[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/16 23:08 / Filesize : 277 KB / Number-of Response : 834
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

税理士試験 実施か延期か議論するスレ Part.4



1 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/15(日) 15:22:20.57 ID:kTwcRbiG0.net]
※前スレ
税理士試験 実施か延期か議論するスレ Part.3
medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1628499954/

701 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/27(金) 22:44:33.94 ID:xtchd79xO.net]
>>700
結局試験会場でもらったと立証できない限り、国税庁の責任
は問えないわけか

理不尽すぎてぐうの音も出ない

702 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:age [2021/08/28(土) 01:27:55.43 ID:NRzCq7JW0.net]
今、俺達がやるべきことは、今年の試験の合格発表を来年度の試験の合格発表日まで延期
すべきことを国税に強く進言していくことだと思う。
今年の試験の合格発表が来年度の試験の合格発表日と同日であれば、今年、運良く受験で
きた人と、コロナや豪雨の影響で運悪く受験できなかった人との間で不公平が発生しない。
完璧過ぎる・・・!!!!!(・∀・)

703 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/28(土) 13:23:01.73 ID:2hzRr7/U0.net]
>>702
おぅ、よろしく頼むぞ
頑張ってや

704 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/28(土) 15:26:14.56 ID:d04WGC/D0.net]
>>702
先輩、問題が発生してます!
今年の試験で合格点取った者が合格を知らずに来年も受験することとなります!

705 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/28(土) 15:36:43.20 ID:hzAb/UqT0.net]
>>701
コロナ感染だけでなく交通機関の麻痺もあったからね

理不尽極まりないよ、国税庁は

706 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/29(日) 00:30:36.53 ID:CUTtqnMk0.net]
>>704
キミ、緊急事態なんだから、それは仕方ないよ。
今年度(令和3年度)の試験で受かっていた場合は、来年度(令和4年度)は試験当日の
受験は認めるが、令和3年度で合格した場合はそちらが優先で、令和4年度に受験した分
は受験無効扱いとすることで万事解決だ。受験生の手間? 専門家を目指すんだから、
合格発表の遅れの間の時間の過ごし方くらい自己責任で決めたまえ。子供じゃないんだ
から。

707 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2021/08/29(日) 14:52:17.19 ID:iH3mOym20.net]
このスレ見てて、しみじみと思った

成功する人は、自分ができることに全力で取り組み、成功しない人は、自分ではどうしようもないことをどうにかしてほしいと他人にケチをつける

708 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/29(日) 18:35:32.14 ID:CUTtqnMk0.net]
>>707
どう思おうがお前の勝手だけど、その台詞は自分に酔ってるね。
自分がたまたま命の危機に直面していないからそんな台詞が吐けるんだよ。

世の中には、コロナで自分自身が生死を彷徨った人もいるだろうし、身近な大切な人を
亡くした人もいる。或いは持病があって、感染したら死んでしまうであろう恐怖と戦っ
ている人もいる。また、周りの大切な人に持病があるかも知れない。
また、職場や家庭から受験しに行かないでくれと言われた人も多数いたと聞く。
それと、豪雨。地域によっては家屋が倒壊している。試験直前に家を失った人や避難生
活を余儀なくされた人もいるはずだ。交通経路を完全に絶たれてしまった人もいる。

お前は、上記のいくつに当てはまる? おそらく、どれにも当てはまるまい。
たまたまお前が恵まれた環境にいただけの話。命の瀬戸際で戦っている人のことなど考
えたこともあるまい。だからそんな無神経な台詞が平気で吐ける。平和ボケし過ぎてい
るのか、サイコパスなのかどっちだ?

709 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/29(日) 21:23:06.11 ID:3INtJE8f0.net]
>>707
この期に及んで前後間隔をとらない一部の東京や大阪の試験会場に感染を覚悟して試験に行った人の合格率を15%とすると、85%は不合格。リスクや物理的障害で行かなかった行けなかった人は100%不合格。

俺は税法を受けたが空席率とか考えたら例年より難易度上がってる可能性があるし、54歳の落語家が簡単にお亡くなりになるウィルスの蔓延下で見送る決断も当然にありでしょ?

見送ることも自分が出来ることを全力で取り組んでると言えると思うよ。
それに試験科目に合格することは、その意味においての成功にすぎない。視野を広げたらまた違った見方も出来るように思うけどね。



710 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/29(日) 22:17:49.55 ID:9k51U7Ff0.net]
>>707
正しいと思う。すげー言ってくる奴がいるみたいだけど、気にすんなよ。

711 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/30(月) 05:57:53.74 ID:nh37pHLVO.net]
>>707
>>710
ひとでなし
鬼畜

712 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/08/30(月) 06:26:37.26 ID:mF0B36Qq0.net]
【重度発達障害】無 職のくせに1人で10年以上も大企業に挑んでる糖質婆さんがいるそうですねwww

受験生の婆さんへ

年増無職は人生のシワ寄せを必ず受ける
勉強に専念して毎日自分のペースで休憩したり、テキスト開いたりする大学受験生みたいな生活を30超えてまですることじゃない
寿命の無駄使いはいつか大切な誰かとの時間を奪う
そしてもう試験を終えたときには疲れ切ったその顔としみついたシワの数に嘆くけどもう戻らない
合格後も何とか監査法人に潜りこんだけど、勉強以上に頭をフル回転して、何十時間も神経すり減らして業務をこなす日々
そう気づけばあなたは老婆になっている

713 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/09/05(日) 17:19:35.85 ID:LzsNWWtM0.net]
来年の延期に向けてがんばる

714 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/09/05(日) 17:38:19.26 ID:WjARYQcx0.net]
>>713
これまでに試験場クラスターが判明していない以上、無理

715 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/09/08(水) 16:07:07.69 ID:1bcejEcH0.net]
愛知の野外音楽フェス補助金3000万円の交付取り消し決定
https://youtu.be/EFv_CNOFJwM

税理士試験でも試験場クラスターが明るみに出て、国税庁に鉄槌が下ることを願う

716 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/09/08(水) 16:13:00.90 ID:jqKm60Yy0.net]
もう無理やろ2週間経ったやんwこの状況下でクラスターが出なかった以上国家試験の延期は今後ないやろうな

717 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/09/08(水) 16:38:26.74 ID:1bcejEcH0.net]
>>716
なぜ無理だと断定するわけ?
当時罹患していたことと、受験との関係性が立証できないから?

718 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/09/11(土) 09:19:16.22 ID:KHDcDI6k0.net]
しかし、このスレの存在のおかげで、コロナ絡みの一連のニュースのほとんどが永久ログ
としてこのスレに刻まれたのはある意味、有意義だったなwww
ネットのニュースは時間が経てば削除されて見れなくなる場合が多い。新聞記事を探すに
しても、現代人にはしんどい作業。出典を示しつつ、記事の本文をコピペしているこのス
レなら閲覧が容易く、書き込みされた日付から出典の裏付けも容易になる。

719 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:age [2021/10/18(月) 17:29:45.66 ID:2xG+65S50.net]
あらさーちゃん@法人税
@tax_st
先週の税理士試験(福岡会場)受けた人で、今コロナに罹患している人いるっぽい
どの時点で感染したのか知らないけど、わたしはやっぱり今回見送っててよかった
午後7:38 ・ 2021年8月27日・Twitter for iPhone
https://twitter.com/tax_st/status/1431204460202586118
(deleted an unsolicited ad)



720 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:age [2021/10/18(月) 17:35:40.55 ID:2xG+65S50.net]
かねちー
@ramen69318
コロナに罹患して自宅療養中です。
家と職場の往復だけではあるものの細心の注意を払ってきましたがダメでした。
味覚と嗅覚は今は機能しています。横になっていないとしんどいです。
午後7:08 ・ 2021年8月24日・Twitter for iPhone
https://twitter.com/ramen69318/status/1430109752697053194

かねちー
@ramen69318
コロナ感染したのは外食でもイベント参加でもなく税理士試験試験会場です。
午後9:33 ・ 2021年9月11日・Twitter for iPhone
https://twitter.com/ramen69318/status/1436669226702438410

かねちー
@ramen69318
返信先: @wakuwakushintaさん
会社ではトイレじゃないかっていう推論もあれば、行き帰りの電車内っていう論も出ておりなんとも言えないですが、外出したのが試験日だけですのでどちらかであろうかと...
もしかしたら近所のセブンイレブンという説もありますが...笑
午前1:45 ・ 2021年9月12日・Twitter for iPhone
https://twitter.com/ramen69318/status/1436732646088798212
(deleted an unsolicited ad)

721 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:age [2021/10/18(月) 17:40:05.47 ID:2xG+65S50.net]
今年試験会場でコロナに感染した人が出てるようだぞ。
ツイッターに報告があった。

722 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/11/06(土) 10:11:41.92 ID:P1zklDmy0.net]
レールの奥深さを知る者は努力を惜しまない。
努力を惜しまない者は周りに救われる。
周りに救われる者は友人ができる。
友人ができる者は成功する。
成功する者はレールを敷けるようになる。
レール敷設側は人に感謝される。
そうして幸せな人生を送り死ぬことができる。

723 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/11/13(土) 21:24:11.29 ID:aZ6fp/Lu0.net]
レールの奥深さを知る者は努力を惜しまない。
努力を惜しまない者は周りに救われる。
周りに救われる者は友人ができる。
友人ができる者は成功する。
成功する者はレールを敷けるようになる。
レール敷設側は人に感謝される。
そうして幸せな人生を送り死ぬことができる。

724 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/11/13(土) 21:39:47.59 ID:8u5SUJWG0.net]
コロナの感染戦車が減ったから合格発表延期すべき!!!!

725 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/11/15(月) 16:06:19.24 ID:P03M88BF0.net]
レールの奥深さを知る者は努力を惜しまない。
努力を惜しまない者は周りに救われる。
周りに救われる者は友人ができる。
友人ができる者は成功する。
成功する者はレールを敷けるようになる。
レール敷設側は人に感謝される。
そうして幸せな人生を送り死ぬことができる。

726 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/11/16(火) 05:14:10.25 ID:VIbFtz3Y0.net]
最強の講義・教材・答練

財務計算
講義・教材→CPA 答練→大原

財務理論
教材→CPA 講義・答練→LEC

管理会計
講義・教材→CPA 答練→大原

企業法
講義・教材→TAC、答練→LEC

監査論
講義→CPA 教材・答練→LEC

租税法
講義・教材→TAC 答練→大原

経営学
CPA

727 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:zage [2021/11/21(日) 01:48:45.10 ID:QYt9gLi60.net]
>>719-720
どちらも鍵垢になって見られなくなってる。
国税から圧力でもあったのか。

728 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2021/12/31(金) 22:04:09.30 ID:BJOT6jG80.net]
オミクロン株が台頭してきました。
このままでは、日本が呑み込まれるのも時間の問題でしょう。

来年の試験の延期は決定的ですね。

729 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/01/10(月) 10:32:44.72 ID:4BH89+mj0.net]
東大に行けなかった男女は努力しなかったナマケモと判明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641751530/



730 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/01/18(火) 12:57:11.87 ID:rw/Usbbm0.net]
>>728
預言者現る

731 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/02/23(水) 18:08:14.32 ID:DbcYBHGf0.net]
https://i.imgur.com/IgAWSZn.jpg

732 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/04/14(木) 13:07:41.13 ID:EmdvvR+i0.net]
このスレの書き込みをずっと見てると、結局、
現代社会のしくみを1ミリも理解すらしてない。
何を説明しても、自分の知識がゼロすぎて、理解する
ことすらできないから、すべてのマスコミが
1000万件のウソを書き続けてるって言い張るだけ。もう病院でないと解決は無理。
何百回も言ってるが、おれが書いたことは、あたりまえのことばっかりで、もし間違えてたり、ウソをついてる
箇所があったら、ものすごい昔の書き込みでもいいから、どこの、どの部分がウソがぞ、間違いだぞ、って
どんどん貼ってくれって言い続けている。

でもそれを言い続けてるのに、間違ってるぞって一箇所も指摘できない。
どこが間違ってるかは絶対に言えない。
言えるわけないのよ。一般社会ではあたりまえの常識を書いてるだけで、ウソも間違いもないから。
ほんとになんでもいいぞ。どれでもいいから、間違ってると思うとこがあったら、100回でも200回でも貼ってみな。
ぜんぶ、小学生でも分かるように説明してやるから。
そのくらい、ウソも間違いも書いてないから。
こんなのは一般社会では、ぜんぶあたりまえのことだから。

でも、絶対的に言えるのは、このスレは、ほんと
馬鹿にもほどがるっていうくらい、一般常識から見たら頭がおかしい、としか言えないくらい、言ってることが、すべて間違ってるし、すべてが妄想だから。
そもそも、今の時代のしくみすら、まるっきり理解できいし、何十回説明しても理解すらできないことが、もうスレとしてだめだろうが。

733 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/04/15(金) 00:57:12 ID:LqolgzOp0.net]
大晦日で夕方勤務中、
先輩が「仕事ええから、代わりに年越しそば2つ買って来てくれ、今日年越しソバ食べなアカンやろ?、金は帰って来たら、払うから、ちょっと〇〇のソバ屋まで行って、買って来てくれや」

先輩の頼み事やし、パシリやけど、嫌やけど買いに行くしかないな

〇〇のソバ屋に着きました

温かいソバ売り切れ、
冷たいざるそばしか残ってないんだよ

仕方ない、冷たいざるそばでもしょーがない、先輩の指示やし、お金払って2つ、ざるそば買いました

会社帰ったら
先輩「ざるそば?、要らんわ、温かいソバやないと要らんわ、それ2つ持って帰って両親とお前で食べろよ」


ざるそばを俺に押し付けて、ソバ代金を払いませんでした

会社の先輩って、こんな感じの社員ばっか

会社に残る人間が、こういう人ですよ

734 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 19:20:47.32 ID:DzLQ0ZJJ0.net]
間違って普通郵便で出しちゃったんだけどこれってどうにかなるかな?
もう一回紙貰ってきて収入印紙買い直さなきゃ駄目か?

735 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:age [2022/05/19(木) 20:32:48.58 ID:O/MkbEcN0.net]
>>734
出願要件を満たしていないから、当然に不受理だよ
一人の例外を認めると、その他数万人が同じことをした場合にそれも認めないといけなくなる
要件を満たしていないのは自己責任! お前みたいな奴を冷たく突き放すことが平和への道

税理士としての適性を確認する試験の受験手続も満足に出来ん奴が税理士になって何が出来る?

736 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/05/20(金) 09:35:03 ID:uLZndC+w0.net]
>>734
無事に願書が受理されたら、是非このスレで報告してくれ

全国の国税局に死ぬほどクレーム入れてやるからwwwwwwww

737 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/06/05(日) 17:21:54.83 ID:HCs62MC80.net]
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)

★私立大学 
アジア順位  大学名  スコア 
 001     東京大 100.00 
 005     京都大 099.82 
 008     早稲田 099.35★ 
 013     東工大 098.78 
 016     慶應大 097.92★ 
 020     大阪大 095.88 
 022     一橋大 095.14 
 025     東北大 092.91 
 028     九州大 088.71 
 030     北海道 087.23 
 043     名古屋 081.12 
 065     神戸大 065.87 
 097     明治大 045.75★ 
 112     同志社 040.07★ 
 130     広島大 033.29 
 132     青学大 032.46★ 
 134     横国大 031.93 
 153     関西大 06.54★ 
 164     中央大 024.57★ 
 166     立教大 024.3★ 
 182     東海大 021.31★ 
 192     関学大 019.31★ 
 194     大市大 019.05

(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価 
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度
(3)その大学と主要企業との共同研究実績 
(4)その大学の企業などの学内採用活動 (5)その大学の卒業生の就職率

738 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:age [2022/06/14(火) 01:10:22 ID:WpiByJ9s0.net]
コロナの勢いは一向に衰えを見せません。
国民のほとんどが二回はワクチンを接種している状況でこの感染拡大は、
もう「亡国の病」と言えましょう。

この度、全国高等学校IT・簿記選手権大会も令和2年より中止となり、
令和4年も中止が決定となりました。(3年連続)

全国高等学校IT・簿記選手権大会
大会会長 塚原 一功
https://www.itboki.jp/notice


当該大会は文部科学省・全国47都道府県教育委員会・日本商工会議所
が後援している権威ある大会です。
このような大会が中止となっている以上、税理士試験の実施を是認する
ことは出来ません。今年度の実施は見送ることが適切と考えられます。

739 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/06/22(水) 12:31:45.28 ID:WJURmflG0.net]
今年の試験は、中止すべきです。

皆、コロナ慣れのせいでコロナの脅威を忘れてしまっているのです。
一昨年も昨年も、ワクチンがない中で感染症数は大したことありませんでした。
ところが、労働人口のほとんどが二回接種を終え、三回目の接種もかなり進んでいます。
この状況で、毎日一万人以上が感染しているのです。もう一度言います。皆、コロナ慣れして
るだけで感覚が麻痺しています。
一昨年や昨年など、比較になりません。今ほど危険な状況はないと冷静に考えてみてください。

そのような中、税理士試験のような大規模イベントの実施など、到底容認できるものではあり
ません!

今年の試験は中止であるという心積もりでいるべきでしょう。



740 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/06/24(金) 15:57:27.81 ID:LXTBaFvD0.net]
国公立医学科人気変わらず
2022年大学入試:入試速報第10弾 医学部合格者高校別ランキング 東海、ラ・サール、東大寺学園、灘、久留米大付設…〈サンデー毎日〉
2022年4月18日
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220418/se1/00m/020/004000d

22年度の国公立大医学部(医学科)の志願者は、2万2340人で前年を457人上回った。国公立大医学部入試は、大学入学共通テストと2次試験の両方で高得点が求められる。22年度は成績上位層も含めて共通テストの平均点が大幅に下がったことから、志願者が減少するという見方もあったが、実際には前年を上回った。駿台教育研究所進学情報事業部長の石原賢一氏は言う。
「国公立大医学部の志願者が増えたのは、コロナ禍で就職が厳しくなると見られる中、安定した医師を目指す受験生が増えているからです。就職環境が恵まれている首都圏でも、東大や京大などの理系学部ではなく、医学部に出願した成績上位の受験生が少なからずいたでしょう」
「国公立大医学部医学科 合格者数ランキング」だ。ランキングの1位は15年連続の東海で、前年の合格者を30人上回る123人が合格した。
「高い合格実績により、医師の子弟など中学入学時から医学部を目指す生徒が多い。多くの生徒が合格することで、医学部入試のノウハウが蓄積されていくことも、安定して合格者を出す要因」(塾関係者)
 東海に限らず、高い医学部の合格実績が好循環を生むのは、医学部に強い学校の共通項と言えよう。
 2位のラ・サールは、前年の合格者数から3人減ったものの3位から順位を上げ、東大寺学園は7人増で7位から3位に。4位タイは灘と久留米大付設で、灘が14人増で13位から順位を上げたのに対し、久留米大付設は26人減で2位から下がった。

741 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/06/26(日) 08:52:25.87 ID:oNcu+pX60.net]
20歳中盤の監査法人勤務者ですが、今までのポイントをまとめてみると、
?公認会計士試験の合格年齢はかなり若年化(高校生合格者等)している。
?監査法人は入社年次が全てである(前職があっても新卒採用と同等)。
?論文式試験に合格しても合格者は、修了考査に半分が修了できていない。
?独立開業しても、税理士には税務では100パーセント勝てない
(社長も公認会計士の税務の実力は、
まったく信用できないという認識を持っている)
ってことになります。確かに事実ですよ。

あと、30歳以上で監査法人に入社しても、同年代の方達は
通常マネージャークラスになっていますので、
その方達を職制上超えられない壁があることも事実です。
つまり、30歳以上入社の方はいくら難関試験?(中卒一発合格者もある)を突破しても 、
監査法人内の幹部候補生ではないということです。 公務員の世界で言えば、ノンキャリア入社みたいなものだと思います。

それと修了考査が修了できていないため、多くが滞留スタッフとなって
いる現状の長期滞留準会員、J1生〜J3生たちからの提案ですが、
以前実施していた公認会計士法第十六条第一項に規定する
実務補習団体等が実施する合格基準点40点の簡単な租税法の考査の研
修を復活させるべきです。そして、ひと昔のように合格率90パーセン
トの修了考査に、制度変更すべきです
(財務省令の指定する研修は希望者のみが受講できる制度に変えるべきです)。
たしかに振り返ると、公認会計士試験としての魅力が下がっていることは否めません。

https://pbs.twimg.com/profile_images/1262067254612484096/I_BTBJ3V.jpg

742 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:age [2022/06/29(水) 15:10:12.77 ID:F3ki8X560.net]
きょう29日 収まらない猛暑 熱中症警戒アラートは今年最多 熱中症に厳重警戒
https://tenki.jp/forecaster/a_aoyama/2022/06/29/18113.html


日本列島各地で記録的な猛暑が続いています。税理士試験の試験会場に熱中症患者が
発生しても応急処置すら行う準備は出来ておりません。
また、電力が切迫しています。税理士試験のような大規模試験会場では、空調管理に
必要な電力も相当のものです。
税理士試験を強行することで電力不足となり、他の無関係な国民を熱中症の危機に晒し
てしまう危険性すらあります。

今年の試験は中止すべきと言わざるを得ないでしょう。

743 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/06/29(水) 22:44:33.15 ID:r4TTLuET0.net]
延期派、さすがに今年は無理があるねw

744 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:w [2022/06/30(木) 15:53:20.92 ID:HKuryzzd0.net]
また自演厨かw

745 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/04(月) 03:06:13.61 ID:JgW2qZSV0.net]
政府、感染「第7波」警戒 全国旅行支援、なお判断保留 新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d808ef7806afec756e8744033cdeec8596d42026


新型コロナウイルスの新規感染者が全国的に増加に転じ、政府は感染「第7波」につなが
りかねないとして警戒を強めている。
【図解】都道府県別新規感染者数(人口10万人当たり)  岸田文雄首相は状況が許せば
新たな観光需要喚起策「全国旅行支援」を7月前半にスタートさせるとしていたが、判断
を誤ると感染拡大を加速させる恐れがあるため、推移をなお見極めたい考えだ。
木原誠二官房副長官は1日の記者会見で、新型コロナの感染再拡大に「高い緊張感、
警戒感を持って対応していきたい」と表明。その上で全国旅行支援に関し、「もう少し
感染状況を見守りたい。特に期限は区切っていない」と述べ、開始のタイミングを慎重に
検討する方針を示した。 新規感染者は2月をピークに減少が続いてきた。
だが、29都府県で先週に比べて陽性者が増えたことを受け、厚生労働省の専門家組織は先
月30日、「全国的に上昇傾向に転じた」との見解を発表。東京都は「感染が再拡大してい
る」として感染状況レベルを1段階引き上げた。  3回目のワクチン接種から時間が経過
し、多くの人の免疫が衰えてきていることに加え、感染力が強いとされるオミクロン株の
新系統「BA.5」への置き換わりが進んでいることが背景にあるとされる。政府関係者は
「どの程度勢いがあるか注視している」と語った。  全国旅行支援は2020年末に中断さ
れた「Go To トラベル」に代わる施策だ。旅行代金を国の補助で割り引く内容で、社会
経済活動の回復を重視する首相が「6月中の感染状況を見極め、改善が確認できれば、7月
前半より実施する」と6月15日の会見で表明した。  しかし、「感染状況は改善された」
とは言いづらい状況になり、全国旅行支援を予定通り始めるか、政府内では慎重論も出て
いる。首相官邸幹部は「選挙期間中だけに難しい判断だ」と指摘。
7月10日の参院選投開票後に結論を先送りする可能性に触れた。 

746 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/04(月) 03:12:24.85 ID:JgW2qZSV0.net]
第7波がくれば、税理士試験の延期はやむを得ないことでしょう。
ワクチンがまだ浸透していなかった昨年とは状況が違う。1億人以上が二回のワクチン接種を
行い、三回目も8千万人近くの人が接種しているというのに、今の感染状況を見よ!

今年こそが、本当の前代未聞の未曾有の事態よ。税理士試験のような人が集まる催しが、
最も危険。

今年の試験の延期は決定的と考えてよいでしょう。

747 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/04(月) 19:02:55.75 ID:pDDltRY80.net]
去年はコロナで延期は無理と見るや、大雨で延期の大合唱に切り替えてたね。
もう税理士試験を卒業できた今、今年は高みの見物をさせて頂きます。

748 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/05(火) 18:28:56 ID:yll+E+n70.net]
新型コロナ 東京都で新たに5302人の感染確認
先週火曜の倍以上に 5000人超は4月28日以来 (7/5(火) 16:45配信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/883fac09ab57bc680c30a4a72e8fe6c9363c8fa7
5日、東京都が確認した新型コロナの新規感染者数は5302人だった。先週の火曜日(2514人)と
比べて倍以上を記録し、4月28日以来およそ2カ月ぶりに5000人を上回った。

【映像】「BA.5」に置き換わり? 医師「免疫すり抜ける力ある」“第7波”懸念の理由
(映像は、リンク先参照)

新たに感染が確認されたのは、10歳未満から100歳以上の5302人。先週の火曜日から2788人増え、
18日連続で前の週の同じ曜日を上回った。
直近7日間の感染者数の平均は3778人で前の週の174.9%となった。5日時点の新型コロナ患者用病
床の使用率は22.6%(1143人/5047床)、オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率は
3.6%(15人/420床)だった(どちらも分母は現時点の最大確保見込数)。重症者は前日から1人
増の7人。また、80代と90代の男女3人の死亡が確認された。  
都の担当者は「じめじめする気候が続くが、エアコンなどを使い熱中症に注意しながらもこまめな換
気をしてほしい」と感染防止対策を呼びかけている。

749 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/05(火) 18:34:13.72 ID:yll+E+n70.net]
オミクロンの変異株が登場しました。(BA.5に置き換わり)

税理士試験の願書締切後の未曾有の事態です。
ワクチンがこれだけ行き届いた中でのこの感染状況です。昨年度までとは、全く同列には議論出来ません。

今年の税理士試験の延期は決定的となったと言えるでしょう。



750 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/07(木) 00:40:42.13 ID:NLRowZJ90.net]
小池氏「感染広がり速い」 各知事、再拡大を警戒 新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/351f659e78a8dc268030d9513a31f3f9118e6357


新型コロナウイルスの新規感染者数が全国で増加する中、各地の知事からは感染再拡大を
警戒する声が相次いだ。 【図解】都道府県別新規感染者数(人口10万人当たり)  東京
都の小池百合子知事は6日、「感染症の広がりの速さを示している」と指摘。大阪府の吉村
洋文知事は、重症化リスクが高い高齢者の対策を急ぐ考えを示した。  小池氏は同日午後、
都庁で記者団に、医療提供体制の確保に万全を期すことで、「先手先手で重症者を抑える」
と語った。その上で、ワクチンの3回目未接種者に対し、「2回目(の効果)が減退してい
る」として、積極的な接種を呼び掛けた。  吉村氏は記者会見で、高齢者施設や、高齢患
者が多く入院する医療機関などに対し、感染対策の強化を要請すると表明。府内ではオミク
ロン株の新系統「BA.5」への置き換わりが進んでいるとみられ、「(従来の)オミクロン
株と比べて感染力は強いが、重症化リスクは同程度だ」と語った。  愛知県の大村秀章知事
は、「リバウンド(感染再拡大)を通り越して、完全に『第7波』の襲来だと言わざるを得
ない」と強調。政府が7月前半の開始を目指す観光需要喚起策「全国旅行支援」について、
「この状況だと、なかなか難しいのではないか」と述べた。 

751 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/07(木) 00:45:58.06 ID:NLRowZJ90.net]
とうとう、第7波…

国民のほとんどがワクチン接種済であるにも関わらずのこの感染状況。
未だに社会全体で経験したことのない大変な事態です。

もう税理士試験を通常施行するなど、不可能であると、誰の目にも明らかでしょう。
延期は避けられないと心得ておきましょう。

752 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:hoge [2022/07/07(木) 13:13:19.87 ID:F0XpA1IK0.net]
339一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 926d-Ji7Z [61.24.100.116])2022/07/06(水) 12:26:50.93ID:e9QLQxOj0
そういや、さすがに今回は延期中止厨暴れて無くて久々に穏やかなスレだな

753 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/07(木) 20:44:26.06 ID:6yGeusL10.net]
>>752
Twitterで頑張ってる人も居ないね。
去年は政治家()まで動かしたのに。

754 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/08(金) 00:18:52.47 ID:lhOfm6uV0.net]
国内のコロナ感染4万7977人、1週間前から倍増…全都道府県で増加「第7波に入った」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f27a010284b2877c4744ffeee328c4980f221e9f


国内の新型コロナウイルスの感染が急拡大し、47都道府県すべてで前週比で増加に転
じた。7日の全国の新規感染者は、1週間前の2倍の4万7977人に達した。各地の知事
から「第7波に入った」などの発言が相次ぎ、政府は自治体に対し、病床の確保を急ぐよう
要請している。
【図表】ひと目でわかる…若い世代のワクチン接種率(3回目)が伸び悩んでいる
(リンク先参照)

755 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/08(金) 00:20:56.39 ID:lhOfm6uV0.net]
7日の東京都の感染者は8529人で1週間前の2.4倍、大阪府は4615人で同2.1倍。
鳥取、佐賀の2県で過去最多を更新し、この1週間では島根、愛媛、熊本も含む5県で過去
最多となった。内閣官房によると、6日時点の1週間平均の新規感染者数は全都道府県で前
週を上回った。
 東京都の小池百合子知事は7日、「第7波に入ったとも考えられる」と発言。千葉や群馬
の知事らも第7波に言及した。増加の要因は、ワクチン接種などで得た免疫の働きの低下と、
オミクロン株の新系統「BA・5」の拡大とされる。
 ワクチンの2回目接種は全世代で8割を超えるが、3回目は62%にとどまり、年代別で
は12〜19歳が31%、20歳代46%、30歳代50%、40歳代59%で平均を下回
る。こうした若い世代で感染が目立っている。重症化予防が目的で60歳以上の人などが対
象の4回目接種は23%となっている。
 BA・5は、島根県では6月下旬の感染者の8割に達し、東京都も3割に拡大。国立感染
症研究所は、7月後半に全国で半数以上が置き換わると推計する。
 都の小池知事は、確保病床を現在の約5000床から最大約7000床に増やすための
準備を進めるよう医療機関に要請した。
 7日の全国の重症者数は67人で、第6波ピークの4%にとどまるが、今後、感染が高齢
者に拡大すれば増加することも懸念される。
 一方、世界保健機関(WHO)によると、世界のコロナ感染者数は3日までの1週間で約
460万人に上り、4週連続で増加した。特にここ2週間で30%近く増加した。
 背景として、BA・4とBA・5への置き換わりを指摘している。なかでもBA・5の割
合はここ数週間で急速に増えており、新規感染者数全体の52%を占めている。

756 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/08(金) 00:28:26.60 ID:lhOfm6uV0.net]
ウイルスの変異ほど恐ろしいものはない。
現在の感染者数から考えて、もはやワクチンが機能していないであろうことが明らか。

今のワクチンはオミクロンはおろか、デルタ誕生前に開発されたもの。
そもそも、変異に対応出来るものではなかったのだ。
7月後半には、変異ウイルスに置き換わると予測されているのに、8月初旬に試験を行うこと
などあってはならない。

今年の税理士試験の延期は避けられません。

757 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/12(火) 05:12:40.02 ID:tlQXzJxM0.net]
そろそろ書き込み出来るかいな?

758 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:age [2022/07/12(火) 08:25:46.95 ID:SshjusSm0.net]
とんでもない事件が起きてしまったな。
現在、5chに強烈な書き込み制限がなされている模様。まぁ、cookieを削除すれば書き込み
できるみたいだけどな。

アベさんの四十九日を迎えるまで、試験は延期だな。日本国民として、当然の礼儀だよ。

759 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/16(土) 20:40:59.77 ID:W+G5QXav0.net]
過去最多、11万人超の新規感染―BA.5による第7波 : 東京は1万8919人【都道府県別コロナ感染者数】7月16日夕更新
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00663/


全国で16日、新たに確認された新型コロナウイル感染者は11万675人に上り、2月5日
の10万4168人を上回り過去最多を更新した。オミクロン株の別系統BA.5の広がりで、
感染拡大の勢いが増しており、2日連続で10万人を超えた。死亡者は31人。厚生労働省の
集計で、重症者は前日から7人増えて114人。東京の新規感染は1万8919人で、前週土
曜日の1.95倍、9203人の増加となり、29日連続で前週同曜日を上回った。青森、宮城、
山梨、静岡、愛知、和歌山、山口、香川、高知、福岡、長崎、熊本、鹿児島、沖縄で過去最
多を更新した。



760 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/16(土) 20:43:39.10 ID:W+G5QXav0.net]
過去最多を更新って…

とても試験を実施出来る状態に非ず。
今年の試験の延期は確定的になったと言えるでしょう。

761 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/17(日) 16:03:18.38 ID:0ga9w+cW0.net]
これはまさしく言論統制。ゆゆしき事態である。

762 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/17(日) 19:55:08.64 ID:r0OB3T5h0.net]
「行動規制含め対策強化も考えなければ」 後藤厚労相、医療逼迫なら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ece7c0d45c7cc49e996358a1227f26953eba11b


後藤茂之厚生労働相は17日のNHK「日曜討論」で、新型コロナウイルスのさらなる感染
拡大や医療逼迫(ひっぱく)が起きれば、「行動規制も含めた対策の強化も考えていかなけ
ればならない」と述べた。岸田文雄首相は15日、「新たな行動制限は現時点では考えていな
い」と述べていたが、可能性があることを示唆した形だ。
【写真】政府否定の行動制限、でも実際は「他に打つ手ない」(リンク先参照)

 遠のく対策緩和  後藤氏は現在の感染状況について、「重症化がある程度抑えられ、入院
率もまだまだ低い状況にある」と説明。この状況を前提に「社会経済活動を維持しながら、
医療保健体制をしっかりと確保し、重症化リスクのある高齢者を守ることを重点化してい
く」との考え方を示した。  一方、このリスクを管理することができない程度の感染が進
みそう、あるいは医療逼迫が起こりそうであれば、行動制限も含めた対策の強化の検討が必
要だとした。

763 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/17(日) 19:58:31.72 ID:r0OB3T5h0.net]
まずやるべきは、世間一般人には無縁な税理士試験のような特殊な集合体の延期であるべきだ。

今の感染状況は昨年や一昨年の比ではない。
もう、延期で決定てことで心の準備をしておくべきだな。

764 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/18(月) 11:48:36 ID:g/BTw68g0.net]
「いつの間にか」新型コロナ10万人超…倉持院長、人気ゲームに例えてワクチン接種の前倒し訴える
https://news.yahoo.co.jp/articles/70bc1f4082795d6dbbb7c6ba04d1e3a8f5ef0930


オミクロン変異株「BA・5」などの感染拡大で第7波に突入したコロナ禍。15日、全国の
新規陽性者が2月5日以来となる10万人を超えた。歯止めがかからない状況にSNSでも
「いつの間にかめっちゃ増えてる」「外食して帰ろうかと思ったけど、やめときます」など、
驚きや3連休を前に自衛策を取る声が相次いだ。  この状況に、テレビなどで医療現場の
声を発信する宇都宮市インターパーク倉持呼吸器内科の倉持仁院長は自身のツイッターを
更新。変異株が免疫をすり抜けやすいと報じられていることについて「免疫すり抜けと言い
ますが、ワクチンを打って効果がないわけではなく、ワクチンは何回打ってもその抗体量が
時間と共に減っていくだけで、すり抜けって言葉は?」と指摘。  さらに14日のツイート
で高齢者へ4回目ワクチン接種のクーポンが届いていない現状に対し柔軟な対応を求めた
ことを踏まえ、「スーパーマリオで、(無敵になる)スターとったから、ずっとやられないと
かがないってことがないってわかったんですから、流行前に接種が良いと思います」と、人
気ゲームに例えてワクチン接種の前倒しを訴えた。  ユニークなツイートには「倉持先生、
例えが面白すぎてクスッとしてしまいました。状況は深刻ですがなんか気持ちがちょっと
楽になりました」との声も。

765 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/18(月) 11:56:47 ID:g/BTw68g0.net]
ワクチンの予防効果は短期的だというのは素人でも知れ渡っている。
しかし、なればこそ、今のような大流行期にはワクチンを積極的に接種し、感染拡大に歯止め
をかけることには意義がある。
極端な話、感染者が完全にゼロになれば、新規感染者は発生しない。かねて世界中を席巻した
天然痘でさえも、ワクチンを使いながら根絶に成功したのだから…

税理士試験のような大規模イベントに際しては、受験生全員が直前にワクチンを打った上
で臨むべきだろう。
4回目接種が行き渡るまで、税理士試験の実施は延期とすべきである。

766 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:age [2022/07/20(水) 23:13:48.87 ID:4YXCChqb0.net]
【速報】新型コロナ 全国の新規感染者が初の15万人超え 30府県で過去最多 51人死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/d17bcbf2f16d4c4894c71c07682701dce5b645f4


新型コロナウイルスに関する速報です。
これまでに全国で確認された感染者は15万2495人で、1日の人数としては初めて
15万人を上回り、過去最多となりました。
今月16日の11万662人から4万人以上の大幅な増加となりました。
きょうは東京都で5ヵ月半ぶりに2万人を超える2万401人の感染が確認。
福岡県で9136人、大阪府で2万1976人、愛知県で1万3628人、静岡県で3724人、
沖縄県で5160人など、あわせて30の府県で過去最多となっています。死者は51人。
(2020年7月20日 午後5時40分現在)

767 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:age [2022/07/20(水) 23:19:17.87 ID:4YXCChqb0.net]
15万…だと!?

ここ数日の延び方は異常。
去年の今頃は、医療従事者や高齢者にようやくワクチンが始まりだした頃だぞ。
まだ、一般人の多くが未接種だった頃よりぶっちぎりで増えてるじゃねーか。

こんな状況で試験を実施するなんて自殺行為だぞ!?
なぜ、この数値を見て黙ってる?
腑抜けたか、貴様ら!?

768 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/21(木) 02:50:10.84 ID:hAhyaiRL0.net]
これ、もう延期確定じゃんwww

769 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2022/07/21(木) 04:15:46.25 ID:W7gpxhhz0.net]
実際延期ってなったらどうやって知ればいいんだ



770 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2022/07/21(木) 11:04:42 ID:Zk6ChzfM0.net]
国税庁「感染防止対策は万全を期しているので感染防止対策は万全です」

771 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/21(木) 14:03:22.74 ID:wdY4fS4w0.net]
延期がどうかよりコロナになって受験出来るかどうかが不安だわ

772 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/21(木) 14:17:54.56 ID:0GjcJjMZ0.net]
政府、若者接種促進に躍起 感染拡大に打つ手乏しく
https://news.yahoo.co.jp/articles/f41491264ece7b07301a6671b70740c48067da7f


新型コロナウイルスの感染「第7波」が猛威を振るう中、政府が若者を対象とした3回目
のワクチン接種の促進に躍起になっている。 10〜30代の接種率の低さが感染拡大を加速さ
せているとの分析からだ。政府はまん延防止等重点措置などを極力避ける方針で、感染抑制
への妙手がほかに見当たらないことも背景にありそうだ。  「若い方でも重症化したり、
症状が長引いたりする可能性がある。家族、友人、高齢者など大切な方を守ることにもつな
がる。できるだけ早い3回目接種をお願いする」。松野博一官房長官は20日の記者会見で、
若者にこう呼び掛けた。  3回目の接種率は19日現在、62.3%。90代と80代は94.5%
に達している。ただ、若くなるに従って接種率は低くなり、30代は50.7%、20代は46.9%、
10代は32.4%にとどまる。若者の重症化率の低さが影響しているとの見方が強い。
 一方、全国では若者を中心に感染拡大に歯止めがかからず、20日には国内の新規感染者
が過去最多を更新した。ただ、政府は15日改定の基本的対処方針に「新たな行動制限を行
うのではなく社会経済活動をできる限り維持する」と明記しており、未接種者への呼び掛け
以外に「打つ手がない」(首相周辺)のが実情だ。  政府は18日、岸田文雄首相が若者に
協力を訴える動画をインターネットで公表。若者の接種率をグラフで示しつつ、「皆さまの
ワクチン接種で救われる命があります」と接種の重要性を説いた。  厚生労働省はホーム
ページ上に若年層の接種を促すリーフレットを掲載。首相官邸のツイッターでの情報発信
も強化し、リツイート(再投稿)による拡散を自治体に依頼している。  もっとも、若者
の3回目接種は、政府による再三の要請にもかかわらず停滞。政府関係者は「未接種者の気
持ちが首相の呼び掛けで変わるとは思えない」と手詰まり感をにじませる。首相周辺からは
「もっと若者にアピールできる方法を考える必要がある」との声も出ている。

773 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/21(木) 14:22:11.86 ID:0GjcJjMZ0.net]
政府が、もう「打つ手がない」姿勢を顕にしている。

税理士受験生の中には若年者も多い。
もう、今年の試験は延期として、受験資格の中にワクチンの接種を条件に組み込む以外に方法
はない。人間一人の命は、地球よりも重い。
さぁ、みんな、試験よりもワクチンだ!

774 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/21(木) 14:23:23.16 ID:QOcxl/Aa0.net]
>>771
pcr受けなきゃ陽性者にならないから大丈夫
でもBA5は20代でも普通に39度くらい熱が出るらしいからそうなったら流石に受けられないよな

濃厚接触者は普通に受けにきそうだよな
自宅待機しないで試験受けにきたのバレたらどうなるだろ

775 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2022/07/21(木) 14:28:18.14 ID:V6fbDaRq0.net]
税理士試験前になると増えるよなあ

776 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/21(木) 23:16:40.81 ID:JnTcd5GY0.net]
【速報】新型コロナ 全国の感染者18万人超で過去最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/769178ecda094f9d0c1b601a6fcf335196a86158


21日、これまでに全国で新型コロナウイルスの感染者が18万6209人となり、過去最多と
なった。18万人を上回るのも初めて。 最も多かった20日の15万2536人を約3万人上回
り、2日連続で過去最多の感染となっている。 東京都では初の3万人超となる3万1878人
の感染が確認されたほか、大阪府で2万2047人、福岡県で1万752人など、35の都府県
で過去最多を更新した。 また、全国で48人の死亡が確認されている。
(午後7時00分更新)

777 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/21(木) 23:21:56.10 ID:JnTcd5GY0.net]
18万…だと!?

累積ではなく、日別の感染者数だぞ!?
今のペースだと、税理士試験くらいがガチのピークになるぞ!?

ピーク時に密になるなんて、文明を持った人類の行動原理としてあってはならない。
宇宙人に笑われちゃうぜ?

我が国を通り越して、地球上の沽券に関わる。今年こそ、延期といったら延期だ。
いいかげん、受け止めろよ!

778 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2022/07/22(金) 19:05:59 ID:D2N6iHgD0.net]
緊急事態宣言がでれば、中止、延期という理解でよろしいですか?

779 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/22(金) 21:37:59.82 ID:KNRh9HfI0.net]
コロナ自宅療養者、最多の61万人超に 第6波の58万人上回る
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2f4071fbd40ac47e581c1fd0ec14148701662fc


新型コロナウイルスの感染が拡大し、自宅で療養する人が61万人超と、過去最多となった。
厚生労働省が22日夜、公表した。20日時点の状況をまとめた。「第6波」の今年2月の自
宅療養者の約58万人を上回った。入院や宿泊療養などを含む全体の療養者数は約78万人。
感染力が強いオミクロン株の流行もあり、新規感染者は急増している。厚労省に新型コロナ
対策を助言する専門家組織は21日、「全国的に今後、過去最高を更新していくことも予測
される」と分析。基本的な感染対策の徹底を呼びかけた。  社会福祉施設での療養者を含
めた自宅療養者数は、4週間前の9万8861人から約6倍の61万5616人に、療養者数も
12万5835人から約6倍の78万576人になった。  現時点では軽症者が多く、全国の療
養者の約8割を自宅療養者が占める。入院者は約1万8千人、療養先を調整中の人が約12
万人。都道府県別で自宅療養者数をみると、東京都が約9万2千人と最多で、大阪府が約6
万3千人、神奈川県約5万人、愛知県約4万1千人と続く。ただ、重症者は少し遅れて増
えてくる。このまま感染者が増え続ければ、入院が必要なのにできなかったり、自宅療養中
に悪化しても対応が遅れたりする事例が出てくる恐れがある。(編集委員・辻外記子)



780 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/22(金) 21:39:49.95 ID:KNRh9HfI0.net]
「報道」が何のためにあるのかを考えれば、もう延期の1択しかないことに気が付くことだろう。

781 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/22(金) 21:45:27.78 ID:KNRh9HfI0.net]
【速報】新型コロナ 全国の感染者19万人超で過去最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/a111e9d36d98ecd2420bdbb89b629d887a68dca6


7月22日、これまでに全国で新型コロナウイルスの感染者が19万5160人となり、3日連
続で過去最多の感染となった。19万人を上回るのも初めて。 東京都では2日連続の過去最
多となる3万4995人の感染が確認された。 FNNのまとめによると、午後9時の時点で、
東京都の他に、北海道が4464人、青森県が1620人、岩手県976人、宮城県で2508人、
茨城県で2753人、栃木県で2184人、群馬県で1974人、埼玉県で1万1598人、千葉県で
9463人、新潟県で1968人、福井県で841人、静岡県で5890人、京都府で3951人、兵庫
県で9256人、奈良県で2067人、滋賀県で1760人、岡山県で1866人、広島県で2548人、
福岡県で1万2155人、長崎県で1706人、鹿児島県で2816人となっていて、合わせて22
都道府県で過去最多を更新した。 また、全国で55人の死亡

782 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/22(金) 21:50:37.40 ID:KNRh9HfI0.net]
19万…だと!?

既に日本は陥落している。
政治家がこれを認めようとしていないだけ。
そして、普段は政治家批判ばかりしているのに、いざというときには政治家の判断を鵜呑み
にしてしまう国民性。

政府が、緊急事態宣言と言えば緊急事態宣言だし、ロックダウンだと言えばロックダウンだと
いう状況に誰も気付いていないw

783 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/23(土) 04:11:45.67 ID:sRf/7zok0.net]
>>782
延期なんか100ないだろ
ただ、こんだけ増えたら分母くん達が減るのがだるい

784 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/23(土) 11:52:03.18 ID:npy/eoJg0.net]
去年って何で8月中旬に実施されたんだっけ?それとも今年が早いだけ?

785 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/23(土) 13:04:41.50 ID:sRf/7zok0.net]
>>784
オリンピックだわ

786 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/23(土) 19:52:52.52 ID:KtXLRBfb0.net]
必ず実施になる。勉強してない延期願ってる人は、来年頑張れ。

787 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/23(土) 20:37:56.30 ID:6aNgQyw30.net]
新型コロナ 全国で新規感染者が20万人超える 過去最多を4日連続で更新 17道府県で過去最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/c71b54982d217b03ce4945962ebd7c1196e05f80


全国の新型コロナウイルスについて、JNNのまとめでは23日、20万975人の新規感染者
が確認されています。1日あたりの新規感染者数が20万人を超えるのは初めてで、4日連
続での過去最多更新となりました。 東京都では23日、3万2698人の感染が確認され、3
日連続での3万人超えとなったほか、大阪府では過去最多となる2万2501人の感染が確認
されています。 全国でも相次いで過去最多の感染者数が確認されています。 これまでに北
海道(4636人)、岩手県(1051人)、秋田県(833人)、群馬県(2093人)、千葉県(9591人)、埼
玉県(1万2424人)、神奈川県(1万3716人)、長野県(1626人)、静岡県(6425人)、愛知県
(1万4348人)、福井県(939人)、京都府(4201人)、大阪府(2万2501人)、兵庫県(9497人)、
岡山県(1893人)、福岡県(1万2619人)、沖縄県(5297人) の17道府県で1日当たりで過
去最多の感染者数が確認されていて、全国的な感染拡大に歯止めがかからない状況です。
入院している感染者のうち「重症者」は、22日から12人増えて203人となり、約3か月
ぶりに200人台となりました。また死者については、新たに72人が確認されています。

788 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/23(土) 20:45:44.99 ID:6aNgQyw30.net]
20万…だと!?

一昨年や昨年なんかと比較にならない。
日本人は昔から肺の疾患に弱い。かつて、亡国の病と言われた結核も肺の病気だ。
今でこそ、結核は特効薬があるから感染しても屁の突っ張りだけど、昔は不治の病だった。

コロナは、未だに特効薬がない上にワクチンをすり抜けて短期間で変異を繰り返している。
今後の未来でも、変異が繰り返されることを想像しなくてはいけない。
現状、三回のワクチンさえも感染予防の観点からはほとんど無力だ。
結核に代わる「亡国の病」だと、何故わからんのだ!?

税理士試験など、延期だ延期!!!!!!!!

789 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/23(土) 21:13:32.25 ID:+8QULyUR0.net]
>>788
国税庁に言ってどうぞ



790 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:age [2022/07/24(日) 00:23:33.88 ID:bzekAL9b0.net]
WHOがサル痘で緊急事態宣言 新型コロナ以来の最高警告
https://news.yahoo.co.jp/articles/67dd70eb579e2ad78c38ab183362c4c684d9bd6d


【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は23日、欧米を中心に感
染拡大が続いている「サル痘」について「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」に相
当すると宣言した。WHOとして最高度の警告を発し、各国当局に感染拡大防止に向けた取
り組みの強化を促す措置だが、強制力はない。  テドロス氏は記者会見で、緊急委員会で
は全会一致の結論には至らなかったものの「感染について分からないことが多く、世界中に
急速に拡大している」ことなどを宣言発出に踏み切った理由として挙げた。  WHOの緊
急事態宣言は、2020年1月30日に新型コロナに対して出されて以来。

791 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:age [2022/07/24(日) 00:32:40.82 ID:bzekAL9b0.net]
Wikiより(サル痘)

接触感染やヒトからヒトへの感染も成立し、ヒトでは発熱や発痘を主徴とする天然痘の
ような症状を示すが、比較的症状は軽度であり、感染力も天然痘より劣ると考えられて
いる。ヒトにおける死亡率は1%から10%程度。非流行地域ではサルの検疫が重要である。
種痘はサル痘の予防に有効とされることがある。

【2022年のアウトブレイク】

2022年には欧米諸国で感染例が確認されている。イギリスの保健当局は5月18日までに
サル痘の患者9人を確認した。
2022年5月20日、欧州全域で100人を超える感染および感染疑い例が確認される。
世界保健機関(WHO)がサル痘の感染状況を巡り緊急会合を開く。
2022年6月9日世界での感染者数が1000人を超えた。
2022年6月26日世界での感染者数が3000人を超えた。
2022年7月14日世界での感染者数が1万人を超えた。
2022年7月23日世界保健機関(WHO)がサル痘の緊急事態宣言を発表した。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%AB%E7%97%98

792 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/24(日) 00:43:23.98 ID:bzekAL9b0.net]
コロナとサル痘のダブルパンチで、税理士試験など実施出来る状況に非ず。

死亡率として、1%〜10%て、結構な脅威だぜ。
天然痘の種痘が有効とのこと。しかし、我が国での種痘は1976年に廃止されている。
つまり、我が国の高齢者は種痘を経験しているが、税理士試験の主な受験者層は種痘など、
受けておらん。

この点に、コロナとは異なる脅威がある。
そして、>>791で紹介した感染拡大のペースを見たまえ。日本にも瞬く間に拡がるだろう。

だから、今年だけは例年とは状況が違い過ぎる。税理士試験の延期は決定的なのだ。

793 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/24(日) 01:24:05.43 ID:ysCr1j5H0.net]
試験まで10日切っている中での延期発表は現実的じゃないよな。先の感染状況も読めないから延期日も確定できないだろうし。あるとしたら中止だろうけど、会計士試験とか他の国試も軒並み中止になるほどのおおごとになるな、、、

794 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/24(日) 02:25:55.26 ID:WL0cLScH0.net]
100%中止なし
毎年恒例の不毛な討論すな

795 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2022/07/24(日) 08:55:12.30 ID:KzhNOF690.net]
毎年延期って騒いでる奴はもう二度と受けなければいいのでは。。。?

796 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:age [2022/07/24(日) 23:20:48.11 ID:33gf1aWX0.net]
アベさんが銃撃されて命を落とし、

コロナで毎日20万人前後の感染者が発生し、

サル痘でWHOが緊急事態宣言を出し、

桜島が噴火し、警戒レベル5が発令された。


この状況で税理士試験?
世界中の笑いものになっちまうぜ。我が国の沽券に関わることだ。
いいかげん、延期するしかない現実を受け止めようぜ! 試験なんかしなくても人は死なない。
しかし、税理士試験の断行によって助かる命が助からなくなることだけはあってはならない。

もう一度言う。
税理士試験の延期は避けられないのが、今の現実なのだ!

797 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん mailto:sage [2022/07/24(日) 23:31:35.93 ID:+MacFDHP0.net]
中の人だけど噴火とコロナで火曜に大きな発表があるよ

798 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/25(月) 05:47:53 ID:4RclK8Jg0.net]
サル痘ってFラン印面のこと?

799 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/25(月) 19:24:34.99 ID:2k8z5NgC0.net]
>>797
『税理士試験運営の』中の人とは言ってないし、
『税理士試験についての』大きな発表とも言ってない。
荒らすなら予防線張るなよダセえな。



800 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [2022/07/25(月) 22:03:20 ID:OXNqhOPQ0.net]
税理士受験生にも感染者増えたな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<277KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef