[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/12 21:03 / Filesize : 283 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

FF7リメイクのストーリー改悪に失望した人達が集うスレ part11



1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b97-TnAG [210.146.83.155]) mailto:sage [2020/05/31(日) 13:51:07 ID:+h7y8Gfs0.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

FF7リメイクに失望した人達が
・具体的に、何に失望したのか
・続編への不安や不満
・オリジナル版への熱い想い
等々を語り合いましょう 。

*FFアンチ・スクエニアンチの人は遠慮願います。他のアンチスレでどうぞ 。
*キャラクターファン同士の喧嘩もご遠慮願います。

前スレ
FF7リメイクのストーリー改悪に失望した人達が集うスレ part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1589948775/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

701 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 00:31:41.10 ID:7Qeo3ak70.net]
零式HDの方がまともに回避できるし面白い

702 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13c6-+Do1 [114.175.160.210]) mailto:sage [2020/06/13(土) 00:37:32 ID:pc3Cw8fP0.net]
>>677
野村<ラスボスをセフィロスにしようと云ったのは浜口
もう生け贄の名前を発表してるで
スケジュール守らない仕事しない野村と同じDになって5年で発売させた功労者ぽいのにな
そもそもラスボスがというより最終章全部が問題になってて野島脚本無視したとしか思えねえ電波台詞や
道中セフィロス出しまくったのもラスバト異次元空間とか考えたしたのもOKしたのも絶対野村やろ

703 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 00:40:51.06 ID:HtqzbHBcd.net]
ラスボスをセフィロスにしようと言ったのは浜口って言ってることはフィーラー関連やホモロスは野村ってことやろ
もう狂信者しか擁護してないぞ

704 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3aa-zcPV [126.129.196.110]) mailto:sage [2020/06/13(土) 00:56:23 ID:H6XGpVj70.net]
時間経過で落ち着いた 久々に来たよ
坂口FF7最高 これはずっと変わらない
リメイク?ああ、別作品はどうでもいい
全スルーするだけなんで、次作もどうぞお好きに

705 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 01:05:30.70 ID:qJtnrrly0.net]
全然スルーできてないやないか

706 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3aa-zcPV [126.129.196.110]) mailto:sage [2020/06/13(土) 01:22:56 ID:H6XGpVj70.net]
>>696
説明不足だった 不買の話な

707 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 01:53:13.36 ID:+FGFv7nV0.net]
嫌だったらもうやらなければいい、それだけ
粘着して文句言う原作厨のキモさときたら笑

708 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 02:03:52.44 ID:x3O1TGoU0.net]
>>698
もう買わないのは当然として、ここはその嫌だという感情を発散させる場所なんだよ
スレタイで分からないかなあ

709 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb2-D4VD [107.77.233.166 [上級国民]]) mailto:sage [2020/06/13(土) 03:07:48 ID:+FGFv7nV0.net]
>>699
そういう人たちを嘲笑って楽しんでるのがわからないかなぁ?

もうちょっと理論的にここが改悪だとか言うならまだしも、ただ原作原作言ってるだけだからねぇ笑



710 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 03:25:39.18 ID:pc3Cw8fP0.net]
>>694
なるほど狂信者納得

711 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/13(土) 05:16:24.88 ID:VgmmMrJt0.net]
>>700
悪いところが多すぎるどころか、土台からぶち壊されたんだから、ここがあそこが、なんてあげてたら枚挙にキリがないわ
わかってて煽ってるなら火付けありがとう
わかってないで煽ってるスレタイ読めない哀れな奴なら本スレ帰って
あ、本スレもリメイク擁護がめっきり少なくなったんだっけ
居場所がなくてつらいな

712 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33f3-fvS2 [106.72.135.33]) [2020/06/13(土) 06:25:38 ID:uGK/gcIJ0.net]
>>698
原作を尊重します、とインタビューで言っていたしCMでも原作に寄り添うような作品アピ、体験版や広告ムービーでも原作忠実アピ、そして『生まれる前から伝説』とかいう痛いキャッチコピーも勿論原作に忠実なんだろうなと思ったから原作厨は皆買ったんだよ

蓋をあけてみたら
『お前ら皆フィーラーでーす!クラウド達に殺されてもらいまーす!』
みたいな製作者の騙し討ちともとれる展開にムカっ腹たってんだよ

勿論次回作は買わねぇよ、もう忘れたいんだこっちだって

713 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (US 0H67-D4VD [160.129.251.200 [上級国民]]) mailto:sage [2020/06/13(土) 06:34:39 ID:vDx3h/S9H.net]
>>702
結局何がどう改悪なのか説明できてないじゃん笑
君にとっていかなる変更=改悪と言うのならわかるけどね、それはまさに原作厨だが

>>703
インタビュー何かも含めて全て叙述トリックの準備だったってことでしょ
騙されて悔しいのは分かる
内容云々じゃなくて結局変更自体が許せないということ?
つまりやっぱりただの原作厨ということね笑

714 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 06:37:14.27 ID:wGOQLmO0d.net]
逆にドットでリメイクしてくれても良かったんだぜ

715 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf8a-aS5Y [153.188.233.69]) mailto:sage [2020/06/13(土) 07:40:26 ID:OzN+Fpbv0.net]
>>704
こいつTwitterで野村ァ!とか言って自分に酔ってそう

716 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-tSr9 [106.180.25.14]) [2020/06/13(土) 07:43:25 ID:keGr01e3a.net]
別に新作で好き勝手やる分にはなんも文句ないよ
今回のはFF7っていう原作の名前を借りた紛い物で原作やファンを貶めたから問題なんだろ
原作やファンを貶めてるから、コロナ禍にも関わらず新規や様子見勢を囲い込めずに伸び悩んでるんだろ?

そもそも叙述トリックは小説などの作品内でやるものであって、物売りで誤認させて売るとか違法だからな?

批判する場所が多すぎるから、擁護する奴は逆にどこがどう素晴らしいのか詳しくあげてくれよ
詳しく笑詳しく笑、って原作厨に回答ねだるんだから素晴らしい褒められる箇所を詳しく説明するなんてわけないよな

717 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-tSr9 [106.180.25.14]) [2020/06/13(土) 07:45:32 ID:keGr01e3a.net]
原作厨の巣窟に土足で踏み込んで、原作厨wwwとか煽って釣れた釣れたって嬉々としてるのはガイジの所業

718 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-zcPV [1.79.87.199]) mailto:sage [2020/06/13(土) 07:50:26 ID:gGtGNbwHd.net]
本スレも過疎すぎて流れて来てるのがよくわかるな
リメイク絶賛してるやつらとなど関わりたくもないんだけどww
かまってちゃんかよ
お願いだからこっち来ないで。頼むわ...

719 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf8a-aS5Y [153.188.233.69]) mailto:sage [2020/06/13(土) 07:53:02 ID:OzN+Fpbv0.net]
>>708
野村様とやってること同じの自分に酔ってるんじゃね?
向こうも原作厨釣っておきながらお前らフィーラーwタヒねw草wとかやってノクトと同じポーズして喜んでるじゃん



720 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd1f-aS5Y [49.98.53.137]) mailto:sage [2020/06/13(土) 08:24:29 ID:HtqzbHBcd.net]
>>709
本スレが過疎なんじゃなくて信者と社員はウンコダムハーツのアプリゲームに切り替えてるんだよ
何度も言ってるじゃんあいつらFF7に一切興味ないんだよ
こっちも擁護上手くいかないから次の未発売ゲームでマウント取る方が楽でいいじゃん
未発売だからなんとでも言えるしな、しかもまた配信日未定だよw

仲間だと思ってた奴らは実は違うものを信仰してたなんてさぞかし辛いだろうな
でも野村教(笑)ってそういう宗教だよ

721 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/13(土) 08:32:02.79 ID:uGK/gcIJ0.net]
>>704
叙述トリックとかいって誤魔化してるけど推理作家に謝れ
原作に忠実と言って嘘で金とってるんだぜ?
それってこれ飲んだら痩せますと嘘過大広告で釣る弱小詐欺企業と変わらんじゃん

変更につき大まかなテーマが全て狂っていってるんだよ、どこがだの細かいところはありすぎてだらだら書く事になってしまうからスレ遡ってくれ

それに7リメイクがなんで伝説と言って売り出したかわかるか?
原作が間違いなく伝説だったからだよ
今はリメイクのおかげで恥さらし扱いだがな

722 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 08:41:11.84 ID:HtqzbHBcd.net]
もしかして野村は時間をかけることができる、KH3で腰抜かして窓から飛び降りちゃうかもねに続く新たなコピペの誕生か?
叙述トリックは草

723 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a308-tD/8 [220.98.66.177]) [2020/06/13(土) 08:47:07 ID:2t/YDcpF0.net]
野村界隈ではこれを叙述といいます

724 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/13(土) 08:52:40.15 ID:uGK/gcIJ0.net]
信者マジで言ってることわけわかんねぇわ
散々このスレでどこか変わってどんな嫌な気持ちがしたのかとか、ここが変われば未来も大きく変わってしまう、テーマ自体も大幅にズレると語られてきたのに
『どこが改悪なのか説明しろ』
の一言だから話にならん

原作厨ってバカにしてるがなんでリメイクが発売前は盛り上がったかって全部原作のおかげやん
当時原作はPS本体を勝ちハードにさせた程の人気だったよな
今はどうだ?完全に負けハード化したと決定打だったのは悲しいかな改悪に改悪を重ねたFF7リメイクなんだよ

詐欺まがいな売り方についても叙述トリック()で片付けようとしてるし本当に低レベル

725 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-zcPV [1.79.87.199]) mailto:sage [2020/06/13(土) 09:08:26 ID:gGtGNbwHd.net]
騙し売りすることが叙述??
やべー...ここまでとは思わなかった
会話すらまともに出来ないレベル

726 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/13(土) 09:18:33.06 ID:2E5p/a0LF.net]
最近覚えた「叙述トリック」って言葉がカッコ良くてカッコ良くてどうしても使いたかったんだろwww
擁護奴や野村信者ってそういうところ薄いんだよ
まあ信仰する野村のノムリッシュを真似てるんだったらさすが狂信者としか言いようがないけど

727 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 09:19:09.98 ID:+FGFv7nV0.net]
>>707
>そもそも叙述トリックは小説などの作品内でやるものであって、物売りで誤認させて売るとか違法だからな?

違法かは知らんけど、むしろ今作の最も特筆すべきはここじゃない?
現実含めて騙したとこ
少なくともゲーム界でこれほどのメジャータイトルでははなかったんじゃないかな?
そしてこの板の反応を見るに見事に騙せたわけだ

まあ原作厨が騙されて悔しい気持ちは分かるよ、きっと制作側も一定数から反感を買うのも織り込み済みだろうね
逆に言うそういう原作厨は切り捨てて作られてるということだ
騙されて喜ぶ人向けだね
原作厨は対象外とされてるってことだ


>>708-717
ドンマイ
けどいつまでうじうじ言ってんだよ笑

728 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/13(土) 09:21:16.95 ID:keGr01e3a.net]
今までなら原作厨が騙されただけ!っていちユーザーの戯言だったんだが、叙述トリックとか言い出したらメーカーの問題になっちまうから擁護はもっと言葉を選べよな

729 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/13(土) 09:24:26.44 ID:5CKM5d8ca.net]
タイトルが新約FF7ccで野村が考えた新しく生まれ変わった
FF7と正直に言えばよかったのに、たぶん売れないだろうな



730 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 09:25:23.33 ID:HtqzbHBcd.net]
>>718
もしかして騙して成功してる野村さんカッケー!って思ってる?草

みんなどんどんJAROや消費者庁に通報しようぜ

731 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 09:26:11.67 ID:gGtGNbwHd.net]
スレタイ読めるかな?ここ失望スレ
書き込む場所間違えてるよ

732 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 09:26:45.06 ID:YIr/E2mU0.net]
しかも後だしだからな

733 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 09:29:59.47 ID:HtqzbHBcd.net]
まあ原作厨対象外としようや、実際原作厨攻撃してるわけだし

笑えるのがそのやり方を「野村ァ!」(野村叩きではなく叙述トリック凄い野村さん凄いの意味)で済まされると思ってるスクエニ

734 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/13(土) 09:41:22.51 ID:keGr01e3a.net]
現実含めて騙したことが問題なんだろ
金銭のやり取りが発生してるところで、商品の受け手に故意に誤認をさせる行為自体が法的に禁止されてる
(故意でなくても該当する場合あり)
詳しくは優良誤認、景品表示法、JAROなんかで調べてくれよ

インタビューで散々原作ファンを釣り、CMで伝説のリメイクだと触れ回っといて、製品が原作厨対象外だったのは笑ったわ
怒りを通り越して最後は呆れたけどな

何度も言うが、騙すことが問題
生まれる前までが伝説だったリメイク君はスクエニの評判共々心中してくれて構わないよ

擁護君は擁護すればするほどFFや大好きな野村を貶めてるのわかんないみたいだから、日本語理解せずにずっと擁護しててくれよ

735 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 09:41:50.97 ID:CzCO+uXhd.net]
>>683
す、少ない…

736 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/13(土) 09:50:36.21 ID:Xud0289m0.net]
原作をいじったからどうこう以前にあの展開みたら安っぽて冷めるわ

737 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 09:51:29.50 ID:Jo+r4NFc0.net]
>>705
色々な部分が不完全だが無いわけではない。

【ゆっくり実況】#18 レトロ海賊ゲー発掘隊【NES版Final Fantasy 7】
https://www.youtube.com/results?search_query=nes+ff7

738 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 09:53:30.59 ID:Kqc6MpTG0.net]
次回はちゃんとタイトルにNCって入れとけよな

739 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-F+Jr [49.98.132.27]) mailto:sage [2020/06/13(土) 09:58:41 ID:CzCO+uXhd.net]
野村7Rに酔ってる人って大麻は安全とかいう
デマに引っ掛



740 名前:かって簡単に麻薬中毒になりそうだよな
意志力0みたいだしパチンコ依存性だな
[]
[ここ壊れてます]

741 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33f3-fvS2 [106.72.135.33]) [2020/06/13(土) 11:00:59 ID:uGK/gcIJ0.net]
リメイク信者による言い分まとめ

リメイクの意味知ってる?
分作と表記してましたけど(裏に小さく)
気に食わないならリマスターやれ
とにかくキモい等の人格否定
CMや広告インタビューによる詐欺商法は叙述トリック←New!

742 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 11:04:04.57 ID:YOMd/V680.net]
新作で勝負できないならクリエイターとして自称するのやめたら?

743 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/13(土) 11:11:43.30 ID:uGK/gcIJ0.net]
もうFFブランドは13あたりから酷く亀裂が生まれてるんだよな
勿論13を排出したノムティスだから警戒していたユーザーも多数いる、やっぱなー買わなくて良かったwって知人もいた
それが今回の売上の敗因、何かやらかすと思って買わなかったユーザーや買ったとして改変にムカっ腹たって売り飛ばして中古巡回しかしなくなる
リングフィットにすらぼろ負けしてるのにリングは中古一切出回ってないからな

744 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 11:22:46.90 ID:HtqzbHBcd.net]
この信者の擁護は教祖も高確率で同じ事思ってる可能性が高いからな

745 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 11:55:07.85 ID:XiZD97Mk0.net]
出たがりのくせに悪いところは他の人間の名前出して盾にするのやめろよ野村

746 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd1f-aS5Y [49.98.53.137]) mailto:sage [2020/06/13(土) 12:04:43 ID:HtqzbHBcd.net]
つかこいつの信者とか、例えばの話だけどもし今後ザックスが出てきてガンブレード担いでたら普通ならなんでバスタードソードじゃないんだよアンジールの形見やぞちゃんと監修しろよクソがってなるじゃん
でもこいつらは「ザックスがガンブレード担いでるって事は生存ザックスは8の世界線にいるんだ!他のナンバリングとリンクするなんてすごい!野村さん天才!」とかほざいて絶頂するような連中やぞ
もう生きてる世界が違うんだよ

747 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 12:10:14.49 ID:Kqc6MpTG0.net]
オリジナルで死んだと思ってたキャラが皆生きてるからプレート落下で犠牲になった住民もいないなきっと
悲壮感漂わせてるけどあれ実は全員生きてましたってオチだろ?

748 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a308-tD/8 [220.98.66.177]) [2020/06/13(土) 12:27:55 ID:2t/YDcpF0.net]
サブキャラもはほぼ生きてるからな
猫が数匹死んだくらいか

749 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 12:50:12.05 ID:x3O1TGoU0.net]
「消費者を騙した所が今作の最も特筆すべき点」「これほどのメジャータイトルでは今まで無かった」というのが批判ではなく擁護であるのが驚きだ
こいつには倫理観のかけらも無いのか



750 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 13:06:06.98 ID:Kqc6MpTG0.net]
>>738
猫こそ生かすべき

751 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3aa-1w4f [126.88.76.68]) mailto:sage [2020/06/13(土) 13:57:42 ID:qJtnrrly0.net]
ボイスが弊害なんだと思う
チマチマした小ネタや素朴さでいい味出してた表現ができなくなった

752 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/13(土) 14:17:39.91 ID:keGr01e3a.net]
キャラの死を望むわけじゃないが、原作を元にしてるなら、推しまず殺すべき
プレート落下だって、原作で描ききれなかったスラム民の被害度やプレート上部に住む人らの避難や犠牲者についてなんかを掘り下げればよかっただろうに、

実際は、
スラム民は逃げてました
アバランチ生きてました
プレート落としたけど上の人は描きません
だもん、ペラッペラすぎて命が軽い軽い

753 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33f3-fvS2 [106.72.135.33]) [2020/06/13(土) 14:29:52 ID:uGK/gcIJ0.net]
>>738
野村にとって猫はその程度なんだろうな
アカン…やっぱ野村無理だわ

754 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 14:57:58.37 ID:CzCO+uXhd.net]
>>740
ジェノバ細胞によってソルジャーとなりました

https://pbs.twimg.com/media/DMwH4_EVAAEhE-y.jpg

755 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd1f-aS5Y [49.98.53.137]) mailto:sage [2020/06/13(土) 15:11:10 ID:HtqzbHBcd.net]
野村猫飼ってるやろ

756 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 15:42:10.26 ID:pc3Cw8fP0.net]
なんだっけリメイクで復活した野村って必要?スレも
野村信者が監視して荒らすんで人いなくなって落ちたんだよな

757 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 15:49:10.72 ID:HtqzbHBcd.net]
>>746
ここと話すこと重複してるしあそこのスレの過去の常連のおーぷんしたらばおばさんが突っ込まれて気分悪くしたからやろ
ノムシンは逆にスレ保守に役立ってたよ

758 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-F+Jr [49.98.132.27]) mailto:sage [2020/06/13(土) 16:43:15 ID:CzCO+uXhd.net]
>>742
パラシュートなんか使うから、スラムから高さ300?どころか、
1000?ぐらいの場所にプレートが乗っかってるみたいな
事になっちまってるからな…
東京タワー3個分の高さにできてるフタとかメガテン4かよ

ちなみに原作だと高さは50?らしい

759 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffc2-+Do1 [123.198.194.120]) mailto:sage [2020/06/13(土) 17:02:13 ID:HL0NstYB0.net]
猫といえばリメイクケット・シーのぬいぐるみ出るけどクッソ不細工なのなんとかならんのか
ティファやエアリスもひどかったけどケットが一番やばいわ
ゲームにはもう期待してないからせめてグッズぐらいまともなの出してほしいのに
スクエニにはもう物販含めまともなセンスの持ち主いないんかな



760 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 17:09:33.99 ID:GjHpR/myd.net]
>>742
プレートが落ちて上の住人が落ちていくのが原作にあったけど
なんであれ削ったのか意味がわからなかった

761 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f41-EVMN [119.228.177.31]) mailto:sage [2020/06/13(土) 17:34:59 ID:pQ5QhwiH0.net]
ケットってACの頃から下のデブモーグリ消されたり不遇

762 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd1f-aS5Y [49.98.53.137]) mailto:sage [2020/06/13(土) 17:48:43 ID:HtqzbHBcd.net]
>>749
そうか?動物キャラなだけティファとエアリスよりは遥かにマシ
デブモーグリは野村様の解釈には必要ないんだろうな

同じスクエニでもドラクエや14のグッズは可愛いよ
野村絡みの作品がいつも気持ち悪い

763 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffc2-+Do1 [123.198.194.120]) mailto:sage [2020/06/13(土) 18:10:04 ID:HL0NstYB0.net]
ポケモンあたりの出来がいいやつ見慣れると動物モノとしてはかなりひどい出来だぞ
しかも7000円もしやがるからな、ボッタクリにもほどがある

原作の戦闘時のモーションが好きでお気に入りのキャラなんだけどリメじゃあデブモーグリに乗るかすら怪しい状態
まあ仮に奇跡的に次作が出てさらに奇跡的にプレイアブルになったとしても買わないだろうが

764 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 19:05:03.53 ID:HtqzbHBcd.net]
スマホゲームの納期すら守れないんだから次回作なんて作れるわけないじゃんw

765 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 19:15:13.67 ID:Kqc6MpTG0.net]
>>744
宝条め非道な事をしやがって
ソルジャー猫が仲間になるなら許してやるわ

>>753
ケットシーのフォルムがほぼデブモーグリだからそっちの方が印象強いよな
FF7はもうN村好みに色々改変されてきたから居なくなる可能性高そうだよなぁ

766 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 19:29:24.33 ID:HtqzbHBcd.net]
リーブが異能力者(笑)だっけ?w

767 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd1f-Mj3T [49.106.212.229]) mailto:sage [2020/06/13(土) 19:59:49 ID:c389Nt4Qd.net]
,野島北瀬鳥山を省いてFF7Rを作って欲しかったな
野村はキャラデザだけで口出ししないならあり

768 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd1f-aS5Y [49.98.53.137]) mailto:sage [2020/06/13(土) 20:14:49 ID:HtqzbHBcd.net]
キャラデザ(ティファのクソダサ衣装)

769 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 20:33:56.63 ID:pQ5QhwiH0.net]
野村デザインって装飾品が多いとかベルトとかジッパーとかシルバーアクセとか言われがちだけど
7はごちゃごちゃしてなくて良かったのに



770 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 20:34:14.93 ID:l3UvMWrdd.net]
クソダサ衣装だろうと原作のキャラデザをやったのも野村だし?
野村が口出ししたゲームはやりたくないがキャラデザだけならがまんできる
リメイクはフェラーリって人のデザインも7キャラに対して愛を感じなくて微妙

771 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd1f-aS5Y [49.98.53.137]) mailto:sage [2020/06/13(土) 20:41:18 ID:HtqzbHBcd.net]
ゲーム内に田畑disFF15dis客disをねじ込んでくるような立場の奴がキャラデザだけで口出ししないなんてあるわけないじゃん
いい加減目を覚ませよ

772 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f337-eL2q [58.92.138.90]) [2020/06/13(土) 20:49:14 ID:eVA9djWf0.net]
武蔵伝が2でオワコンになったのも野村が関係している可能性が・・・?

773 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 21:06:52.43 ID:l3UvMWrdd.net]
>>759
7のデザインは統制がとれてたよね
スーツ以外のキャラはみんな半袖か長袖を肘までめくってたし寒い時期じゃないんだなと思えた
7はキャラデザにも坂口の口出しがあったかもね

774 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/13(土) 21:16:41.62 ID:VgmmMrJt0.net]
>>748
原作の50mが生々しい高さでよかったんだよ
スラムの不衛生で陰鬱としたロケーションもあの生々しさがあってこそ
パラシュート降下と神羅ビル突入前の水増しで300mって設定したんだろうけど、この設定のせいで
上層が高すぎる
(スラムの太陽のせいもあるだろうけど)スラムが明るい
閉塞感がない
柱の強度がやばい
って原作設定をチープにしてるからな

>>750
ほんとにな
当時容量不足で原作では描けなかった部分を掘り下げるのがリメイクのなすべきことの一つだろうにな
原作ファン釣ったくせに、原作ファンの見たい知りたい場所が分かってないのはセンスないと思うわ

775 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/13(土) 21:20:25.90 ID:wsVVm6Ok0.net]
正直に言うとそこまで酷いとは思わないけど、これを過大評価してる人が多い気がするわ
FF13とそこまで大差ないような作りだし、クラウドがスノーに、エアリスとかティファがライトニングとかヴァニラになったら評価はFF13そんなに大差ないと思うわ

776 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/13(土) 21:25:23.53 ID:VgmmMrJt0.net]
>>765
結局原作FF7の人気や知名度を借りてるに過ぎないからな
その人気や知名度を支えた原作ファンや原作を貶めてるのはわけわからん
新規ナンバリングでFF7リメイクの内容やったら、やっぱやらかしたか、って呆れられるだけで済んだのにな

777 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/13(土) 22:12:15.15 ID:JQRWFvQ6d.net]
評価が高い?のはここ最近のFFにも愛想尽かさなかった純度の高いファンが購入者に多いからな気がする

778 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 22:31:20.22 ID:pc3Cw8fP0.net]
もう無印は20年以上前だし野村は
FF7ファン数<<<<<<<<<<<野村&コンピ信者数<<<<<PS4新規ユーザー数
だと思い込んでたんじゃないのか
コンピで洗脳した世代と名作FF7の名前だけ知っててプレイしたことない世代が大勢買ってくれると皮算用
原作FF7がよかったからこそコンピ商法が上手くいっただけなのにな

779 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 22:34:30.92 ID:Kqc6MpTG0.net]
クリア後の満足感や余韻を味わうみたいな楽しみ方は出来なかったな
同じ値段の他のゲームだとクリアした満足感とクリアしてしまった寂しさを感じるけど
リメイクはガッカリ感が強かった



780 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 23:10:39.19 ID:YOMd/V680.net]
野村がデザインするとなんでもバウンサーになるんだよなあ
FF感皆無

781 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 23:18:35.27 ID:++JykRaE0.net]
まぁ、みんなもういいじゃないか
ミリオン未達成
続編のアナウンスが無い
もう終わりなんだからさ

782 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/13(土) 23:38:48.93 ID:x8dZj3Bz0.net]
今だからこそバウンサーから作り直せよ

783 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/13(土) 23:47:28.58 ID:pc3Cw8fP0.net]
同時にマリンがお父ちゃん呼びして花をやれた方の本物の伝説のFF7の
リメイクのチャンスは二度と来ねえという

余計なシナリオ改悪しなけりゃジュノンの船でセフィロス戦までいけたやろクズエニさん

784 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/14(日) 00:04:31.40 ID:LnJEUOn50.net]
ドラクエの方のスクエニはまぁまぁだからクズエニ呼びはやめたげて
FF委員会野村鳥山野島辺りをピンポイントで攻撃して下さい

785 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/14(日) 00:09:09.74 ID:LnJEUOn50.net]
北瀬もいたわふざけんなよお前

786 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9385-2Fq+ [210.146.245.59]) [2020/06/14(日) 00:28:02 ID:E8EMtvdC0.net]
分作って時点でえ?となってミッドガルまでであれ?となり、ミッドガルを描くために分作にしたのに原作ミッドガルに毛が生えた程度の増量しかないという始末
今作だけならまだしも続編もこんな感じでやられると困るなあ
売れなきゃ終わるから最後までいくかどうかも怪しいし

787 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/14(日) 00:29:36.69 ID:5H4LjSpb0.net]
>>771
もういいって言うか、もう諦めるしかないんだよ
>>773さんが言ってる、本物の方のリメイクの可能性が全く無くなってしまったって事を…

>>774
同意
自分もドラクエの方は好きなんで

788 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/14(日) 00:38:07.35 ID:SruMgYkl0.net]
なんかリンクで飛んできたけど、俺は面白かったからとりあえず続き頼むよ。
原作の筋以外の細かいところはそこまでこだわりないけど、お前らの記憶力凄いな。

789 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/14(日) 00:40:05.25 ID:DjXJKXFZd.net]
続きは最低でも5年は待たされると思ってた方がいいよ
客を待たせる事がカッコいいと本気で思ってるからあの人たち



790 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/14(日) 00:44:00.36 ID:xUscGi9f0.net]
面白かったなら本スレで楽しんできてくれ

そもそも原作の筋外しまくってるリメイクだからおかしいんだろ?
現代の事情に配慮した結果、細かい変更が施される、ってことには原作ファンは割と寛容なスタンスだったと思うぞ

791 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/14(日) 00:52:07.43 ID:xUscGi9f0.net]
5年も待たせてたら、今回のリメイク賛美してるミーハーな奴らに見向きもされなくなりそう

野村肝いりのキングダムハーツのソシャゲ新作も出てきたことだし、多分キングダムハーツ4も動き始めてるだろ
リメイクはまだシナリオプロットの段階だっけ?開発なんてさらに蔑ろにされること必至

根気強く待ってくれていた、これからも待ってくれたであろう原作ファンは根絶やしにしたし、
原作改悪の悪評でシリーズに泥を塗ったし、
新規や懐古厨はネットの評判見て寄り付かないし、
リメイク擁護奴は5年も待たないし、
ほんとこのコンピシリーズ、誰向けに売ろうとしてるんだよ

792 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/14(日) 01:01:20.17 ID:/OszIqo20.net]
ドラクエも各旧作が好きだったけど
御大がいなくなったらクソゲーと化するの目に見えてる
過去作が良かった勢がリメイクとか新作で幸せになれることはほとんどないんだよな
好みによるけどさ

793 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/14(日) 01:12:38.61 ID:j5acuPAY0.net]
スレタイも読めねえ失読症ならネットやるな無能

794 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/14(日) 01:13:17.43 ID:uKeFt+Ss0.net]
>>774
スクウェア部分のみクズにしてエニはそのままにしてたんだがダメかすまん

つかドラクエは堀井さんが参加してる限り今後新作がでても絶対買う自信はあるが
FFは原作準拠リメイクと聞いて(分作も承知で)久々に購入したら坂口版FF7無視のシナリオ改悪・原作イベント改悪の山でふざけんなっていう
無印リメイクそのまま作って1本で完結させてたらドラクエ11並に売れてただろうにほんとにアホだろ
その後好きなだけ2周目だのIFだのRCだの原作イベント削除・野村設定山盛りした第五のコンピリメイク7部作でもやれば文句言わず放置しとったわ

795 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/14(日) 01:19:13.33 ID:xUscGi9f0.net]
>>784
わかりみが溢れた
原作から改変するにしても、オマージュなりリスペクトがあって然るべきだと思ってリメイク買った口だが、あんなにも改悪の限りを尽くされるとは思わなんだ

原作人気をそのままに正しくリメイクすれば、スイッチみたいにPS4を品薄にするポテンシャルはあったと思うんだがな

原作準拠リメイクのチャンスが完全に絶たれたと思うと、わりぃ、やっぱつれぇわ

796 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3aa-zcPV [126.129.196.110]) mailto:sage [2020/06/14(日) 01:40:01 ID:sruoP0380.net]
あのFF7が美しくなって現代に蘇ると思ってたのにな
無能共に潰されちゃいました
終わり

797 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3d7-qafm [122.17.253.160]) mailto:sage [2020/06/14(日) 04:01:08 ID:iFpnh/n/0.net]
宝条がフィーラーに連れていかれたのは草w

798 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/14(日) 05:09:14.61 ID:iihR1Rq60.net]
バトル以外がクソゴミゲーだったのはストーリー改悪に抗うレジスタンススタッフが仕込んだのでは?という希望的観測
はぁ何を言っても無様な負け犬の遠吠えだ
殺意すら沸いてくるちくしょー

799 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/14(日) 08:59:21.27 ID:hrBbS/GHd.net]
元のミッドガルの支柱の高さ50mはフィールドのチビキャラに合わせた高さって感じだから変更されるのは仕方ないとは思う だからといって300mとかまるで閉塞感の無い高さに設定するのはアホとしかいいようがないが



800 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6325-z5Ny [118.21.154.226]) [2020/06/14(日) 09:15:55 ID:suXrEVBs0.net]
50mでも十分高杉るだろうに300mって
もうねアフォかと






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<283KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef