[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 22:26 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【渓流】北海道の釣り 33匹目【湖沼】



1 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/11/27(金) 11:41:05.63 ID:34ptWe/Q.net]
北の大地北海道の淡水の釣り

前スレ
【渓流】北海道の釣り 31匹目【湖沼】
medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1585989298/
【渓流】北海道の釣り 29匹目【湖沼】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1560929439/
【渓流】北海道の釣り 30匹目【湖沼】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1569688985/
【渓流】北海道の釣り 32匹目【湖沼】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1594720601/

855 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/11(日) 19:16:15.96 ID:udNSlm1h.net]
五條釣具店は懐かしい
中1の時雪まつりへ行った(札幌圏在住じゃなかった)ついでにお年玉握り締めてルアーを買いに行った
ケース入りのABUやルブレックスをいくつも買ったっけなー
後年父の職場の人からもらったブローニングのフライロッドのケースにこの店の値段シールが貼られてる
サッポロマリン&レジャーも家族で札幌へ行った時に寄ってもらって色々買った

856 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/11(日) 19:17:46.02 ID:udNSlm1h.net]
>>855
安価抜けてた
>>836

857 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/11(日) 19:41:21.87 ID:TrsOaTDB.net]
>>854
川で鮭釣りしてたんか?

858 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/11(日) 19:44:28.20 ID:gY1hWBHI.net]
>>855
にわかばかりじゃなくて貴方みたいなベテランも2chみてるんですねー
驚いた!

859 名前:名無し三平 [2021/04/11(日) 19:51:20.63 ID:0S10LNQ9.net]
昔の店知ってるでベテラン扱いなら俺スポーツアメリカン2.2も知ってるぞ。
イトウ釣りの太田さんいらっしゃった、釣り雑誌のそのまんまの人で感激した。
こんな事は言いたくないが昔は…良かった色々と。

860 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/11(日) 20:02:37.02 ID:gY1hWBHI.net]
>>859
スポーツアメリカン2.2か・・・・ずっと名前思出せなくて
アーティストのブランクから当時珍しかったコルクグリップの
ダブルハンドのルアー竿を制作していた。
尻別川でメーターオーバーのイトウを13本釣ったのはホラだと
お仲間さんが釣り場で必死に言いふらしてけど
(釣ったのは1匹で写真使い廻し説)
雑誌に11匹の剥製を公開してたな後の2匹は食べたそうだ。

861 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/11(日) 20:03:20.52 ID:udNSlm1h.net]
>>859
1回だけど行ったことがある
イトウの魚拓とか剥製とか凄かったなぁ
あのビルも解体するんだっけ?

862 名前:名無し三平 [2021/04/11(日) 20:04:54.07 ID:0S10LNQ9.net]
>>860
スポーツアメリカンに確か二匹のメーターオーバーのイトウ剥製飾ってましたよ、凄い迫力で圧倒されました。

863 名前:名無し三平 [2021/04/11(日) 20:06:16.58 ID:0S10LNQ9.net]
>>861
貴殿もベテランですな、なんか嬉しい



864 名前:名無し三平 [2021/04/11(日) 20:08:30.75 ID:O5gtGNVS.net]
天然物のイトウを食うとか剥製とか道民は鬼畜だな

865 名前:名無し三平 [2021/04/11(日) 20:09:04.71 ID:0S10LNQ9.net]
大昔の話だ

866 名前:名無し三平 [2021/04/11(日) 20:15:15.09 ID:O5gtGNVS.net]
何その時効アピール

867 名前:名無し三平 [2021/04/11(日) 20:16:52.65 ID:0S10LNQ9.net]
何だ、お前?変なやつだな出直して来いよ坊や

868 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/11(日) 20:18:00.39 ID:udNSlm1h.net]
>>859>>863
自分は無駄に歴が長いだけ
仕事や身の回りの事情で釣りから離れた時間もあったし
老害とか言われるんだろうけど昔を知ってるからこそ「昔はよかった」と言えるし昔より今の方がよくなったこともわかる
'80年代前半の色んな転換期に身を置けたことはよかったと思ってる

869 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/11(日) 20:19:10.20 ID:udNSlm1h.net]
>>868
おっとっと
×848
>>858

870 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/11(日) 20:30:07.16 ID:TrsOaTDB.net]
>>866
時効ってより、当時はそんなに希少な魚じゃなかったからな

871 名前:名無し三平 [2021/04/11(日) 20:37:52.45 ID:0S10LNQ9.net]
今より解らなかった事も沢山ありましたしね。
尻別川のイトウが他の水系のイトウと遺伝子レベルで違うなんて誰も思わなかった当時。
今同じ事したらヒンシュクもんだし出来ない。

872 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/11(日) 20:42:46.33 ID:gY1hWBHI.net]
>>868
私も海アメのヘビージングから10年以上ブランクありです。
カワセミとか懐かしいな岡さんお店によくいたな。

>>870
当時でも尻別でイトウを釣るのは難しかった。
鍛冶さんが猿払のイトウ釣り(フライ)でTVで紹介して避難されてた。
猿仏にイトウがいる事知る人は当時少数だった。
開高さんでさえ北海道に絶望してモンゴル行ってたくらいだから
そのモンゴルも今は乱獲で釣れないらしい。

873 名前:名無し三平 [2021/04/11(日) 21:35:50.76 ID:O5gtGNVS.net]
>>870
当日でいつだか知らんが俺が子供だった40年前でも相当レアな存在だったが



874 名前:名無し三平 [2021/04/11(日) 22:19:56.00 ID:7ttFM+8V.net]
>>805
まじかよ
ちょうど函館にいたのに釣りやってなかった時期だから最近になって後悔
安タックルにブラーつけてアブラコ釣ってたりはしてたけど
川のブラウンも海の鮭もサクラもアメもそのシーバスも
全く縁のない生活してたのすごく悔しい

875 名前:名無し三平 [2021/04/11(日) 22:37:35.23 ID:0S10LNQ9.net]
釣るのが難しいからレアと思われてて、数が少ないからレアだとは思われてなかった。
全道に居るイトウ全部同じと思われていた。
現実は種として風前の灯だったんだろう…乱獲や開発と言う名の自然破壊によって。

もっと言えば倶知安の尻別川支流クトサン川でメーターが上がる時代だったし、初冬の荒食いと早春の繁殖前がイトウ釣りシーズン…だなんて言われてた、今なら信じられない。

釣り雑誌等媒体でもイトウは釣りの対象魚としてたし、今より何せワカラン事が多すぎた、誰も悪い事なんかしてるなんて思ってなかったよ、むしろメータークラス上げたアングラーは英雄だった。

無知は罪だと思うよ俺も、でもそんな話に今更ケチつけてもどうしようもない。

876 名前:名無し三平 [2021/04/12(月) 00:40:11.33 ID:qzqQc5YC.net]
今でも同じだが

877 名前:名無し三平 [2021/04/12(月) 05:20:55.83 ID:s7vQ3Yx4.net]
色々わかってきてさ、深刻な事態だってことになって何年も経つのに未だにイトウをでゲームフィッシュとか言って釣って楽しんでる輩がいるって事か
しかも不味いとか 食ってるんかい!

流石蝦夷原人

878 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/12(月) 05:23:46.82 ID:KX7HzCEO.net]
>>873
お前50とかにもなって低レベルな煽りしかできないとか、人として終わってんなw

879 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/12(月) 06:15:40.62 ID:JZUfGfbO.net]
イトウねぇ
クジラみたいなもんでしょ?

880 名前:名無し三平 [2021/04/12(月) 06:28:58.81 ID:JSqjbJp+.net]
こうやって罪の意識もなく絶滅させてきたんだろうな

881 名前:名無し三平 [2021/04/12(月) 06:35:38.20 ID:JsCW/7fr.net]
>>880
けどそれが弱肉強食ってやつだろ
君は食べてる豚とか鳥、アジやサンマを食べるときに罪悪感を感じるのかい?w

882 名前:名無し三平 [2021/04/12(月) 06:45:34.65 ID:JSqjbJp+.net]
>>881
えぇええ・・
まじ引くわ・・・
そこを同列に語るとは
本当に頭悪いんだな・・・

883 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/12(月) 07:07:15.12 ID:VPOq5a2L.net]
>>877
ゲームフィッシュって騒いでるの内地の人ばかりなのよ



884 名前:名無し三平 [2021/04/12(月) 07:39:16.59 ID:s7vQ3Yx4.net]
817とか824とか道民では?

885 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/12(月) 07:47:57.92 ID:VPOq5a2L.net]
>>884
817はどう考えても内地からの転勤者でしょ。
北海道は釣れちゃうから最低だってさw

886 名前:名無し三平 [2021/04/12(月) 09:08:06.06 ID:w7jK6eA9.net]
ここ見てると、どこ在住かじゃなくて釣り人自体が結局輩やね

今度は同列にすんなって顔真っ赤にすんのか?お?お?

887 名前:名無し三平 [2021/04/12(月) 10:06:41.01 ID:s7vQ3Yx4.net]
で、道民の中ではイトウを釣ることに対しては肯定的な考えの人が多いですかね?

888 名前:名無し三平 [2021/04/12(月) 10:20:30.38 ID:0wSutaYm.net]
>そこを同列に語るとは
ってことは>>882は差別主義者じゃん
白人(イトウ)は守らなくちゃいけないけど黒人(アジ・サンマ)は虐めてもいい
と同列やで

889 名前:名無し三平 [2021/04/12(月) 10:31:43.09 ID:JSqjbJp+.net]
>>888
差別主義とかww
北海道の人ってこんなおかしな人ばかりなのか?
それとも頭のおかしい奴がidコロコロして荒らしてるのか?

890 名前:名無し三平 [2021/04/12(月) 10:41:48.87 ID:M/iA8Xdq.net]
>>889
重箱の隅をつつく輩は一定数居るからシカトで

891 名前:名無し三平 [2021/04/12(月) 10:56:00.14 ID:JSqjbJp+.net]
>>890
サンキュー
北海道にもまともな人がいるんだな
助かった
差別がイカんとか言い出したら、アジもイトウも無差別に獲りまくるってことになるよな

892 名前:名無し三平 [2021/04/12(月) 11:18:01.99 ID:M/iA8Xdq.net]
>>891
人種と魚種の話しを混ぜるなんてただ煽りたいだけですもんね、お話にならない。

893 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/12(月) 12:05:04.60 ID:JZUfGfbO.net]
内地の人がどう思ってるのか分からんけど
イトウなんて普通に居るだろ
丹頂鶴と同じで、メディアとかが神格化してるだけじゃね?



894 名前:名無し三平 [2021/04/12(月) 12:08:23.35 ID:zXaMGtao.net]
>>888
871は多分妄想癖があって思考がヤバイやつ
いや、ヤバイ事に気が付かない残念なアイヌの残党だよ。触れちゃダメ!

895 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/12(月) 12:22:04.26 ID:as44GjqV.net]
ちょっと小耳に挟んだんだけど
蝦夷原人どもはみんな乞食ばかりだから、釣った魚を全部食ってるんだってねー キャッチ&リリースの概念も理解できないんだってねー
聞いたとこによると鮭も釣って腹割いて
イクラだけ取って身を放り投げて川を汚してるんだって? 未開の野蛮人はイヤだねー

そんなに魚食いたいんなら、効率悪いルアーとかフライじゃなくて餌釣りやればー? まあ都会人に憧れてカッコつけるのはわかるけどねーー
まあ原人どもに何言っても理解されないかww

896 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/12(月) 12:29:09.77 ID:bWgljbrf.net]
もういいよ飽きたから

897 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/12(月) 12:38:27.19 ID:as44GjqV.net]
>>896
え? そうなの? せっかく暇人の失業者ばかりの蝦夷原人に我ら文明人が
かまってあげたのに いがいーーw

898 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/12(月) 12:53:17.70 ID:fKnAkNh1.net]
>>897
いやいや

釣り針が大き過ぎて・・・

899 名前:名無し三平 [2021/04/12(月) 13:43:00.39 ID:JSqjbJp+.net]
あゝでも卵だけ取って身を捨てるってのは聞いた事あるけど

900 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/12(月) 14:46:00.67 ID:ny41pMWl.net]
まぁどのみち産卵した後の死骸が溢れるからな
産卵数が減るだけで、環境負荷は変わらんだろ

901 名前:名無し三平 [2021/04/12(月) 15:01:01.14 ID:s7vQ3Yx4.net]
結局道民の倫理観ってのはその程度ってことなんだろうな
不法投棄だよね

902 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/12(月) 15:05:30.45 ID:XyENjwI0.net]
>>897
>>828

903 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/12(月) 15:25:15.04 ID:as44GjqV.net]
エミシに倫理感なんか、あったんだー
へえ〜オドロキー



904 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/12(月) 16:16:45.11 ID:SF6ylEYW.net]
倫理観なんて有るなら、ここで煽ったりはしないはずたが

905 名前:名無し三平 [2021/04/12(月) 16:43:13.88 ID:mDuHKfb9.net]
言うほどいまだに川でサケ釣ってイクラだけ取って捨ててるの見るか?
20年以上前は見た気がするけど
いる所にはいるのかしら

906 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/12(月) 16:53:55.81 ID:z0xeOJQA.net]
今時は警察が飛んで来るわ
ヘリコプターで監視してるから
文字通り飛んで来る

907 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/12(月) 19:43:50.68 ID:lubRGfhz.net]
次のスレ立てて〜

908 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/12(月) 20:20:42.17 ID:ROkTxEyi.net]
>>900
あの大量の死骸がないと川が豊かにならないよね。
ワシやキツネやタヌキの食料でもあるし。

909 名前:名無し三平 [2021/04/12(月) 23:45:20.85 ID:w7jK6eA9.net]
ようやく雪代落ち着いてきて濁り取れて来たなー

910 名前:名無し三平 [2021/04/13(火) 06:58:54.28 ID:FMyBJC1v.net]
昔は日常茶飯事で密漁横行してたけど今じゃシャレにならんくらい制裁うけるから、余り聞かなくなった

911 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/13(火) 07:11:21.13 ID:UVqVouLw.net]
上流で自然死してる鮭を見て「密漁のヒドイ惨状だ」と言ってた内地からの観光客が昔いたわ

912 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/13(火) 07:19:57.95 ID:F+9PQjCP.net]
密漁になる場所まで来た鮭のタマゴなんて、もう堅くて食えんだろ

913 名前:名無し三平 [2021/04/13(火) 07:22:58.91 ID:bbpeL8F7.net]
内地内地っておまいら本当に道民なんだな
やっぱり赤飯の豆は甘納豆?



914 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/13(火) 07:52:23.49 ID:Z5ZfFNAk.net]
農村集落は普通に「部落」と言ってる
けど、それは北海道だけの話じゃないみたいだよな

915 名前:名無し三平 [2021/04/13(火) 09:43:45.53 ID:wpYKrHrx.net]
>>910
昔はサケの密漁で捕まっても文字通りシャレみたいなノリで終わってたよな
よく行ってたラーメン屋のオヤジがいやー捕まって10万も取られちまったでや‪‪(笑)
とか話してた思い出

916 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/13(火) 12:02:08.49 ID:mDM4l5LN.net]
内地って何処まで内地なんよ?
東北あたりも内地か? んじゃ九州は
どうなんよ?
蝦夷人は自分のところ外地って呼んでるんか?

917 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/13(火) 12:05:59.04 ID:mDM4l5LN.net]
ちょいまち! 蝦夷人って赤飯に甘納豆入れるんか?! それじゃあ赤飯、甘いだろ。 もしかして蝦夷人って貧乏だから餅米じゃなくて白米て赤飯つくってたりして

918 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/13(火) 12:23:53.31 ID:2Fw7MEbv.net]
釣れますか?

919 名前:名無し三平 [2021/04/13(火) 12:29:18.40 ID:QMm3YgmS.net]
だめですね〜

920 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/13(火) 12:57:46.57 ID:Z5ZfFNAk.net]
>>917
>それじゃあ赤飯、甘いだろ。

赤くないだろ ってツッコミじゃない時点で
知ってて言ってるの確定だもんなw

921 名前:名無し三平 [2021/04/13(火) 13:10:58.38 ID:QMm3YgmS.net]
なんか赤飯たべたくなった。
俺一応渓流専門なんだけど去年からサーフ始めたんだ、まだロクな魚は釣ってないw
今週末海サクラ釣れたら赤飯炊くわ、貧乏だけどw

922 名前:名無し三平 [2021/04/13(火) 13:49:47.54 ID:bbpeL8F7.net]
茶碗蒸しも甘いよな

923 名前:名無し三平 [2021/04/13(火) 14:04:43.28 ID:FMyBJC1v.net]
中華まんじゅうはどら焼きを三日月にしたようなやつだよ



924 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:06:51.69 ID:7IAU1tr2.net]
基本的に何でも甘いっしょw
内地の茶碗蒸し食べた時、味しないって思ったもんwww

925 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:56:29.87 ID:V3O80ohq.net]
>>923
俺それ好きなんだよぉ

926 名前:名無し三平 [2021/04/13(火) 17:16:56.21 ID:WZutnLLO.net]
完全に北海道育ちなんだけど昔から茶碗蒸し嫌いだったんだが
内地で茶碗蒸し食った時に美味くてびっくりしたわ

927 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/13(火) 18:00:27.88 ID:xHLtkKCp.net]
卵アレルギーだから、北海道でも内地でも茶碗蒸しなんて食えねーわ

928 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/13(火) 18:35:40.76 ID:7IAU1tr2.net]
個別の事情なんて知らんがな

929 名前:名無し三平 [2021/04/13(火) 20:38:30.48 ID:q/zjCW/9.net]
ん?開くスレ間違えたか?

930 名前:名無し三平 [2021/04/13(火) 21:52:42.95 ID:+ZO1OSfX.net]
現在、道内でメーターオーバーのイトウ釣ったことある人ってどれくらい居るんだろう?

年間でほんの数回、噂に聞くだけで、数人居る釣り仲間でメーターなんて釣ってない

931 名前:名無し三平 [2021/04/13(火) 22:13:16.17 ID:bbpeL8F7.net]
北海道だと陸っぱりからだと小さい魚しか釣れないんじゃない?

932 名前:名無し三平 [2021/04/13(火) 22:40:51.46 ID:VXCgIlns.net]
>>930
そりゃ下手くそマイノリティの釣り仲間なんだからそうだろ、、、
俺の仲間達だと、皆んな延べ竿でイトウメーター釣ってるよ!

933 名前:名無し三平 [2021/04/14(水) 00:05:27.57 ID:zpKEzNFv.net]
きちがいが出てくるとシラける



934 名前:名無し三平 [2021/04/14(水) 00:19:13.36 ID:rzuZNduP.net]
外来魚問題、絶滅危惧種のイトウ、あげくは赤飯から中華饅頭の話まで…w
このスレって良いスレだな、実に面白い。

時々親を北海道の釣り人に殺されたイソメが湧くけど、それさえも楽しもうやw

お互い名も知らぬ同行の士どうしでさ…

935 名前:名無し三平 [2021/04/14(水) 00:23:56.69 ID:rzuZNduP.net]
書き間違えたわ、同好の士だなw

936 名前:名無し三平 [2021/04/14(水) 01:03:54.32 ID:R4CfLNMC.net]
知人で今年も既にメーターのイトウ釣ってる人はいるけど
まあ毎年同じ人だな

937 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/14(水) 02:48:58.00 ID:Gf7yrTAU.net]
イトウ釣りのゲーム性は認めるけど
北海道唯一のゲームフィッシュと言われるとねぇ

938 名前:名無し三平 [2021/04/14(水) 05:03:16.18 ID:I/k4+yct.net]
>>936
当たり前だろ
イトウは人を選ぶからな!

939 名前:名無し三平 [2021/04/14(水) 05:55:30.32 ID:zpKEzNFv.net]
イトウの話はスルーで良いんじゃない?
かまってちゃんの餌みたいなもんだし

940 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/14(水) 08:32:19.13 ID:v/cARLh8.net]
俺は最大で86かな
尻別川の下流で95釣れてたのは見たことがある 

メーターオーバーが釣れる可能性があるのは 尻別川と天塩、猿払だと思う
海と行来してないと 餌の量も足りないのではないかな 

941 名前:名無し三平 [2021/04/14(水) 10:15:33.21 ID:i3NyOYVC.net]
>>940
普通のイトウ釣り師ならメーターなんて一生に一匹釣れるかどうかだよね

金山とか最近はメーターなんてめっきり聞かなくなった
30年〜40年前ならあちこちでそこそこ釣れたんだろうけどさ

尻別や天塩ならイトウを釣ること自体確率低すぎでしょ
猿払、朱鞠内なら結構確率高いけど

942 名前:名無し三平 [2021/04/14(水) 10:44:02.31 ID:zpKEzNFv.net]
北海道って自然が豊かなように見えて釣りに関してはあんまり条件良くないよね
都市部からだと移動距離は長いし大きな魚もいない
冬は糞寒いしゲームフィッシュと呼べるような魚もいない

943 名前:名無し三平 [2021/04/14(水) 11:15:26.12 ID:U/Pw6uVf.net]
でも聖地扱いされてるニュージーランドでうちの子が短期留学行った時にニジマス釣りに行ってきたけど
スレてない以外は阿寒や弟子屈とあんまり変わらんかったって言ってたな
まあ確かにそうかもと思った



944 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/14(水) 11:46:19.94 ID:kaD1UlQm.net]
本州の人達は北海道に夢見過ぎだよ

945 名前:名無し三平 [2021/04/14(水) 12:45:06.66 ID:3igWVvAV.net]
別に夢見てないよ
あんまり良いとこじゃないよね
札幌にいたことがあるけどサクッと車で行けるようなところと言えば岩内、余市とか小樽とか小物しかいないような釣り場しかない

946 名前:名無し三平 [2021/04/14(水) 12:48:14.08 ID:U/Pw6uVf.net]
川や湖にサクッと出掛けて大物が釣れるような環境って国内で言うほどあるの?

947 名前:名無し三平 [2021/04/14(水) 13:02:58.87 ID:zpKEzNFv.net]
>>946
自分は東京くらいしか知らないけど

948 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/14(水) 13:03:56.93 ID:Y0xnvByN.net]
>>946
旭川市内に住んでた時、なんとなく家の目の前の川で釣りしようと思ってスプーン投げたら2投目で60オーバーのニジマス釣れたよ

949 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/14(水) 13:15:18.06 ID:Y0xnvByN.net]
ただ淡水も海水も含めてトータルバランスで考えたら釣り環境の良さは全国的にも函館は上位に来ると思う。

950 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/14(水) 13:20:38.14 ID:ChrJhfgC.net]
あれっサクッと釣れるのは最低だって言ってた人いたなw

951 名前:名無し三平 [2021/04/14(水) 13:36:43.82 ID:zpKEzNFv.net]
60センチで大物!!って言うところが北海道のお魚事情の貧しさを表してるよなぁ

952 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/14(水) 13:38:26.62 ID:ChrJhfgC.net]
>>951
で北海道で60オーバー釣れたの?

953 名前:名無し三平 [2021/04/14(水) 13:48:16.05 ID:zpKEzNFv.net]
東京近郊の川だと1メートルのは簡単に何本も釣れる
初心者でも釣る気がなくてもいやって言うほどスレ掛かるし餌で狙っても釣れまくる
とにかく数が多い
魚種は違うが頑張れば1.5メーターオーバー
最大2メートルとも言われてるがそこまで大きいのは見たことない
こちらは名人級でも年10本程度

でも上記の魚は人気はないよね
やっぱりバスとかシーバスのが人気



954 名前:名無し三平 [2021/04/14(水) 14:06:57.27 ID:p6vcGHpq.net]
北海道はなんでもサイズ出るよ
俺去年60オーバーのシシャモ釣ったし

955 名前:名無し三平 mailto:sage [2021/04/14(水) 14:22:21.24 ID:wqIrcZ3A.net]
>>953
なにそれ?
ハクレンとか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef