[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/01 03:30 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.150



1 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/11/28(火) 11:37:51.71 ID:L7IJ/bNVM.net]
!extend:default:vvvvv:1000:512
スレ立ての際、↑のSLIPコマンドを2行に増やしてワッチョイを追加しましょう。

■新作情報
ソニックマニア PS4/X1/Switch/Steam
8月16日配信開始
sonic.sega.jp/SonicMania/
ソニックフォース PS4/X1/Switch/Steam
11月9日発売
sonic.sega.jp/SonicForces/

■関連サイト
ソニックチャンネル
sonic.sega.jp/
ソニック委員会Twitter
https://twitter.com/sonic20th
ソニックムービーチャンネル
www.youtube.com/user/SONICMOVIECHANNEL

■前スレ
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.149
rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1510678181/

■避難所
jbbs.shitaraba.net/game/54330/

次スレは>>970、無理な場合は可能な方が宣言をして建ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

701 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/15(金) 22:44:38.12 ID:mn3Dyaif0.net]
>>686
セガだから……

702 名前:なまえをいれてください [2017/12/15(金) 22:45:38.05 ID:LZyLJrWra.net]
何度も言うけどフォースは自分であげまくったハードル越えられなくて自滅しただけだからな
オールスター()ソニック史上最速()濃密なストーリー()
光る部分も少なからずあるけど手放しで擁護できる作品ではない

703 名前:なまえをいれてください [2017/12/15(金) 22:54:10.61 ID:GyB8/sfx0.net]
>>688 そうそう、それだよ

704 名前:なまえをいれてください [2017/12/15(金) 23:00:56.34 ID:GyB8/sfx0.net]
懐古厨だのいってるやつはソニックカラーズを何千回か遊び直せ、まじで

705 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/15(金) 23:01:38.36 ID:o+1CRc790.net]
過去作の劣化でもボリュームさえあれば構わなかったんだが
まさかカラーズから一年で出したジェネ以下だなんて

706 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/15(金) 23:04:41.54 ID:cCGS2eG00.net]
フォースが新規を意識してたとしてもシナリオがアレ過ぎて新規の人にも勧めにくいわ

707 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/15(金) 23:08:54.21 ID:1AsCW73Qp.net]
新規意識してたとしても、沢山出てくるキャラの説明一切ないしな…

708 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/15(金) 23:11:51.07 ID:K3Xygf4g0.net]
新規にもファンにも微妙なゲームとかどうしようもねーな

709 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/15(金) 23:12:42.25 ID:4WiMgl6Ea.net]
何千回は物理的に無理だがフォース発売前後で、ワドカラーズジェネロスワをセーブデータ無い状態からやり直してるからな
ロスワだけ完走してないけど

カラーズの当時のプレイ時間400時間超え(みんなのニンテンドーチャンネル調べ)だし



710 名前:なまえをいれてください [2017/12/15(金) 23:12:44.00 ID:GyB8/sfx0.net]
今回、BGM以外評価点がねーんだよ、ソニックカラーズやジェネを越えるゲーム期待してたらボリュームもおまけも半減っておかしくねーか、ジェネなんてメインステージは少なくてもチャレンジステージあわせて40くらいあったぞ、(しかもソニック1遊べるし)
今回おまけが2Dのみはねーよ、シャドウストーリーも新規ステージとソニックのステージ遊べるときいてわくわくしてたら新規(同じワールド)ステージ3つだけだし正常インフィニットのボス戦ねえし....

711 名前:なまえをいれてください [2017/12/15(金) 23:14:02.58 ID:GyB8/sfx0.net]
>>695 ....! すまんっ!ちゃんとしたファンだったのか、ごめんな

712 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/15(金) 23:14:48.41 ID:geKjMwkq0.net]
何気にジェネって一番新規に薦められる作品じゃね?
爽快感あるしキャラ説明もキャラ名鑑で完備されてるし
ストーリーは有って無いようなものだけど新規には関係ないし
3DS版が一番手軽だけどやっぱ3Dのブーストソニックを味わって欲しけどハードの敷居が高いのがネックかな

713 名前:なまえをいれてください [2017/12/15(金) 23:20:00.97 ID:GyB8/sfx0.net]
ジェネ青はソニックラッシュの続編だしいいんじゃね、そうだな、あれほど軽い感じに複雑にせずソニックの予習ができる作品はマニア以外他に無いしな

714 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/15(金) 23:22:20.99 ID:mn3Dyaif0.net]
フォースには皆が共通して叩ける明確な何かがないのが駄目
ワドは夜叩いとけば細かいことは目を瞑れたし、ジェネはあの弾がホーミングするし

ワドに夜がなかったらなかったで、ホロスカの押しづらい3回ストンピングスイッチやらチュンナンの回転床が叩かれてたと思う

715 名前:なまえをいれてください [2017/12/15(金) 23:26:48.71 ID:GyB8/sfx0.net]
>>700  ク  ソ  Q T E  と  カ  オ  ス  詐  欺  と ど め に  f i s t b u m p の 安 売 り

716 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/15(金) 23:34:31.85 ID:mn3Dyaif0.net]
今回のQTE好きなんだが……

モダンのQTEだけで言えば
ジェネ>>>フォース>カラーズ>ワド

717 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/15(金) 23:40:25.18 ID:/i0vcIkf0.net]
もりのぬしさまのQTEが若干クロニクルっぽいのすき

718 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/15(金) 23:40:52.63 ID:mn3Dyaif0.net]
あ、QTEだけみたらの話で全体としてはワドが一番好きだよ、ただエッグマンランドホットドッグの高速QTEは許さん

719 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/15(金) 23:48:15.01 ID:qFlyYcNC0.net]
DLC遅いよな ここまで来てスパソニだけだったらガチでキレるわ



720 名前:なまえをいれてください [2017/12/15(金) 23:50:54.23 ID:GyB8/sfx0.net]
もりのぬしさまで思い出したけど、やっぱ幻影インフィニットに差し替えられたカオス新形態も量産型ロボもデスクラブもぬしさまもボス戦あったのかなぁ、と思う
あいつら、アドベンチャー辺りのボス思い出して好きなのになぁ、エッグキャリアもただの背景なのがね、ステージに無かったし、ネガとかもっと贅沢言うと出してほしかったな
味方ならクリーム、ビッグ、ブレイズとかもな
ジェットもファントムルビー狙いとかでだしても良かったかも

721 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/16(土) 00:00:20.95 ID:7yWJJlJmx.net]
フォースって駄目な部分がバランス良く散りばめられてて全体的にクオリティが下がってる
パッと見て、グラフィックは滅茶苦茶良いから良さげに見えるだけで
良いところもあるのにそれを裏切るような要素や、何故か今まで続けてきた機能を廃止したり…

722 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/16(土) 00:06:51.63 ID:DSZ9nChC0.net]
>>703
5・6番目だけテンポ速いのなんだかんだで好き

723 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/16(土) 00:09:17.20 ID:DSZ9nChC0.net]
リトライするのに「はい/いいえ」が無くなったのも好き

あとUIがやたらアニメーションする割に、アニメーション再生が終わるまで反応しないとかなく、下押してすぐ決定押してリトライ選んでちゃんと反応してくれるのはえらい

724 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/16(土) 00:56:34.48 ID:xWWnm+jDd.net]
steamでも好評コメントは少ないな

725 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/16(土) 01:06:00.13 ID:QvYJ1Qtm0.net]
>>698
新規に勧めるとしたら俺はカラーズにするかな
初見からわりと気持ち良く走れるから
ソニック特有の、ステージ構成を覚えるまでのストレスを感じにくいし

726 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/16(土) 01:15:49.74 ID:7yWJJlJmx.net]
>>709
UIは所々見にくい所もあるけど(カラーパワーのゲージとか)このスレでもまだ好評な方だよね

727 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/16(土) 01:39:26.08 ID:tzX9Mmpy0.net]
新規ならカラーズかラッシュアドかなぁ

728 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/16(土) 10:14:44.36 ID:kTErWlx00.net]
身内の新規にフォース勧めたらワルアドとかはこれよりもっと面白いと思うと安心して旧作が買えるって言われたわ

729 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/16(土) 11:02:37.48 ID:awAg3EYS0.net]
昼限だけどな
あと忘れちゃいけないのは変なSTG

夜ほんともったいねぇなぁ、いくらGOWのパクリとは言えな
夜は夜で切り離して売ってればダンテズインフェルノHD版くらいの評価はくだされてたと思うわ



730 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/16(土) 16:22:40 ]
[ここ壊れてます]

731 名前:.02 ID:LUCIoL4s0.net mailto: ソニック「さあ大暴れの時間だぜ」→インフィニットにボコられまくる




だっさ
[]
[ここ壊れてます]

732 名前:なまえをいれてください [2017/12/16(土) 17:01:33.13 ID:vDlfT4sm0.net]
相手にはめられつつも冷静だった昔のソニックカムバック(マジで)あとテイルスはアドで勇敢になった設定こわしてんじゃねえよ

733 名前:なまえをいれてください [2017/12/16(土) 17:05:20.73 ID:9hBXFoSQ0.net]
もう基本的にタッグステージにして
ストーリーの流れでたまにソニック、アバターに分かれるほうが良かったんじゃないかと思う
それならデスエッグ/ケミカルプラント同時進行とかもできるし
アクションの幅が増えるから単調ともいわれなかっただろうに

734 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/16(土) 17:17:32.50 ID:V+RP61pb0.net]
大体、ステージが短すぎるんだよな
モダンのラストステージさえ普通にプレイして1分30秒ちょっとで終わるってなぁ・・・
1800円のマニアのラストステージはかなり長かったし、楽しかったのに

735 名前:なまえをいれてください [2017/12/16(土) 17:25:30.11 ID:9hBXFoSQ0.net]
いやマニアのラストは長すぎ・・・
ラスボスでタイムストップしてなかったら初見100%タイムオーバーだよ

736 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/16(土) 17:29:38.80 ID:Ihb3mTyg0.net]
新ソニみたいに1ステージ内でアバターパートとソニックパートで分けるのもアリだったかもね
あとクラシックは要らないわ
モダンソニックで3Dのみ、アバターで2.5Dでいいんじゃね?

737 名前:なまえをいれてください [2017/12/16(土) 17:38:46.08 ID:K3FtbF2P0.net]
マニアもあるのに2D挟む意味はどちらかというと皆無
アバターはウィスポンの挙動が2Dと3Dで変わるから7:3ぐらいで3D多めならセーフ

738 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/16(土) 17:42:28.74 ID:qnboBLP40.net]
クラソニデスエッグの最初の分岐で上ルートに行くと
スピードアップが置いてあるけど
6〜7秒しか持たない上にジャンプアクションばっかで
まったく無意味という

739 名前:なまえをいれてください [2017/12/16(土) 18:10:28.26 ID:9hBXFoSQ0.net]
今回スピードアップ短すぎだよな
いままで15秒くらい持ってた気がするけど今作では体感5秒だわ



740 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/16(土) 18:42:12.23 ID:DSZ9nChC0.net]
モダンソニック簡単とか絶対嘘だわ、やるべきアクションの密度が高すぎる
https://twitter.com/cacao10000/status/941884498538459137

741 名前:なまえをいれてください [2017/12/16(土) 19:22:57.53 ID:9hBXFoSQ0.net]
まあこれは特殊なケースだから・・・
終盤以外大胆なショトカはないしちゃんと練習すれば(見てくれだけは)再現可能よ

742 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/16(土) 19:35:49.35 ID:d913ffzL0.net]
>>725 別にそんなことをしなくてもSランククリアできるし 気を抜いててもダメージもミスも全然ないからスピードを感じないんだよね
https://youtu.be/Lu6p9G64lh4

743 名前:なまえをいれてください [2017/12/16(土) 19:51:27.43 ID:vDlfT4sm0.net]
ソニワドやカラーズは「うっほう!はっえー!!!あっ!障害物!減速!げんそ....アッーー!!!」ってなるけど今回はな....

744 名前:なまえをいれてください [2017/12/16(土) 20:41:48.04 ID:Q5fCJyp40.net]
障害物増やせばスピード感出るってのは分かるが気を抜いたらぶつかってそれでストレスになるくらいだったら本末転倒だろ…それじゃ一般には受けんよ

745 名前:なまえをいれてください [2017/12/16(土) 20:58:30.14 ID:vDlfT4sm0.net]
なれた人向けのチャレンジステージでやればいいんでね

746 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/16(土) 21:02:39.28 ID:d913ffzL0.net]
難易度設定をできるようにしよう
てかフォースのイージーモードってノーマルと何が違うの?

747 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/16(土) 21:21:38.44 ID:Ihb3mTyg0.net]
>>731
ダメージ受けてもリングが10枚くらい残るんじゃなかったっけ?
ついでに最大値も100枚

748 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/16(土) 21:33:02.76 ID:35uHGR760.net]
障害物何もないとブーストしてるだけで終わるから操作してる感がなくてつまらん
ルミナスフォレストとか

749 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/16(土) 21:49:08.27 ID:NpaWTo7Fa.net]
>>733
ルミナスは後半の分岐2回をHA使わずに



750 名前:ブーストしながら直接ダイブするようにしたらスリリングになって一気に好きなステージに昇格したわ []
[ここ壊れてます]

751 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/16(土) 22:19:46.60 ID:qnboBLP40.net]
>>725
???
モダンソニック(のTAが)簡単とか絶対嘘だわ
って言いたかったのか?

752 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 00:18:19.25 ID:4m1qxPlR0.net]
switch版しかやってなかったが久々にPC版起動したがやっぱ奇麗だな
いつの間にかアプデされてて振動やサラウンドの問題も解決されてるし
ヘッジホッグエンジン2自体は凄いポテンシャル秘めてると見たからMODに期待

753 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 01:52:53.09 ID:JKq0xYfC0.net]
HE2は三角飛びが出来ないから、ワドやカラーズなどのステージ移植は無理そう

754 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 01:57:15.84 ID:DfLfBPkp0.net]
アバターがしてなかったっけ?

755 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 02:28:50.82 ID:B85CaxBF0.net]
あんまり褒めるところのないロスワだけどパルクールは良いと思うんだよな
これを実装できれば障害物やルート取りの自由度と爽快感を両立出来て初見にも優しいと思うんだが
すぐ過去のアクションなかったことにする癖があるけど取り入れていけよって思う

756 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 04:13:47.83 ID:LuPODjMq0.net]
フォースはアバターとソニックのタッグで攻略できるステージがメインだったら面白かったんだけどな
アバターとソニックを分けてもただの制限プレイにしか感じないしソニックのブーストを使えないアバターはそう快感に欠ける
クラソニは3Dソニの爽快感求めてる層からしたらガッカリ要素でしかない
別作品に分けて出すべきだった
ストーリーにも無理矢理絡めてきてるようにしか感じない
多分2Dソニの販促と予算削減も兼ねてんだろうって印象しか持たなかったステージも短いしな
ハードは進化していくのにゲームは劣化していくというのが何とも皮肉な時代になったもんだわ
和ゲーだけなのか知らんが

757 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 06:05:15.99 ID:y9HKdEBu0.net]
FF15とか発売当初から比べたらアプデの進化がすごいぞ
ストーリーも補完されてマルチも実装され
当初の予定通り仲間に操作切り替えることもできるようになったという

758 名前:なまえをいれてください [2017/12/17(日) 08:53:37.89 ID:mBwLd88L0.net]
マニアがあったのになぜモブとかキーキャラの存在だけにできなかったのか、ファントムルビーに負けそうになったら緊急参戦でもいいやん

759 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 09:49:56.89 ID:EJ7w/27N0.net]
>>737
ヘッジホッグエンジンは描画エンジンだから
キャラの挙動とは無関係だぞ
俺も昔は「3Dでブーストする作品はヘッジホッグエンジンだな」
とか思ってたが。



760 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 10:56:20.05 ID:dliYMianx.net]
最近はオーケストラばっかりだからcrush40のようなロックをもっと増やして欲しいなぁ
オーケストラが嫌なわけじゃないけども

761 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 11:15:04.18 ID:9T/FabL20.net]
>>743
描画だけのエンジンじゃないだろ、ライブラリやツールを含めた総合的なもんじゃねーの?
UnityやUE触ったことあるなら分かると思うけどそれのセガ自社開発版をイメージしていたが

762 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 12:58:52.54 ID:y9HKdEBu0.net]
総合エンジンだけど
最大の特徴はグラフィックを綺麗にできることだって橋本が言ってたな
エンジン2はそのグラフィックをさらに綺麗にできるエンジンだって言ってたな、中村が

763 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 13:12:04.90 ID:JXOmsCwb0.net]
>>744
これ。
もっとゴリゴリしたロック聴かせてほしいわ。

764 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 13:52:32.34 ID:4m1qxPlR0.net]
地味にヘッジホッグエンジン2をswitchにも対応できたことが今回結構大きい収穫な気がする
他機種に比べれば開発費抑えられるし来年からバンナムやらが本格参入するって発表してるからソニックシリーズも

765 名前:ジャンジャン出して波に乗って欲しい
今回メインの米市場ではswitch版が一番売れたみたいだし流石に名越も許すでしょ
[]
[ここ壊れてます]

766 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 14:26:44.95 ID:y9HKdEBu0.net]
いや、まずはWii並に普及するのを待ってだな

767 名前:なまえをいれてください [2017/12/17(日) 14:40:08.14 ID:mBwLd88L0.net]
飯塚はあんなにウィスプだしたがるならソニックカラーズ2をスイッチとかにだせばいいんと思うんだが

768 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 14:59:40.79 ID:RL9hddQTa.net]
飯塚「今回のソニックはカラーパワーだけでなく、なんとテイルスが開発したキャプチャーマシンを敵に投げることによって、敵になることが出来るんですよ」

769 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 15:11:35.35 ID:woN109cnd.net]
今度のソニックは〜って毎回紹介してるけど大体いらない要素



770 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 15:15:42.58 ID:dliYMianx.net]
昼ハシル!夜ナグル!

771 名前:なまえをいれてください [2017/12/17(日) 15:51:29.72 ID:mBwLd88L0.net]
>>751 炎上回避不可能確定やんけ
仲間全員だしてソニックXのシリアス回なみのシリアスさでいいからだしてくれよぉ~~!!

772 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 16:19:08.23 ID:3t51qzHz0.net]
スイッチ=持ち運び可能=どこでも楽しめる=本=絵本シリーズ
当時はソニックに剣持たせるとは何事だって思ったけど、今のコレジャナイソニックを8年間くらい見させられ続けると
カリバーン先輩たすけてって言いたくなってくる

773 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 16:20:49.78 ID:fSIm/H1Pa.net]
そんなこと言ってもね
セガに言わせればプログラムが被っていなければパクリじゃないから、例え見目同じでも

774 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 16:31:25.63 ID:4m1qxPlR0.net]
>>755
絵本シリーズのストーリーって毎回熱いし黒騎士のどんでん返しは前情報なかったから驚いたわ
黒騎士の脚本書いた人に是非戻ってきて欲しい

775 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 17:04:30.23 ID:JKq0xYfC0.net]
今日、中古の箱が届いたから、ワドの無料版をやってみたんだが
めちゃくちゃ速くてクッソおもろいやん
フォースのソニックは遅すぎる

776 名前:なまえをいれてください [2017/12/17(日) 17:12:02.53 ID:mBwLd88L0.net]
次はソニックと魔法のシューズとかどう?内容は長靴をはいた猫イメージ
刺客役は ジェット オメガ シルバー でどうだろうか

777 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 17:39:31.35 ID:4m1qxPlR0.net]
>>759
いかにサーベルといえども黒騎士と剣劇アクションで被ってしまう
ここはオズの魔法使いでいこう(提案)
最後ドロシーが裏切って襲い掛かってくるねん

778 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 17:42:51.66 ID:DfLfBPkp0.net]
絵本シリーズの続編欲しさある

779 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 17:50:32.64 ID:ZPyk4RU/a.net]
黒騎士は叩かれてたけど結構好きだな
スコアアタックすると一匹ずつソウルサージでちまちま倒さなきゃならないとか不満もあるけど
総合的に見て良作だと思う
世界観いいしストーリー盛り上がるし、ソウルサージもそればかり使うプレイじゃなきゃ気持ちいいし

まあどちらかと言われるとひみリンの方が好きだけど



780 名前:なまえをいれてください [2017/12/17(日) 17:54:50.58 ID:mBwLd88L0.net]
>>760 なるほど、それならハイスピードキックアクションにできるな

781 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 18:22:57.26 ID:4m1qxPlR0.net]
>>763
申し訳ないがAVGNお墨付きのクソゲーはNG

782 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 18:31:47.21 ID:kKA+BMOW0.net]
絵本シリーズはストーリーも良いし何よりソニックが最高にクールだったな

783 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 18:33:53.11 ID:9T/FabL20.net]
黒騎士のスコアタでサージ一辺倒なうちは二流

真のスコアタは敵にノーダメージHAをし続けて4体集まってからまとめて斬って同時撃破ボーナス狙うの繰り返しのクソゲー

784 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 18:49:39.50 ID:AeFgM+lra.net]
絵本シリーズ二度となさそうだけどな
最後に出たのって7年前?
評判微妙だし、俺が統括なら

785 名前:絶対通さん []
[ここ壊れてます]

786 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 18:49:52.90 ID:vYpoh0h/0.net]
ダークスパインからランプの願いまでのシリアスなカッコよさとハンカチのところのキザで優しいカッコよさ そしてこの感動をあの短いストーリーと主要人物の少なさで与える 完璧 あとシャーラがかわいい

787 名前:なまえをいれてください [2017/12/17(日) 19:03:36.80 ID:d/bxLRXz0.net]
>>758
ソニワド・・・箱・・・RROD・・・ウッ頭が・・・

788 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 19:12:50.52 ID:4m1qxPlR0.net]
>>767
でもPS独占販売なら通すんでしょ?w

789 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 19:16:58.39 ID:woN109cnd.net]
評判微妙って未プレイか
よく通さないとか言えるなぁ



790 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 19:18:37.43 ID:xoqFS0tZ0.net]
中東・西洋と来たら…東洋あたりになるんかな
西遊記とかに三国志とか水滸伝とかもぶちこめばなんとか

791 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 19:28:58.61 ID:4m1qxPlR0.net]
>>772
ソニックキャラがそれぞれの国の武将になる設定なら面白そうだね
その場合無双シリーズとコラボしたら上手くいきそう

792 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 19:56:03.93 ID:5FW/mx+Ea.net]
>>770
いやないよ、それがジェネカラーズ並の出来なら考えるけどさすがに50〜60点ゲーは通したくない。
大体ソニックなら自分で操作させろってんだ

793 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 20:02:15.06 ID:4m1qxPlR0.net]
>>774
はいエアプけってーい
スコアを持ち出す辺り自分でプレイしたことないでしょ?
絵本シリーズは体感操作だからどのソニックよりも一体感が味わえるんだよ
特にひみりんはやればやる程上達していく楽しさがあって脳汁ドバドバ出るぜ
あと黒騎士はヌンチャクのスティックで移動だよ?知らなかった?w

794 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 20:16:08.32 ID:AVHdBPK70.net]
ひみリンの独特なシステムやストーリーの表現手法は
本編でやってたら例え面白くても叩かれるだろうけど
普段と違う事を色々盛り込んで、それがしっかり面白さに繋がってるあたり
外伝作品としてすごく秀逸だと思う

795 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 20:18:47.03 ID:kHUdKky1M.net]
話ぶった切ってアレだが
マニアのスターダストスピードウェイってコース次第で1分切れるんだな
TAのつもりなく普通にやってたら58秒でクリアできて驚いた
こんなとこまで原作再現してたとは

796 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 20:23:27.17 ID:xoqFS0tZ0.net]
Act2ならそれこそTAで1分以内の記録を出す実績あるし
今WRはDSSが27秒切ってるよね

797 名前:なまえをいれてください [2017/12/17(日) 20:28:00.83 ID:mBwLd88L0.net]
ソニックマニアを越えるソニックゲー早よ

798 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 20:43:48.07 ID:DfLfBPkp0.net]
ソニックマニアアドベンチャー欲しい

ってそれジェネ2だな

799 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/12/17(日) 21:11:34.85 ID:JKq0xYfC0.net]
ワドリマスター出せ
ついでにカオティクスも



800 名前:なまえをいれてください [2017/12/17(日) 21:13:32.29 ID:d/bxLRXz0.net]
>>775
ひみリンはやったことないけど
黒騎士はかなり面白かったわ 
崖渡りとかの不満点はあるけどもガウェイン以外のソウルサージは前進しながら放つからまあまあ爽快感あったし
武器いっぱいあるからやりこみもまあある
最終的にランスロット再びを瞬殺することが日課になってたわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef