある。
「どう遊ぼうと私の勝手でしょう?」と言ったら、怒って帰っていった。

463 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/15(月) 16:20:20.34 ID:pneE5E/G]
Bトレうんぬんあったがみみっちく1Mなんかで走らせてるから勾配で立ち往生しちまうんだろ
レイアウトに見合った数のモーター車入れてこいよ

464 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/15(月) 16:51:05.23 ID:fNYlQ94k]
>>462
酷過ぎる…

465 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/15(月) 17:12:45.10 ID:CmWLyIaf]
>>464
帰ってくれたんで、その後は平和に走らせましたが、
後味は悪かったです。

466 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/15(月) 17:57:57.83 ID:vx3uN8uK]
>>462
別に後味悪くなる必要ないだろ
こちらから手を出したら犯罪だが手は出してないし
因縁付けられたのを振り払っただけなんだから


467 名前:名無しさん@線路いっぱい [2011/08/15(月) 18:04:05.76 ID:PsQ8U9YI]
一番最後に使う手段は・・・

「ぜひ運転会でご一緒したいので、お名刺頂いてよろしいですか」

大抵黙る。

468 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/15(月) 21:54:04.23 ID:KosNLfaE]
一番いいのは指摘されない編成を持ち込む事だな
人がどんなに有り得ない編成を走らせようと、全く気にしないけど、自分のはそれなりに拘ってる


469 名前:名無しさん@線路いっぱい [2011/08/16(火) 00:46:16.84 ID:MvAotsEd]
>>457
ついでに、その糞餓鬼のアドも晒してや。




470 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/16(火) 05:32:13.98 ID:UZG1kbeD]
>>469
そんな事したら>>457の面も割れるかもじゃんww

471 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/16(火) 17:08:35.78 ID:mmh42uzp]
指摘されない編成って言うけど、昔はせいぜい長くても5両、6両で
7両で15K円超えたら高価品だったのに・・・

富485系1000 TcMM'TsTdT'c 何て組成はザラで
M'が足りない!って騒がなかった。

472 名前:名無しさん@線路いっぱい [2011/08/16(火) 18:32:44.69 ID:/1NOzrDQ]
>>461
五月蝿いからやめいwww

473 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/16(火) 21:20:47.94 ID:RIvay9a0]
>>471 実車とはかけ離れた編成でも 6〜7両持ってるだけで
羨望の眼差しだったよなぁ



474 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/16(火) 23:03:53.69 ID:uJ4wKA6M]
基本4両セットでもブックケース入りセット物が高級品だったあの頃
富裕層以外はセットと同じ内容でも単品で揃えるのが当然だったあの頃
まさかセット販売が当たり前になって自分の本棚にブックケースがズラリ並ぶとは夢にも思わなかった

475 名前:Nesaru ◆OThdW2e2bs mailto:sage [2011/08/16(火) 23:17:37.99 ID:O+L2OTUz]
                   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 
                .|:::::/         |::::| 
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::| 
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 編成に間違いがあるからって、それの何がいけないんですかね?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |

476 名前:名無しさん@線路いっぱい [2011/08/17(水) 00:00:02.33 ID:fGrtSSHZ]
鉄道模型のモハユニットが不足する事で、走行性能に影響を及ぼすことは無い。
将来に渡ってMMユニット欠車でも、模型としての機能に影響を及ぼすことは無い。
国民の皆さんは安心して3M4Tの485系を運転されるようお願いしたい。

477 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/17(水) 00:20:42.86 ID:tPcGOORf]
俺、まだ指摘厨に声かけされたこと無いんだが、
貸レで話しかけられたと言えば、「ここどのパーツ使いました?」とかその程度で
具体的などんな感じで指摘厨とかって指摘してくるものなの?
その時はやっぱり貴方は一人?それとも連れあり? 
会社or学校帰り?またはオフ?のときとかか

ちなみに自分は会社帰りとかに一人で走らせたり、
オフに連れと行ったりするがともに遭遇した事はないんだが

478 名前:名無しさん@線路いっぱい [2011/08/17(水) 00:51:02.10 ID:Zr0rlhRt]
だいおらま荻窪閉店とか
ずいぶん急だな

資金繰りが苦しかったようだな

479 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/17(水) 00:56:07.59 ID:synnoOGE]
マジかよ…
半年もたなかったか



480 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/17(水) 01:17:52.81 ID:oSk6HCd9]
賃貸だったんだ…
和の価格+客の入りでも厳しいのにね

481 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/17(水) 01:24:11.98 ID:7x3D651I]
ここの板読んでると車体色と組成順の問題だね。
本当に規則正しい範囲の事しか奴らは分からない。
パンタグラフが隣り合う車輌が連結するのも苦痛らしい。

新京成つりかけ
   ◇             ◇ ◇ ◇   ◇
Mc100-T1100-M1100-Mc100><Mc1100-T100-M1100-Mc100
が実際に有ったとして
◇ ◇    ◇       ◇              ◇
Mc1100-T100-M1100-Mc100><Mc100-T1100-M1100-Mc100
じゃなきゃ架線が壊れるって言うのが彼らの主張。

新京成の旧型はモハ・サハ・中間車・先頭車色々面倒なんだけどね・・・

482 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/17(水) 01:26:51.78 ID:7x3D651I]
ずれた。異種連結と前パン同士、後パン同士の組み合わせを嫌う。

483 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/17(水) 02:09:42.64 ID:mmzFDL1U]
京葉線に一時期DDM試験編成ってのが居たけど、あんなのもアスペルガーの方達が嫌う編成なんだろうな

しかし荻窪の閉店はびっくりだわ
まぁ貸しレが儲からない事自体はわかりきった事だけれども、ブログの文面がなんとも悲しいな

484 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/17(水) 02:33:35.56 ID:7x3D651I]
荻窪は「貸しはがし」でもやられたか・・・
Pは経理の事本人がよく知ってるからああでもOKなんでしょう。

夏休みの小中高校生は実は部活動に出てる。貸しレ行く暇が無い。
体育系も文化系も8月に大会が集中してるし、大会の動員が掛かってる。
貸しレに行く暇なんて無い。
今の時勢模型はかさばるし、年2万円が関の山で塾代と部費で飛ぶ。
自分らの下の世代は部室の備品の修理すら面倒臭がる。
精密部品の鉄道模型に手を出さない。ゲーム機とカード物が手間かからない。

485 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/17(水) 03:00:23.77 ID:7x3D651I]
需要予測が高尾から中央線の全線って広すぎ。
中野・新宿間で見積もらないと・・・
高尾・荻窪間540円。交通費高いと感じるボーダーライン超えてる。
ポポンデッタ見てると1日0.5回転でやってる。多分。1日開いてる線路がある。
夕方〜6時の2時間でどうやって学生でペイできるって。

箱根ヶ崎は駅から遠い事見込んでいるが、小学生が模型抱えて10分は・・・
ありえない。片道15分くらいかかる。
需要は6掛けでやらんとな・・・

486 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/17(水) 03:14:59.79 ID:w8LPB5Xe]
荻窪駅近くかと思ったら徒歩10分だったか。店舗は賃貸、レイアウトをDDFに製作依頼、んでもって
フランチャイズだからロイヤリティをDDFに払わなきゃいけないわけで苦しかったろうね。店長の見通
しが甘かったんだろうが……

DDFの貸しレフランチャイズ構想が早くも躓いたってことかね。地主とか本業がてら半分道楽でやらん
と無理ってことか。

487 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/17(水) 03:23:06.61 ID:oSk6HCd9]
閉店は残念だが、見通しの甘さが全てだったね
せめて全国の貸しレイアウト店を周ってから開店の決断をして欲しかった
まぁ賃貸物件と貸しレのみでは、大方が慎重な意見orやめろと忠告をされるのだが

DDFの口車にまんまと乗せられたのか…夢追い人には何も聞こえなかったのか…
潰れた三重県桑名のN-PFといいDDFはジオラマの金だけは回収してるから良いんだろうけどな
今後の事業展開は限定された人(金持ちや不動産持ち)にしか出来なくなった訳だね

しかし負債1000万円以上に家庭崩壊のオマケ付きか…
こうして夢を追い散った脱サラ戦士が居た事実は忘れないでおこうと思った

488 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/17(水) 04:50:11.09 ID:O3k0x+W/]
結構通ったんだけどねぇ、あと3回でスタンプが…ってのは置いといてもイキナリ終了は残念。
カメラカーを借りてみたかった

あのレイアウトは売りに出る?

489 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/17(水) 06:27:11.09 ID:UhHFF6pa]
>>475
 誰が一番最初に作画したかしらねーが、 
 古館 上手ぇ〜っ!!(驚)



490 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/17(水) 07:59:11.66 ID:nwvoiPNV]
だいおらま撤退は残念だ。
うちの近所に釣堀屋があったがやはり臨時休業、内外装リニューアルを繰り返したのち1年少々で潰れた。
スキマ的なレジャー業は運良く当たっても爆発的に儲かるものじゃないしね。

491 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/17(水) 08:13:02.08 ID:mmzFDL1U]
土地はあるから、将来退職金でやってみようかなとか思った
思ったけど自己物件で老後に趣味がてらやるなら、そこそこ美味い商売かも

まぁ思いつきだけど、店長もこの「思いつき」からはじめたと思うとゾッとするなw

492 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/17(水) 08:31:54.56 ID:clUJTELT]
老後の趣味でやるにしても生活に支障がない範囲でやるには結構厳しいよな
そもそもレイアウト製作自体に金かかるしなぁ
基本は外注ではなく自らでコストを抑えるよう作るしかないか
線路のメンテなんかも老体にはこたえそうだし


493 名前:名無しさん@線路いっぱい [2011/08/17(水) 09:59:59.63 ID:Zr0rlhRt]
知り合いが持ちビルのテナントが空いたら(今年一杯で空くらしい)
レイアウトやろうかと計画中だとか
既に図面(路線図)も完成してた

時間はかかってもレイアウト製作は己で行うべきか悩んでた


494 名前:名無しさん@線路いっぱい [2011/08/17(水) 10:10:18.72 ID:XAH9wHla]
結局、高尾が勝ち組だな。

495 名前:名無しさん@線路いっぱい [2011/08/17(水) 10:14:54.56 ID:2U4YfZjy]
荻窪閉店ってマジ?
HP見たけどわかんないよ。
ガセじゃないの?

496 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/17(水) 11:29:26.32 ID:mmzFDL1U]
HP消えているね
あとブログの例の文章も消えている

「冗談でしたー♪」
ってヲチだったらいいと思うけど、有り得ないか

497 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/17(水) 11:42:09.91 ID:DDd4WyuI]
不正アクセスの可能性もあるな。

498 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/17(水) 11:51:09.03 ID:X3cwIW3t]
>>1追記

ベアーズトレイン(茨城県龍ヶ崎市  JR常磐線 佐貫駅下車)
www7.plala.or.jp/Excitegoo/

2011/7/2   オープン
2011/6/22  6/26(日)お試し走行会開催  店舗 をご覧ください。

499 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/17(水) 11:59:59.05 ID:il6UcLd1]
画像を見る限りでは中古レールの寄せ集め?
ポポ土浦から茶道床が消える理由はこれだったようだ
最小半径280とか舐めてる



500 名前:名無しさん@線路いっぱい mailto:sage [2011/08/17(水) 12:14:46.24 ID:mmzFDL1U]
だいおらまのHP復活

営業中止云々のお知らせも消えていて、いつもの状態に






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef