[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 16:34 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 961
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【千葉県】 船橋市ってどうよ? Part6 【中核市】



1 名前:名無し不動さん [2007/12/15(土) 00:37:25 ID:XZcQdaoi]
使い切ったらスレ立てろ!

でまたオイラかよ。

前スレ 【千葉県】 船橋市ってどうよ? Part5 【中核市】
money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1175390644

2 名前:名無し不動さん [2007/12/15(土) 01:22:54 ID:qf1dB7mW]


3 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/15(土) 01:52:11 ID:???]
オツ



パイ

4 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/15(土) 05:23:46 ID:???]
人口
先月比+800人


5 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/15(土) 18:20:33 ID:???]
>>1 乙
俺も立てたかったんだが、アク禁のとばっちりくらってダメだった・・・orz
一応用意してた過去スレPart4以前を貼っとくね

【千葉県】 船橋市ってどうよ? Part4 【中核市】
money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1159872507/
【千葉県】 船橋市ってどうよ? Part3 【中核市】
money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1129966948/
【千葉県】 船橋市ってどうよ? Part2 【中核市】
money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1117767996/
【千葉県】船橋市ってどうよ?【中核都市】
money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1070205789/

6 名前:名無し不動さん [2007/12/15(土) 23:53:06 ID:hTWYGfax]
有楽町線は、野田市がいらないみたいだから、第二東西線みたいに、市川や船橋の内陸部に誘致して、区役所も内陸部に移転とか、どうか?


7 名前:名無し不動さん [2007/12/16(日) 05:44:02 ID:0B1T/meY]
有楽町線は、押上から金町、松戸、市川大野、道野辺、馬込沢、二和向台か三咲で、船橋市役所は、三咲か、運動公園に移転。
野田市は、つくばエクスプレスが出来て、有楽町線はいらないみたいだな。
この誘致に成功したら、新京成の高根や滝不動や三咲の人は、スゴく東京に近くなるし、
東武野田線と新京成のアクセスも良くなるし、鎌ヶ谷グリーンハイツの辺りの道野辺は、スゴい開発が出来るし、市川大野も東京に近くなるし、松戸や金町や押上への船橋からのアクセスが格段に良くなるよ。
押上では、浅草は近いし東武伊勢崎線があるし、次は総武快速も停まる錦糸町駅だし、住吉駅から半蔵門線や都営新宿線、東西線の東陽町と交差して、潮見駅は京葉線、そして豊洲だからお台場や晴海に近いし、で有楽町駅や池袋だよね。
東西線の混雑が、かなり緩和されて、船橋市の内陸部の再開発も出来るし…
絶対に有楽町線は、船橋市の内陸部に欲しいよ!無理な話かな?



8 名前:名無し不動さん [2007/12/16(日) 06:17:47 ID:0B1T/meY]
問題は、終着駅だけどね、佐倉では東西線と重なるし、三咲から小室か千葉ニュータウン中央駅かな?
あの高い運賃の北総から大ブーイングだよな?本当は、我孫子に行きたいなぁ!
で、第三常磐道の有楽町線はルート決定かな?


9 名前:名無し不動さん [2007/12/16(日) 06:55:40 ID:0B1T/meY]
有楽町線は、豊洲まで開通。
あと電車は走っていないが、住吉駅から押上駅までの地下鉄も完成している。
第二常磐道のつくばエクスプレスが出来て、有楽町線に関して、三郷市は降りた。野田市はつくばエクスプレスが出来てから、七光台駅に有楽町線を作るなんて逃げ始めているし、有楽町線を欲しがっているのは、埼玉県や足立区だな。
松戸からズドンと、第二東西線も兼ねて、第三常磐道として、松戸市、市川市、鎌ヶ谷市、船橋市、あと白井市か、印西市で有楽町線を貰えないのか?
船橋市内陸部再開発大プロジェクトだよ(^O^)/


10 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/16(日) 07:39:23 ID:???]
船橋に鉄道はいらないだろww
答申に乗ってる京葉総武接続線だけでOK
有楽町線は全く必要なし




11 名前:名無し不動さん [2007/12/16(日) 08:35:22 ID:0B1T/meY]
船橋駅から新木場かぁ?知らなかった。
でも、それは船橋の臨海部だけの話だよね?
同じ船橋市なのに、本当に新京成と東武野田線のアクセスは最低最悪に悪いし、
鎌ヶ谷市だって、都営新宿線延長が消えて鎌ヶ谷グリーンハイツの奥の西道野辺を何とかしたいだろうし、
船橋駅と松戸駅のアクセスも最低最悪だしね。

土地提供とか、鉄道を誘致したら、地方自治体も、いっぱい予算が必要になるんだろうね?
船橋市は、東西の路線だけじゃなく、南北の松戸市や千葉ニュータウンとのアクセスを真剣に考えないと、未来はないんじゃないの?三番瀬問題で、これ以上、海は無理だから、内陸しか船橋市にはないんじゃないの?



12 名前:名無し不動さん [2007/12/16(日) 08:50:23 ID:0B1T/meY]
船橋法典駅も、あんなに西船橋に近いのに朝のラッシュはヤバいとか、市川大野にルートが出来たら改善されるか?



13 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/16(日) 09:56:47 ID:???]
新鎌ヶ谷がヘソで
理想的な鉄道路線がひかれている
必要かもしれないのは新宿線新鎌ヶ谷延伸と
新京成の京葉線接続or総武京葉接続線だけ
他は全く必要なし

14 名前:名無し不動さん [2007/12/16(日) 10:36:13 ID:0B1T/meY]
>>13
千葉県の考え方って一点集中だよね。その一番の具体例は、千葉駅前エリアだ。
船橋市もよく見ると、船橋駅に一点集中だし、今も不況なのに分散したら船橋駅前の商店がヤバいんだろうな。
船橋市は、東京駅からの距離が、神奈川県でいうとこの横浜市だよね?
まあ、横浜市は県庁があるから同じには出来ないが、やっぱり横浜には負けたくないね。


15 名前:名無し不動さん [2007/12/16(日) 10:40:08 ID:0B1T/meY]
有楽町線はいらなくても、東武野田線の快速は必要。柏や野田や大宮が時間が掛かりすぎだ。小田急に完全に敗北。



16 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/16(日) 16:28:01 ID:???]
朝の五時からw

17 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/16(日) 22:26:07 ID:???]
ttp://www.crescentheights.co.jp/

ついに船橋はマイアミやフロリダと同列で扱われるようになったか
感慨深い

18 名前:名無し不動さん [2007/12/17(月) 02:41:14 ID:bfQLAYxJ]
マイアミ市って、『大作・池田の日』がある場所だよね?出来れば船橋市は関わりになりたくないて思うけどね(-"-;)


19 名前:名無し不動さん [2007/12/17(月) 02:54:49 ID:bfQLAYxJ]
この数年、京浜地区の奴らの京葉地区への嫉妬が強いが、京浜は平気なんか?


20 名前:名無し不動さん [2007/12/17(月) 09:20:44 ID:hTlAX6+e]
>>18
なんやそれ?



21 名前:名無し不動さん [2007/12/17(月) 12:28:28 ID:bfQLAYxJ]
>>20
創価学会の新聞に書かれていたよ。市で大作・池田の日を制定したんだとよ。


22 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/17(月) 13:13:34 ID:???]
>>21
それは、単なる寄付金の見返りで、あっちこっちの市や大学なんかで
名誉○○なんて乱発されているよ。

23 名前:名無し不動さん [2007/12/17(月) 23:58:15 ID:bfQLAYxJ]
>>22
信者達の葬式の香典の強引な取り立てが名誉○○になるのかな?


24 名前:名無し不動さん [2007/12/18(火) 23:41:45 ID:s7cU1qgz]
それにしても、団塊の世代の怨霊はスゴいものがある(>_<)
あのさ、あまり親しくないのに、すぐに自分のお気に入りの珍しい服とかくれる人がいるじゃんか?あれが罠だ!
珍しい服だから、それを念じられて、家の中は、団塊の世代の生霊で悩まされる。オレなんか、みんな怪しいのは捨てちまったよ。部屋の気はスッキリするよ。
紙とか木とか繊維に生霊はアクセスして、ハッカーするから、何かオカシナトラブルが起きたら、そういうものを、みんな捨てて、部屋の中に生霊がアクセス出来ないようにするといいよ。[マジレス]


25 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/19(水) 00:31:54 ID:???]
三橋病院は明日もあいていますよ

26 名前:名無し不動さん [2007/12/19(水) 05:49:00 ID:tNd3SpxG]
マジだって…
珍しい服をくれるよ。それを家の中に入れたら大変だ。頭痛や災いの嵐。
珍しい服を念じて、生霊が部屋に入り込むんだ。理由もなく、土曜日や日曜日にスゴい頭痛に襲われて、月曜日にコロッと治ることが続いていないか?生霊の怨念だ。もらった服を捨てちまえば、土日もスッキリだよ。本当だって!


27 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/19(水) 12:50:30 ID:???]
武蔵野線に行田団地駅を作ってくれと言っているらしい。

28 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/19(水) 14:22:59 ID:???]
船橋中央駅以外必要ないでしょう

29 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/19(水) 17:11:10 ID:???]
>>27
 JRから見れば、駅舎寄付してもらう事前提でも、動きにくそう。
>>28
  同意。


30 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/19(水) 19:57:52 ID:???]
船橋日大前って何気にすごいことになってるな
菅野、市川真間に次ぐハイソ社会が誕生しようとしてる



31 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/20(木) 09:31:49 ID:???]
>30 北側に、1戸150坪以上の土地と建坪50坪の戸建てが出来れば、そうなるなー。
 まあ、その前に、駅前ロータリーに信号付けない船橋市は、・・・・・


32 名前:名無し不動さん [2007/12/20(木) 14:38:47 ID:NN++yTv8]
>>30
あの東口の階段下りた真っ先に現在建設中の建物って何なの?
マンツョソはもっと駅に近い所に建つらしいし

でもあそこはヤバいぞ
何せ日大が地元の反対を押し切って勝手に駅を請願して
それでいて地元民冷遇
土地の指導者っぽい人を設けて、その区画整理に協力しなければ日大関係者以外駅を使わせない方針。

あんな駅廃止して
八千代緑が丘を使わせたほうが東葉のためだと思う
確かに八千代市は急速開発高齢化が心配だけど
日大巣窟のあの駅にはかなわない。
せめて駅名を計画当時の「坪井」か、あるいは「芽吹の森」に変更して欲しい。

33 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/20(木) 15:34:55 ID:???]
自分で金だしてるんだから日大のやり方は当然だろう
住民は地価高騰でじゅうぶん恩恵を受けてる

34 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/20(木) 15:36:40 ID:???]
>>32
>何せ日大が地元の反対を押し切って勝手に駅を請願して
>それでいて地元民冷遇
>土地の指導者っぽい人を設けて、その区画整理に協力しなければ日大関係者以外駅を使わせない方針。
 元から公道接続が前提だから、あり得ないよ。
 URのOBやっているNPO法人は、・・・・・


35 名前:名無し不動さん [2007/12/20(木) 23:39:19 ID:HjgowOF2]
、小田急の玉川学園駅みたいな景観のセンスは、日大にあるんかな?


36 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/21(金) 01:33:44 ID:???]
船橋日大前は薬の福太郎で台無しになった
あの看板は指導しないとダメ

37 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/21(金) 11:42:23 ID:???]
>>36
 ツルハグループになったから看板変更時に、対応させるのか???


38 名前:名無し不動さん [2007/12/21(金) 13:17:51 ID:rQVJf+vw]
船橋市には、景観保護条例みたいのがあるんか?


39 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/21(金) 15:31:54 ID:???]
そんなのがあるくらいなら今みたいな状況になると思うか?

40 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/21(金) 15:34:08 ID:???]
しまうむらやダイソーでさえ配慮してるのに




41 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/21(金) 16:31:06 ID:???]
船橋にセンスの良い人間はいるわけないのだから問題梨

42 名前:名無し不動さん [2007/12/22(土) 15:03:05 ID:PBpv9h43]
確かに船橋市のセンスは、横浜や湘南に劣るが、成田国際空港が千葉県に出来てから、神奈川県は焦っているのも事実だ。世界の玄関は千葉県にある!



43 名前:名無し不動さん [2007/12/23(日) 01:16:22 ID:4ujf6lHg]
神奈川県の人間が、変わっているのは、米軍施設が15ヶ所もあり、完全にアメリカの植民地化をしているからだろう!
千葉県には、木更津飛行場の1ヶ所しか米軍施設はない。

神奈川県人って、千葉県人と違って、生まれながらに、何かに気を使って生きていて、それがもう染み着いているよな!



44 名前:名無し不動さん [2007/12/23(日) 06:29:29 ID:4ujf6lHg]
第二次世界大戦をガンガン進めた神奈川県と第二次世界大戦を終わらせた千葉県関宿の鈴木貫太郎首相の地域差なんか?


45 名前:名無し不動さん [2007/12/23(日) 10:46:56 ID:gizY2Vut]
元神奈川県人の俺から言うと、東急という宗教?に汚染されていることに気づかないか気づいても逃げ出せないのが神奈川県。


46 名前:名無し不動さん [2007/12/23(日) 12:14:48 ID:4ujf6lHg]
東急?渋谷の東急はチャチだし、日本橋の白木屋を買収した東急も消えた。個人的に、東急は好きだがね、東急よりヤッパリ白木屋だし…
おら、小田急と東海道線しか利用しなかったし…
東急って、神奈川県の内陸部だよね?
癖があるの?
あっ…、湘南で大きいのは東急不動産だったな。


47 名前:名無し不動さん [2007/12/23(日) 12:23:36 ID:4ujf6lHg]
そんなに東急は力があるんか?
高級デパートと言えばね、高島屋、三越、伊勢丹、松阪屋、松屋だが…
東急とか、西武やそごうより品揃いのランクは落ちないかな?
東急とかになるとデパートより、イトーヨーカ堂やダイエーのスーパーの部類じゃないのか?
東急のデパ地下の弁当は大好きだけど…


48 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/23(日) 13:47:55 ID:???]
東急=亜細亜大学

京成=なし

49 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/23(日) 15:06:09 ID:???]
ID:4ujf6lHg=完璧なオバカ

50 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/23(日) 20:04:10 ID:???]
コストコ・イケア・カルフールなど
欧米系ストアの実験台にされちゃうのが千葉。



51 名前:名無し不動さん [2007/12/23(日) 23:56:46 ID:nCLaqZ/5]
船橋市役所で30前後の口ばっかりで仕事のできない
土日もやることなさそうな、毒男キモメンを探せばチェルってこと?
すぐに見つかりそうだな…


52 名前:名無し不動さん [2007/12/24(月) 02:56:08 ID:NgfkGa5o]
>>49
日本橋高島屋や日本橋三越を基準に話しているんだけど…何かおかしい?
ところで、船橋市のイブの夜景が綺麗な場所は?
中山競馬場のツリーはデカいよな!


53 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/25(火) 13:36:19 ID:???]
東葉の新駅はまだか?
あそこはその気になれば1マンコの供給が可能
新駅〜大手町 30分
最高!
確実に捌ける

54 名前:名無し不動さん [2007/12/26(水) 01:09:42 ID:EPa81wS1]
まあ、おまえら、こっちのスレでランキング大好き、
船橋市の現役職員チェルが好きなだけ相手してくれる
思う存分やれ。

船橋市役所 part3
society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1188013723/


55 名前:名無し不動さん [2007/12/26(水) 05:57:11 ID:kaeP3Z8z]
>>53
今は、日本で600万軒の空き家があるらしい。家や事務所はデフレ状態だ。
何にしても、ちゃんと街をつくらんと、良くない結果が待っているかもね!



56 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/26(水) 10:13:36 ID:???]
大手町30分であれだけ農地が広がっているのはあそこだけ

57 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/26(水) 18:48:32 ID:???]
大手町30分?
朝の通勤時間帯は40分でも着かないだろ。
しかもずーっと圧死しそうな激混みが続く。

58 名前:名無し不動さん [2007/12/26(水) 23:43:28 ID:kaeP3Z8z]
大手町とか、丸の内とか、銀座、日本橋は、本社の所在地の高級ブランドだから、実際の事業所は船橋市で十分。
だからって、本社が日本橋のワンルームじゃ辛いが、事業をするなら、
あんまし本社は広げない方がいいかもね。事業所は船橋市で十分。幕張メッセより船橋市は便利だ。
臨海だけでなく東葛も圏内だからな。



59 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/26(水) 23:48:54 ID:???]
フィッシャーマンズワーフで国土交通省から金がおりてくる
かすめとるのは三井不動産
市場は移転する

60 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/27(木) 11:09:54 ID:???]
>>53,55
 戸建てだと敷地120u以上建物140u以上、4000万円以下か?
 マンションでも100u超建物は、100年耐久以上、2800万円以下か?
>>57
 つ東葉快速 市役所移転が前提だが。
>>58
 代表例は、日本建鐵のことかい。
 三菱系列は、新船橋駅脇旭硝子跡地に巨大なビル立てて、本社移転しろと。
>>59
 >53の駅から調整池挟んで立てるのは、気が利かないな。
 いっそのこと、海老川上流区画整理と市場地区一緒にして、区画整理すればもっと良くなる。




61 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/27(木) 12:16:05 ID:???]
>>60
朝ラッシュの時間は、西船橋−大手町の通勤快速が、定刻で32分だよ。
しかも毎日のように遅れるので、西船橋−大手町でさえ40分かかる。
それより遠いエリアが30分で大手町までつくわけがねーだろ。

62 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/27(木) 14:07:53 ID:???]
不動産広告では28分表記だろう
注釈で40分
残念ながら確実に売れる

63 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/27(木) 15:04:47 ID:???]
東西線 完全にキャパオーバー
これ以上ヒト増やすな

64 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/27(木) 15:07:18 ID:???]
東葉再建計画で
東葉の乗車数はこれから10年で1.5倍に伸びる予定です
船橋日大前と船橋中央が鍵を握っています

65 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/27(木) 15:08:47 ID:???]
失礼、飯山満もですね
船橋の東葉沿線は区画整理事業が続きます

66 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/27(木) 15:13:47 ID:???]
東葉高速の東西線乗り入れ中止を希望
東葉高速は京成に乗り入れさせればイイ

67 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/27(木) 15:58:43 ID:???]
>>63,64,66
 第二東西線計画発動!!
 計画は、東西線開通頃から存在。
 面倒なので、東葉->第二東西線直通相互運転する。
 もっとも東京地下鉄は、借金をしたくないそうなので東葉で造るのかな?


68 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/27(木) 17:21:15 ID:???]
今30歳の我輩が死ぬ前には出来まいて、第二東西線

69 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/27(木) 18:51:36 ID:???]
第二東葉を作るべ
船橋中央〜金杉〜三咲〜アンデルセン公園〜千葉NT中央

70 名前:名無し不動さん [2007/12/28(金) 08:00:46 ID:1OR7mYAn]
国際空港の成田空港を千葉県は持っているのに、外国人は、遠い池袋や新宿まで行っちまう。船橋市は、素通りだぁ。
もっと真剣に、船橋市は、外国人に対しての観光都市や宿泊都市や娯楽都市や商業都市として、真剣に考えないと、外環道だけ期待してたら東京23区で一番低脳な学力の江戸川区と同じになっちまうよ〜(>_<)
東京の西や神奈川は米軍キャンプしかないんだし、関西と京浜の京葉地区への移住や出稼ぎは多くなってるよな。
船橋市は、まだ期待に応えてないな!






71 名前:名無し不動さん [2007/12/28(金) 08:30:45 ID:1OR7mYAn]
具体策として、外貨の両替所の充実。
外国銀行の誘致。
あと食事と宿泊と観光だよな。
茅場町の証券会社は、コンピューター化されて、近くにいる必要がなくなり、兜町や茅場町は、証券街からマンション街に変わろうとしているしな。
ラスベガスのカジノの開設?中山競馬場の国際化?
本音の話として、環境的に船橋市は市川市に負けてるが、カッペな分だけ、完成された市川市と違って、都市開発に柔軟性がある。適応力がある。どうにかならんのか?船橋市よ!


72 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/28(金) 09:31:35 ID:???]
首都最寄の漁港である船橋港を軸にフィッシャーマンズワーフで
開発することが決まってる
これにギャンブルがあわさる
=船橋競馬場を潰してカジノ
サザンの700戸が外資コンドミニアムになるのは
そんなこんなの布石だわな

東京直通25分でカジノ
TDRと幕張から10分程度で駅前カジノ
幕張と舞浜のホテル群に囲まれ隣にはシネコンと買物天国
まさに最高の立地

73 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/28(金) 09:51:21 ID:???]
TDRに行くガキはカジノには行かんだろ。
シネコンと買い物は舞浜のイクスピアリで足りているし。

メッセに集まるオタクもカジノには行かんだろーね。

74 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/28(金) 10:21:33 ID:???]
バカなやつ
相乗効果=シナジー
ベイエリアの発展に必要なのさ

75 名前:名無し不動さん [2007/12/28(金) 12:19:28 ID:1OR7mYAn]
まあ、両替所と外国銀行の誘致と、外国企業の誘致はあってもいいな。
国際食品センタービルなんか出来ちまったりして、…
肉を食う奴はエロいから、野菜系とかが船橋市には望まれるかな?


76 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/28(金) 15:56:16 ID:???]
>>74
その相乗効果が期待できんと >>73は言っているのでは?

77 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/28(金) 16:44:26 ID:???]
若松団地はおいしいね
投機で欲しい

78 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/30(日) 15:01:06 ID:???]
若松は今買うと1200万↑程度
しかし出るとすぐ売れてしまう
おそらく+1000万程度の負担で
4500万程度に化けるんじゃないかな

79 名前:名無し不動さん [2007/12/30(日) 17:49:39 ID:9sKkqz8K]
船橋市役所で30前後の口ばっかりで仕事のできない
土日もやることなさそうな、毒男キモメンを探せばチェルってこと?
すぐに見つかりそうだな…


80 名前:名無し不動さん mailto:sage [2007/12/31(月) 16:58:36 ID:???]
1OR7mYAn=完璧なオバカ



81 名前: [2008/01/01(火) 07:07:20 ID:xFVln3OZ]
そっか?船橋市は、ギャンブル都市のマカオ?国際商業都市の香港?どっち?


82 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/01/01(火) 22:08:23 ID:???]
船橋市役所で国Uから逃げてきた
30前後の口ばっかりで仕事のできない
土日もやることなさそうな、毒男キモメンを探せばチェルってこと?
すぐに見つかりそうだな…


83 名前:LO      mailto:11 [2008/01/02(水) 12:59:48 ID:???]
船橋のイメージだけど、
1.公営ギャンブルの貧しい町
2.石油化学コンビナートに隣接する、公害の町
3.免許の更新時に見せられた、交通事故で一家破綻する家族が住む町(古っ)

どんなに金持ってっても、川向こうには住めないわ。

84 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/01/02(水) 13:38:55 ID:???]
破綻する家族が住む街は浦安



85 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/01/02(水) 14:44:19 ID:???]
若松890万
ttp://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=12&md=rail&sap=1&ln=2164&stn=2164120&code=a4326494701atho

これはオススメ

86 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/01/02(水) 23:16:48 ID:???]
船橋市役所で、国家公務員退職して転職してきた
30前後の口ばっかりで仕事のできない
土日もやることなさそうな、毒男キモメンを探せばチェルってこと?
すぐに見つかりそうだな…


87 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/01/03(木) 15:33:41 ID:???]
その手の使い物にならない輩は公園の事務所とかへ飛ばされているんじゃないの。

88 名前:名無し不動さん [2008/01/06(日) 12:45:44 ID:sYZSltKq]
>>83
江戸川区は、イラクみたいに、本当に海岸線が短い。ほとんど海に接してない。
行徳辺りは、もうちっと評価されてもって感じだけど…街の雰囲気は、葛飾区の京成沿線に負けてるよな。
船橋市は、都心にスゴく近いのに、農地がたくさんあって良いかもね。
漁港もあるし…美味い地元の新鮮野菜や美味い新鮮魚が食える店は、どこだ?
千葉県は、市町村別学力テスト結果は公表しないんだが、東京の江戸川区と中央区を歩いて住民の民度を見れば、学力テスト結果なんてなくても判る。
板橋区や江東区も、23区内で中の下だとよ。街の住民の多くの住民の雰囲気も中の下だし…
足立区と江戸川区は、23区内で、毎年ペケ争いだし…。雰囲気が悪い場所が多いよな。
低学力な学校の雰囲気がそのまま街の雰囲気になってるからバカは隠せないよな

89 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/01/06(日) 15:35:02 ID:???]
県立船橋高校=東船橋南高校
市立船橋高校=東船橋北高校

船橋には文武両極を極める学校がある

90 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/01/06(日) 17:43:05 ID:???]
最近の船高は体育系の部活が強くなってきた
その分東大入学者が落ちてきた



91 名前:名無し不動さん [2008/01/07(月) 09:56:14 ID:GJNFfLl5]
>>90
東大と県船かぁ?
志位と野田みたい?志位は、北朝鮮の金みたいに、これだけ不人気なんだから、いつまでも日本共産党の頂点にしがみついてないで辞任しろ、
野田は痩せろ、ありゃ、船橋市から国会までマラソンで通勤しないと無理だ。日本の頂点か、そのすぐ下になりそうだから、真剣に痩せる事を考えないと…
何か、芸能人もそうだが、船橋市と言えば全国レベルでデブのイメージで定着している、
ありゃ、完全に船橋市民に多大な迷惑を掛けているよな。
正直な話、日本共産党の頂点に野田を立たせたら、日本共産党は再興する。
でもって、民主党の代表に志位なんて、絶対に日本全国の大爆笑を買って、自民党は確実に壊滅するよな(・ω・)/



92 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/01/07(月) 15:45:27 ID:???]
県船出身
ロッテの早川大輔を次期市長にしようぜ

93 名前:名無し不動さん [2008/01/08(火) 07:48:45 ID:hCUKk1M7]
昨夜、ずうっと考えていたんだが…
成田国際空港が出来て久しいが、これからも千葉県は、幕張メッセみたいな国際都市として発展を続けて行くだろう!
でさ、みんな外国人と経済や産業だけでしか外国を考えると、大変な事になる気がする。お隣の朝鮮半島ですら、全然、日本人と違うんだからな。中国を始めアジアの時代を迎えている日本だが、経済や技術だけでなく、外国の文化を知る必要に迫られている。
日本が奪った韓国・朝鮮文化!!

www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fimaking.iza.ne.jp%2Fblog%2Fentry%2F305029%2F&hl=ja&q=%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%91%AA%E8%A1%93&source=m&output=chtml&site=web

この韓国文化については、昔、ロシアや中国に虐められていた朝鮮半島が、自国を守る為に、奇行を選んだとか、
でも、明治時代には、朝鮮半島の人は、豊かな日本との合弁を望んだし、そうなると朝鮮半島の人は、国を守るより、お金の為の奇行かぁ?
梅毒が世界に広まったのは、今から500年前で、それで朝鮮半島の王族すら、みんなでうんちを食べて、誰のうんちか当てて遊んでいたと言うし…異常な性欲とか、…
500年間の長きの民族の梅毒障害で、遺伝子レベルで突然変異をしちまったんかなぁ?
今も、イロイロと朝鮮半島は危ない話の宝庫だし…遺伝子レベルでの問題だよ。
今でも、コンドームをして女性を強姦したら、無罪の国だし…
朝鮮半島は、一例に過ぎないと思うよ。
成田国際空港が出来てね、世界中からイロイロな国の人々が訪れる。
正確にその国の歴史や文化を把握してないと大変な事に千葉県はなっちまうよ。
あの中国文化と日本文化のコーピー製品の朝鮮半島の『冬のソナタ』の朝鮮半島と現実の朝鮮半島には大きな開きがあるしね、
韓国はその一例に過ぎないんだ。
国家戦略上、真剣に外国の歴史や文化の収集や研究しないといけないと感じているんだ。船橋市もけして成田から遠くないからね、気づいた時は手遅れだ(>_<)


94 名前:名無し不動さん mailto:sageオ不動さん [2008/01/08(火) 18:54:00 ID:???]
>>93
チョンころはどこへいっても問題児
またロスで黒人に半殺しにあいたいのかい?

95 名前:名無し不動さん [2008/01/09(水) 23:42:04 ID:B4uvkt4Z]
て言うか、チョンのアレは小学6年生並の大きさ。チョン女もそのレベルで…



96 名前:名無し不動さん [2008/01/10(木) 14:28:01 ID:1V/gBLLM]
9センチY(>_<、)Y
だから、日本人の大人の女性は難しいからロリータや援交に走るが、身体的理由だわ(>_<)


97 名前:名無し不動さん [2008/01/11(金) 11:14:08 ID:3eclX1MF]
南米のどこの国か忘れたが、愛人にして埼玉辺りで麻薬とかの男もいたな。
ロシア系美人は、砂町で60過ぎの日本人の愛人か嫁さんになっていたな。何組か見かけた。若い居候男より、資産家の爺さんは安定には違いない。
あとフィリピン女性と所帯を持つ男性も多かったが、フィリピン人ってどうなんかな?
白人は若い女性に大人気だけど、本国にいられないワルさをして日本にいる奴も多いと聞くよな!
ちと前は、七割くらいの外国人は不良外国人で、三割くらいはまじめな外国人だと聞いたな!確かに、本国に帰ると300億円くらいの資産の家の娘も、昔は、身分を隠して日本に留学していたよな。
大多数は、よく分からない外国人が多いよな。船橋市辺りは、外国人のスッチャーとか見かけたな!分からないね、外国人わ(?_?)



98 名前:名無し不動さん [2008/01/13(日) 10:37:26 ID:7C3/S2Bv]
あくまで鉄道に関してだけの地域トラブルだけどね、成田新幹線を潰したのが、新幹線の途中駅を江戸川区に作れと駄々して、成田新幹線を江戸川区に通さないと大反対して潰したんだ。
だから、永遠に江戸川区には、成田国際空港駅との鉄道アクセスはないだろう。
つまり、今は体裁を保っているが、江戸川区は将来性がないよな。倉庫かベッドタウン止まり。
地下鉄東西線が東葉勝田台駅から成田国際空港駅にダイレクトにアクセスしないのも江戸川区が原因だな。
そう考えると、船橋市や市川市は、ダイレクトに成田国際空港駅にアクセス出来るし有利だな。
外国人観光客が外貨をいっぱい船橋市に落としてもらわんと(>.<)。

江東区は、23区内でドン尻の学力の江戸川区のドジで、成田国際空港駅とダイレクトにアクセス出来ない。
有楽町線が押上駅で北総線か京成と接続すれば可能だけどな、
江戸川区のアホは東京都や江東区を見方にして、成田国際空港駅の外国人観光客を江戸川区に呼ぼうとしていて
叶わなくて江戸川区は千葉県人排除が強い地域だな。
江東区は、千葉県と江戸川区に挟まれてかなり荒れているが、
千葉県の味方になると思うよ。千葉県に反対したら押上駅から京成の接続で豊洲にダイレクトに外国人が来れなくなるからな。
今、江東区を千葉県側に引き入れているよ。江東区には、江東区は神奈川県の川崎市と友好を結び、千葉県排除なんて動きも、アホの江戸川区の工作で強いんだよ。
江戸川区は、千葉県からも嫌われて、江東区からも嫌われて、葛飾区からも嫌われて、すっかり孤立しそうだな。成田新幹線を潰した罰だ。
成田国際空港駅にはリニアでも通さないと千葉県と江戸川区の和解はなさそうだ。


99 名前:名無し不動さん [2008/01/13(日) 15:58:39 ID:F8HFQqIR]
船橋市役所で、国家公務員から逃げて転職してきた
30前後の口ばっかりで仕事のできない
土日もやることなさそうな、毒男キモメンを探せばチェルってこと?
すぐに見つかりそうだな…


100 名前:名無し不動さん [2008/01/13(日) 18:01:36 ID:U8EjrNTn]
>>98
文章中のほとんどの箇所で論理関係が不明
頭の中をよく整理してから投稿されたし








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef