[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/21 08:34 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ロックフィッシュ総合 Part.8



1 名前:名無し三平 [2019/07/12(金) 18:51:56.43 ID:mme5Rmeo.net]
ロックフィッシュについて語りましょう。

※前スレ
ロックフィッシュ総合 Part.5
medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1512387288/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ロックフィッシュ総合 Part.6
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1525076675/

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1551074303/

210 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/01(木) 20:22:35.96 ID:0w4J16ah.net]
根魚ではソイ類がかっこいい
ハタ系はなんていうか色がカラフルで不味そう
沖縄の魚みたい
以前の同僚が言っていた
日本中色々旅行したけど、どこもそれなりに飯はうまかった
唯一沖縄だけが不味かったと

211 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/01(木) 20:27:32.85 ID:BsZXF+ZI.net]
食ったことないんかい

212 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/01(木) 20:37:35.96 ID:WwKppka/.net]
味で言っても値段で言っても
ハタ>>>>>>>>>ソイ
だけどな

213 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/01(木) 20:38:04.20 ID:XYHSN3BA.net]
アイナメを下手物扱いする奴前スレからいたけどまだいるね
このスレでは暴れるのは構わないけど北海道には絶対来ないでね

214 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/01(木) 20:40:01.82 ID:BsZXF+ZI.net]
アイナメは見た目と釣り味はそこそこ好きだけど食味は普通

215 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/01(木) 20:46:29.59 ID:SXmtVOT7.net]
>>201
骨汁
ソーキソバ
ゴーヤチャンプルー
ジーマミ豆腐
マース煮
アイスクリーム
ミミガー
ラフテー

みんな美味いぞ

216 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/01(木) 22:01:59.70 ID:VToVP1Ms.net]
アイナメは唯一当日にマックスで美味い根魚
てか寝かす意味があんまりない

217 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/01(木) 22:27:47.60 ID:+teRZxRT.net]
ハタ系なんだけどやっぱPE使うべきかな
ごく稀に50のオオモン釣れるようなとこなんだけど根がかりで切れる度にリーダー組むのめんどくさいからフロロ使おうかなと思ってるんだけどやばいかな

218 名前:名無し三平 [2019/08/01(木) 22:42:37.53 ID:wYnVnd5f.net]
>>206
ヤギ汁
ヤジ刺し
チーイリチー
ソーキ煮込み
テビチ
アバサー汁
カジキの唐揚げ
ミーバイ刺身
イラブチャーあら汁
ヤシガニ
サーターアンダギー

も追加よろしく



219 名前:名無し三平 [2019/08/02(金) 00:12:46.91 ID:X4MMAB6+.net]
>>208ルアーやシンカー側で切れるようにすれば、いちいち組み直さなくていいよ
例えばpe30ポンドにリーダー20ポンドこれならリグの結びめから切れるからリーダー残るよ

220 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/02(金) 00:18:36.17 ID:bjkd16fr.net]
>>209
うまそうなもんが何一つないな

221 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/02(金) 00:38:20.37 ID:Ze6VHfiu.net]
>>208
ベイトならフロロでいいじゃん

222 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/02(金) 00:54:38.58 ID:H5dOsT3K.net]
めんどくせー奴ばかりだな。

223 名前:名無し三平 [2019/08/02(金) 02:17:34.72 ID:/ozLkoE1.net]
アイナメは40オーバーを刺し身にして食うとくそうまいぞ

224 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/02(金) 06:01:51.80 ID:hBiViihY.net]
スカトロ

225 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/02(金) 07:38:09.68 ID:nPddN1zf.net]
>>203
アイナメはさらにずーーーーーーーーーーーと下

>>204
X下手物扱い
Oゲテモノそのもの

226 名前:名無し三平 [2019/08/02(金) 07:50:35.49 ID:PhVgQJB4.net]
ホッケはアイナメの仲間と聞いたが根魚なん?

227 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/02(金) 08:16:45.02 ID:6KUWc4dj.net]
アイナメのクソの刺身w

228 名前:名無し三平 [2019/08/02(金) 10:09:48.40 ID:urAxAS9h.net]
>>217
というか見た目ほぼ同じ



229 名前:名無し三平 [2019/08/02(金) 10:12:28.32 ID:wGHafiu/.net]
アイナメ不味いっ言ってるのクジメと勘違いしてる説

230 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/02(金) 10:18:18.27 ID:se0GZQEr.net]
アイナメとクジメって似てるのに味違うの?

231 名前:名無し三平 [2019/08/02(金) 11:59:04.04 ID:wGHafiu/.net]
>>221
別物

232 名前:名無し三平 [2019/08/02(金) 12:05:01.87 ID:nD3OrwQW.net]
クジメは人間で言うワキガみたいなもん

233 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/02(金) 15:12:31.00 ID:WMXj1BDY.net]
北海道にバスいたらアイナメなんてやめるんだけどな。
手軽にあの引き楽しめるからアイナメ1本でやってる。

234 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/03(土) 12:23:25.08 ID:Jsr8SL8D.net]
バスなんてアイナメよりはるかに引かないのにな

235 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/03(土) 17:06:43.73 ID:gpvjcI0G.net]
バスとか1番引かないわ
アレは釣るまでの過程を楽しむ釣りだし
でも川スモールマウスは海の魚で同サイズで比較するとヒラスズキ級だけどね

236 名前:名無し三平 [2019/08/03(土) 21:20:36.59 ID:lT4a96AV.net]
そもそもハタ系をロックフィッシュにくくるのはどうなんだろ?
中層で釣れるスズキに近い魚なんでしょ?

237 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/03(土) 21:33:36.82 ID:C9z+7PUz.net]


238 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/03(土) 21:36:05.17 ID:/x/uHCg6.net]




239 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/03(土) 22:19:18.54 ID:YLAHYfbV.net]
ロックしてたらロッケンロールだろうが
生き方の問題

240 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/03(土) 23:51:41.08 ID:xNwJSNqG.net]
無知って怖いな

241 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 01:19:56.35 ID:02Rt7uKy.net]
はたたくま
あらかうまかのはた

242 名前:227 [2019/08/04(日) 06:18:52.50 ID:yXvcm/Cr.net]
無知って俺の事?
キジハタってスズキ目・スズキ亜目・ハタ科・ハタ亜科に分類される魚ってあるし、底狙って釣れる魚じゃないんでしょ?
おかしなこと言ったかな?

243 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 06:20:06.30 ID:umPEyhmB.net]
はたらくくるまに見えた...

244 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 06:26:32.40 ID:pM2BJHT9.net]
>>233
浮くといってもオオモンみたいに中層をおよぎまわるというより、基本は底だけど追うレンジがやや広い感じ

245 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 06:53:19.58 ID:T8JRgCKn.net]
夜でもビンビン見える蛍光イエローとかのフロロ3.5号とかないかなー

246 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 07:02:52.40 ID:xtSboWim.net]
>>233
底〜中層で根(岩礁帯)が無い所には基本居ない
明らかに根魚

まあヒラマサなんかは知れば知るほど根魚じゃね?とか思う生態してるけどね

247 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 07:23:12.69 ID:T8JRgCKn.net]
底狙って釣れる魚じゃなかったら底で釣れる事

248 名前:タをどう説明するんだろうな []
[ここ壊れてます]



249 名前:名無し三平 [2019/08/04(日) 07:32:51.50 ID:XOvUtZiF.net]
>>238
底でも釣れることはあるってだけの話でしょ?

逆にヒラメは水深ある場所でトップででることもある
でも手堅く狙うなら底狙うでしょ

250 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 07:43:29.78 ID:BgGAwhav.net]
天下のシマノのハードロッカーのHPのプロモ動画で折本が釣るのはクソアイナメでもクソソイでもなくてオオモンハタな

251 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 07:45:33.24 ID:BgGAwhav.net]
fishing.shimano.co.jp/product/rod/5326

252 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 07:49:44.89 ID:T8JRgCKn.net]
「底狙って釣れる魚じゃない」という日本語の意味が理解できないか
話す余地もないな

253 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 07:50:45.25 ID:pM2BJHT9.net]
239は読み違えただけだろ、勘弁しちゃれ

254 名前:名無し三平 [2019/08/04(日) 07:54:18.71 ID:yXvcm/Cr.net]
おかしなことを言っているのは俺のほうですか

255 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 07:58:58.44 ID:BgGAwhav.net]
>>244
キチガイはシマノに凸して抗議でもすれば?w

256 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 08:00:53.94 ID:BgGAwhav.net]
オオモンハタはロックじゃないから動画を変えろってww

257 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 08:02:26.54 ID:XOvUtZiF.net]
>>245
煽りとかじゃなくマジで何を言ってるかわからないよ君
流れ的に
誰かわかるひといる?

258 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 08:03:44.00 ID:dLdSzsGR.net]
エド山口「メジナは根魚」



259 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 08:05:58.74 ID:yXvcm/Cr.net]
ハタは根魚なのか?と、ちょっとした疑問を言っただけなんだけど
BgGAwhavは何をそんなにムキになってるんだろう?

260 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 08:05:59.16 ID:BgGAwhav.net]
>>247
キミみたいなチンカスが考える根魚の定義とかなんの意味もない

261 名前:名無し三平 [2019/08/04(日) 08:18:12.59 ID:mDIvTgRK.net]
ID:BgGAwhav
ガガイのガイ

262 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 08:42:33.38 ID:xtSboWim.net]
>>248
え、でもメジナって考えてみれば結構根魚じゃね?
ただルアーで釣れないしロックフィッシュゲームの対象外だけども

メジング確立したら磯は大変な事になりそうだな

263 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 08:50:11.09 ID:7sbJ4LEJ.net]
ハタが根魚じゃないとかいうタワ言ワロタw

264 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 08:56:18.49 ID:dLdSzsGR.net]
>>252
一時期ヒロセマンがルアーでメジナ狙ってるって言ってたけどどうなったんだろう?

265 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 08:58:51.25 ID:7sbJ4LEJ.net]
なお、スズキ目カサゴ目は分類上のグループ分けを見直す議論が進行中でいまの分類は意味が薄い

以下の「分類」参照
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%82%B4%E7%9B%AE

266 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 09:06:24.10 ID:xtSboWim.net]
>>254
そんな事やってたんか
まあトランキーロなんだろうw

でもハネエビに結構反応するからワインド系なら可能性はあると思う
でもかなりライトタックルになるから磯だとやり取りがエクストリーム級になるねw

去年ボラをワームで釣るボラングを覚えたからメジナも出来ると思う

267 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 09:10:51.61 ID:XOvUtZiF.net]
>>253
根魚の定義ごときで熱くなれる君可愛いな
ある意味羨ましいよ

268 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 09:12:37.86 ID:dLdSzsGR.net]
>>256
メジナは口ちっちゃいからなぁ〜



269 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 09:17:13.58 ID:yXvcm/Cr.net]
>>256
ボラング面白そうですねw
よかったら詳しく教えていただけないでしょうか?
俺はタナゴング試してみたけどハネエビにもマイクロハネエビにも反応してくれなかった
タナゴミノーでも稀に釣れることあるけど、ワームやルアーで狙って釣るのは意外と難しい

270 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 09:20:13.84 ID:jrlIwRP3.net]
釣れる魚の7割くらいはスズキ目なのにスズキが中層だから根魚じゃないとか言うのはちょっとな・・・

271 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 09:40:55.09 ID:xtSboWim.net]
>>259
・ボラングはまずやたら群れてる所を探す
・0.5g以下のジグヘッドに茶色か白系のストレートワームをまず普通に刺して尻尾を針先を出さない様に刺す
・ボラの群れをちょっとオーバーする様にキャストして水面直下を漂わす様に巻いたりロッド軽く煽ったりしてレンジキープ
・群れに突入するとゴンゴン当たるけどそれはぶつかってるだけだから合わせ無い事
・明確なアタリは出ないけどレンジキープする操作で食ってたら掛かる
・漂うゴミを意識するのがポイント

バチ抜けシーバスパターンに似てると思うよ

272 名前:名無し三平 [2019/08/04(日) 09:46:23.62 ID:+53PAgkQ.net]
そもそも根魚ってのも人間が勝手に言ってるだけだからビミョーな境界線の魚が居ても不思議ではないだろうけど
たしかにハタは胸ビレの形状からしてもカサゴやソイなんかと比べると根魚っぽさは低いとは言えるとは思う
ただ、中層云々ならソイだって結構浮いてるけどね
水族館に行くとよく分かる

273 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 10:10:12.90 ID:bl3xvVbj.net]
俺の中では釣れるレンジに関わらず根に潜ってエラ広げるやつが根魚って認識だわ
メバルは根魚と思えない俺ガイル

274 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 10:16:13.11 ID:xtSboWim.net]
>>263
夜とかトップにも出るしねぇ

275 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 10:18:06.12 ID:yXvcm/Cr.net]
>>261
ありがとうございます!

276 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 10:23:31.81 ID:nmZDbLFp.net]
メバリングは独立したカテゴリーになったてるから実質ロックからは抜けてると思う

277 名前:名無し三平 [2019/08/04(日) 10:45:31.28 ID:sDpP1Vlp.net]
ロックからハタが抜けたら色気無さすぎるから勘弁してやれ

278 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 10:47:57.78 ID:0I+Vk4y0.net]
小型メタルジグ投げてればメジナ掛かるんだけどな...



279 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 11:05:21.06 ID:bjdyHpVo.net]
岩礁帯にいてしゃくれてるやつが根魚のイメージや!

280 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 11:29:22.02 ID:+QT/eEOW.net]
クローズで言ったら鳳仙が根魚だろ

281 名前:名無し三平 [2019/08/04(日) 11:35:34.05 ID:ucK/buQn.net]
グレも種類があって比較的ルアーに反応の良い奴も居るんだよね

282 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/04(日) 20:32:26.84 ID:uyovtJA8.net]
グレならハタンボの方が美味しい
ただ、つれる地域が限られるのが難点

283 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/05(月) 11:59:03.05 ID:b23GsezU.net]
>>249
しつこいよ
もうその話題やめて

284 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/05(月) 12:05:45.29 ID:KvfCn+U9.net]
>>273
どんだけレスさかのぼってんだよ

285 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/05(月) 12:22:04.33 ID:wmQ9vAlL.net]
アイナメをゲテモノって言われたのが本当に悔しいんだろう

286 名前:名無し三平 [2019/08/05(月) 12:37:49.62 ID:Br9Au3gf.net]
クジメをアイナメと誤認してたガイジか

287 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/05(月) 12:41:30.90 ID:XL+G3OaP.net]
どっちもグロくて廃棄の対象

288 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/05(月) 12:46:10.28 ID:KvfCn+U9.net]
そういやアイナメをゲテモノって言ってたやついたな前スレに
アイナメがゲテモノでも何とも思わんしハタは人気な高級魚なのはわかるけど何故かそいつが偉そうに主張してるのが笑えた



289 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/05(月) 17:16:35.60 ID:OAS6vKVM.net]
釣り物として面白ければ味なんてクソどうでもいい

290 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/05(月) 19:14:30.92 ID:4b+NF3ec.net]
>>278
ハタが人気があるのはわかるけど、そいつが凄いわけではないのにねw
むしろ気の毒な奴だよ

291 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/05(月) 19:22:14.24 ID:hgdLHROZ.net]
ハタが釣れる地域がうらやましくてしょうがない

292 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/05(月) 19:29:44.13 ID:4b+NF3ec.net]
気の毒ってのは簡単な心理分析だよ
自分に何の取り柄もない
ハタが釣れる地域に住んでいるということだけが心の支え
だからみんなにハタが凄いと思ってもらいたいし、ハタをけなされると自分をけなされたと感じてしまう
ネット右翼と同じような思考なんだよ
俺のコメントに反応しちゃ

293 名前:、のは本人だろうね
だってそいつ以外が反応する要素が無いから
[]
[ここ壊れてます]

294 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/05(月) 19:35:09.67 ID:G1nVGlyM.net]
あらかやばかのはた

295 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/05(月) 19:41:15.66 ID:LWax9aYf.net]
コンプレックス丸出しの長文

296 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/05(月) 20:26:45.11 ID:E2Sdeok+.net]
>>272
ハタンポ泳がせで一回だけハタ釣れたんだけどそれっきりウツボしかこないわ

297 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/05(月) 20:35:46.50 ID:4b+NF3ec.net]
自分が釣ってる魚をみんなが釣りたがってると思い込んで疑わない思考
自分は羨ましがられていると思い込んでる脳みそが羨ましいよある意味

298 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/05(月) 20:40:26.66 ID:XFbdk0HO.net]
コンプレックスが駄々漏れ



299 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/05(月) 20:41:53.02 ID:hgdLHROZ.net]
コンプレックスだけじゃない
イライラが溢れてる

300 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/05(月) 20:46:09.14 ID:I/a6Vsal.net]
ビーマイベイベー

301 名前:名無し三平 [2019/08/05(月) 21:13:16.97 ID:cKWzuhNN.net]
ハタ類居ない地域の当時の自分からすると、ハタ類ってなんかオオクワとかヘラクレスレベル見たいに羨ましいし釣って見たい
因みにこっちはノコギリミヤマクラス鼈甲、クロソイ兜、鮎魚女カブト雌って感じ
コクワのカサゴも釣れません

302 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/05(月) 23:00:35.17 ID:z6Va+QbU.net]
キジハタ釣れる地域だけど良型アイナメ釣れる地域は羨ましいけどな

303 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/05(月) 23:13:48.94 ID:EFC6+Xoi.net]
最近また増えてきたよねアイナメ

304 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/05(月) 23:28:18.73 ID:1y3FjEV3.net]
50オーバーの首振りダンスを体験してみたいわ

305 名前:名無し三平 [2019/08/05(月) 23:39:27.32 ID:DNUhFfXa.net]
北海道でもキジハタ釣れるらしいけど釣れない地域って海外?

306 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/05(月) 23:51:04.68 ID:EAjmZ7qf.net]
種子島沖でハタ系がよく釣れるって知り合いが言ってたな

307 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/06(火) 03:09:19.24 ID:aITsBzuP.net]
頭の堅い奴多いな。

308 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/06(火) 03:22:08.18 ID:B6r6C+9X.net]
コンプレックス、再び



309 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/06(火) 05:35:15.59 ID:5AX0sDiv.net]
>>294
千葉、茨城ではまずお目にかかれない
最近ようやく千葉ではアカハタがたまに釣れるようになった

310 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/06(火) 07:36:48.92 ID:AZtT4yEg.net]
>>294
漁師の網にかかった事があるとは聞いたことあるけど、釣った事があるとは聞いたことがない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef