[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/12 21:03 / Filesize : 283 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

FF7リメイクのストーリー改悪に失望した人達が集うスレ part11



1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b97-TnAG [210.146.83.155]) mailto:sage [2020/05/31(日) 13:51:07 ID:+h7y8Gfs0.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

FF7リメイクに失望した人達が
・具体的に、何に失望したのか
・続編への不安や不満
・オリジナル版への熱い想い
等々を語り合いましょう 。

*FFアンチ・スクエニアンチの人は遠慮願います。他のアンチスレでどうぞ 。
*キャラクターファン同士の喧嘩もご遠慮願います。

前スレ
FF7リメイクのストーリー改悪に失望した人達が集うスレ part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1589948775/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

438 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-f6iC [49.98.132.64]) [2020/06/07(日) 08:00:44 ID:UBPepHhOd.net]
あんま戦闘叩くと社員達がモンハンスタッフに罪擦りつけそうで怖い

439 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/07(日) 08:06:36.07 ID:NP/FZLHX0.net]
https://mora.jp/topics/interview/finalfantasyremake_hollow/

ここにコンピレーションをすべてまとめる野望があるってかいてある
もう本当に次から買わないでおくわ

440 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4308-INBt [118.10.10.16]) [2020/06/07(日) 09:34:28 ID:uqOKdxFa0.net]
まとめると時系列おかしくなるやろ
だからフィーラーが生まれたんや

441 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/07(日) 09:42:11.50 ID:9/szomWk0.net]
原作―コンピやコンピ―コンピの矛盾をループ設定で世界線は繋げつつ一気に解決!天才!

442 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/07(日) 10:05:59.73 ID:LcY0wI7h0.net]
回復しないとかいう文句も論外だわ
ATB溜まってんだからお前がやれよ
原作でもATB溜まった味方が勝手に回復とかしないけど????
ATB溜まったのに勝手にAIに使われたらそれこそ原作レイプじゃん
ドラクエのいのちだいじにかよ

シナリオ面への文句はみんなで仲良く野村しねできるけど戦闘面は無理だな
各々レベルも求めてるものも違い過ぎる
でもこれは色んなゲームに散ってた人がこのザーメンリメイクでまた集結できてたんだな、とも思えるなんとも複雑な気分だわ

443 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/07(日) 10:42:36.74 ID:g6PE/7F0d.net]
出た出た都合のいいときだけ原作
お前の原作は戦闘中に移動させて弱点ついてバーストするようなゲームだったんかと

444 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/07(日) 10:49:37.01 ID:LcY0wI7h0.net]
>>430
あ?俺のこと言ってんのか?
ps4でGOTY上位は大抵トロコンしてるけど
その上で"原作の戦闘イメージから離れすぎない場所"でアクションしてるしやり込みにも答えてくれるこの戦闘を評価してんだけど

お前のそのセリフから世界で評価されてるものしか好きになれないんだろうな、みたいな
自分の評価基準のない可哀想な人間に見えるわ

445 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-f6iC [27.83.170.63]) [2020/06/07(日) 10:53:04 ID:LcY0wI7h0.net]
>>437
原作では回復できたのにリメイクになった途端に回復すらできなくなるのか?って話してんだよ
論点ズラすな雑魚が

446 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf9d-INBt [153.196.92.250]) mailto:sage [2020/06/07(日) 10:55:19 ID:xfHyzmKy0.net]
ここはリメイクのストーリー改悪に失望した人が集うスレだから

ストーリーだけじゃなくて全体的に失望した人が多いだろうけど
ストーリーには失望したけど戦闘は楽しかった人に対して
あまり強い言葉で否定せんでやってくれよ



447 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-f6iC [27.83.170.63]) [2020/06/07(日) 10:56:20 ID:LcY0wI7h0.net]
あれかなー
キャラ切り替えなくても指示できるの知らないのか
同時に複数のことを処理できる脳味噌がないのか
どっちにしても雑魚過ぎて話にはならないわ

448 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93ee-C10N [106.156.12.132]) [2020/06/07(日) 10:57:22 ID:O/WyKcEQ0.net]
マテリアやアビの制約がキャラごとにあるにも関わらず、
操作キャラのゲージ溜まるのクソ遅いわ、
ゲージ使わせたいキャラに変えればタゲもほぼディレイなしで追従してくるわ、
タゲ追従のくせにゲージキャンセルされるわ、
操作キャラ以外は◯攻撃ペチペチだわ、
でAIに大まかな作戦指示しとけた方がいくらかマシだと思う

せっかくアクションになってるんだから、近接キャラでタゲとって、遠距離から魔法撃つ、とかを各キャラ操作しながらやりたいわけだよ
近接キャラ操作しながら魔法指示すればいいじゃんとかは無しな、ゲージ溜まるの遅すぎるし、操作キャラごとにアクションある意味が無くなるからな

使用するアビやマテリアの種類決めとければ、AIが多少勝手に動いても問題ないわ
アクションで操作キャラと動きの違う味方ゲージを管理して、キャラチェン時にクソみたいな挙動するカメラを相手しながら、なんてのはアクションゲームと

449 名前:オてかなりちぐはぐだぞ []
[ここ壊れてます]

450 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93f3-f6iC [106.72.135.33]) [2020/06/07(日) 10:57:32 ID:Q9uJwwMm0.net]
戦闘好きだったらむしろ合間のムービー連発にイライラしないんかな
そんなんどーでもいいから操作させろ!てなる

451 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-f6iC [27.83.170.63]) [2020/06/07(日) 10:59:07 ID:LcY0wI7h0.net]
>>440
でもたまにはこうやって盛り上げないとスレ進まなくなっちゃうよ…

452 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93ee-C10N [106.156.12.132]) [2020/06/07(日) 11:03:13 ID:O/WyKcEQ0.net]
>>443
ムービー直前にリミットとかゲージ消費した時のやっちまった感は酷いわ
初見殺し感がひどい
ムービーは各所に入れるから察しろ!は流石に無理がある

スコーピオン戦から形態変化はあるから学習しろよって言われれば、やや反論に詰まるが、アクションでストレスフルなのは設計としていろいろ問題だよな

453 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/07(日) 11:10:00.45 ID:LcY0wI7h0.net]
>>440
でもたまにはこうやって盛り上げないとスレ進まなくなっちゃうよ…

454 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d3c6-uikQ [218.43.115.98]) mailto:sage [2020/06/07(日) 11:23:18 ID:xthPaIYn0.net]
というかスレのタイトル、「FF7リメイクに失望した人達が集うスレ」
に前スレで変更してたはずなんだがいつのまにか戻ってるな

455 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/07(日) 11:25:33.80 ID:OT9YUbhZa.net]
戦闘はキンハ1でドナルドグーフィが勝手にセットしてたアイテム使ったり魔法使ってくれたりしたから
7Rの仲間は棒立ち感あるわ
前衛にヘイト取らせて自分の操作キャラは後衛で楽しめるゲームだって古今東西あるし
戦闘中にマテリア切り替えもそれこそ15は弱点突くために武器変えたりが出来たし
仲間の行動頻度や傾向をある程度弄ってオートで思い通りの行動をさせられたり
逆に一人である程度立ち回れる用に戦闘中マテリア切り替えは欲しかった
まぁストーリーがクソ過ぎてバトルが今後改善されようがもう手は出さないけど

456 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-f6iC [27.83.170.63]) [2020/06/07(日) 11:40:26 ID:LcY0wI7h0.net]
>>442
やっとまともな意見が
真ん中の文章は完全同意だわ
味方のゲージが溜まるのがクソ遅いのが結局一番の問題なんだよね
で、その原因が操作キャラ以外は棒立ちだから
これがストレス
じゃあ切り替えろが開発の考えなのかもしれないけど
切り替えてもまたそいつしか攻撃させられないから他のゲージが貯まらない
常に一人のゲージしか溜められないから原作の3人で戦ってるイメージから交代制みたいになっちゃってるのが一番の残念ポイント



457 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4361-qoRb [118.2.93.205]) mailto:sage [2020/06/07(日) 11:41:40 ID:1WH/pVIr0.net]
全体ヘイストかけてATBれんけいでよくね

458 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-f6iC [27.83.170.63]) [2020/06/07(日) 11:43:54 ID:LcY0wI7h0.net]
いうて原作も交代制か
もうわかんねーや

459 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-f6iC [27.83.170.63]) [2020/06/07(日) 11:46:06 ID:LcY0wI7h0.net]
>>450
そういうできることで解決しようとする考え大好きだけど
そういう話じゃないんだよなw
それできるの終盤からだし

460 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/07(日) 11:52:21.47 ID:EOgkvbgX0.net]
ジレンマなしに常にぶっぱで俺つえーしたいだけみたいなのはちょっと…

461 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/07(日) 11:54:51.35 ID:O/WyKcEQ0.net]
少なくとも原作はゲージの溜まりはバトル時間に依存してた
マテリアシステムとATBをうまくターン制バトルに落とし込んでだと思うわ

リメイクの戦闘は、ATB入れます!マテリアシステム採用です!ってのが先行してアクションバトルにしっかり落とし込めてないのが問題
アクションバトルである必要性を感じさせない中途半端な出来になるなら、本来のターンバトルで良かったと思うわ

(賛否はあるだろうけど)ペルソナみたいにターンバトルでもウケの良い作品があるんだし、原作でほぼ完成していたマテリア+ATBの進化系を練れば良かったんじゃないか?と思うわ
15でシームレス戦闘出来たからFF7でもって話ならアクションが妥当だろうけど、作り込みが甘くてミスマッチ感が否めないな

462 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/07(日) 11:58:30.54 ID:1WH/pVIr0.net]
>>452
ATB行動ができることが強すぎるからこういうバトル設計になってるんでしょ
各自でATB増やせてやれることが増えまくるとATBコマンド使う行動が弱体化するだけじゃないかな

463 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-g/H5 [49.98.158.87]) [2020/06/07(日) 12:00:35 ID:Gbmsr4Q7d.net]
時間かけて作り込み甘いって何なんだろうな

464 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/07(日) 12:04:21.96 ID:O/WyKcEQ0.net]
>>455
FF7ってATBで行動するゲームで、ATBでやれることが多いから楽しいんじゃないのか?
ATBガシガシ使えることによってコマンドを弱体化せざるをえないなら、アクションゲームにした弊害というか、作り込みが甘いというか、しっかり落とし込めてないだけだと思うぞ

465 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/07(日) 12:08:52.38 ID:LcY0wI7h0.net]
>>455の言う通りで弱体化でいいよ
強いのたまにパナせるよりみんなでコマンド入れながら戦える共闘感のが個人的には欲しかった

上でも誰か書いてるけど戦闘改善されたとこで俺もFFはもう買わないけどね
このスレを伸ばすことで暇つぶしと野村への嫌がらせが同時にできるなら丁度良いから書いてるだけだし

466 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/07(日) 12:12:11.69 ID:O/WyKcEQ0.net]
まだ15の方が仲間と戦ってる感あったわ



467 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4361-qoRb [118.2.93.205]) mailto:sage [2020/06/07(日) 12:14:03 ID:1WH/pVIr0.net]
そうかなあ
マテリア付け替えと弱点付けばヌルゲーマーの俺でもhardクリアできたからそこまで戦闘に関しちゃ不満ないけどな
まあそこまで強く否定する気はないけどさ
バレットでスカーフつけてぶっ放しからのど根性+アバランチ魂でパーティしにくくしつつATBれんけいとか
はんいかスリプルでサハギン個別タコ殴りとか楽しかったし

468 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd9f-AJ/D [49.106.216.117]) mailto:sage [2020/06/07(日) 12:24:23 ID:iHJRdqnBd.net]
FF8みたいにシステムだけ見てマウント合戦やるのは勘弁して
リメイクの戦闘の不満はシステム以前の話

とりあえずあのストーリーでよくオリジナルを越えるとか言えたもんだよ
スタッフはFF7好きが集まってるらしいが誰も反対しなかったのか

469 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/07(日) 12:28:42.10 ID:uqOKdxFa0.net]
戦闘は作戦がないテイルズってだけでそれだけやな・・

470 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/07(日) 12:33:22.63 ID:EOgkvbgX0.net]
以前から派生作で散々後付け改変してきたキチガイ老害達を止められるスタッフがいるとは思えないね…

471 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/07(日) 12:34:11.80 ID:mPK5xP69a.net]
戦闘でナナキ操作出来ないのも痛い

なんか、ストーリーとムービーは最高だから
戦闘はアクションで国内最高峰のモンハンの人を
いれたら最強みたいなこと考えてそうだよな
どちらかというとDMCのほうが良さそうだけど

472 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7325-VvTU [114.188.241.109]) mailto:sage [2020/06/07(日) 12:39:48 ID:EOgkvbgX0.net]
原作だとナナキは故郷に帰るからそれまでって言ってた気がするが…はーあ

473 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/07(日) 12:51:33.80 ID:O/WyKcEQ0.net]
>>464
ストーリーがクソで
ムービーは同じようなコマ割りが多くて
戦闘がクソで

あれ?リメイク褒められるとこなくね

474 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/07(日) 13:10:10.68 ID:WPkssPaN0.net]
>>462
お前ろくにテイルズやったことないだろ

475 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/07(日) 13:43:44.77 ID:pKYqoH1B0.net]
ノクトの声優が野村とノムシンにとって都合の悪い事言ったせいでノムシン発狂してて草

476 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/07(日) 13:47:40.14 ID:mPK5xP69a.net]
せめて、100時間以上は遊べるような要素でも散りばめられて
いたらよかったのに、サブイベはおつかいと討伐、クリア後
はハードモードのみって、2周目のサブイベとかアームとか
やりたくないと30時間くらいでやることなくなるよね



477 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-nxLJ [27.83.170.63]) [2020/06/07(日) 14:07:04 ID:LcY0wI7h0.net]
>>468
なにこれ最近の話?

478 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/07(日) 14:29:58.08 ID:9/szomWk0.net]
声優のツイッター見て来たら15の噂は基本間違ってると言ってるからそれだろう

479 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf8a-tjcf [153.188.233.69]) mailto:sage [2020/06/07(日) 14:41:12 ID:pKYqoH1B0.net]
声優が言ってる通り事実はわからんけど未だにヴェルサスガー!田畑ガー!とか言ってるの本当に異常だと思うわ
8年も仕事してるフリして遊んでたから田畑に代わってゴミ出てきたけど元はと言えば8年開発して金も時間も無駄にしておいてさらに「分作にします(笑)」とか言い出した野村のせいになるよな
まぁこれも事実じゃないかもしれないし今後FF15が旧14みたいな扱いになるのかもしれないけど
何にせよゲーム内で俺様俺様!田畑は悪!客は悪!みたいなノリ本気でやめてくれ
好きだったのにもう擁護できんわ

480 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7feb-D+2E [125.199.23.15]) mailto:sage [2020/06/07(日) 14:57:05 ID:qbIcie2I0.net]
ツイじゃ田畑が尻拭いさせられた上にパワハラで退職に追い込まれた論のがよく見るけどな
どれでもないってことじゃね?どっちにしろスレ違いだろ

481 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf8a-tjcf [153.188.233.69]) mailto:sage [2020/06/07(日) 15:03:57 ID:pKYqoH1B0.net]
>>473
そんなの見た事ないんですけどどこで誰が言ってるの?
またノムシンのお得意の妄想かな?w

482 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/07(日) 15:08:56.36 ID:qMe4uTGAa.net]
フィーラーの登場で、バレット周りの今後のイベントが陳腐化しそうで嫌になる
バレットの自責の念とか神羅に対する恨みも全部フィーラーのせいだったみたいな展開になったらマジでゴミ、実際今作で片足突っ込んでるよな

483 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/07(日) 15:24:27.04 ID:uqOKdxFa0.net]
>>467
アビスまではやったぞ

484 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/07(日) 15:31:02.71 ID:pKYqoH1B0.net]
今のスタッフバレットなんて興味ないからな

485 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93ee-C10N [106.156.12.132]) [2020/06/07(日) 15:35:04 ID:O/WyKcEQ0.net]
今後、原作を差し置いて、リメイク基準でFF7が語られることに憤りを感じるわ
名シーンだけはなぜか原作からいいとこ取りしたハイブリットな汚物が排出されてくわけだろ?
原作FF7が好きなのによ、大っぴらにFF7が好きなんて金輪際言えねえよ、わりいやっぱつれぇわ

486 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/07(日) 15:36:02.98 ID:O/WyKcEQ0.net]
>>477
野村が、リメイクの一押しはバレットです、なんて言ってたみたいだし、しっかり練り込んであのざまなんだろ



487 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/07(日) 15:40:48.02 ID:EOgkvbgX0.net]
バレット絡みの名曲「裏切り者の烙印」は神羅社畜の曲として使われたぜ
曲名もちゃっかり変えられてな

488 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/07(日) 15:51:34.78 ID:LcY0wI7h0.net]
なんかビッグオーみたいな展開だろ多分
実はバレットティファエアリスその他モブもみんなフィーラーが演じててRの世界は巨大な撮影スタジオ
今俺らがフィーラーだと思ってるパーカーはフィーラーはフィーラーでも裏方専門
ただクラウドだけは精神崩壊イベントで実はFF7を改変しようとしすぎるあまり、
この世界に入り込んでしまった自分をクラウドだと勘違いしていた精神異常者、
脚本家本人(野村)と発覚
それに野村が気づいたとき、この改悪しまくってしまった世界を罪悪感から無に帰そうとラスボス化するが
ティファバレットエアリスたち、フィーラーのみんなからラストバトルにて
改悪された世界も悪くないよ!だから無に帰さないで!と説得されてハッピーエンド。
野村の夢落ちというエンディングにて完結する。
このリメイクではシナリオを改変する可能性と危険性への警告がテーマの作品として世界から注目を集め、
その完結から1年後、TGS2042にて本当のリメイク、FF7真式が発表され世界から称賛を受ける。

489 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/07(日) 15:56:50.77 ID:EOgkvbgX0.net]
あー俺も最初そんなこと思ってた
リメイクという名目、全部ひっくるめて”問題作”として伝説になりたいんだろうなと

490 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/07(日) 15:58:33.99 ID:pKYqoH1B0.net]
>>479
それティファにんほってるって言われまくってたから嘘ついただけやで

>>478
そんな事言ってる奴居る?
ノムシンだけでしょそんなの

491 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spe7-jBWi [126.233.166.190]) mailto:sage [2020/06/07(日) 19:09:23 ID:CfC9QORbp.net]
15スレで未だに田畑アンチやってる奴らは7Rを褒め称えて脳死マンセーしてるからそういう事やろ

492 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-wKEX [49.98.132.146]) mailto:sage [2020/06/07(日) 19:24:09 ID:ZQRMo7Ced.net]
>>479
バレットとマリンの名場面削って置いて何ほざいてんのこのアホ
刺されて死んでふぃーらーが生き返らせるアレの事か?

493 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f11-RIMl [123.254.61.201]) mailto:sage [2020/06/07(日) 20:23:35 ID:W3b1nWNU0.net]
>>480
最悪だな
リスペクトも何もない

494 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/07(日) 20:48:08.15 ID:Q9uJwwMm0.net]
セフィロスに刺されるとかひどいシーン追加されてる時点でどうでもいいキャラ認定、フィーラー(原作厨)に攻撃する為の捨て駒だよな
もしそれがティファだったら発狂してるだろ

495 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f1d-IXqw [59.156.73.1]) mailto:sage [2020/06/07(日) 21:10:10 ID:i7vS5ZOW0.net]
あっさり殺して、あっさり蘇生する一押しキャラやでw

496 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/07(日) 22:14:50.64 ID:ZngLlOog0.net]
ヒゲが気に入ってるキャラもバレットだった気がする



497 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd9f-pFO7 [49.104.14.110]) mailto:sage [2020/06/07(日) 22:15:55 ID:s0JPfMuxd.net]
ヒゲへの当て付けかな

498 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/07(日) 22:16:04.74 ID:+aijemTCd.net]
板室が自分の盾としてすごく役に立ってくれてるから大のお気に入りだったみたいに、バレットも盾としてお気に入りなんでしょ

499 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fc2-bpCu [123.198.194.120]) mailto:sage [2020/06/07(日) 22:25:01 ID:7TQrHSMk0.net]
>>481
野村にそんな面白い展開書けるわけないだろ
クラウドがこうギューン!とカッコよく飛んでー、ティファがキラキラーッとかわいくてー、とか
そういうフワッフワしたことしか考えてねーぞ
そうじゃなきゃ1000本ノックなんて起こりようがない

500 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/07(日) 22:42:01.89 ID:qbIcie2I0.net]
セフィロスに刺されるのがキャラの見せ場wとでも思ってんだろクラウドもエアリスも刺されてるし

501 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/07(日) 22:54:52.67 ID:h2QUzVRs0.net]
どうせ刺すならバレットじゃなくてティファにしてプレイヤーの度肝を抜いたらいいのに

502 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03ee-X5qM [124.212.254.157]) mailto:sage [2020/06/07(日) 22:57:00 ID:deyceOIu0.net]
もうクラウドに刺して終わらせてもいいぞ

503 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73c6-B5RW [114.175.160.210]) mailto:sage [2020/06/07(日) 23:12:30 ID:lrgQC0IR0.net]
どうせなら野村刺して二度とFFに関わらないようにしてくれ

コンピが嫌いでスルーしてオリジナルのリメイクずっと待ってたのに
オリジナル準拠と周囲に云っておきながら第五のコンピとしてすり替えて製作したのを黙ってて
発売後に自白無罪みたいに発表してやがってぜってー許さん
普通に金返せレベルの詐欺だ

504 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-f6iC [27.83.170.63]) [2020/06/07(日) 23:27:34 ID:LcY0wI7h0.net]
ほんとそれ
中古で売ったけど差額の3000円返せよ犯罪者

505 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/08(月) 00:01:38.14 ID:Baz8R10y0.net]
最近の擁護か社員かわからんが未発表のDL版が爆売れしてるから人気タイトルにも勝ってると謎発言しててここまで落ちたかと思ったよ。やっぱつれぇわ

506 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/08(月) 00:18:04.14 ID:ruPj7Kb90.net]
なにそれアホすぎるw
switchソフトにはDL版がないとでも思ってるのかな
任天堂、決算説明会の質疑応答を公開─『あつまれ どうぶつの森』約半数がDL版を選択、未発表のタイトルや新アプリの開発も示唆
https://www.inside-games.jp/article/2020/05/09/128487.html
パケ版と合わせると…



507 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/08(月) 00:27:44.84 ID:I7xFwH/ap.net]
DL版て初週ですらストア一位取れてなかった覚えがあるんだけど

508 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd9f-tjcf [49.106.213.61]) mailto:sage [2020/06/08(月) 00:44:04 ID:hRfq9KiLd.net]
>>493
セフィロスに刺されたから有名になったエアリスw
バレットもヒロインだからこいつも刺されて死ねばエアリスと同等のヒロインじゃね?wギャハハwって会議で絶対言ってると思う

509 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73c6-B5RW [114.175.160.210]) mailto:sage [2020/06/08(月) 01:16:44 ID:Ofeh92nJ0.net]
無印の床に残った血の跡や社長の背にぶっ刺さった正宗の不気味な演出に負けてるからお笑いだよな

510 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-Ejhk [60.145.128.215]) mailto:sage [2020/06/08(月) 03:02:38 ID:OmjcJPv20.net]
リアルになった分「想像の余地」が奪われてるから
画面から伝わってくる以上の情報を受け取れなくなってる

511 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93ee-C10N [106.156.12.132]) [2020/06/08(月) 05:27:45 ID:RW1O2SbV0.net]
>>503
あれもこれも説明しないと気が済まない、俺の考えた設定を見てくれ!って作りだから、リアルになったことで想像の余地がなくなったわけじゃないと思う
シナリオの作りや描写の仕方の問題なんじゃないかな

512 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7feb-D+2E [125.199.23.15]) mailto:sage [2020/06/08(月) 06:09:52 ID:6bSt7AM90.net]
野島が「想像の余地」を無くすとか言ってたしソコは狙い通りなんだろうが薄っぺらくなったし全部説明するから余計に原作との「解釈違い」でうんざりする

513 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/08(月) 08:35:30.85 ID:OOpXJCE7d.net]
>>489
だから改悪したんだな…(´・ω・`)

514 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd9f-tjcf [49.106.213.61]) mailto:sage [2020/06/08(月) 08:54:44 ID:hRfq9KiLd.net]
自分のお気持ちをゲーム内に持ち込むの本当にやめてほしい

515 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf74-Alfg [153.130.68.142]) mailto:sage [2020/06/08(月) 09:59:28 ID:k5x5Fk6U0.net]
FF7Rユーザーの7割が「最高だった!」と回答

https://www.inside-games.jp/article/2020/06/07/128698.html
本作の評価について3段階で尋ねたところ、最も多かった意見は「最高だった!★3つ」でした。
割合としては全体の67.5%を占め、2/3を超える圧倒的な支持を集めています。

次いで多かったのは、期待通りと答えた「★2つ」で、割合は22.2%。★3つと合算すると、
期待もしくはそれ以上と応えたユーザーが9割近くに。単純な作品評価としては、
『FF7 リメイク』は成功を収めたと言ってよさそうです。

予想を下回った「★1つ」は、8.6%(無回答 1.7%)の回答となりました。割合としては少ないものの、
1割近いユーザーの期待に届かなかった点は、残念という他ありません。

516 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd9f-tjcf [49.106.213.61]) mailto:sage [2020/06/08(月) 10:05:23 ID:hRfq9KiLd.net]
>>508
珍しく叩いてる奴はゴミとか言ってる意見皆無じゃんw



517 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-wKEX [49.98.184.37]) mailto:sage [2020/06/08(月) 12:45:47 ID:lBa2oJN5d.net]
>>500
DLじゃGEOに売れないからな

あ、任天堂のは売らないからDLは有りですね

518 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-wKEX [49.98.184.37]) mailto:sage [2020/06/08(月) 12:51:47 ID:lBa2oJN5d.net]
>>502
べちゃべちゃの跡を追っていったら、社長がなぜか
落ちそうになってて、バレットがオモチャめいた
拳銃ごときにビビるとかいうクソ演出

パルマーがセフィロスを見た、って言ってるんだから
警備固めておけよ
ハイデッカーは社長殺されといて有能ヅラしてるし

519 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-Zt0w [106.128.146.121]) mailto:sage [2020/06/08(月) 12:57:41 ID:DWMeLo6Ia.net]
>>511
作っている方々のセンスや才能の問題だし、そこは仕方無いだろ

520 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73c6-B5RW [114.175.160.210]) mailto:sage [2020/06/08(月) 14:01:44 ID:Ofeh92nJ0.net]
ただ野村が勝手に作ったフィーラーは「想像の余地」を楽しむような要素が皆無なんだよな
キングダムハーツ2以降から頭悪い設定の山を追加したハートレスノーバディ系に似てて
考えるだけ無駄、野村のやりたいことをするための言い訳装置って解釈が真っ先に浮かぶ

521 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3ef-f6iC [210.132.204.137]) mailto:sage [2020/06/08(月) 14:48:03 ID:uu+DZXtQ0.net]
>>494
ギャルゲー要素強めたらバレット空気になったなー…
せや!

522 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/08(月) 14:55:07.65 ID:lBa2oJN5d.net]
>>512
バトルは面白かったぞ?
触手だのスミだのって、息子がイカ呼ばわりされたから
ママもイカにしたのかね
まあ原作のままの方が1000倍良かったけど

523 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/08(月) 16:12:56.37 ID:08VZhHIR0.net]
バトル作ったのモンハンの人だし

524 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3ef-f6iC [210.132.204.137]) mailto:sage [2020/06/08(月) 17:14:48 ID:uu+DZXtQ0.net]
バトル面白かったか?
回避系はモンハンかよって思ったしATBやブレイクがと小刻みに入れるムービーとの相性悪過ぎ
せめてムービー病なんとかしろ

525 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/08(月) 17:20:06.59 ID:0Gi3GOBYa.net]
野村へのファンレターってどこに送ればいいの?

526 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd9f-wSG+ [49.98.54.46]) [2020/06/08(月) 17:23:01 ID:vLC9pWmjd.net]
もし最後まで発売されたとして、
エンディングはホーリーが光った後、ミッドガルでのクラウド達の様子を映しそう



527 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/08(月) 17:29:48.99 ID:9vkOE6D1d.net]
バトルは更に戦うもの達がクソアレンジされててマジでムカついたな

528 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/08(月) 17:34:16.68 ID:dpMo3y2E0.net]
>>508
ここで新ストーリーに期待してる!という意見をしてるのは、ffや野村のバックボーンを知らない人達なんだろうな。
あと、原作にも大して思い入れのない人達。
どう考えてもフィーラー全般の設定上書きは改悪だし、メタ展開、パラレル要素匂わせも他作品でお腹いっぱいで、全然新鮮さもなかった。
もうスタートしちゃったから、このまま改変してもらうしかないけど、残念な結果になるのは目に見えてる。
完結した時に、やっと評価がされるんだろうね
もう完結する頃には、ff7の原型留めてないと思うけど

529 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3aa-YMEU [126.141.221.38]) mailto:sage [2020/06/08(月) 18:21:31 ID:wQN3b0gp0.net]
>>521
>完結した時に、やっと評価がされるんだろうね

なかなか完結しないから、他の人が投入されて
その後任者が全責任被せられて叩かれて会社から追い出されるに1票

530 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/06/08(月) 18:44:11.61 ID:hRfq9KiLd.net]
評価されたくないから発売しないんやで
ヴェルサス見てみろよ

531 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/08(月) 19:34:35.86 ID:22184LRkp.net]
バトルにモンハンの人を引っ張ってきたのに
肝心の演出とか敵の調整がダメだから意味ないよな

戦闘後のバレットの勝利のファンファーレはイラッと
するし、バレットもなに気取ってグラサンしているのやら

532 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3fda-wPAx [133.201.197.96]) mailto:sage [2020/06/08(月) 20:26:35 ID:r8qwJ3sy0.net]
おそらく、エアリスとザックスは生存。イチャラブセックス。

セフィロスも、目を覚まして改心し試練の山にこもる。

黒幕のバハムートを倒して、大団円。バハムートも改心して試練の山にこもるでEND

533 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd9f-tjcf [49.106.213.61]) mailto:sage [2020/06/08(月) 20:53:32 ID:hRfq9KiLd.net]
KHとすばせかとリンクするってw

534 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93ee-C10N [106.156.12.132]) [2020/06/08(月) 21:14:43 ID:RW1O2SbV0.net]
KHみたいなお祭り作品は設定のすり合わせで多少のリンクはあるにしろ、FF7リメイクは単一作品だからリンクはしないだろ
って言いたいけど、すでにコンピガッツリ絡めてるし、第五のコンピだし、製作陣に野村いるし、やらないとは言い切れないのがやばいわ

535 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-n2Ou [27.91.100.88]) mailto:sage [2020/06/08(月) 21:26:08 ID:Tqz961XW0.net]
言葉にしにくいけどはじめプレイしててリメイクってエアリスやセフィロスが2周目の世界だからか?って思ったけどクラウドやティファの反応から
このFF7Rそのものがリメイクしようってしてんじゃないか?って思った
ゲームのFF7をリメイクするんじゃなくてFF7Rの世界をリメイクするコンセプトなんじゃないかな

536 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf8a-tjcf [153.188.233.69]) mailto:sage [2020/06/08(月) 21:38:38 ID:MaRjRQ3l0.net]
>>527
やると思うぞ
だってすでにヨゾラがFF7Rにおるんやで

>>528
そうだよ

今思い出したけどフラゲ配信の時みんなで板室探しして無事居なかったんだけど、どうしてノムシン達は板室居なかったことを宣伝してやらなかったのかな?w



537 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Spe7-jBWi [126.245.149.100]) mailto:sage [2020/06/08(月) 22:39:27 ID:qGc4kl8cp.net]
>>508
1ページ目の不満大会にはわかりみしかない
2ページ目以降になると急に浅いマンセーコメばっかになって笑った

538 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/06/09(火) 07:35:19.54 ID:GeQMTVqo0.net]







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<283KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef