[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/16 23:08 / Filesize : 277 KB / Number-of Response : 834
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

税理士試験 実施か延期か議論するスレ Part.4



1 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/15(日) 15:22:20.57 ID:kTwcRbiG0.net]
※前スレ
税理士試験 実施か延期か議論するスレ Part.3
medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1628499954/

601 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2021/08/19(木) 17:40:10.80 ID:sihdJ8vB0.net]
>>600
いいってことよ

602 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/19(木) 17:49:18.65 ID:uGxs2aknO.net]
>>601
誰だお前?

603 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2021/08/19(木) 18:19:57.46 ID:HfP1jKM90.net]
>>602
ワイやワイ

604 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/19(木) 20:26:32.93 ID:cLmlWnz50.net]
まだだまだ終わらんよ

605 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/19(木) 20:35:44.22 ID:NJZFs0xi0.net]
来年はもっとコロナ感染者増えるから延期は確定だよな?

606 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/19(木) 20:41:24.70 ID:zI5a9Q560.net]
試験場クラスター発生情報出ましたか〜?

607 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/19(木) 20:44:53.95 ID:fSz+21kG0.net]
来年の試験前に延期活動しようと思ってるやつ、まじで考え方変えた方がいいよ、人間として腐る要因の一つになると思う。
おれは多分今回で官報できたから試験卒業だけど、去年はここの心の腐った延期ハゲ共とバトルして勉強疎かにしてしまった。

とは言っても人間は変わらないだろうから頑張りたい人は総合スレと延期スレは出来たら覗かない方がいいかもね!

608 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/19(木) 20:58:10.78 ID:zI5a9Q560.net]
>>607
今から延期活動とか、完全に目的と手段が逆転してるよな。
流石にネタだと思うけど。

609 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/19(木) 22:18:56.51 ID:2sRohpsq0.net]
>>607
上で今から延期活動とかほざいてる奴のことならほっといていいよ。単にバカなこと言ってふざけてただけだから。
延期活動なんてやる気はさらさらないよ。

なんせ書き込んだの俺だしね



610 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/19(木) 23:28:55.75 ID:NJZFs0xi0.net]
この板ってどうして殺気立ってる奴が多いの?
ネタスレでマジになられてもな…

611 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 00:26:49.20 ID:1ksyQp8/0.net]
今、俺達がやるべきことは、今年の試験は「無効」であると主張し、「再試」を要求する
運動だ。俺が受けた会場でも出席率は50%を大きく下回っていた。コロナによるリスクに
加え、豪雨に見舞われた中、不可抗力的に受験出来なかった人も多かったと思われる。
地理的に恵まれている人間だけが恩恵を受けることが出来て、地理的に恵まれていない人
には著しく不条理な状況であったと思う。
何より、全国に配置された試験会場の半分の9会場に緊急事態宣言が発令されていたのだか
ら、宣言が出されていない人間に発令中の地域に足を踏み入れろというのも非人道的な話。
これは、自己責任でもなんでもない。安全配慮義務を怠った国税側の責任だ。
また、豪雨の影響も大きい。税理士試験の初日の前日(8月16日)に豪雨被害に対する税制
上の特別措置を講ずる旨の公表があったが、税制に特別の配慮を行うほどの災害だと国税側
が認識しているのだったら、尚更今回の強行実施の責任は思い。被災して家を失った人、避
難所生活を余儀なくさせられた人、試験会場までの交通網が絶たれてしまった人を思うと涙
が出てくるよ。

このような社会を「法治国家」と呼んでいいのか?、「民主主義国家」と呼んでいいのか?
立ち上がれ、受験生達!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

612 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 02:28:04.76 ID:M3gofXDC0.net]
>>611
607だけど豪雨被害に見舞われた張本人ですけどw
通常運行だったはずの新幹線が朝見たら運行見合わせられてて急遽、高速で110キロで飛ばして3時間かけて目的地に到着したよ、試験前特有の不眠で一睡も出来ない中な!
8/17.18.19に合わせてみんな必死にやってきたんだよ、更生しろ!お前は!閻魔様んとこいっぺん行ってこい!

613 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 03:16:22.20 ID:M3gofXDC0.net]
>>287
277ですが、恐らく官報です。
試験よく出来ました。ちなみに豪雨災害被災地域であります。一睡も出来ない中3時間かけて受験地へ到着しました。
到着から2時間で試験開始でした、15分程仮眠を取って最後の暗記確認をしました。

またらいねんもえんきかつどうがんばぅてください。

614 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 05:20:34.38 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>611
国税庁から訴えられるべきなのは、お前の方だと思うが
よくもまあここまでネチネチと言い逃れができるものだ

自分だけでは飽き足らずに他人をも巻き込み、試験に対するモチベーションの低下
をすべて国の実行責任として転嫁を目論む
こんな非礼が許されてなるものか!

615 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 06:22:27.87 ID:YzDViWwy0.net]
東京都今度は学校クラスター問題
フジロックも開催
パラリンピック終わった頃には凄い事なってそう

616 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 07:21:58.05 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>611
ではここでいう「安全配慮義務」とは、どの法律のどの内容に則った主張なの?

わが国は「法治国家」なんだから、法に基づいた運用がなされないとおかしいもん


617 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 08:23:34.55 ID:1ksyQp8/0.net]
>>616
労務関係以外の安全配慮義務は、多くは判例の蓄積による不文法で成り立っている側面がある。
そもそも、安全配慮義務とは、ある法律関係に基づいて特別な社会的接触の関係に入った当事者間において、
当該法律関係の付随義務として当事者の一方又は双方が相手方に対して法令上負う義務を指す。
(最判 昭和50年2月25日第三小法廷判決民集29巻2号143頁。)

労務関係以外の判例として次のものを紹介しておく。
https://syaroshi.jp/roumu_q_a/1801_3.htm


税理士試験は、税理士法に基づいて実施されるから、主催者側と受験生の間には法律関係に基づいた特別な
社会的接触の関係に入った当事者間であることは間違いないだろう。そして、主催者側の一存で受験地を決
定されて、試験時間中は身動きも出来ない状態になることから、試験会場の安全配慮義務は主催者側に強く
求められるのは明らか。(受験生は何も出来ないのだから)
主催者側には、受験生を安全な状態で試験に集中できる環境を整える義務がある。

これに対して、多くの意見が国税に寄せられたにも関わらず、国税の声明は何も発表されないまま試験は強
行された。感染症対策一つとっても、従来株なら通用してた対策もデルタ株の前には無意味。
試験が強行されたことよりも、何の声明も出さないまま強行したことが一番の問題と言えようか。

618 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 08:30:04.64 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>617
ならば、それに基づいて当然訴えるんだよね?
>>611によると、受験をしたとあるから自らの答案が合格だったとしても、結果
として無効となる
それはいいのかな?

あと、せっかく受験した人(特に官報合格がかかっている場合)に対する補償はどう
するつもりなの?

619 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 08:34:48.75 ID:1ksyQp8/0.net]
>>618
611をよく読め。「俺達」と表現している。俺一人でやるなんて一言も言ってないよ。

>「自らの答案が合格だったとしても、結果として無効となるそれはいいのかな?」
→ 別にいいよ。どうせ、不合格だからwwwww

>「あと、せっかく受験した人(特に官報合格がかかっている場合)に対する補償はどうするつもりなの?」
→ それは俺が考える筋合いの問題じゃない。裁判所の判断に委ねるしかないだろう。法治国家なのだから。



620 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 08:36:17.47 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>617
あと、過去に安全配慮義務に基づいて税理士試験が延期若しくは中止になった
ことってあるの?
不文法の場合、判例法理が重要ってことは承知の上だよね?

それに多くの意見っていうけれど、受験をした方の中でどの程度の方が反対だった
というデータはどこにあるの?

621 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 08:38:31.88 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>619
>「俺達」
具体的に、誰かに声をかけているの?
被害者の会でも結成される予定は?

>それは俺が考える筋合いの問題じゃない
受験された方から反訴を受けた場合はどうするの?
それこそ補償を最優先すべきではないの?

622 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 08:40:28.89 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>619
>俺一人でやるなんて一言も言ってない
原告代表は、誰が務めるの?
代理人の選定は?

623 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 08:43:35.87 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>617
>国税の声明は何も発表されないまま試験は強行
声明を発する義務の法的根拠は?
「法治国家」なんだから国家、とくに行政はそれに基づいて動くべきなんだよね?

624 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 08:46:58.84 ID:1ksyQp8/0.net]
>>620
安全配慮義務を論ずるのに、「税理士試験」を強く念頭に置くのはセンスがないな。
「国家試験」という括りで論ずるのが当然の論理性じゃないのかね?
国家試験の安全配慮を講ずるのに試験の内容など何の関係もないことは明らか。

つまり前例は税理士試験である必要はない。昨年は、3月の情報処理関係の国家試験
が中止となり、司法試験や公認会計士試験が延期された。
これらの根拠は、明らかに「安全配慮義務」を勘案してのことだ。安全などどうでも
いいという発想なら延期も中止もあり得ないことは論ずるまでもないこと。

>「それに多くの意見っていうけれど、受験をした方の中でどの程度の方が反対だったというデータはどこにあるの?」
→ こんなものが公式に発表されていないことくらい知っているはず。それを俺個人
に求めようとする論理が全くダメ。このスレでも知り合いの議員や官僚に意見して回
答を得たという報告はたくさん上がっていたじゃないか。他からも多数の問い合わせ
がきているという回答もあったと報告されていた。とりあえずは、これを信じるしか
ないだろう。現実の裁判になれば、問い合わせの数がどれくらいかを国税に開示する
ように求めるしかないな。裁判ってのは、往々にしてそういうもの。

勝手に一人の個人に噛み付いて、全然その個人の責任に帰さないものを要求するお前、
法的思考の欠片もないことを自覚した方がいいんじゃね?wwwww

625 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 08:49:44.61 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>624
いいえ
今回は税理士試験の実施が議論の内容なので、それに限定しないと結論がぼける

>つまり前例は税理士試験である必要はない
国税庁の判断なのに、税理士試験に限定しないというのは矛盾が生じる

626 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 08:51:59.65 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>624
>昨年は
昨年と今年では状況が違う

>勝手に一人の個人に噛み付いて、全然その個人の責任に帰さないものを要求する
大変な中、受験した人の苦労も考えようとしない輩に言われたくない
同じ事を>>612に言ってみな
どのような返答が来るかね?

627 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 08:53:33.15 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>624
>司法試験や公認会計士試験が延期
本年については、双方とも延期されていない
また情報処理試験についても、10月10日に実施としっかりアナウンスされているが

628 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 08:55:42.31 ID:1ksyQp8/0.net]
>>621-623
どれだけ、連投してるんだよ、頭おかしいんじゃねぇの?wwwww
まぁいい。ちゃんと回答してやる。

>>621
>具体的に、誰かに声をかけているの? 被害者の会でも結成される予定は?」
→ 誰にも声をかけていないし、予定は未定です。こんな時期に何を言っているの? バカじゃね?www

>>622
>「原告代表は、誰が務めるの? 代理人の選定は?」
→ 知らねーよ、ボケ! 俺がタクトを振るなんて一言も言ってねぇぞ? 脳ミソ溶けてるんじゃね?www

>>623
>「声明を発する義務の法的根拠は?」
→ だから、ここが安全配慮義務の争点なんだよ、ボケ野郎。明文規定が効いていれば国税だって動くわ!
仮に訴訟をするとするならば、このようなケースに安全配慮義務がどの程度適用されるかが焦点となって社会
が動く。お前のような考え方や理屈のこね方じゃ現実世界の問題は何も解決できねーよ!

629 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 08:56:37.33 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>624
>こんなものが公式に発表されていないことくらい知っている
法治国家や民主主義国家を豪語する割には、ソースもなく大多数が反対かのような
情報操作をすること自体が危険だという自覚はないの?

海江田の件だって、会計人のサイトによると実施擁護が多かったとの回答もある
ぐらいだから



630 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:00:45.10 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>628
>誰にも声をかけていないし、予定は未定
理想だけ掲げても、誰もついてこなければ机上の空論にすぎない
予定は未定?何が目的なの?

>俺がタクトを振るなんて一言も言ってねぇぞ?
具体的に「俺達」って誰のこと?
原告代表も原告代理人もいなくて、誰が国税庁と争うの?

>ここが安全配慮義務の争点
これまでに税理士試験で争われたという判例はないんでしょ?
それとも類推解釈でもするつもり?

631 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:01:54.51 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>628
>どれだけ、連投してるんだよ
連投が違反であるとのルールはない

632 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:02:40.55 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>630
>俺がタクトを振るなんて一言も言ってねぇぞ?
誰に責任を押しつけるつもりなのかな?

633 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:03:52.04 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>628
>このようなケースに安全配慮義務がどの程度適用されるかが焦点となって社会
>が動く
今後どのようなアクションをする予定なの?

634 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:04:59.31 ID:1ksyQp8/0.net]
>>625-627 って言ってる傍から連投の嵐wwwww

>>625
いいえ
今回は税理士試験の実施が議論の内容なので、それに限定しないと結論がぼける
>つまり前例は税理士試験である必要はない
国税庁の判断なのに、税理士試験に限定しないというのは矛盾が生じる

言ってる意味が丸ごと分からん。他の管轄の国家試験は安全配慮義務を考慮したのに、
国税庁だけは考慮しなかった。その結果責任を国税の瑕疵として訴訟するんだろうが。
逆に、他の国家試験が全く安全配慮義務を考慮しなかった場合、国税だけを批難する
のは筋違いという理屈も発生する。


>>626
>昨年は
昨年と今年では状況が違う
>勝手に一人の個人に噛み付いて、全然その個人の責任に帰さないものを要求する
大変な中、受験した人の苦労も考えようとしない輩に言われたくない
同じ事を>>612に言ってみなどのような返答が来るかね?

知らねーよ、ボケ!wwwww


>>627
>司法試験や公認会計士試験が延期 本年については、双方とも延期されていない
また情報処理試験についても、10月10日に実施としっかりアナウンスされているが

司法試験や公認会計士は昨年から経験を得ている。税理士試験とは状況が全く違う。
また、今年度の司法試験や公認会計士試験はデルタ株発生前だから、昨年の経験則が
そのまま生きる。税理士試験の無謀な実施とは、経験も状況も違う。
だから、経験もない上に未曾有の状況で強行した国税の瑕疵は重い。

635 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:10:13.19 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>634
>他の管轄の国家試験は安全配慮義務を考慮した
国税庁がそれに拘束されるという法的根拠は?

>知らねーよ、ボケ!wwwww
>>612からは、散々なこと言われているものね!
でも、それは返答不能であると受け止めておこう

>デルタ株発生前
デルタ株の毒性についてのデータは?
アルファ株やベータ株と比べて、強毒であるという根拠は?
また、今後クラスターが判明するという根拠は?

636 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:13:09.86 ID:1ksyQp8/0.net]
>>629
お前も海江田の件、「会計人のサイトによると実施擁護が多かった」とか曖昧なこと言ってて
恥ずかしくないの? お前の言ってることも法廷の場じゃ何のソースにもならねーよ!www

>>630
>「理想だけ掲げても、誰もついてこなければ机上の空論にすぎない 予定は未定?何が目的なの?」
→ 俺がお前に回答する筋合いの話じゃねぇなw

>「具体的に「俺達」って誰のこと? 原告代表も原告代理人もいなくて、誰が国税庁と争うの?」
→ 俺達ってのはただの掛け声であって、実際に争うとは一言も書いてないけど?

>「これまでに税理士試験で争われたという判例はないんでしょ? それとも類推解釈でもするつもり?」
→ 類推もクソも、疫病や災害に対する安全配慮と、その間に実施していた試験の種類とがどう関係あるの?
そもそも、実際に争うとは一言も言ってないし、仮に裁判になっても「税理士試験」に強く焦点を当てた議論
はなされないだろう。試験という催しを行う際の主催者の落ち度をどう評価するかの問題でしょ。

637 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:16:20.59 ID:1ksyQp8/0.net]
>>631
>「連投が違反であるとのルールはない」だとよ!!!!!!!!wwwwwwww

>>632
>「誰に責任を押しつけるつもりなのかな?」
俺が誰かに責任を押し付けるような筋合いの話じゃねぇだろうが!!!!!!!!!!

>>633
>「今後どのようなアクションをする予定なの?」
俺個人の予定をお前に回答する義務もなければ筋合いもない。

638 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:20:11.77 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>636
>「会計人のサイトによると実施擁護が多かった」とか曖昧
「会計人コース」という雑誌知らないの?
まさかモグリ?
まだ客観的な記事がある分、それなりのソースにはなる
一方、何の根拠もなく大多数が反対であるかのような情報操作は危険な思想であると、
改めて追記しておこう

>俺がお前に回答する筋合いの話じゃねぇ
この件も回答不能っと

>実際に争うとは一言も書いてない
>立ち上がれ、受験生達!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ふーんw
これが争わない姿勢なんだw

>試験という催しを行う際の主催者の落ち度をどう評価するかの問題
被告はあくまでも国税庁だし、争点については税理士試験実施の是非に限定される
のも明らか

639 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:22:00.37 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>637
>俺が誰かに責任を押し付けるような筋合いの話じゃねぇ
それなら、ご自身の問題として国税庁と向き合ってね
誰もついてきてくれなくても、ね?

>俺個人の予定をお前に回答する義務もなければ筋合いもない
これも回答不能、っと



640 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:23:06.80 ID:1ksyQp8/0.net]
>>635
>他の管轄の国家試験は安全配慮義務を考慮した
国税庁がそれに拘束されるという法的根拠は?

「拘束」とかそういう問題じゃねぇだろうが! 未曾有の社会的危機(政府や自治体公認)に
直面しているのに、行政機関が何の声明も発しないまま試験を実施したんだ。結果的に何か重
大なことが起きれば過失責任を問われるのは当然。「拘束」うんたらとか言い出す時点で全く
センスの欠片もないな。


>>知らねーよ、ボケ!wwwww
>>612からは、散々なこと言われているものね!
でも、それは返答不能であると受け止めておこう

俺は、612と会話を交わした記憶がない。だから、612がどう思おうが俺が何かを配慮する筋合いにない。
「返答不能」と解釈するのは勝手だけど、全く筋合いのないものに回答を求めるお前が滑稽過ぎるwww


>デルタ株発生前
デルタ株の毒性についてのデータは?
アルファ株やベータ株と比べて、強毒であるという根拠は?
また、今後クラスターが判明するという根拠は?

ニュースを見ようね、僕ちゃん?wwwwwwwwwwwwwwwwww

641 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:28:20.95 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>640
>未曾有の社会的危機(政府や自治体公認)に直面しているのに、行政機関が何の
>声明も発しないまま試験を実施
だから、声明を行うべき法的根拠があるのか聞いているんだけどw
「法治国家」なんだから、当然だよね?

あと知らないみたいだから教えてあげるけど、公認会計士の論文式試験は今日から
だよ?

>612と会話を交わした記憶がない
>>612がせっかく返答してくれているのに、なんて失礼なやつw

642 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:29:34.06 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>640
>ニュースを見ようね、僕ちゃん?
デルタ株の潜伏期間も知らないんだね?

ニュースを見ようね、僕ちゃん?wwwwwwwwwwwwwwwwww

643 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:32:59.98 ID:1ksyQp8/0.net]
>>638
>「会計人のサイトによると実施擁護が多かった」とか曖昧
「会計人コース」という雑誌知らないの? まさかモグリ?
まだ客観的な記事がある分、それなりのソースにはなる
一方、何の根拠もなく大多数が反対であるかのような情報操作は危険な思想であると、
改めて追記しておこう

会計人コースの存在を知らないわけないだろ、ボケ!
で、どうして会計人コースの記事が「客観的」だと断言できるんだ? そういうセリフは
記事の原典を確認してから言え!wwwwwww


>俺がお前に回答する筋合いの話じゃねぇ
この件も回答不能っと

自分の言葉に返答して貰えなかったら、「回答不能」と解釈するバカwwwwww
「筋合いじゃない」という言葉の意味が全く通じていないと見える。統合失調症かな?


>実際に争うとは一言も書いてない
>立ち上がれ、受験生達!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ふーんw これが争わない姿勢なんだw

お前の中では、「立ち上げれ=争う姿勢」なのか? 自分語でモノの尺度を測らないでねw


>試験という催しを行う際の主催者の落ち度をどう評価するかの問題
被告はあくまでも国税庁だし、争点については税理士試験実施の是非に限定されるのも明らか

「税理士試験実施の是非」に安全配慮義務の瑕疵をどう評価するのかが焦点。
そして、それは状況で決まる。「税理士試験」という固有の試験がどうたらという問題じゃない。
相当、頭悪いねwwwww

644 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:38:32.91 ID:1ksyQp8/0.net]
>>641
だから、声明を行うべき法的根拠があるのか聞いているんだけどw
「法治国家」なんだから、当然だよね?

逆に、未曾有の社会的危機が発生しているのに、行政機関がだんまりでいいという根拠は
何だ? 何度も言うが、安全配慮義務が話の出発点だろ? お前の理屈じゃ法治国家なんて
成立しねぇことくらい気付けや!


あと知らないみたいだから教えてあげるけど、公認会計士の論文式試験は今日からだよ?

知ってるよ?


>612と会話を交わした記憶がない
>>612がせっかく返答してくれているのに、なんて失礼なやつw

612本人が言うのならともかく、お前に失礼だと言われる筋合いはない。もう、お前との
間で、「筋合いがない」と何度言わせるつもりだ?
お前が言及する時点でおかしいことばっかなんだよ、ボケ野郎!!!!!!!!!!

645 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:39:23.90 ID:1ksyQp8/0.net]
>>642
>ニュースを見ようね、僕ちゃん?
デルタ株の潜伏期間も知らないんだね?

ニュースを見ようね、僕ちゃん?wwwwwwwwwwwwwwwwww


もっともっと、ニュースを見ようね、僕ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

646 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:42:39.41 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>643
>会計人コースの記事が「客観的」だと断言できる
【コラム】立憲・海江田議員 税理士試験の延期を要望  受験生からは「振り回さないで・・・」
https://kaikeizine.jp/article/24619/
>こうした行動に対してSNSでは「実にナンセンス、言行不一致の極みですね!
>後世に悪政として記録されるでしょう、しましょう!」という賛同の声や、
>「なぜ、すぐに延期とか中止とかに傾くのか…。飲食どころか、試験官が注意
>事項を読み上げるだけの静かな試験会場でクラスターが発生した事例はどれほど
>あるのでしょうか?」「仮に本気で延期を求めてるならなんでもっと早く言わない
>の?無理でしょ」「受験生は試験日当日に向けて本気で必死に日々過ごしてる。
>政治利用のために振り回さないでくれますか」など、批判的な意見も多く上がって
>いる。なかでも「なぜ、この時期にいうのか」「この期に及んで」「死ぬほど勉強
>してきた人たちを安全に受験できるような環境を整えるのが、あなた達政治家の
>仕事なのでは?」「各種試験を延期しないことに怒りがこみ上げてるあなた達
>こそ、この一年半何をしてたのか。怒りがこみ上げてくるのは我々受験生です」
>など、似たような意見が多い。
上記サイトのように公にされているか、されていないかの違い
それならなぜ、国税庁に試験実施の反対意見が多く寄せられたって言い切れるの?

>「筋合いじゃない」
それを法廷で言ってみなw
心証悪くなるからw

>お前の中では、「立ち上げれ=争う姿勢」なのか?
ふーん
「立ち上がれ」ってけしかけておいて、無責任な発言w
窮地になったら、絶対に逃げる人種だわw

>「税理士試験」という固有の試験がどうたらという問題
へえ
財産分与については他の事例と全く違うのに、いっしょくたにしてもいいんだ?
それと同じことだよね?

647 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:43:38.29 ID:1ksyQp8/0.net]
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「(デルタ株が)アルファ株やベータ株と比べて、強毒であるという根拠は?」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

648 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:44:55.99 ID:1ksyQp8/0.net]
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「今後クラスターが判明するという根拠は?」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

649 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:48:21.41 ID:1ksyQp8/0.net]
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「財産分与については他の事例と全く違うのに、いっしょくたにしてもいいんだ?それと同じことだよね?」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <会話があぼーん!!!www
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



650 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:48:35.48 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>644-645
>未曾有の社会的危機が発生しているのに、行政機関がだんまりでいいという根拠
新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律に、そのような義務が
掲げられていない
「法治国家」だから、それが限界だよね?

>知ってるよ?
短答式試験は念押し(何が何でもやるという声明)があった
論文式はなかった
これもいけないの?

>お前が言及する時点でおかしいことばっか
>>612にボロクソ言われているからねw

>もっともっと、ニュースを見ようね、僕ちゃん
初日が実施されてから丸2日
クラスター発生という第一報は、まだないけどw

651 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:50:18.62 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>647-649
遂にAAに逃げたかw

悪あがきのひどい奴だなw

652 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:50:43.66 ID:1ksyQp8/0.net]
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「筋合いじゃない」それを法廷で言ってみなw 心証悪くなるからw
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

653 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:55:34.93 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>652
どうせ国税にも、そんな態度を取っているんだろ?

654 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:58:37.68 ID:M4UYdyZ80.net]
荒れすぎワロタw

655 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 09:58:53.48 ID:1ksyQp8/0.net]
>>650
じゃ、お前にとっての法治国家の在り方を完璧に述べてみよ。
お前の理屈じゃ、ありとあらゆることを明文化しないと何も出来なくなるし、何もしなくても
よいことになる。それが、法律の目指すところか?

公認会計士試験の事情など、俺が詳しく知ってるわけないだろ。良くないことやってるなら、
良くないし、筋の通ったことしてたら問題ない。俺がそんなことをわざわざ確認してお前に説明
せにゃならん筋合いは何だ?

612の書き込みなど、お前がスレを荒らしたせいで、見る気も起きんわ。そもそも、見てないし。
完全に俺の自由のことのはずなのに、個人の行為にイチャモンを付けてくるお前は何だよ?

検査も滞っている上に一日に25,000人も感染してる中で税理士試験によるクラスターなんてもの
がこの数日で測定できるわけがないだろ。潜伏期間とかそういう問題じゃねぇよ。何が言いたいの
かさっぱり分からん。「まだないけど?」とか、俺に問い掛けて何がしたいんだ?

656 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 10:01:04.71 ID:1ksyQp8/0.net]
>>653
俺は、国税に問い合わせも何もしたことがない。「態度」自体を一切見せたことがないが、
何を勝手に妄想を膨らませて書き込みしてやがるんだ? 恥ずかしくないの?www

657 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 10:04:01.00 ID:1ksyQp8/0.net]
「ID:DtpiQ8Us0」は相当レベルの低い奴としか論争をしたことが無さそうだな。
コイツの問い掛けは、「お前に言われる筋合いはない」で全部論破できるwwwwww

658 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 10:25:30.72 ID:1ksyQp8/0.net]
>>653
可哀相だから、一つアドバイスをしてやろう。
お前の論調のマズさは、誰か一人の個人の見解に帰する問題じゃないものに、個人の見解
を問い掛けている拙さにある。この場合、相手は「知らねーよ」と回答するのは当然。
また、ある個人に特定の言動を促す発言も多いが、そのような発言をすると、「何で俺が
お前に言われてやらなきゃいけないんだ?」と返されるのも当然。個人の行動は個人が決
めるのだから。

659 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 10:26:23.46 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>655-656
>ありとあらゆることを明文化しないと何も出来なくなる
あえて>>620において、
>不文法の場合、判例法理が重要ってことは承知の上だよね?
と追記してあることをお忘れか?
被告である国税庁としては、自らの経験則で主張(他の事例まで踏み込むことは、
敢えてしてこない)してくるのは目に見えている
だから、これまでに判例のない国家試験全般を争点にするのは無理がある
>俺がそんなことをわざわざ確認してお前に説明せにゃならん筋合いは何だ?
>>624において、わざわざ
>前例は税理士試験である必要はない。昨年は、3月の情報処理関係の国家試験
>が中止となり、司法試験や公認会計士試験が延期された。
>これらの根拠は、明らかに「安全配慮義務」を勘案してのことだ。安全など
>どうでもいいという発想なら延期も中止もあり得ないことは論ずるまでもない
>こと。
と書いてあったから
>個人の行為にイチャモンを付けてくるお前は何だよ?
もし>>612が、ID:1ksyQp8/0を擁護するかのような書き込みだったらどうするの?
それでも見ない?
>一日に25,000人も感染してる中で税理士試験によるクラスターなんてものが
>この数日で測定できるわけがない
来週にどの程度判明するか、見物だね?
何か変化があったら、教えてw
>俺は、国税に問い合わせも何もしたことがない
先に行動してくれてから>>611のようなことを訴えれば、説得力があるんだけど
なあ
ただのはったりか?



660 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 10:27:01.31 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>657
>「お前に言われる筋合いはない」で全部論破できるwwwwww
それなら言わせてもらおうか!
誰になら本音を言えるんだよ?
自分に賛同できない奴だと、答えようとしないとかw

そもそも筋合いって何だよ?
こっちだってそもそも実施すること自体はおかしいと思うし、実際行かなかった
しw

661 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 10:28:48.18 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>658
>個人の行動は個人が決める
でも>>611は、それとは論調が違う

明らかに働きかけや声明的な文章だが、それは違うのかな?

662 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 10:29:28.58 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>654
ご迷惑をおかけしております

663 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 10:30:31.18 ID:1ksyQp8/0.net]
>>659
なんだ、しばらく書き込みがないと思ったら、こんな凄まじい編集をしてたのかwwww
悪いけど、見る気もせんわ。目がチカチカするwwwwww
誰か、お前に賛同する人間がいるかどうか、問い掛けてみたら?
最後の方に、「ただのはったりか?」と書いてあるけど、はったりというより、ただの
ギャグ。見て分かんないの?wwwww

664 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 10:32:01.09 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>663
なら、まともに賛同する奴を求めていないんだな?

それでいい

665 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 10:32:59.56 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>663
>見て分かんないの?wwwww
分かっているように見える?

666 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 10:33:59.11 ID:1ksyQp8/0.net]
>>660
「筋合い」というのは、お前という赤の他人に促されて俺が回答しなくちゃならん義務
めいた論調を否定するための言葉だよ。
他人様に何かを回答しろと強く迫る時点で間違ってるんだよ。お前は俺の親でもないし、
先生でも上司でもない。その辺の立場関係を履き違えているとしか思えん発言を連発し
てるから、何度も「筋合いはない」と言ってあげてる。いいかげん、気付け。

667 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 10:35:09.38 ID:DtpiQ8Us0.net]
皆さん

ID:1ksyQp8/0は、ギャグで他人に立ち上がるよう声明を出しました!
これは明らかに、受験をされた方への冒涜であり、単なる冗談で済ませることは
できません

>>612さんに続いて、皆さんの声をID:1ksyQp8/0に届けてください!

668 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 10:38:12.00 ID:1ksyQp8/0.net]
>>661
>個人の行動は個人が決める
でも>>611は、それとは論調が違う
明らかに働きかけや声明的な文章だが、それは違うのかな?


大爆笑だなwwwww
お前は働きかけや声明的な文章を見たら、それに従うのか?
もう一度言うが、個人の行動は本人の意思で決めるんだよ。誰かが働きかけや声明的
な声を上げたからといって反応してたら、5chなんかできねぇよ。
昔、ひろゆきが「嘘を嘘だと気付けない人には2chは向いていない」と言っていたのは
有名な話。

669 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 10:39:21.83 ID:DtpiQ8Us0.net]
なおID:1ksyQp8/0は当スレにて訴えかけるだけで、本丸である国税庁および
国税審議会には一度も対応を求めたことがないそうです

そのような態度で、何の利得があるのでしょうか?



670 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 10:40:16.72 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>668
>お前は働きかけや声明的な文章を見たら、それに従うのか?
今までの対応を見ていれば、分かること

671 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 10:42:20.48 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>668
文面返信のルールぐらい、分かっておいてねw

僕ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

672 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 10:42:45.38 ID:1ksyQp8/0.net]
>>669
多分、このスレの人間の大半は国税に直接声などかけずに、このスレでぼやいていただけ
だと思うけど・・・w
利得があろうがなかろうが、お前には関係のない話。誰かに同意を求めるような筋合いの
ハナシじゃないだろう?wwwwww

673 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 10:44:23.88 ID:1ksyQp8/0.net]
>>671
おいおい、今までのお前と論調が全然違うよw
煽り方まで俺のパクリだし、お前のポリシーは一体何なんだよ?

674 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 10:46:18.16 ID:1ksyQp8/0.net]
>>671
耳まで真っ赤になってるのが、よく伝わってくるぜwwwwwww

675 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 10:47:11.81 ID:DtpiQ8Us0.net]
>>673-674
自己紹介乙

676 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 10:47:34.67 ID:1ksyQp8/0.net]
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <皆さん ID:1ksyQp8/0は、ギャグで他人に立ち上がるよう声明を出しました!
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

677 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 10:49:07.51 ID:1ksyQp8/0.net]
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <そのような態度で、何の利得があるのでしょうか?
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

678 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 11:15:31.04 ID:mpBJKVDiO.net]
>>611読んでみたけど、これって本当にギャグ?

679 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 11:28:55.35 ID:N3oOzosL0.net]
一昨日も昨日も人が少なかった。TACの講師見つけて話をしたけど分母のレベルが分からない段階の話だが合否ラインは高めに考えた方がいいと言ってた。
このスレは現実的でないと覚めた目で見てたが、延期することには一理あったのはたしかかも。国税以外の誰も得しないていうレスがあったけど、殊に税法受験者にはそれが真実だったかもしれない気がする。



680 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 13:27:04.61 ID:qD5/121s0.net]
具合悪くなったりPCR検査で陽性になったりしたら報告してほしいな

681 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 15:20:21.72 ID:N3oOzosL0.net]
もし法人がボーダー80とかなったらまじで誰得なんだって話だよな。

682 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 16:25:58.69 ID:qD5/121s0.net]
受験して合格答案書けたけど合格発表前にコロナで死ぬのもアホらしいし
リスク冒して受験したけど結局不合格ってのもアホらしい

683 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 19:32:58.77 ID:s0SN1iEm0.net]
>>679
分母が濃くなるなんてとっくにわかってたことだろ

俺の住むクソ田舎でもとうとう自宅療養がはじまるらしい
受験で東京行ってコロナにかかってたら自宅でバチーン死だからな
今年は見送りで正解だよ

684 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/20(金) 21:04:04.79 ID:kCUVbMvi0.net]
>>679
ガチ勢しか受験しなかっただろうから相当レベル高いと思うよ
例年なら受かる人が落ちまくるやろな

685 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/21(土) 09:46:09.87 ID:9WXuN03C0.net]
自分は今年は辞退だが、東京在住の受験仲間に聞いたら、税法の合格率を高めにしてもらわなきゃ厳しいみたいに話してるよ。
その人はコロナ禍にも関わらず各種模試を受けてきたそうで、相対的な実力を把握してるんだが、やはり受験者はガチ勢主体で従来のボーダーで考えると従来の合格率との整合がつかなくなるんじゃないかと。

まあ、当然そうなるよね。延期が望ましかったんだよ。

686 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/21(土) 13:12:38.44 ID:rOIpsDPe0.net]
>>685
相続スレと法人スレと消費スレ見てるけど、そんな議論されてないよw
5chにいるやつは優秀な奴とそうでない奴の差が激しい。
とりあえず毎年どのスレにも荒らしいるけど今のとこ治安は守られてる感じw

687 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2021/08/21(土) 19:26:03.67 ID:q4jgG7+b0.net]
今年はオリンピックだったから合格率下げ下げで。
受けたやつがザマーになる展開を希望。

688 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/21(土) 19:34:58.57 ID:rOIpsDPe0.net]
>>687
心を洗ってあげようか?

689 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2021/08/21(土) 20:14:03.96 ID:q4jgG7+b0.net]
皆が不幸になりますように。
なむなむ。



690 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2021/08/22(日) 07:28:43.39 ID:CTgfG7bW0.net]
>>689
こういう自分のクズっぷりを全く隠さないの
逆に清々しいな

691 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/22(日) 10:17:06.19 ID:Mwt2v9gi0.net]
諦めたらそこで終わりだぞ

692 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/23(月) 21:23:27.53 ID:AbWHemvo0.net]
なごな

693 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/23(月) 21:23:27.53 ID:AbWHemvo0.net]
なごな

694 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/23(月) 21:23:27.59 ID:AbWHemvo0.net]
なごな

695 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/23(月) 21:29:02.43 ID:AbWHemvo0.net]
書きこみバグったか?

成蹊や上智で受験した某法人の若い連中がお疲れさま会をやってコロナらしい

こんな状況でアホやろ

大学出たてとか初学者みたいな連中が集まってやらかしたらしい

696 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/23(月) 23:23:27.11 ID:E21rozhk0.net]
>>695
なごな

697 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/24(火) 01:00:15.24 ID:6jq5efIy0.net]
>>695
名古屋?東京なら違うか。。
わたしが聞いた話は名古屋の会場に家族内感染で自主隔離(本人陰性)してるはずの経理が来てたって話。
超メジャーな税法科目らしい。

698 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/24(火) 23:00:57.32 ID:9sjdP+gK0.net]
結局、税理士試験会場でクラスターは発生したの?

699 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/25(水) 00:49:43.76 ID:3D0pVIxW0.net]
>>698
ニュース見ろや!
もう、感染源がどこかなんて有名人(オリパラ含む)くらいしか追っかけてないぞ!



700 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/27(金) 19:27:25.48 ID:yjwc9T5e0.net]
東京の有名な税理士法人で受験者らの感染が起きたようだ。
試験会場というより、試験後の慰労会みたいなやつが原因だそうだ。そこのグループの監査法人の偉いさんがうちの先生(会計士)と仲良くてそこからの情報。
今年は見送ったけど、聞けば前後間隔を開けてなかった会場がかなりあったみたいから、デルタ株感染があっても不思議ではないな。
無論、特定不可能なんだがな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<277KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef