[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/01 03:30 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.150



1 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/28(火) 11:37:51.71 ID:L7IJ/bNVM.net]
!extend:default:vvvvv:1000:512
スレ立ての際、↑のSLIPコマンドを2行に増やしてワッチョイを追加しましょう。

■新作情報
ソニックマニア PS4/X1/Switch/Steam
8月16日配信開始
sonic.sega.jp/SonicMania/
ソニックフォース PS4/X1/Switch/Steam
11月9日発売
sonic.sega.jp/SonicForces/

■関連サイト
ソニックチャンネル
sonic.sega.jp/
ソニック委員会Twitter
https://twitter.com/sonic20th
ソニックムービーチャンネル
www.youtube.com/user/SONICMOVIECHANNEL

■前スレ
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.149
rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1510678181/

■避難所
jbbs.shitaraba.net/game/54330/

次スレは>>970、無理な場合は可能な方が宣言をして建ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:なまえをいれてください [2017/11/28(火) 23:03:14.79 ID:Um5Vecc+0.net]
おっす、いやー、ソニックフォースのエッグマン軍編とラストストーリー編まだかなー(棒)

3 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/28(火) 23:03:55.12 ID:6Y2NZtBq0.net]
ワッチョイ!

4 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/28(火) 23:04:14.73 ID:6Y2NZtBq0.net]
ワッチョイがでてるからこっちだな

5 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/28(火) 23:05:18.61 ID:Yy3qsHu2x.net]
両方でてるけどこっちでお願いします

6 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/28(火) 23:09:31.89 ID:yG0CszzZ0.net]
こちら1乙隊!もうダメだぁー!

7 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/28(火) 23:15:05.28 ID:6Y2NZtBq0.net]
前スレで今やったらアドベンチャーはやっぱりあまりの遅さにあくびが出そうになるぜ

8 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/28(火) 23:21:31.74 ID:6Y2NZtBq0.net]
でもさ、こうして見るとアドベンチャーは色々な楽しいものを詰め込んだから楽しいはず!って考えて作ってはいるんだよな。
昔は釣りや追いかけっこや宝探しはそれなりに楽しく遊んでたけど
今じゃあ全部邪魔だな、ソニックテイルスガンマくらいか、楽しく遊べるの
ガンマも人によっては邪魔か

9 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/28(火) 23:35:05.45 ID:sxMTQncQ0.net]
俺は今年にジェネからソニック始めたけどアドもアド2もライダーズもCDも楽しめたぞ クリア後もたまにやるし

10 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/28(火) 23:38:12.29 ID:Tq9JZLI30.net]
次は新ソニですな・・・・



11 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/28(火) 23:39:34.95 ID:oOLRFWd30.net]
ロードを改善したらな

12 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/28(火) 23:39:56.11 ID:HYmXu1cs0.net]
ロード以外にも問題点はあるから…

13 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/28(火) 23:45:44.14 ID:EfkhcNIx0.net]
シルバー編は洗練したら絶対面白くなると思う

14 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/28(火) 23:49:48.42 ID:sxMTQncQ0.net]
>>10 ジェネに未完成の新ソニmod入れたよ ジェネのブーストは速いから押しっぱだとすぐ死んじゃうってのは楽しかった 本当に良い雰囲気だしmodには限界があるしリメイクしろふざけんなボケ

15 名前:なまえをいれてください [2017/11/29(水) 00:08:33.66 ID:sAif9x9M0.net]
こっちか?

16 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 00:09:37.43 ID:sAif9x9M0.net]
シルバー編を洗練したら多分グラビティデイズ2になる
つまるところソニックでやる必要はない

17 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 00:15:43.69 ID:x13/wu1P0.net]
なんであいつ足速いって設定にしなかったんだ

18 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 00:17:42.88 ID:x13/wu1P0.net]
飛んでる時は音速らしいけどゲームだと非常にスローな上にちょっとの段差にひっかかる糞仕様

19 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 00:20:38.22 ID:5cR4vGF4a.net]
アイテム集めも一段落したので時間制限ミッションに手を出し始めて何度もやり直しながら思う
俺にソニックの才能は無いのではないか…

20 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 00:25:24.20 ID:QKZFoYtH0.net]
あのゴミはホーミングアタックするぞ!
ブーストで体当たりする攻撃だ!



21 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 00:45:07.22 ID:x13/wu1P0.net]
スーパーソニックで戦うラスボス戦って面白いやつそんなになくね

22 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 01:08:36.21 ID:vGicFEaX0.net]
>>21
3&Kのボス戦始まるまで・ワドHDのバリア・ジェネ青の3Dパートは良かった

他は大体音楽で誤魔化してるだけなイメージ

23 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 01:09:53.54 ID:issIQzxu0.net]
マニアのスパソニはすげー良かった

24 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 01:11:11.16 ID:vGicFEaX0.net]
>>19
今回ほぼ初めて時間制限がまともな数値に設定されてるからな……

ワドのホットドッグとか実質ノーミスクリアすればOKなだけのタイム余裕で余るシロモノだったし

25 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 01:15:19.44 ID:vGicFEaX0.net]
マニアは空飛べるけど飛ばない方がいいのと
ボス戦前の演出のエッグマンが飛行するSEのショボさと、エッグマンが突然消える雑さがどうしてももにょる……

ファントムルビーの奪い合いっていうシチュエーションは好きだけど描写が足りてないというか

26 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 01:23:17.94 ID:vGicFEaX0.net]
影薄いけどラッシュアドのラスボスは一番まともにゲームしてた気がする

あとアドバンス系統はこのスレでもスパソニまでやった人少ないんじゃなかろうか

27 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 03:13:21.16 ID:bRox20zt0.net]
>>24
いうてもフォースもSランクがノーミスクリアですれば取れちゃうしね

28 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 04:39:10.99 ID:gT3nZqrC0.net]
マニアはマジで何回やってもエメラルド4個目が取れん
難易度高すぎだわ

29 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 04:49:27.74 ID:+18dpneT0.net]
ソニアド2が今やると退屈ってのはない
むしろやる事はあっちのが多いし、グラインドでさえ緻密な調整を要求されるので
あっちのが難易度高いよ そして競技性も高い

30 名前:なまえをいれてください [2017/11/29(水) 04:51:59.41 ID:gT3nZqrC0.net]
競技性って何?



31 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 05:03:02.33 ID:+18dpneT0.net]
何をするにもより緻密な操作を要求されるって事だよ
ソニックの動きに対してプレイヤーの介入できる要素が多い
ブーストソニックはバグでも使わなければTAしたら皆同じ動きになる

32 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 05:34:09.19 ID:Xzev9wW/0.net]
アドもバグ使わないと変わんねえよ

33 名前:なまえをいれてください [2017/11/29(水) 06:58:50.82 ID:y1IgQsfu0.net]
https://www.famitsu.com/news/201711/11145786.html

岸本 それ以降は、もっとカタルシスが得られるようなアッパーな調整に舵を切りました。
どのウィスポンを使っても、敵を倒すタメの細かい駆け引きは意図的に排除していって、爽快感を重視したというところがありますね。
日本のゲームらしくないアプローチなので不安はありますが、『ソニック』としての正解はこちらですと、バッサリ作り直しています。

中村 極論をいうと「『ソニック』って右を入力しているとゴールしちゃうよね」みたいなノリ。
それにアクションゲームとしておもしろくするために特殊移動の能力も加えて、という2ステップがありましたね。
最終的にはウィスポンを使うことで“オラオラ”な感じが出せてよくなったと思っています。

本来は違うけどフォースはそういう調整をしたという言い方ではなく
2人とも「ソニックってこういうもんだ」って言い切ってるのがもうね…
そりゃブースト押してるだけの箇所が増える訳だ

34 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 08:04:40.71 ID:x13/wu1P0.net]
そして飯塚は走るだけでなく〜
たまに新しい人に作らせればみたいな意見あるけどソニックほどのタイトルになるとベテランいか

35 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 08:06:57.07 ID:l0zpVpNn0.net]
バンス3はエッグマンとタッグアクションで倒すのがいい演出だった
1はクリア後に地球から見上げた月のカットでリザルト画面になるのが好き
2は…自力でできませんでした(小声)

36 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 09:25:14.80 ID:x13/wu1P0.net]
バンスシリーズ子供に受けてたんだよな
しかし難しすぎて離れたという
子供って素直だな。ソニックと一緒でも出来なかったという

37 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 10:24:58.08 ID:RSxmeQTW0.net]
イラッとしたのはヌルスペースのボイドルートだな
直前の慣性が残ってて変な方向に飛んでいくんで何十回も死んだわ
△長押しの説明も一切無かったから最初気づかなかったし

38 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 10:37:45.57 ID:EP3YR/zE0.net]
>>28
頑張れ
人の動画見たら参考になる
https://youtu.be/GVi9WN9F8tA?t=225
個人的に5番目が一番むずかったな

39 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 11:44:22.16 ID:FKEWjoQba.net]
>>31
自分がアド2、ワド、トゥーンF&I、その他ACTゲームの多く(ドンキーWii以降等)のTAにハマらず
カラーズWii/DS、ロスワ3DS、フォースのTAにハマってる理由はこれだわ、操作技術でタイムに大きな差が出ないから

ルート開拓に楽しみを見出していて、それを再現する為に莫大な時間を消費するのは不毛だと思ってるから

40 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 11:54:56.26 ID:Gms3S1EM0.net]
ブーストソニックTAの明後日の方向に飛び出して大幅ショートカットみたいなのはぶっちゃけやってておもんない
特に上下の高低差が大きいコースだと顕著だが



41 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 12:10:18.90 ID:FKEWjoQba.net]
>>40
もしお前がアド信者だったらそれブーメランになるから気をつけた方がいいよ

42 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 12:22:05.39 ID:AVQcTO1j0.net]
>>33
まあ、高速で走るのが売りのゲームなのに
走ると障害物や敵に当たって気持ち良く走れない
っていう批判を初期からずっと言われ続けてるからな
かと言ってブーストしてるだけでOKとなるとゲームとしてどうなのってなるし
ハイスピードとアクション性の両立って、作る側も大変なんだろうなとは思う

43 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 12:25:10.97 ID:+18dpneT0.net]
>>32
似たり寄ったりに見えてもアド系はワドに比べれば明らかにプレイヤーが介入できる余地は大きいよ
走ってるうちに徐々に加速したり坂道を下る時にはスピードが出たりっていう今のソニックにない慣性ってものもあるし


>>39
世界ランカーの動きを再現する事に時間を冷やせば上位に行けるのは今のソニックも同じだろう
たとえばフォースのネットワークターミナルなら、序盤のグラインドレールの飛び移り二箇所をがんばって再現して
その後2Dパートの降り注ぐ毒薬をホーミングアタックでうまく飛び越えられれば(ここが結構運ゲー)
ちょこちょこミスしても10位以内には入れる

44 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 12:37:34.53 ID:AVQcTO1j0.net]
>>31
言いたい事はわかる
でもその代わりアドにはワドほどぶっ飛んだスピード感はないわけで
プレイヤーの介入できる余地を増やすとスピードは抑えざるを得ないし
スピードを重視するとプレイヤーの介入できる余地は抑えざるを得ない
そこはもうトレードオフだから仕方ないと思う

アドでワドみたいなスピード出されたらまともにプレイできる気がしないしな

45 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 12:40:03.04 ID:FKEWjoQba.net]
>>43
何が言いたいのかさっぱりわからん

ランカーの動きをコピーしたいんじゃなくて動きを自分で考えたいんだよ、別に上位行きたい訳でもないんだよ

30秒縮まるルート自力で見つけたとかそういう部分楽しんでるの
ラッシュ〜ロスワ3DSの携帯機ソニックだと動画出回りにくいからそれで結果的にワールドレコード維持したこともあるが

46 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 12:45:13.60 ID:Mxs57ow60.net]
トロフィーコンプ終わった
リング10万枚はクソ

47 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 14:33:27.09 ID:lk9lDODpa.net]
数字出すととたんに人は価値を見出す定期>トロコン

48 名前:なまえをいれてください [2017/11/29(水) 18:24:26.95 ID:y1IgQsfu0.net]
https://www.famitsu.com/news/201711/29146950.html
>ネタバレになってしまうのでハッキリと書けなくてもどかしいが、
>エンディング間近のクライマックスシーンは思わず前のめりになってプレイするほどであった。

マジでどこの事言ってるか分からん
今まで何もしてないテイルスがアバターに
お前しかファントムルビー使えないから太陽止めてこいって命令する所?

しかし発売から1か月近くたって
海外のサイトやユーチューバー含めもう評価ほぼ出尽くしてるのに
ここまでフォースのダメな部分を無視して
あからさまな提灯記事を書けるものなんだなとある意味感心した

49 名前:なまえをいれてください [2017/11/29(水) 18:29:32.78 ID:50c2lhC50.net]
やっぱ最初はスイッチに興味なしだったみたいだな、スイッチ版のせいで製作が追い付かなかった用だ

50 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 18:29:51.38 ID:x13/wu1P0.net]
それがファミ通じゃん



51 名前:なまえをいれてください [2017/11/29(水) 18:32:56.60 ID:50c2lhC50.net]
あっ、記事の内容には書いてないよ

52 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 18:38:14.12 ID:aMz7SwZFa.net]
>>48
ダメな部分を無視して??
最初に上がったレビューをコピペしただけみたいな、周りに流されて自分の意見が無い奴らよりよっぽどちゃんとプレイした上でのレビューに見えるわ

> とはいえ、ファン目線からすると食い足りなさがなかったといったらウソになる。
>「カットシーンの盛り上がりがもうちょっとほしいな」、「1ステージごと(とくにボス戦)のボリュームがもうちょっとあったら」、
>「せっかくの新キャラクター・インフィニットの掘り下げが……」とぼやきたくなる気持ちもある。

> しかし、そうしたモヤモヤと、アバターという新たなゲームシステムの導入や、新ゲームエンジンによる精細かつハイスピードな描写というチャレンジを天秤にかけたなら、
>明らかに後者のほうが大きな一歩を達成していることは明白。思えば『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』も『ソニックアドベンチャー』も、
>その世代を担うチャレンジを成し得てきたタイトル。そういった意味で『ソニックフォース』は、まさに“王道ソニック”の新たな幕開けだと言えるはずだ。

53 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 18:39:03.20 ID:Gms3S1EM0.net]
ファミ通のレビューがあてになったためしがないし通常営業
んでSwitch版のせいで遅れたってソースはどこ?

54 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 18:42:11.14 ID:y1IgQsfu0.net]
>>50
最終的にフォースをオススメするにしても書き方が酷すぎる
自分で「じっくりと遊んだうえでの濃厚レビュー」と言っておきながら
誉めてる部分が事前に雑誌やPVで公開された以上の情報が無いとかさ
多分このスレの住人の方がまだ良いレビュー書けるわ

55 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 18:51:02.05 ID:GQ3m3mXr0.net]
不愉快なネガを延々と書き続けるここの奴らよりはよっぽど有意義だわ

フォース気に入らないなら黙って過去作やり続けてりゃいいのに

56 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 18:51:56.94 ID:N6GxVf//a.net]
PC版とswitch版買ったけど完全にswitch版しか遊ばなくなったな
PC版いきなり振動しなくなったし5.1chサラウンド対応してないしsanic来ないしで最悪
インタビューでPC版作ってからCS版作ったって明言してたのにどうしてこうなった…

57 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 18:58:58.10 ID:GQ3m3mXr0.net]
PS4でTAしてる人、ドリルの3連打どうしてる?

switchでやってる時はカカカッてやりゃ良かったが、PS4だとアナログトリガーだからジャンプ→ドリルを一番高いタイミングで出すの安定しない

58 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 19:18:15.84 ID:EP3YR/zE0.net]
>>57
じゃあボタン入れ替えたらいいんでない?

59 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 19:20:40.88 ID:Mxs57ow60.net]
>>58
入れ替えとかできるん?

60 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 19:22:43.33 ID:bRox20zt0.net]
>>59
本体機能のアクセシビティに割り当て変更あるよ
ついでにズームも使えるようにしとくと捗る



61 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 19:28:49.30 ID:GQ3m3mXr0.net]
やっぱ入れ替えるしかないかなー
switch版と交互にやる時に頭こんがらがったら嫌だけど

全ハード、ハード側にキー入れ替え機能付けといてくれればまとめて変えるのに

62 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 19:34:09.03 ID:QQSNtgFt0.net]
>>61
俺は普通にやってる
奥まで押し込まなくても反応するし

63 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 20:36:43.51 ID:xYVaYzkr0.net]
飯塚はなんでサイン会をやりたがるのか謎
橋本の頃はやらなかったのに

64 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 21:01:38.86 ID:rCxwnmBS0.net]
steamのセールでヴァンキッシュ開発してみたが確かにこのシステムシャドウに合いそうだね
一回プラチナゲームズにソニック作らせたら面白いものできそう
太古の秘宝やレゴのソニックの格闘アクションも洗練されて回避とコンボのスピーディーでスタイリッシュなものになるだろうし

65 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 21:30:32.86 ID:sAif9x9M0.net]
太古とか夜が批判されてんのは出来以前にソニックでやる必要ないことやってるからなのに

66 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 21:37:34.42 ID:ybOa2F3k0.net]
シャドウはベヨネッタみたいなスタイリッシュアクション似合いそう

67 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 21:53:24.61 ID:x13/wu1P0.net]
新ソニの罪は重い

68 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 21:59:37.01 ID:bds5ld9K0.net]
俺は夜嫌いじゃなかったけど、モダンで無駄な要素なかったのってひみリンくらいか
慣れるまで操作に難ありだが

69 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 22:38:40.10 ID:rCxwnmBS0.net]
>>65
ベヨとかトランスフォーマーみたいなプラチナゲー特有のギリギリでかわすアクションはソニックの超音速が理由付けとしてもキャラクターとしてもピッタリだと思う
太古の秘宝にめげずにソニックもマリオみたくソニチから一旦放流して他のチームに作らせて新しい風を取り入れてくべきじゃないかな

70 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 23:44:59.44 ID:8OpN+ABe0.net]
>>66
>>69
シャドウであればジャスト回避でカオスコントロール発動とかも面白そう
てか、そういう方向に突っ走ったシャドゲ2作ってほしい



71 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/29(水) 23:58:18.10 ID:rCxwnmBS0.net]
>>70
youtu.be/DfidsCywlJk
んでエンディングで皆揃ってダンスすれば究極だな!
ネタ抜きでシャドゲのリメイクか続編マジでプラチナに作って欲しい

72 名前:なまえをいれてください [2017/11/29(水) 23:59:26.63 ID:1jPrVFqf0.net]
ライダーズ新作はよ

73 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/30(木) 00:26:11.75 ID:NoVs6QDr0.net]
セガはAAAとPはデベロッパーとして使えないからもう頼まないんじゃないの
今のセガが頼りにしてるデベロッパーはどこかわからねぇ
あ、アトラスがあったか

74 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/30(木) 02:24:53.60 ID:mfJTbZTn0.net]
>>68
ひみリン確かに慣れるまできつかったけど
公式で詳解されてた操作方法を試してみたら、なんか操作自体が楽しくなってきた
ソニックを制御する楽しみがあるよね
子供のころ何度も転びながら自転車を練習して
だんだん転ばずに思い通りに運転できるようになっていく楽しさに近いものがある

75 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/30(木) 07:17:26.72 ID:xBsN8H8O0.net]
>>74
わかる
操作の仕方も相まって、俺達がソニックを上手く操作できてないのが上手くいかない原因ってのもわかってたし
てか、なんだろうか。アバターで近くにいるはずのフォースよりもソニックが近くに感じたりもする作品だった

76 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/30(木) 07:30:43.60 ID:5N05xYkV0.net]
ひみリンはレベルアップによるスキル制がなきゃ手放しで好きと言えたんだが
まあ絵本シリーズは本編ソニックとは違うというアピールのためにあえてそうしたらしいからしょうがないけど

77 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/30(木) 07:43:50.41 ID:rAczer360.net]
スキル制はちょい複雑だけど
ロスワ以上にスピード調節は機能してたわ
上手い人はクレストオブウィンドでいいし
速いのが苦手な人はスピードスキル外せばいい

78 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/30(木) 10:09:14.12 ID:wp4G+I2C6.net]
ソニックマニアがどこを見ても絶賛で気になってて、購入するか悩んでるんだけど面白い?
恥ずかしながら、これまで遊んだことあるのは3Dソニックばかりで、ソニック4を辛うじて遊んだくらい。
2D好きの人のためのタイトルかと思ってスルーしてたんだけど、今になって興味湧いたので、よければ助言ほしい。

79 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/30(木) 10:12:57.76 ID:rAczer360.net]
最近の2Dソニックの中で最高評価だから
2Dソニックの入口にもなるんじゃね?
つっても合う合わないあるからやってみないとわからんわな

80 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/30(木) 12:26:28.73 ID:B37d5I4Rp.net]
2Dソニックあんま好きじゃないからか
マニアもそれほどだったなぁ
それこそマニア向けのネタの宝庫って印象ある
著作権おもっくそアウトだけど、海外にソニックのクローンFlashゲームいっぱい転がってるからそれやってみたら



81 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/30(木) 12:51:49.76 ID:s9H78rc8M.net]
逆に2Dから入った身としてはこれ以上ないくらい楽しめたな>マニア
特にスタジオポリスとかプレスガーデンとか新しいゾーンの出来が凄く良かった
HBHもいい感じにキャラ立ってたし

82 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/30(木) 12:52:33.93 ID:5bSbj3u50.net]
クローンより
ジェネHDあるならゲーム内のメガドライブから初代をどうぞって感じ

83 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/30(木) 13:24:06.01 ID:BjGCY7tya.net]
ソニックがマイクで歌い始める作品嫌い。3好き

84 名前:なまえをいれてください [2017/11/30(木) 13:26:37.12 ID:MCfRWCcT0.net]
>>83
ゲームギア版初代とCDどっちだw

85 名前:なまえをいれてください [2017/11/30(木) 14:03:59.88 ID:YR6/9yKo0.net]
PC勢ならマニア買った民のソニック1余ってるでしょ
譲ってもらおう

86 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/30(木) 14:38:26.82 ID:o78xSwCJ0.net]
ネットワークターミナルは良ステージ

87 名前:なまえをいれてください [2017/11/30(木) 15:18:03.08 ID:YR6/9yKo0.net]
ネットワークターミナルもすきだけど
メトロポリタンハイウェイと敵勢力圏だいすき


88 名前:この2つはアクション要素もスピード感もいっぱいだから すき
でもメトロポリタン人気だからTAランキングで上位に上がれない かなしい
[]
[ここ壊れてます]

89 名前:なまえをいれてください [2017/11/30(木) 20:03:29.06 ID:THnwY4mY0.net]
SOSのミッション出すための回数潰しでドリルTAやってみてるけどなんだこのぶっ壊れ…強制走行以外のほぼ全てのモーションをキャンセルして超ダッシュとか頭おかしい

90 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/30(木) 20:37:45.53 ID:mgvuRxW8a.net]
今日ちょっと外で時間あったからフォースやったらSTAGE1〜30通しで終わってもバッテリー60%残っててワロタ

ちょっと引っかかっただけでリトライとか、寄り道して同じコース2回やったりとかしてこれだから、
そのうち暇な時に、バッテリー切れるまでに3周チャレンジやってみようかと思う



91 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/30(木) 20:56:33.51 ID:QQabPpLx0.net]
>>88
3タメした時の突貫力は異常
瞬間速度はブーストより速い気がする

92 名前:なまえをいれてください [2017/11/30(木) 21:11:48.55 ID:THnwY4mY0.net]
ドリルみたいなインチキダッシュのウィスポン出したらTAはドリル一辺倒になって面白みがない(主観)からウィスポン続投するならドリルの性能を抑えめにして欲しい(横暴)
まあ超ダッシュで切り抜けるのは爽快感あったし微妙なところだな…

93 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/30(木) 21:43:09.41 ID:MrXBT8DH0.net]
アーセナルピラミッドって壁抜け無しだと
 バースト……1:09くらい
 ライトニング……1:13くらい
なイメージだけどドリルは何秒くらいなんだ?

94 名前:なまえをいれてください [2017/11/30(木) 22:15:11.66 ID:THnwY4mY0.net]
もしかしなくてもアーセナルピラミッドはドリルの苦手ステージか?レンタルアバターでライトニング借りて前半と後半で分けた方が速いかな

95 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/30(木) 22:21:06.03 ID:E25LiosI0.net]
>>89
switchとフォースの相性凄くいいよね
携帯ゲームでワド、カラーズ、ジェネとか夢のまた夢かと思ってたのにこんなに早く実現することに驚き

96 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/30(木) 22:33:10.30 ID:B+JOmGrO0.net]
ドリルでボイドレンタルすると一番早いぞ

97 名前:なまえをいれてください [2017/11/30(木) 23:27:32.60 ID:THnwY4mY0.net]
それで全然関係ない話になるけど、シャドウストーリーのステージ3がめっちゃ良いな…これぐらいの会話演出をなぜ本編でできなかったのか

98 名前:なまえをいれてください [2017/11/30(木) 23:47:58.99 ID:MCfRWCcT0.net]
ロスワの時はスピンダッシュ中にジャンプすると失速するのが爽快感無くてクソって意見を見たけど、
今度はスピードついてる時にジャンプした時減速しなかったりエアブーストの挙動のせいでプラットフォーミングが意味を成して無いからクソ、ジェネが理想だって意見してる外人の動画を見たんだが、スレ民はどう思う?
俺はフォースは爽快にステージをふっとばす方向に振り切っててこれはこれでいいと思うんだが…

99 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/01(金) 00:21:52.66 ID:QIq/yInu0.net]
>>97
フォースの減速しないジャンプは2Dで特に楽しい(ルミナスフォレスト、メトロポリタンハイウェイ)から今回の挙動の方が好き

モーターキャニオンみたいに飛び続けるはどうかと思うけどそれはステージ側の問題かなと

100 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/01(金) 00:43:07.82 ID:QIq/yInu0.net]
switch版フォースなにかパッチ来たぞ








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef